神戸は明日の午後から夜中に
かけての通過らしいけど、明日は夜勤シフトで一晩中仕事先なんだワ~~ (ToT)
ツイてないワ~~(笑)
皆さんも気を付けね~(/_;)/~~
SF映画です。閉鎖空間の宇宙船で、歪んで壊れてゆく若者たちを描いた作品です。本っ当にイヤな゛人の負の部分゛をしっかり撮っているので、疲れてるときや元気のないときは見ちゃダメ(笑)
でも面白かったよ~ (^w^)/
読んでくださった皆さん、有り難うございます (/▽\)♪
のんびり、ゆっくり、ボチボチとこれからも書いてゆきます~~今後ともよろしくお願いいたします! (o≧▽゜)o
youtubeで”ほがら朗読堂”さんをよく聴きます。寝転がって聴くと寝落ちします、リラックスし過ぎて(笑)不思議な話から怪談、投稿ネタなど様々な作品がアップされており、全く飽きません。秋の夜長に、のんびり朗読をたのしみませんか。
2022年の夏も終わり。今年は3年ぶりに海の家が復活しました。良い夏になった人もいたんじゃないかな。僕は暑すぎたので、家で映画&読書三昧の夏でした。でも、結構良い夏だったと思います。
さて、明日からは9月。秋です。若い頃の僕が一番好きだった季節。今は歳くって、四季全てがお気に入りです。良いクニに生まれたな。では~~
昔<we are the beachboys> の掲示板にも書きましたが、8月31日が僕にとっての夏の終わりです。今年の夏もあと一週間。
もう何年も<今年の夏は良い夏になったよ>って言えてませんが、まあ、焦らず、来年の夏に思いを馳せましょう。
焦らず、のんびり、ゆったりと。瀬戸内の穏やかな海を観てると、そんな心持ちが馴染みます。皆さんは今年の夏、どうでしたか?
では、また。
もうすぐお盆なので。ハリウッド映画は家族や仲間との友情などを描くと上手いですね。ワクワクさせつつ、最後はホロッとさせる。
良い映画でした。これもオススメです。
ただの褒め褒めオジサンになるのもシャクなので、いまひとつだった映画を。<キングダム2>を先日劇場で観たのですが、ある理由からいまひとつでした。ネタバレ厳禁なのでこれ以上はかけませんが、一作目の方がおもしろかったですね。
ではまた~
実は子供の頃からお墓参りに行ったことが、ほぼありません。父母が特別不信心だったという記憶もないんですが。ただ親の実家に里帰りはありました。おじいちゃんは両方ともに他界してたので、おばあちゃんと親戚やいとこたちとの交流。楽しかった思い出です。
あと数年で還暦なので、改めてそのあたりも整理しなきゃなあとは思います。
次回はまた映画の話しを~~
(  ̄▽ ̄)
「ハッピー・デス・デイ」という映画をアマゾンプライムで観ました。休日だけど外出も面倒くさかったので…。退屈しのぎにちょっと馬鹿映画でもと……
物凄くよく考えられたホラーコメディでしたO(≧∇≦)O
感心しましたっ!びっくりして「えっ!?」「ええっ!!」と声が出た!
続編もあったので観ました!こちらにも驚いたΣ( ̄ロ ̄lll)
良ければどうぞっ ( ゚∀゚)つ