こんにちわ
暑いですね
中京8R
明日、新潟ではNST賞があります
で、stレーシングのショーへーフェイスから、三連複軸一頭で
10-1,2,3,7,9,11
枠連流し
8-2,3,6,7,8
本日はひとつだけの予定でしたが。
札幌記念の週の123
壁紙カレンダー8月
【晩夏の青空】夏の終わり!!
札幌最終12R
①(カンバ)ーラン(ド)
②ゴルトヴェーレ
③パルクリチュー(ド)
やっと出てきたバンカですので人気ですが
3連単・3連複・馬連
①③→①③→②
馬連
①②ー②③
なんか枠順の配置に意味がありそうに見えてたまらず書き込みお許しください。
エールランスがどうしても飛行機会社に見えて仕方ありません。
そんな目で見ると韓国のTウェイ航空の名前を持つ2.ビューティーウェイが走ってくれないか希望
2が来なくて隣に走られたら悔しくて泣きますがでもまあロンドンなら選択してるので許せます。
またロンドンから国名都市名を探すと8枠に先ほど書いたフがありませんがエールランスが居る枠9が順当に走りそうな気がします。
またレース名の海から海には戦艦もごろごろいることから4も希望します。
ついでに海ならシーですよね7も
9頭立てで1,2番人気両方来たら低配当ですが2が来ると期待して2,9,1,4,7の三連単BOXで
○7R。
1番人気の12番とベルに挟まれた5番ホウオウで。
ビートルズの話が出てます。2番母ホワイトアルバム。
ま、ココは大したサインが見つからないのでスケベ心の穴馬券で遊びます。
12ー2.3.4.5.7.9.1113 馬連
5ー2.3.4.7.9.11.13 〃
12ー2.5.9.13 ワイド
5ー2.3.9.11.13 〃
13ー2.3.4.7.11 〃
○8R。
「豊明」があります。(ヒル・昼)ノアントラなら明るいかも。
7ー1.3.9.10.11 馬連
7ー3.9.11 ワイド
七黒久住さんにコメントを頂いた後、改めて出馬表を見直しました。
新潟4R8枠8番ビートザレコード
9番ルヴェルディ
ビートル(ズ)8作目のアルバムはサージェントペッパーズロンリーハートクラブバンド
昨年1着①人気で今年は8番①人気。
8番は良いとして相手が分かりません。(色々考えたんですけどね)
昨年2着〇地2頭の内の1頭。
人気がない4番とのワイドを買いました。
一応、8番の単勝も買っていますが・・・
○7R。
ラパンリュネールにはフランス柔道の英雄リネールがある。
5ー1.3.6.7.9.10.11.16 馬連とワイド
6ー1.3.7.9.10.11.16 馬連
6ー7.9.11 ワイド
○8R。
ズイウンゴサイ(5彩)が五輪のイメージ。
12ー4.7.8.9.10 馬連
12ー8.9.10 ワイド
11ー4.7.8.9.10.11 ワイド
相変わらず同枠馬にやられてます。
○6R。
今日も新聞無いし暑いし。単純にいきます。
「千歳」があるので カズ(トシ・歳)クン。
ポンヌフ=セーヌ川にかかる橋。
13ー4.6.7.8.9.10 馬連
10ー4.6.7.8.9.13 馬連とワイド
○7R。
2番はしょうがないかな。
穴ではアイ(ヲコメ)テ。1日早いが明日は(お米)の日。
10ー1.2.3.5.6.7.13.16 馬連とワイド
2ー1.3.5.7.16 〃
スポーツタイトル、「札幌日刊スポーツ杯」があるのでまだまだパリ五輪ネタ見つけます。
終わってからも毎日ネットニュースで取り上げられている事の中から、個人的にもちょっと衝撃を受けたのが
