菜:フェブラリーS ④ 初見と妄想
私だけではなく、
皆様の投稿を拝見したところ思惑(想定した)通りの配置になっているようですね(笑)
私の妄想です。※相変わらずの長文失礼します。
ーーー
■『昨年の継続』『竹内涼真さんの居ないフェブラリーS』『⑫番の役割』
【江戸】、【東京】、【天皇】、【皇居】。
もし、仮に「竹内涼真さんが居ない、【3人だけのフェブラリーS】」の仮説を成立させるとするなら・・・と考えた、昨年秋の「ゼッケン⑫番の役割」。
・JC【朝日】⇒CC【ジパング】⇒阪J【ミライ】⇒朝F【ジャパン】⇒有馬【首都】
から、『6枠⑫番にはサンライズジパングを入れてくる』のでは? と。
※さすがに、首都ルーベはダイヤモンドステークスでは⑪番。
この配置なら、チャンピオンズカップの「②⑥⑧」の組合せ も抑えたくなります。
今回のCMの、「また今度」。
風待ちマロンさんも仰るように、【サウジ】と【東京】。ジャパンダートクラシック。
フォーエバーヤング、ミッキーファイト、サンライズジパング、ラムジェット。
「サウジカップはダメでもレッドシーターフH。サウジに一緒に行こうよ」
「いや、また今度」「サウジ招待されたのに来ないんかーい」
⑫サンライズジパング
参考(菜:【ジパング】と【ジャパン】。朝日杯④https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/19107)
■ウィリアムとウィルソン
「ウィルソン」と「ウィリアム」。親子関係。
先に決まった「ゲート④ウィルソン」。本日決まった「ゲート④ウィリアム」。
ジパングとウィリアム。2頭揃って配置されるのは逆に想定外でした。
■3枠
上記 ウィリアム&ウィルソンは3枠の為? と考えます。
【アイシー】【柊氷月】【アーモンドアイ】【リーリーノーブル】【デンクマール(田中博康)】
ひいらぎ賞のデンクマールとルメール騎手は【3枠】
南斗ハズレ馬券さんとも話しましたがフェイクの可能性もあるデンクマールの【3枠】。
(そして、母リリーノーブル(高貴な) は、続きも…以下へ)
天皇誕生日に行われる今回。「CMからも【3枠】にどの馬が配置されるのか?」と気にしておりました。
CMのはじめの映像[2021年11月21日 南部特別] このレース。
1着 3枠③番 レイオブウォーター(母ノーブルジュエリー)
この馬の馬名の由来は「天皇陛下即位お祝い組曲」
注目の【3枠】には、まさかの横山典弘騎手 。
そしてその隣には、先週注目していた【8歳馬・メイショウハリオ】 。
サウジとフェブラリーがセットなら、チャンピオンズカップとフェブラリーもセットと仮説。
『④ウィルソン』と『④ウィリアム』。『⑤横山和生』と『⑤横山典弘』。親子関係が面白い。
■「天皇陛下即位お祝い組曲」
その【3枠】には
⑤クラウン&横山典弘
⑥オウヒ
天皇誕生日にはもってこいの配置
■向春の豪脚、進化を遂げた砂の覇者が映える。
注目の【向春】。調べると「2月上旬」とありますが、
今回の【向春】は 『佐賀で行われた【向春賞】』の向春とも。
前走・佐賀のメイショウハリオ。前走の勝馬がウィルソンテソーロ。前々走の勝馬がウィリアムバローズ
チャンピオンズカップでも【⑥番】だけに、横山典弘騎手よりも、メイショウハリオを上位に。
【王】と【王】に囲まれた佐賀の覇者・タガノビューティー 。チャンピオンズカップ勝馬番はイイですね。
参考
(菜:フェブラリーS考察③ 番外編 https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21269)
(菜:フェブラリーS考察② https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21217)
(菜:共同通信杯と京都記念。『メイセイオペラ、テイエムオペラオー』と【8】 https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21136)
■【5枠】【7枠】
[考察①]でお伝えした、
コスタノヴァ(praia de costa nova)、は『根岸ステークスで【ゼッケン⑨】を背負う必要があった』
と、お伝えさせていただきましたが、今回も【ゼッケン⑨】。
隣には【砂嵐】。まんま・・・ですかね(笑)
鞍上はR・キング騎手。波瑠さん。
【王】【留】【R】【キング】。
フェイクかまんまか。サイン馬券好きの為の組合せですね。
参考(菜:フェブラリーS 考察① https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21196)
別途注目の【7枠の4歳馬】の役割を与えられたのは、【アイ】と【ツキ】を持つ、ミッキーファイト 。
⑬番でないところがニクイ演出ですね。
【⑫⑬⑭の★並び】も良いですね。
