各局、いつもありがとうございます。
あびこ/JF7RJMです。
27日日曜日 北陸から運用します。
よろしくお願いいたします。
行程 : ※時間は前後する場合あります。
0600-0800
JAFF-0310 僧ヶ岳県立自然公園 魚津市 JCC:2804
↓
JAFF-0054 能登半島国定公園 七尾市 JCC:3002
↓
JAFF-0315 碁石ケ峰県立自然公園 鹿島郡中能登町 JCG:30003/G
各局,どうぞよろしくお願いします。
記
1.日 時 2022年11月25日(金)10時頃より気の向くまま。開始時刻は,大きくずれることがあります。
2.場 所 山口県熊毛郡上関町 JCG#33006/a,JAFF-0024,POTA JA-0023,
3.周波数 7MHz CWから始めて,上のバンドへQSY。その後,7MHz FT8へ。
4.交信証 できるだけ,hQSL,eQSL(JG4JIS/4)で。紙カードは,当局へは不要です。
5.その他
アバウトですが・・・
11月19日(土)
午前
JAFF-0071
JCC-2710
7~10 MHz CW
午後
JAFF-0023
JCC-2213
7~10 MHz CW
100QSOまで頑張ります。
現着したらLINEにて周波数を知らせます
de JR3XEX/伊達
目指せ 100QSO!! 各局,どうぞよろしくお願いします。
記
1.日 時 2022年11月19日(土)09:01(JST)より気の向くまま。開始時刻は,できるだけ守ります。
2.場 所 島根県邑智郡邑南町 JCG#32004i,JAFF-0324,POTA JA-1595,PK32-103断魚渓つつじ公園より
3.周波数 7MHz CWから始めて,上のバンドへQSY。その後,7MHz FT8へ。
4.交信証 できるだけ,hQSL,eQSL(JG4JIS/4)で。紙カードは,当局へは不要です。
5.その他
こんにちは。いつもQSOいただきありがとうございます。
今週末の10th アニバーサリー アクティビティウィークエンドにあわせて移動運用を行います。
おおまかな時間は、以下の通りです。
11月19日(土)
7:00~9:30 JAFF-0048 南房総国定公園 JCC1226 千葉県富津市
10:30~12:00 JAFF-0208 高宕山自然公園 JCC1226 千葉県富津市
13:30~15:00 JAFF-0206 嶺岡山系自然公園 JCC1223 千葉県鴨川市
11月20日(日)
6:30~8:00 JAFF-0209 九十九里自然公園 JCC1213 千葉県東金市
9:30~10:30 JAFF-0204 大利根自然公園 JCC1236 千葉県香取市
13:00~15:30 JAFF-0210 印旛手賀自然公園 JCC1217 千葉県柏市
よろしくお願いいたします。
追加のご連絡
10th Anniversary Activity Weekend
2022-11-19 00:01 UTC から 2022-11-20 23:59 UTC までですが、
先ほどお送りした運用予定時間にはそれ以外の時間帯も含まれています。
また、以下の時間帯は7041kHz FT8 に出るようにします。
11月19日
09:01-09:20 JAFF-0048
11:30-11:50 JAFF-0208
14:30-14:50 JAFF-0206
11月20日
07:30-07:50 JAFF-0209
10:00-10:20 JAFF-0204
13:00-13:20 JAFF-0210
みなさまとのQSOを楽しみにしております。
JI2SVL 児玉です。
近場で珍しくない場所ですが移動します。
100 QSO超えるまでCW/FT8で運用しますので、HUNTER AWARDSの1レファレンスとしてお使いください。
・日時 11月19日 10時頃から
・場所 静岡県裾野市(JCC#1821) JAFF-0009、POTA JA-0016
各局、いつもありがとうございます。
あびこ/JF7RJMです。
今週末のイベント 10th アニバーサリー アクティビティウィークエンドは、この時間割りで運用します。
5か所のハントでグリーン賞をいただけるようです。
いつもの所からですが、よろしくお願いいたします。
行程 : ※時間は前後する場合あります。
19日㈯
0900-1100 JAFF-0161 船形連峰県立自然公園 仙台市青葉区 JCC:060101
↓
1130-1330 JAFF-0159 二口峡谷県立自然公園 仙台市青葉区 JCC:060101
↓
1430-1630 JAFF-0151 御所山県立自然公園 東根市 JCC:0511
20日㈰
0600-0800 JAFF-0152 県南県立自然公園 南陽市 JCC:0513
↓
1000-1200 JAFF-0154 天童高原県立自然公園 天童市 JCC:0510
↓
1300-1500 JAFF-0044 蔵王国定公園 山形市 JCC:0501
前回の0335は,CWのみでしたので,今回はDATAもしっかり運用したいと思います。
記
1.日 時 2022年11月14日(月) 9時頃より気の向くまま。開始時刻は,大幅にずれることがあります。
2.場 所 山口県下関市 JCC#3302,JAFF-0335,POTA JA-1629
3.周波数 7MHz CWから始めて,上のバンドへQSY。その後,7MHz FT8へ。
4.交信証 できるだけ,hQSL,eQSL(JG4JIS/4)で。紙カードは,当局へは不要です。
5.その他
前回の0337は,周南市からでしたが,今回は光市の石城山から運用の予定です。
記
1.日 時 2022年11月10日(木) 9時頃より気の向くまま。開始時刻は,大幅にずれることがあります。
2.場 所 山口県光市 JCC#3310,JAFF-0337,POTA JA-1628
3.周波数 7MHz CWから始めて,上のバンドへQSY。その後,7MHz FT8へ。
4.交信証 できるだけ,hQSL,eQSL(JG4JIS/4)で。紙カードは,当局へは不要です。
5.その他
前回の0336は,山口市からでしたが,今回は萩市の阿武川ダムから運用の予定です。
記
1.日 時 2022年11月8日(火) 9時頃より気の向くまま
2.場 所 山口県萩市 JCC#3304,JAFF-0336,POTA JA-1626
3.周波数 7MHz CWから始めて,上のバンドへQSY。その後,7MHz FT8へ。
4.交信証 できるだけ,hQSL,eQSL(JG4JIS/4)で。紙カードは,当局へは不要です。
5.その他