(レスリング女子50キロ級で須崎に勝ったインドの選手が、決勝戦にて体重オーバーで失格)
ショックを受けたなはこの先。
どうしても体重が落ちないので最後は髪の毛切り、さらに血液まで抜いたという事です。
5番に カチヌキマリコ と言う馬が
→ カ(チヌキ・血抜き)マリコ、気になりましての運試し。
5=2.6.7.9.11.12.15 馬単
5ー2.12 ワイド
~~~金曜お昼休み~~~
AI様『Nさん、何聞いているんですか』
Nさん「あぁ、ビートルズだよ。汗血馬さんのカキコミ見て聞き始めたんだ」
AI様『そうですか』
Nさん「放送部で昔からこういう良い曲を聞いていたんだから良い閃きがありそうなものだが」
「しかし、汗血馬さんの閃きは中々的中馬券に繋がらないねぇ」
AI様『まぁ、将棋部との掛け持ちですからね。どっちも中途半端だったんじゃないですか』
『それに放送部もCBSと称していた様ですから部活内容も凡そ想像がつきます』
Nさん「えっ、どうして、汗血馬さんが入っていた放送部の略称まで知ってるの」
AI様『そりゃ分かりますよ。悪友Nさんとのメールの遣り取りに出て来ます』
Nさん「そうか。年取ると昔話をよくする様になるからなぁ。高校時代の話も良く出て来るんだ」
AI様『はい、高校はCで始まる名前なので米国3大ネットワークを真似てCBSと称した様です』
Nさん「まてよ。放送部は英語だとBrodcasting departmentだろう。CBDじゃないか」
AI様『そうですが、放送する所でBrodcasting Station。それでCBS』
Nさん「ふ~ん、そうなんだぁ。歴代の部長の誰かが考えたんだろうな」
「あれっ、そういや日曜のCBC賞だけど尻がCだな。放送局なBrodcasting SystemでSだろう」
AI様『CHUBU-NIPPONN BROADCASTING CO.LTD.でCBC』
Nさん「成程。高校ならパロディで済むけど基幹放送事業者としては米国3大ネットワークと同じでは不味いか」
「でも、これで汗血馬さんがCBC賞で買う馬券は凡そ見当はつくぜ」
「まず、千田(Chida)輝彦厩舎のバースクライ(Birth Cry)」
「次にカリボール(Calibore)でこの2頭の馬連とワイドは買うだろうな」
「悩ましいのはブーケファロス(Boukephalas)だな。余分といえば余分だよなぁ」
AI様『駄目ですよ。Nさん』
『先日、M部長から職員の予想行為は厳禁と注意されたばかりじゃないですか』
Nさん「いや、大丈夫だ。俺のは予想と言っても勝馬予想じゃないからな」
「俺のはあくまでも汗血馬さんが買う馬券の予想」
AI様『えっ、それでM部長は許してくれたんですか』
Nさん「うん、それと汗血馬さんが買う馬券は滅多に当たりませんと言ったら苦笑しながらだけど許してくれた」
~お後が宜しい様で~<(_ _)>
おはようございます。Jさんメールについて書こうと開けたところ汗血馬さんの噺が!
関連なくもないので返信で愚見を。では、Jメール
【外題】強豪たちが北の大地に集結!真夏の祭典!札幌記念(GⅡ)
ダイチ(同じ音の騎手)とかマル地やノリちゃん注意とか豪州血統とかイムジン河とか、またかよってのは省略。
アホな思い付きだけ取り急ぎw「北の大地」デス。
ビートたけしこと北野武の兄「北野大」(なんで出てくるの?は置いといて)を連想。
北野大→たけしの兄→(横山)たけしの兄→横山和生 はは、これだけです。
Nさんが聞いてたのはホワイトアルバムですねw ナンバーナイン跳ばした?
