運試しが上手くいきました。ワイド二つで16000超えは嬉しい。
中山の方は馬連と三連複でたったの6.9倍?
とにかくどんどん穴狙いできます。
○7R。
16トモジヤ(アルマ)ンドは(有馬)では?
15ー1.5.8.10.11.13.14.16 馬連
15ー10.11.13.14.16 ワイド
16ー1.5.8.10.11.13.14 馬連とワイド
○8R。
9番母スマート(ノエル)で10番を。
投票で決まる有馬出走馬。トーセン(当選)馬名は悪くない。
10ー3.4.5.6.7.8.12.15 馬連とワイド
3ー4.5.6.7.8.12.15 ワイド
13番人気軸で万馬券ゲット。ワイドも二つ。
「有馬記念」の日の万馬券は格別です。
これは見事な
おめでとうございます
10番がヒントか
的中さん
万馬券おめでとうございます。
有馬あやかって乗らせていただきます。
といっても別線からの狙いです。
馬連ワイド11ー13、5ー16、6ー16
あとはレープロから
三連複3ー5流し4.6.9.10.11.13.15.16
良いことが有馬すように。
ピンクレディさん、ミッティさん、自己自慢申告にのって頂きありがとうございます。
名馬、名勝負、その歴史のすべてが永遠の輝きだ。
ポイントは「その」歴史。 その を想像してみる。
名馬に乗り、名勝負 した その歴史を持つ人 と読めば1番は、武 だった。
じゃあ他に誰か? 今回のジョッキーなら 横典かルメール どちらかかと。
次に その、を歴史あるレース。 と読めば、有馬、天皇賞、ダービーは賞金から別格。
今年は、ダービー馬 が参戦。 ダービー馬の称号は 永遠の輝き に似合う。
初老ジャパンがゲスト 横典 は年齢的に似合う。
ポスターは 赤白強調 勝負服は赤白。
◎ダノンデサイル
調教師で言えば名馬の歴史は、 国枝、藤原、堀、木村さんだろうけど。相手で押さえか。
○「りんくうS」。
空港の近くなら
6番大和(田成)師→成田空港。もろか近くか。
6.7.8 馬単ボックス
7ー2.3.4.5.9.11.12 馬連
7ー2.4.5.6.9.12 ワイド
6ー2.3.4.8.9.11.12 〃
8ー2.4.5.9 〃
2024年も今年はいろんなレースで夢を拝見し感動しました…さて有馬記念の買い目を結論します…グラフ版ポスターで有馬記念のポスター(1番下に)小さい字で書いてありますが全てローマ字これま1つ目のサインとすれば外国産馬が血統に1頭しかいません⑥ローシャムパーク·そしてキャッチコピーから『…一堂に会する…』5枠⑨⑩そしてヘッドラインから『…永遠の耀きた』このサインとして⑦スターズオンアース·買い目⑥⑦→⑨⑩→①④⑤⑧⑩⑫⑮·3連単3連複ワイド④→⑥⑦⑨⑩⑪⑬で決まりました!結論は果たして…
年間CM『HEROがくれたもの』篇60秒に有馬記念が登場します
1977年【テンポイント】・・・10の点数?・・・ファン投票10位のジャスティンパレス
昨日の中山メインレース、グレイトフルSは有馬記念と同じ2500m(同じ出頭数の予定だった)
枠番発表は有馬記念の後、サイン・仕込みがあるならここか、気になるのは6枠
有馬記念 グレイトフルS
ジャスティンパ【レス】 ラスマド【レス】
シュトルー【ヴェ】 シリアルノ【ヴェ】ル
馬名の下が似ています、中心はジャスティンパレス
3連単・複、馬連
11→1,3,5,8,9
1枠1番 武豊 優勝
ひと桁番号の奇数で勝つと証明されてる馬なんで、あとは一つしかない。
9番も5番も7番も3番も勝ってきた馬
残るは1番しかない。
第73回朝日杯から始まり、73+89+68+170+44 現在は44回のジャパンカップで勝っている。因みにジャパンカップまでの総数で、444。
これに2024年の有馬を+と、513。逆から読むと315。9ですね、3月15日は武豊の誕生日。今回は1番人気でご祝儀馬券でしょ。
かなり、突っ込みます。そして、この馬このまま終わらないと思う。2025年5月4日の天皇賞春に出走させるはず。俺ならば必ずやる。
来年の天皇賞春の競馬は、第171回 京都競馬場創立100周年でもあることから、展覧レースなど各種イベントも準備するはず。
513に171をたして、684。さらに武豊の誕生日をたすと315=999。170回5月4日=180 古馬の最高峰のレースを勝って引退と。
こんな計画じゃないかと、推測するしだい。あとは今年の有馬記念の頭数問題。確定してんのは10頭ぐらいでしょ。
フルゲートじゃないとつまらん。香港カップで、ようやく香港賑やかになってきたし、楽しみである。
香港カップは、めでたし、めでたしで終了してたが、日本の競馬は違っていたみたいだし
1日に5月31日の坂井が勝ち、8日に5月31日の岩田の息子が勝つ。
で、12月15日は1215+315=1530
あとは、武豊使うしかないんじゃないか?
