MENU
188,316

スレッドNo.490

デアゴGメン75「闇の中の女子大生殺人」を見て

初めて投稿させていただきます。当方、Gメン75の本放送時小学生で79年頃~最終話まで熱心に視聴しており、その当時からGメンファンです。先日、デアゴのGメン75・No109を購入し「326話・闇の中の女子大生殺人」のエピソードを見て驚きがありました。
立花警部の片桐ちぐさへの想いとそれを汚す異常な犯罪者との鬼気迫る闘いを描いた内容もそうですが、立花が片桐ちぐさのために借りた都内の住宅のロケ地が、私の自宅の近くだったからです。草鹿刑事たちが張り込みのために車両を置いた場所や背景に移る団地、ソアラやマークⅡが疾走する川沿いの道などは本放送当時から友人と遊んだ場所ですし、いまでも散歩する地域です。ロケの情報を知っていたなら当時、現地で見たかったと気持ちがタイムスリップした気分でした。なお304話の「プロ野球開幕 ナイター殺人事件」のロケ地の印刷工場は当時のクラスメイトの自宅の印刷工場を使用しており(これも後日、家を貸した友人に聞きました)、ここもほぼ同じ地域です。本物の立花警部や田口、草鹿刑事にお会いしたかった。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

はじめまして、情報ありがとうございます!
ご近所や友人宅がロケ場所なんてすごいですね!タイミングが合えばGメンレギュラーにお会いできたと思います。
自分はご近所の団地屋上で関屋警部補が絶命。ただし当時は愛知住みで全くご縁がありませんでした(苦笑

引用して返信編集・削除(未編集)

ご返信ありがとうございます!
ロケ地に限らず、気づいた話題や気になる情報ありましたら、また、投稿致します。今後とも宜しくお願い致します!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top