ではまた。追加のJさんメール来れば、ガラッと変わったりして……。
七黒久住さん、コメントありがとうございます。
Nさんが聞いていたのがどのアルバムなのかは全く気が回りませんでした。
そうかホワイトアルバムだったのか。
ホワイトアルバム Disc2 Side Cの1曲目はBirth Day
CBC賞2枠3番バースクライ(Birth Cry 産声)
尤もこれはJさんが出したサインではありませんが面白い一致ですね。
豊明ステークス
景行天皇と思われるので、
(ロ)ードホースクラブ、
(ケイ)アイファーム、
ケイ=景
口=クチ=コウ=行
おまけ外孫の名前が有り( ´艸`)
W11番ー定量の出目に2,5,7,8,10,13,
本日の3時台は久々のLIVEで見れそうです。
新聞がありませんので、簡単に。
2枠のプリモカリーナ軸(10.12)レース2枠内側、吉村騎手の配置がサインを飛ばすと考える。
3連単・3連複
②→⑦⑧→⑥⑦⑧⑪⑫
本日はこのレースのみの参加です。
パリ五輪馬術、初老ジャパンのひとり、戸本一真選手が「札幌記念」の誘導馬に騎乗するというニュース。
騎手全員の年齢は知りませんが、現代の初老は武豊、横山典、岩田JK辺りか?
戸本選手はパリ帰り、シャフリヤールも前走海外、船橋暇リーさんのリンクも一致で悪くない。
当日豊臣秀吉忌で「大阪城」勝ったステラヴェローチェも気になります。黄金大好きな秀吉、同枠にゴールドがいる。
戸本一真には(一本)があります。競技から考えると柔道か。
先週「新発田城」に似た名前のジュドーが7枠にいた。
あと一、8枠は入れたい。
今のところ5頭、ボックスが良いかな。
訂正
船橋リーさんの名前を打ち間違えしました。誠に申し訳ない事をしました。
的中さん、良く当る僕の名前を出していただいて有り難うございます、本日は、台風でお客さん全てキャンセルで暇になり自宅で検討中でした。
新聞無いので、土曜はわかりませんが、札幌記念ほ絶対取りたいレースです。
頑張りましょう。
こんばんは〜
戸本一真選手の競馬学校時代の教え子の
「菱田裕二」騎手がすでにコメントを出していますね。多少白々しいぐらいのオトリっぱさはありますけど…念の為
出走馬12頭枠順となりました。
内外連複になるのかと。
出走馬情報写真、1頭右向きは
11番プログノーシスは正直驚きです、囮と疑っては馬券取れないのかなー。
昨年から引き連れて来たのはシャフリヤールとトップナイフ、2頭の位置が複勝馬を指名すると考える。
サマーシリーズ5レース(右向き1頭)
ブロキオンS(ハピ)4着(右1行)※
中京記念(エルトンB)3着(左1行)
クイーンS(ボンドG)2着(左2行)
函館2歳S(サトノK)1着(左1行)
小倉記念(メモリーL)10着(右3行)※
※印着外馬
何となくですが左側が馬券になるのなら。
先に書いた、金鯱賞との流れから3着は5枠の2頭。
1着馬は右向き馬なら、2着馬は単枠4頭となります。
こんなんで的中できるようなストーリー、J様やってくれますかな?
日曜は、札幌記念と、WIN5で参加します。
おはようございます、忙しいお盆になりました
ようやく本日から日常というところでしょうか
それにしても関東は猛烈風となりそうですね
大規模な停電が心配 エリアの方はお気をつけ下さい
札幌記念 ジオグリフから行こうと思ってます
横山武史じゃないかな、と考えてます
理由は後ほど
CBC賞 こちらは出馬表を見てから
先週の中涼重賞は当たりましたが失敗しました
高松宮記念ベースで白帽と坂井の決着 なぁ~んだ ですね
(買い目の中で一番安い三連複が来ました)
昨年の一番人気馬はマッドクール……
この辺りを手がかりに予想します
新潟開催
偶数日MRは奇数日MRの3着枠の起点4が連対圏内
画像上段左
新潟開催連日のLNは正逆05-07
*土曜日の日本海ステークスで使用した場合に限る
画像上段右
ポスター正逆03番に注意
下段
《勝負服》サイン
8.18[日]NST賞イベント NST賞当日に、NSTナシテ君ふわふわやナシテ君パドルボートが登場します。
画像上段
まっ!ローカル競馬はわかりやすい。主催者側もこの時期は甘いから・・・
画像下段左
コチラが候補です。(同枠含む)
色彩いが似たのが馬主・馬名/小林祥晃・二頭出しコパノパサディナ、コパノニコルソン
6番人気7番人気ってとこです。連対よりワイドが良い感じですが、もしかしてドンブリで複勝圏内も有りだね!