同じ馬主で1文字違いの馬に武豊が騎乗。15番1,3,6,7当たりが楽しみかな
で、その流れで有馬記念と
高本さんこんにちは。
数字の謎については私には不得意とするファクターの為参考になります。私は有馬記念は最強世代とされている5歳馬が締めると考えております。
画像から推測するとドウデュースは恐らく【5枠(特に⑨番?)】に配置されるのではないか?と考えております。
【イチローさん】【引退レース】【12月22日】と揃えており、画像を主とする者達にとって『一番配置されると悩ましい箇所』が【5枠⑨番】の為、そこに配置されるのでは無いかと。
スンナリ行くなら【3枠】となります。
昨年と同じ枠で昨年と同じ結果。
70周年の最後(ホープフルの扱いにもよる)としては美しいのではないかと。
高本様に画像の話をするのはナンセンスかとも思いましたが、有馬記念の配置の推理の話をされていたのでお邪魔させて頂きました。
高本さん毎度でした。
ドウデュース有馬記念引退、有馬記念後に引退式になりました。
今、中森明菜を聴いていた。ラボーエム。
12月15日に中森明菜の特番がある。競馬もある。
そして、1頭いる。そのまんまの馬が
「ニタモノドウシ」何故、でだしの歌詞が同じなんだ、何故Rムーアが騎乗する?9月18日なんてできすぎだろ。
最近、ジャパンカップの6枠10番はまんまカツラギエースだったのを俺は知っている。
何故なら、カツラギエースと同じ誕生日だったから
お茶目なことするJRA.
まさか、明菜ファンじゃないよな。有馬記念の調教ゼッケンは63。天皇賞秋、ジャパンカップは59だったくせに63。
今週末は7枠8枠を注目したい私。どうせ、有馬記念はヒトケタに入れてくるハズ。
朝日杯
もしかしたら、最高な枠順かもしれない。
どうしたら、18歳の騎手がG1レースに出走できるのか、ぜひJRAに聴いてみたい。
2024年度で1勝。土曜日に勝利したから2勝なのか
隣の騎手を教える要因ならぜひ川田騎手にしてもらいたい。今回はいかなる理由があろうと
8枠16番坂井騎手を買わないといけない。間違っても4枠に手をだしてはいけない。手をだすと有馬記念で負けます。
ムーアは3着希望
とにかくムーアは3着までくればOK.坂井、川田、ムーアに頑張ってもらいたい。この中に来年のダービー馬がいると思うと
全集中して考察しました。完全にダービーとりにきました坂井騎手と言わせる走りを見せて欲しい。2度あることは、3度あると
朝日杯
まさか当日の岩田騎手が出走停止で横山。サカイのイがいなくなって、16番は中京に行ってしまった。
外枠発送とか、騎手変更とかはマジで止めてもらいたい。最近のJRAはクソすぎる。変更できない枠順で発送してもらいたい。
18歳の吉村誠。
隣を教えて、自分も走るのね。斬新すぎて言葉がでない。2024年の12月から
2-8-6
12-1-2
2-4-3 TOTAL40
天皇賞秋 7-4-9=20
ジャパンカップ 3-10-7=20
ここで、total40じゃ有馬記念どうしますか?学校でならった記憶がある。
周辺視、中心視、絶対フォーカス
ここまで、1枠だしたんだから最後もだしてください。18歳だから、1番か同じ8番でもいいけど、やはり1番つけて引退してもらいたいです。
梯子を外されるとは、まさにこのことなんだと実感した次第です。
しかし、武豊がいない有馬記念。
まったくやる気がでません。
去年のファン投票1位のイクイノックスは出走せず。
今年のファン投票1位のドゥデュースは出走取り消し。
やる気ないんじゃないのか?JRA
