札幌開催
偶数日MRは奇数日MRの3着枠の起点3が連対圏内
こんにちは。いつもの捻ったというよりヒネた解釈で迷惑かけてたらゴメンナサイ。
今日も復習ですが、みんながやってることのマトメのようなものです。さて何から行くか……
まず、明大馬術部3調教師、メダリスト誘導馬効果か。テソーロさんといいオリンピックはまだ終わってない。
久保田師は新潟5R1着、高柳瑞樹師は土日4鞍すべて3着!、
池添学師は土曜中京メイン豊明S、9人気で2着、明大に幸英明とW明!1人気との馬連美味。
次に、2場重賞が60回ってことからいつもの還暦調教師さん。
北出師「北」だけに期待したのですが、そうは烏賊のキンボールで5鞍すべて馬券外。
ところが、もう一人の戸田師が全7鞍の成績が1-3-1-2.4鞍連対はすばらしい。
特に日曜新潟1R。このレースは9ゲート馬、相沢師500勝+石川J300勝が期待できた。
というのは、当番の1号馬の名前がエストゥペンダ(スペイン語で「素晴らしい」!)これが2着か、と思ってたら3着。
2着には3gの戸田師デムーロの馬が来て、馬連は3-9 サンキュー!素晴らしい!となった。よくできてるw
最後に3場メインの後付け。
中京CBC、バースクライを軸にしたのはいいが、行くところがない(T_T)
前売りオッズで3枠二頭が7.1倍(土曜17日一致)で並んだ。60回でまた赤かい?ワイドでも押さえとこ。
さてゲストのパピコじゃないペコパか、Wikiで調べたら韓国語の「お腹がすいた」の意味。困ったね。
三木ABCさんはパラレル配置だし、北の~大地から~♪って歌もあるし、ホンと購入点数倍増作戦もいいとこや。
結果、1着1gドロップオブライト。同枠1人気2g北の特急の「着地に失敗」か、
ではなく、3場メイン比較の手抜き(T_T) 新潟の大外にナックドロップス! ドロップだけに見落としでした。
このあと、 新潟札幌と続くんですが長くなったのでこの辺で、ではまた。牛肉どまん中……
自分で返信w 甲子園見ながらです。え~中京の次は新潟メインですね。
土曜日曜で順番変えられるとウッカリ抜かしてしまったり、3場開催はホント大変です。
なぜか9,10Rあたり急に間隔が短くなる、気のせいでしょうか。とりあえずの単複だけで締切なんてこと何度も。
では、新潟総合テレビのNST賞、毎度のことですが【デジタルJONH-DTV チャンネル19 リモコン番号8】
森厩舎が3頭並んでるの見てちょとやる気なくしたんですが、
いつものようにチェック入れるとリモコン番号の8gメズメライザー(催眠術師)に集中してゆく、
特に1000番gで千田師/せん馬とダブル(千葉Sで人気薄2着なんてあったが、ちょと違うからいいか)
さらに直前のCBCで2頭出しゴドルフィンが✕(同じ5枠外)。ゴーサインです!
3着でした。2着はチャンネル19(14頭立て5g)アルファマム、1着は森厩舎の種付料25万ドルの馬。
札幌記念。邪馬台国の新作なし、替りにタカラジェンヌと京都競馬場が?