新潟偶数日MRは2023年10月14日第4回開催より10月29日の第4回6日目以外1番か2番人気が複勝圏内
予想としては1番2番人気(マニバドラ/アルファマム/メタマックス辺りか)からこの二頭へ各4点(馬連・単・W)三連系は出馬表次第で変更も有り得ますが…抽出したサインの数字に嵌ればよいけど
NST賞《予想》
単複1番人気か2番人気(マニバドラ/アルファマム/メタマックス辺りならこの中から)
枠連/1番2番人気枠からパノパサディナ、コパノニコルソンの枠へ4点
馬連・単・W/1番2番人気からパノパサディナ、コパノニコルソンへ各4点
三連複・単/1番2番人気-(1番2番3番人気+パノパサディナ、コパノニコルソン)
Dr.コパこと小林祥晃氏
Dr.コパ(ドクター・コパ、本名・小林 祥晃(こばやし さちあき)、1947年(昭和22年)5月5日 - )は、日本の建築家、実業家、神主。愛知工業大学客員教授。建築や神道の知識、方位学や気学を元とした「風水」に関する作家としての活動や、JRAおよび地方競馬の馬主として広く知られている。特に風水に関しては第一人者と言われている。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋
只の占い師じゃないんですよ。
画像下段右
8月18日 豊臣秀吉の忌日。
「〜浪速のことも夢のまた夢」。
スズハローム(=夢)
なにわが浪速か浪花なら・・・スズ波浪ムとすれば(浪)がかぶります。
悪くない気がします。
台風7号、雨、風、波に注意しましょう。
おはようございます。
本日、小牧太騎手の園田競馬再デビュー初日。
騎乗予定は以下の5鞍。
2R3枠3番エイシンジェッット4牝
4R8枠9番ハシルショウグン 6牝
5R1枠1番ベラドンナリリー 2牝
10R7枠8番ダイヤモンドダスト5牝
11R2枠2番サヨノハッピー 5牡
小牧太騎手JRA所属で最後の騎乗は7月21日小倉12R3枠4番モズアカボス⑫人気1着。
園田再デビュー最初の騎乗も3枠。
応援馬券で単勝百円だけ買おうと思います。
尚、UMJOでは小牧太騎手は7月31日付で騎手免許を取り消しましたが11月24日までは掲載を継続しますとあります。
サインを出しますという事でしょう。多分。
寝落ちして単勝を買い逃してしまいました。
といっても配当は120円。(笑)
そして、2着フッカツラヴ・・・やりますねぇ。園田競馬場。
この後も小牧太は人気になっています。(②①①①人気)
4R3枠3番①人気はJRA在籍時最後のレースで川須栄彦が騎乗していた馬。
(小牧太談話で応援に来てくれる仲間で川須栄彦の名前を挙げています)
馬連①人気4.5倍で馬券的な妙味はありませんが
本日の園田競馬場。
前阪神監督矢野耀大氏の矢野耀大トークショー①15:25頃 ②17:05頃。
6R(15:05 発走)1着3枠③番②人気→2着2枠2番①人気→3着8枠⑨番⑩人気
※矢野耀大氏の阪神現役時代の背番号39
9番はJRA在籍時に川須栄彦が騎乗していた馬
単勝万馬券(変更)で買えませんでした。(変更の意味を取り違えた様です)
7R(15:40 発走)1着6枠6番①人気→2着⑧枠10番②人気→3着⑧枠9番⑤人気
※矢野耀大氏の阪神監督時代の背番号88
28.3 倍のワイドを取り逃した後の4.5 倍のワイドを買えるかが問題でした。
小牧太騎手JRA所属で最後の騎乗のレース3着にもドラマがありましたよね。
小牧最後レースで故郷の園田に帰る。
そのレースで3着に食い込んできたのがセブンスストリートという丸地馬でもともとJRA所属馬で園田に転厩してまたJRAに戻って来た馬。
そんな馬が、園田からやってきてJRAですごしまた園田に帰る小牧の最後のレースで連がらみ。