凄い楽しみしてたのに。まっ、これで枠順作成者が中森明菜の超絶ファンかどうか判るレースになったので、
単勝は5番。ベラジオオペラ。なんせ、オペラですから。
赤い傷、ブルーなフレーズ、黒いサングラス。
馬連5-8 馬単5→8 枠3-4本線、抑えで1-4と2-4
8番はたぶん2着。なぜなら、15頭立てならほんらい8番は5枠になる。今回、連対させるならば4枠で計上できるチャンス。
3着が判らんが、単勝1番人気か2番人気かなと思案中
3連単 5→8→3 か5→8→1で勝負。3連単なんか年に2回も買うかどうかなんだが、勝負しようと思う。
個人的には3着は奇数になってTOTAL16にするのかなと思う。弟が3連単に10万づつ勝負するとか言うし、鮫島は来ないと言うし
怪しすぎんだよな。3連複は3-5-8 とにかく3つずらせ。
私の書いた通り、沢山のハンネ使い
合わせて数十点予想
とある板だけにしときなさい
情けなさを露呈するのは
クリ高本さん
何年かプラスです
で、あの予想
あんだけ絞れないなら「見」でしょ
素人にもわかります
まあ、ほどほどに(笑)
メモリアルのオルフェーヴルは日本ダービーを優勝した年の有馬記念を制しました。
ディープインパクトですら出来なかった偉業はダノンデサイル示唆と考えます。
単勝①
馬連①→④⑤⑦⑧⑨⑩
3連複①→③⑤→③④⑤⑦⑧⑨⑩
どんどんいきます。
○京都「サンタクロースS」。
昨日京都5R5枠に(サンタ)ンドレアが。
そんな単純には?とは思いますがエリダヌス。
穴でドットクルー。
配送員不足が深刻です。プレゼントがドットくれば配送サンタはクローする。
7ー3.4.6.9.11.12.14 馬連
7ー4.6.9.12.14 ワイド
4ー3.6.9.11.12.14 馬連とワイド
○中山「オルフェーヴルC」。
金色の暴君。
ウマ娘オルフェーヴルのキャッチコピーに
「天上天下唯我独尊 ターフの王を名乗る暴君」と。
昨日「クリスマスC」で、上記の言葉から(釈迦)を狙いましたが不発でした。
ペイ(シャカ)レン枠ゴールドスター。
シャカとゴールドは面白い。5枠狙いで。
歴史と言う意味の6番、隣も穴で。
9ー2.6.7.8.10.12.13.14.15 馬連
9ー2.5.10.12.13.15 ワイド
10ー2.5.7.8.12.13.14.15 馬連とワイド
5ー2.7.8.13.14.15ワイド
○京都「クリスマスエルフ」。
スカイドゥエラー=空の住人。
サンタっぽいので両隣から。
エルフ→フルエ(震え)ならクールブロンか。クールな風呂に入れば寒くてフルエる。
ココは目一杯買ってみます。
12ー2.3.4.5.6.8.9.10.13.14 馬連
12ー4.5.6.8.10.14 ワイド
10ー2.3.4.5.6.8.13.14 馬連とワイド
9ー5.6.8.14 ワイド
13ー 〃
○中山「グッドラックH」。
12月14日京都6R、3枠にトーアグッドラックが。
5ー2.3.6.8.12.15.16 馬連
5ー6.8.15 ワイド
6ー2.3.8.12.15.16 馬連とワイド
○7R。
「フェアウェル」がさようなら→ド(バイ)ブルース。
サンタクロースのふりしてプレゼントを置くのは父が多い→プルナ(チャン)ドラ。
ちと古いか。
8ー4.5.6.7.10.11.14.15 馬連
10ー4.5.6.7.11.14.15 〃
8ー5.7.9.14.15 ワイド
10ー 〃
○8R「冬至特別」。
寒いです。→カン
柑橘系→カン
熱燗が美味い季節→カン
という事でカンを持つ二頭から。