---
今のところ考える有力候補 内から
②タガノビューティ
⑥メイショウハリオ
⑨コスタノヴァ
⑫サンライズジパング
⑭ミッキーファイト
チャンピオンズカップから⑥ドゥラエレーデも多少評価を。
ーーー
今年から始まった、「Hello, Special Times.」。「HERO IS COMING.」の始まりはカフェファラオ(王)。
天皇誕生日のフェブラリーS(を含め)のCMで東京競馬場ではなく、「カフェ」で「女傑対決の天皇賞」を眺める竹内涼真さん。面白い構図ですね。
ーーー
1番人気想定のエンペラーズワケア。「皇帝」以外評価する項目を見つけられていないだけに、
『すべてがフェイク』という可能性も(笑)ありますが、所見としてはこんなところです。
菜さん、こんばんは
来ないんかーい、は大きな意味があるのかも
誘っている訳ですから、普通は
(一緒に)行かないんかーい、だと思うのです
このやり取りの最初の印象が
不来方賞でした
メイセイオペラも充分調べて結論を出したい
サウジは(勝つのは)外国馬かもしれません
風街マロンさん、こんにちは。
面白いですね。
「Are you not coming?」
「Are you not going?」
【coming】と【going】の違いですね。
やはり、まだ、
「Hello, Special Times.」ではなく、
「HERO IS COMING.」 の継続なのでしょうか。
ちなみに、
[フェブラリーS考察②]でお伝えした、 ハシルショウグン。
・メイセイオペラ
・的場文男さん
・波瑠さん
・カツサンド
から、『的場文男&田中勝春』のハシルショウグン。その7枠⑬番ハシルショウグン中央移籍初戦が、1995年サクラチトセオーの勝った、【天皇賞秋】鞍上は田中勝春。 (そこにはホクトベガも出走)
そして、同枠には、『待ちかねた』
7枠⑭番『マチカネタ』ンホイザ
7枠⑮番『坂井』千明
まあ、ハシルショウグンはオマケ程度に考えてますが、的場文男&田中勝春のオールカマー、ジャパンカップ、天皇賞秋には注目しております。
終わってみたら、
『9nineか〜い』と言う方も(笑)G1は楽しいですね。
南斗ハズレ馬券さんこんばんは。
皆様の見解を見直し、気付いた事。
南斗ハズレ馬券さんと船橋リーさんが仰る、『宴会の儀』。
天皇誕生日に行われる、【5年ぶりの宴会の儀 】との事。
そして、レープロの【赤い帽子の】カフェファラオ。
もしかして…と調べてみたら…。
5年前の宴会の儀が行われていたであろうタイミングに行われた、東京競馬場の『ヒヤシンスステークス』。
1着【赤い帽子の】カフェファラオ
2着タガノビューティー
フェイクしにては、【出来過ぎ 】です。(笑)
一気に玉砕覚悟の本命候補になってしまいました。
よく見つけましたね!スゴイです!
タガノビューティーはこのレースで引退の予定でしたが撤回して現役続行なので、牧場の人からすると
「来ないんか〜い!」となりますね。
そして、レース後に私は、
『カフェファラオ。そして、スペシャルディナーなのに、タガノビューティー、来ないんか〜い!』と言うオチですかね(笑)
※本日の、【7枠&スコーピオン福永厩舎&和田竜二】の組み合わせだけが気になりますね。
スペシャルディナー…お母ちゃんですね
自分もデルマソトガケ…来ないんか~い!になりそうで…更に新ネタで
1.阪急杯の⑫番⑬番の配置(音無厩舎)
2.調教VTRでもサンライズジパングが右隣
3.本日の重賞勝ち騎手に挟まれ【勝サンド】まで出来た!
普通なら余裕で本命と書きたいのに…全ては「来ないんか~い!」とコーヒーではなくオレンジ(7枠)ジュースを飲んでる男のせいで言ってしまいそうです!
情報ありがとうございます。
その画像見落としてました。
日本ダービー /東京競馬場
と、あるのですね。
7枠右のデルマソトガケを本命と考えるのであれば、相手は3枠と7枠左戸崎ですかね?
3枠⑤番横山典弘の『日本ダービー』。
南斗ハズレ馬券さんのおかげで腹は決まりました!!ダービー出走、サンライズジパング。7枠左戸崎⑭番のミッキーファイトと悩みましたが『出走ジパング』を上位としミッキーは3番手評価に。そして、アンモシエラの評価を上げます。
◎② タカノビューティー
◎⑫サンライズジパング
▲⑭ミッキーファイト
見落としていましたが、横山典弘の
5番(アンモシエラ)
本日東京2R3枠5番(スナドケイ)しかも
騎手が長浜➡️長い浜には砂
5番追加したいです!
訂正アンモシエラ➡️アーテルアストレア
3枠5番アーテルアストレアです。
いやはや凄い。
ダービー3着馬と17着馬。
(5着馬は有馬記念)
コレで明日のフェブラリーでのサンライズジパングの結果次第では、
〜繋がっていく道〜『最強世代』・日本ダービー(続・「HERO IS COMING.」)
となるか。
明日も【4歳馬】と【8歳馬】で決まってくれると良いのですが。