経緯は完全に逆パターンですが、はなむけの連がらみとしか思えませんよね。
妄想してしまえば丸地場の馬名ストリート(園田のコースで)の連で園田でも頑張ってくれよって意味を持たせたのかなと思ってしまいます。
なんとこのレース小牧の低人気馬と園田から戻ってきた低人気丸地馬のおかげで131万大万馬券になりました。
私は素晴らしい演出だと思いました。
高橋さんコメントありがとうございます。
そして、多分、初めましてですよね。
これからも宜しく御願い致します。
本日も園田に手を出して失敗を繰り返しています。
園田1R☆細江純子☆来場記念で牝馬3頭(3牝②人気・6牝③人気・10牝⑤人気)出走。
昨日9R☆稲富菜穂☆来場記念は牝馬2頭(4牝⑤人気・6牝⑧人気)出走で3着6牝⑧人気。
細江さんに相応しいのは10牝と考えたのが間違い。
3牝1着・6牝2着の結果でした。
更に園田2R☆勝浦正樹☆来場記念
昨日1RにJRA在籍時に勝浦正樹騎乗馬が2頭(3枠3番④人気2着・6枠6番⑧人気5着)
2R3枠3番④人気でここから買うも大差最下位。
6枠6番⑦人気3着。
どうも裏目裏目に出ています。
《勝負服》サイン
8.18[日]札幌記念(GII)小野伸二さん トークショー&プレゼンター
元プロサッカー選手 札幌コンサドーレ背番号44
*上段左右
心配しなさんな!速効解読済!100㌫サンデーレーシング じゃい!どうだ!
下段左
色彩いが似たのが馬主・馬名/サンデーレーシング・シャフリヤール、ジオグリフ
2番人気3番人気ってとこです。2番人気3番人気は過去10年で7回連対。1番人気を含めると8回連対。荒れたのは2015年と2017年
波乱はあまり期待できないと思いますが三連に期待しましょうっか。
でも…もしかして…荒れるなら…
馬主・馬名/小笹芳央・ホウオウアマゾン…しんがり人気(笑)
だって色彩いが似てるんだもん(笑)
下段右
札幌記念は20年ぶりに発行される新札にちなんで池添か池添の隣あたりが走りそうな気がします。
考え方は20年ぶりの新札発行→花形の1万円札→渋沢栄一の一つながりです。
想定騎乗ではモズゴールドバレルに予定になってますがこれまた師もそういう考えでは一でぴったりです。
過去騎乗に池添の名は無く初騎乗の乗り替わりってこともくさいです。
モズは人気的には下位3頭人気が予想されますのでモズの隣に注意してみます。
「CBC賞」のプレゼンターがぺこぱ。よく知りませんが単純に馬名パピプペポを探します。成績からもピンシャンよりピューロマジック、気になります。
また中京のテーマの一つ(涼)から再びスズ馬名、(スズ・涼)ハロームも気にしておきたい。
CBCのC。毎年書いてます、視力検査の図をイメージ。コレは右。
イベントポスターで中京競馬の(京)の左側。サンズイと京で涼なので、サンズイ書き込みたい場所に長澤まさみの右手が。
右を含む馬名はいませんのでライトはどうか?ドロップオブライトのライトは光ですが、カタカナですから受け取り側の自由。
このライトを右と解釈したい。福永祐一師にも(右)がある。
Cが二つあるので右が二つは悪くない。この馬の右側になにが入るかが楽しみです。
岸田総理が事実上の辞任を表明しました。
安倍派の収賄問題などの責任を取るというようなコメントもありまして、気になって来たのは先週からの「中涼競馬場」の「サンズイ」
先週の時点で思ってたんですが「まさか使うことは無いだろう」と思い書き込みもしませんでしたが、「サンズイ」の隠語
警察関係者が使う用語ですが
「サンズイ」⇒【汚職事件】というのがあります。
もし使うならば今週かな?と思い念の為
「ケンキン」「オショク」「キックバック」「ワイロ」などを探して、また競馬関係者の過去の問題などもあらってみたいと思います。