12ー1.3.4.5.7.11.14.16 馬連
16ー1.3.4.5.7.11.14 〃
12ー1.4.5.14 ワイド
16ー 〃
7R
いかにもという配置です。
>○7R。
>「フェアウェル」がさようなら→ド(バイ)ブルース。
3枠6番(赤)「レッド」アレグロ
4枠8番(青) ドバイ「ブルー」ス
ドバイブルース 人気し過ぎで、見学します。
昨日は久し振りに、大物三連複ゲット(カキコミしてません)
中山5R
有馬記念グランプリデー
小生にとっては、フェスタ
1枠の父名、母の父名がニューイヤー+マッテルゼも良い
アイドルフェスタから、三連複軸一頭で
1-4,5,8,10,12,15,16
新紙幣発行年の有馬記念
1984、2000、 2004年3回、1番人気と4枠が全て馬券圏内
50、60周年の考察を加え3枠目を導き出す。
4枠の7番8番は現在時点で6番人気と4番人気。
1番人気6番人気と来る場合-の5で2番人気と12番人気で7、+の7は10番人気で7、
3連単2頭軸マルチで3番(1番人気)、7番(6番人気)から2番人気、12番人気、10番人気へ
馬番で3,7,→1,9,16、(18点)
1番人気4番人気と来る場合-の3で14番人気で7、+の5は2番人気、12番人気で7となる
3連単2頭軸マルチで3番(1番人気)、8番(4番人気)から14番人気、2番人気、12番人気へ
馬番で3、8→12、1、9、(18点)
清水成駿さんなら流行語大賞の「ふてほど」から
ディープボンドを取り上げていただろうと妄想する。
フ テホ ド
ディープボンド
京都2レース ⑱菱田の単複
このレースから3レース連続で菱田が大外
不思議な話 (*´∀`)♪
どんな確率でこうなるのか……
あまり関係ありませんでした
京3R ③単複
こちらは全然人気無しです
宝塚記念かもしれないので一応買ってみます
(ダメでした、平場撤退です)
ヘッドライン、
名馬、名勝負、その歴史の(すべて)が永遠の輝きだ
全て→オ−ル→オ−ルカマ−(出走勝馬)
大河ドラマ(光る君へ)
紫式部→むらさき賞(出走勝馬)
◯6番ロ−シャムパ−ク
JRA70周年→70番目→6番
◎3番ア−バンシック
書き込み済
◯6番ロ−シャムパ−ク
3番単勝6番単勝複勝
3-6(2頭軸3連単マルチ)1.5.7.10.11.12
3→(3連複)1.5.6.7.8.9.10.11.12
6→(〃)1.3.5.7.8.9.10.11.12
1954年12月22日
日本初のプロレス日本選手権開催。
力道山対木村
8枠にリッキーがいるので。
14ー1.2.8.9.10.15 馬連
14ー9.10.15 ワイド
15ー1.2.5.8.9.10 馬連とワイド
911の時にマンハッタンカフェが菊花賞馬になり、有馬はグランプリボスを連れてきたのを、中山で見てたのを思い出しました。
あすグランプリボスの子供が出走しいます、8R12番チョットだけかってみようかな、有馬の12番も合わせて行きます。
ホーリーナイトにホーリードイル、私も前から狙ってました、的中さんと同じとは嬉しいです
グランプリボスは駄目でしたが、ホーリードイルは最後に3着、しかしながら今日3頭は買ったのに、最後は止めたら、ここで来る
立ち直るのは、明日取ってから
皆さん頑張りましょう
アメリカンボスですね
大穴でした 懐かしいです
おはようございます、はじめまして
返信有り難う御座います、皆さんの投稿の知識の凄さに、いつも圧倒されてます
有馬頑張ってください
開始時間が早いです。
○京都1R。