しょうがないので宝塚記念の人気投票順位を記入。12頭中9頭が該当、ゲート一致なし。
おいおいこれじゃヒントにならん( ;∀;) 33回五輪に一致は33位のジオグリフ、これくらいか。
デンマで驚いたのは8枠2頭11&12への強烈なハサミ。1gに池添学師+藤岡佑介、10gに藤岡健一師+池添謙一。
さらに、横山親子でガード、当然8-8は買いましたよ。(バァ~カ、1人気にサインは不要じゃ)
それから8枠語尾がス・ジになってるので枠の28と58は(やっすー)元取りに押さえました。
結果は、信じる者が救われるwメールそのまんま「北の大地」馬券でした。
「お~こんな簡単なことか、獲れるじゃん!また来週も(以下略」と思わせる超感嘆優良サインでした。
画像は来週のお報せです。1gと1000gに注意w
長々と失礼しました。大社がんばれ。ではまた。いつもの【復習シリーズ】でした。既出ネタがあったらごめんなさい。
第60回札幌記念GⅡ《予想》
単複/04シャフリヤール
枠連/4-8
馬連・単・W/04-11
三連複・単/04-11⇔01.05.08.12
屋根も馬も信頼性が有る鉄板の軸馬ということで11プログノーシスでも良かったんですが1番人気が勝てないので2着3着付けで。
第60回CBC賞GⅢ《予想》
単複/16アグリ
枠連/2-8 4-8 6-8 7-8
馬連・単・W本/16-04.08.11.15
馬連・単・W押/16-02.09.1017
三連複・単/16-04.08.11.15-02.09.1017
ここは一丁狙ってみる価値がありそうです。アグリの二着での万馬券でなく1着での万馬券だと思います。
NST賞《予想》
単複/10マニバドラ
枠連/1-6 5-6 6-7 6-8
馬連・単・W本/10-07.13
馬連・単・W押/10-01.11.12
三連複・単/10-07.13-01.11.12
偶数日は1.2番人気のどちらかですのでここは1番人気のマニバドラ一でしょう。
お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
振り返る余裕がありません。
暫く頭を冷やしてから後検証したいと思います。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しくお願い致します。
豊臣秀吉の忌日。なにわの事も夢のまた夢
「CBC賞」で予定通りスズハローム(夢)は来てくれたのですが、
太閤(殿下)→ハン(デンカ)イザーで。
7ー1.2.3.9.11.14 馬連
11ー1.2.3.7.9.14 ワイド
7ー9.11ー1.2.3.14 三連複
※「札幌記念」、ジオグリフだけ何故か買ってませんでした。9ー12の初老騎手のワイドのみに。
軸が来てもヒモ無しやら、3着とか。難しいです。
閃きに賭けます。
昨年の閃光特別1着7枠14番セイウンダマシイ⑤人気。
もう1頭のセイウンが1枠2番セイウンスイート⑬人気12着。
2番の単複。
CBC賞は担当者Nさんの言う通り3番を軸に買いました。
但し、相手は上位人気3頭でワイドと3連複。
CBC賞はスタートで終わりました。
12Rでリベンジとならないか。
1番の単複。
駄目ですね。
出遅れました。
然も後方なのに向こう正面で馬を思いっ切り引っ張っていました。
こんなフザケテ事遣られてはストレスが溜まるだけです。
新潟12Rは昨年1着同枠内にいたワンダフルヘヴンが出走。
同枠①人気でアッサリ決まりそうですが無理を承知でワンダフルヘヴンの単複。
時間ないので簡単に、スマイルバック。
レスリングではバックを取ると点がもらえる。
11ー2.3.4.6.13.15.16 馬連
11ー2.4.6.15 ワイド
