MENU
420,363

スレッドNo.1075

白鳥飛来地

高崎市新町烏川白鳥飛来地。
北帰行日:3月20日。9羽(5+4)の群れ。*21日は0羽です。
*画像中。川辺の4羽が足環-赤33の群れです。飛翔中5羽の群れは17日に飛来しました。
17日は最大12羽滞在しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月23日 22:38)

コハクチョウの左脚【ふせき】に足環カラーリング[色赤、刻印33]付が滞在しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

標識コハクチョウ名簿より抜粋文言です。
放鳥日:2016年8月16日。ロシア
最新観察日:2023年3月10日。埼玉県深谷市

引用して返信編集・削除(未編集)

刻印33の確認は難易度が高いです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月22日 07:43)

遊泳中の姿です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月23日 22:27)

コハクチョウ4羽編成の群れで3月12日~20日間、滞在しました。
画像中。左2番目が足環-赤33個体です。嘴の模様で判断できます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月23日 22:44)

GYAさん
標識コハクチョウの記録をありがとうございます! 標識記録を提示していただき、とても興味深く書き込みを拝見しました。北帰行とのこと、他所で越冬した個体が高崎に寄ったということでしょうか? これからロシアの北極圏まで行くんですね。9才以上の成鳥なので慣れたものかもしれませんが、無事を祈りたいと思います。折を見て、鳥だよりにも記録をお寄せください。宜しくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top