中山3Rもココも8枠にイザナミ馬名。珍しい馬名のこのパターンはどちらかが来る可能性が。ま、両方とも来ない時もありますが、それ考えてたら何も買えなくなるので。
ますは人気ないコチラから人気馬へ。
16ー4.5.6.7.12.13.14 馬連とワイド
ついでに
○中山4R。
8枠にマカナ(贈り物)がいます。18母(マリア)ライト、軸。
12番も買います。「金」。
本日2回しか出ませんが、最初の「金」成師。
18ー1.4.7.8.12.14.15 馬連
18ー1.7.8.12.14 ワイド
12ー1.4.7.8.14.15 馬連とワイド
4ー1.7.8.14 ワイド
新たに
人馬とも土日は姿を見せない、僕としては白紙で有馬記念、世相馬券として簡単に考えて行くことにしました。
先ずは、1月1日の北陸地方を襲った災害は、想像以上の出来事だった事。
それを思えばお祭り騒ぎば出来ないと思いながらも1年を通し競馬に参加してました。
やがて、日米ベースボールの盛りあがり、
ドジャース大谷、横浜ベイスターズの下剋上優勝。
パリオリンピック日本人の活躍でのゴールドラッシュ。
年末に来ての漢字一文字(金)
そして、有馬記念15頭立てとなった。
先ず、1頭は、始まりの
1枠1番ダノンデサイル
次に金鯱賞を連覇した馬、横浜ベイスターズの下剋上、歩が浦がえり金になった
5枠10番プログノーシス三浦皇成
(新人勝星記録70勝)と(JRA70周年)初GI栄冠なるか期待したいところ。
同枠には幸の願いと絆が援護
その他、ディープインパクト産駒の馬達と有馬記念カラー赤など紐を沢山考えてます。
その他、皆さんの書き込み参考にしたい
買い目は明日朝イチで。
明日午前中、仕事になりました、前売り
1頭の軸はダノンデサイルとなりました、来なければ外れです。
書き込み以外は買ってません、資金が無い。
3連単
⑩⑪⇌①→③⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑬⑯32点
3連複
①―⑩⑪―③⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑬⑯15点
馬連
①―⑩⑪
3連単・3連複
⑩→⑫→③
※最後にもう一度狙ってみたい馬券、
昨年の秋華賞枠番3→4に合わせて
馬単⑤→⑦⑧追加
3連複
⑤―⑦⑧⑩⑪⑭
AM8時00分書き込み済
以上てす。
後、ホープフルは有りますが、有馬記念は1年の感謝レースでも有り、来年へ向けての締めくくる祭典と言えます。
頑張りましょう。
フランスの凱旋門賞も有馬記念と同じ方式で枠順抽選を行っており、2番ゲート3番ゼッケンのファンタスティックムーンが、一度出走取消そうとしたが、約880万円の罰金を科せられることを受け、出走を取りやめることを撤回して結果9着でした。
武豊騎手の1枠2番での除外は、2008年の第10回ジャパンダートダービー白毛のユキチャンがあり、 くしくも8枠15番に吉田豊騎乗の白毛のハヤヤッコが入りました。
この白毛ハヤヤッコが今回の凱旋門賞で起こったファンタスティックムーンの出走取消し撤回とジャパンカップを引退レースに選んだことが、ドウデュースの出走取消と引退式が中止なった要因と考えてます。
あとますぷーさんへ
たいへん興味深く読ませてもらいました。
いつも朝に投稿して仕事から帰ってきてから結果を確認することが験担ぎみたになっているので、返事が遅れたいへん申し訳分けございません。
あれからいろいろ考えた結果が今朝の書き込みとなっております。
有馬記念
7枠14番ダノンベルーガから馬連
14ー1.10.15