今開催初日メイン(先週の土曜日)
7番ゼッケンで横山武史が勝ちました、ちなみに
2日目メインの⑦は藤岡佑 3日目(本日)の⑦は武豊
不思議なことに札幌記念でジーワン馬に騎乗する人ばっかし
単勝②ジオグリフ
三連複①②④ (オールジーワン馬)
これだけだと不安なので
三連複ボックス①②④⑦⑪
一番強い馬と当日⑦番を加えます
ジオグリフは14番目にいるので皐月賞と同じですね
それにしてもドゥラエレーデはジーワン勝利以来の
芝2000ですか、これも不思議な馬ですね (*´∀`)♪
追加
昨年の札幌記念からトップナイフの隣枠から優勝馬が出るので
4番の単勝と馬単④から8枠両頭とジオグリフへ
4枠4番ダービー馬 武豊
宝塚と同じなのも気になる
ジオグリフから手広くゆくべきでした
ほぼ宝塚記念みたいな出目になりましたね
ダービー馬には鬼門のレースなんでしょうか
的中の方はおめでとうございます
また元気出して頑張ります
こちらも色々と考えておりましたが
ピューロマジック55.5kg回避 やはりこれでしょう
ダービートレーナーはハンデが不服だそうです
ダノンデサイル直前除外
だったら皐月賞かなぁ~
戸崎の単勝を買おう、と思ったら、いないので(笑)
ジャスティンから買います
単勝⑦ジャスティンスカイ
三連複は55.5kgから⑦から全ての5歳馬へ
⑦→①④⑧⑬⑮⑯⑱ 21点張りでごわす
もう一点、⑦⑪⑯ 端数ハンデ3頭を押さえます
これで何とかならないかな
なかなか始まらないので
ヤクシマの複勝、買っちゃった
やっとファンファーレ
今日は米の日。5枠頭と尻で(ディナーはコメ)。パも二つありメズメライザー軸。
大穴3枠。ヴ(ァガ・阿賀)ボンド、関美和オーナー。張本美和かも。
8ー3.4.5.7.9.10.12.13 馬連
8ー3.4.7.9.13 ワイド
3ー5.7.9.10.12 ワイド
4ー 〃
皆さんおはようございます。
メインでアルファベット名のレースがある日。3場共に7枠にマル外が入ってるのでシンプルにここから買います。
新潟11R
枠連 7流し全
中京11R
枠連 1ー7
馬連ワイド 1.2ー13.14.15
札幌11R
馬連ワイド 11ー9.10
良いことがありますように。
今日WINSで馬券購入者対象のくじ引きがありC賞でお菓子の詰め合わせが当たりました。
全てオリジナルの70周年のパッケージでした。そのお菓子の中のキャラメルの箱に3頭のイラスト。別のお菓子のパッケージにその3頭のゼッケンがあり見ると2.6.13。
C賞=CBC賞で2.6.13の馬連ボックスと三連複が面白そうです。
やっぱ1000直はムズイですね。
○札幌12R。
日本人女性、初のフィールド競技金メダル
やり投げ 北口榛花(はるか)
ナイト(スピアー)小林勝太→槍、勝った。
ベント母がクイーンオブ榛花。隣にキングがいればベントでなんとかならないか。
5ー1.2.3.8.9.13 馬連
3ー1.2.8.9.13 〃
8ー3.5.9.13 ワイド
3ー5ー1.2.8.9.13 三連複
○「中京スポニチ賞」。
パピプペポを持つ馬が3頭。須貝師の平行枠があるメイショウピースにします。
あと前走勝負して4着だった14番の矢作師をもう一度。
9ー5.6.7.8.11.14.16 馬連
14ー5.6.7.8.11.16 〃
9ー6.7.8.14.16 ワイド
14ー6.7.8.16 〃
11ー 〃
○「阿賀野川特別」。
タガノはTAGANO、AGANO(アガノ)がある。単純ですが隣から。
10ー2.3.5.6.12.13 馬連
10ー2.3.5.12 ワイド
12ー2.3.5.6.13 馬連とワイド
○「知床特別」。
知には矢があります。ミズノコキュウ→(弓道)?
また床はショウ。素直にメイショウを。
1ー2.5.8.9.11.13.14.16 馬連
1ー5.8.11.13.14 ワイド
14ー2.5.8.9.11.13.16 馬連とワイド
2ー5.8.11.13 ワイド
どうもいけません。
昨日の流れで川須栄彦狙いでしたが・・・
4R同枠⑨人気1着と5R同枠⑭人気2着。
6R川須騎手単勝万馬券で同枠を含めて馬券にならずで終了。
9Rは買い目なし。
新潟7R最年長善臣センセの単勝を買うも3着。
それでも悪足掻きを続けます。
札幌7Rは昨年3連単1千万馬券だったレース。
2着は7枠13番川田将雅②人気の同枠馬で⑯人気。
今年も7枠(10番ですが)②人気。
同枠石川倭に期待。
11番の複勝と①人気で昨年1着枠に入った川田将雅とのワイド⑥-⑪
すみません。
レース終了しました。
②人気10番の方が2着でした。
カキコミが間に合わなくなっています。
新潟8Rは2枠2番メモリー『グラス』から買うも相手が違っていました
土曜新潟8R4枠4番スティンガー『グラス』①人気→6枠7番戸崎圭太②人気→2枠2番⑥人気
6枠10番戸崎圭太①人気ではなく②人気の方でした。
どうも上手く行きません。
こんにちは。お邪魔します。
先週「UHB賞」を勝ったのが ② プルパレイ(紫の閃光)。
今日は「閃光特別」が。昨日は「富良野特別」。
「富良野」といえば『北のくにから』←「国」と入れたら何故か引っかかるので...。北朝鮮?
② キタノエクスプレス
CBC→CCB→Romanticが止まらない
須田亜香里→藤波朱理(四日市出身•昨日「四日市特別」が)→連勝が止まらない
エクスプレス→各駅に停まらない
キタノエクスプレス軸に、
3連複 ②ー③⑤⑥⑦⑨⑫⑭⑯
【閃光特別】もプルパレイがいた
② ネイルンノ から。
3連複 ②ー④⑧⑩⑫⑬⑯⑰
○「濃尾特別」。
単純に(オ=尾)を持つ馬を捜しました。中では(オ)ーケーカルメンかな。
穴でノッテルーナ。ノー(濃)とテール(尾)がある。
15ー6.8.9.11.12 馬連と三連複
15ー9.11.12 ワイド
12ー6.8 〃
○「閃光特別」。
11番母(センコウ)ノマイヒメ。この枠は臭くて買えない、なら隣のイルルージュ。
同枠にルクスパラティ、光の明るさの単位がルクス。
コレも臭いと思えば隣のラクサパーナか。隣にライトが・・・疑うとキリがないのでこの二頭から。
どうしても気になるカレンナオトメからも。
沢山買います。
8ー2.3.4.7.10.13.17 馬連
8ー2.3.4.7.10 ワイド
10ー2.3.4.7.13.17 馬連とワイド
3ー2.4.7.13.17 ワイド
○「大通公園特別」。
迷った末モンドプリュームで。
新潟の「閃光」。門+人。もんじん、でしょうが門人で(もんど)と読む人が知り合いにいるので。
13ー1.4.5.7.9.11 馬連
13ー1.4.5 ワイド
11ー 〃
hp札幌記念広告の画像
いつもより勝ち馬(プログノ−シス)が大きい!
昨年の勝ち馬昨年の同じロ−テ、サイン抜きにしても狙いたくなる!
8枠(ノ−ノ−)同居枠カレンダーも今月は川田だ!
◎11番プログノ−シス
5-11(3連単2頭軸マルチ)1.2.3.4.6.9.12
9−11(〃)
2−11(〃)
○中京6R。
グレコローマン60キロ級金メダル文田健一郎選手は大の家族思い。散々テレビでやってました。
ファミリータイムには(フミタ)がある。
6ー2.8.11.12.17 馬連
6=16 馬単
6ー2.11.12.17 ワイド
16ー2.11.12.17 〃
○中京7R。
メイショ(ウタ)ムシバは阿部(詩)かもしれないので。
5ー1.3.4.6.7.9.10.13 馬連
5ー4.6.7.9.10.13 ワイド
13ー1.4.6.7.9 〃
○新潟6R。
4枠頭「ナツミ」。巴投げの角田夏実かも。
6ー3.11.12.14.15 馬連と三連複
11ー3.6.12.14.15 ワイド