時間的問題で一旦切りました。
○東京2R。エレクトから。
2ー1.5.8.11.13.15 馬連とワイド
○京都3R。
5ー1.2.6.7.9.11 馬連
5ー7.9.11.12 ワイド
6ー7.9.11.12 〃
ほぼ昨夜の書き込み通りなので買い目だくですが。
○福島1R。最初の永島まなみから。
1ー2.3.7.8.9.10.13.15 馬連
1ー8.9.10.13 ワイド
○福島2R。昨夜書いた3番と戦艦大和イメージで最初の角田大和から。
3ー8.12.14馬連
3ー8ー12.14 三連複
○京都1R。
マイルチャンピオンS南部杯の1.3着騎手二人でお試し馬券。
7ー10馬連とワイド
東京スポーツの1面は、大谷翔平MVP1色でした。赤、Aそれよりも、愛犬バレロです。
バレロを探せなんですが、僕は仕事で忙しいので無理です。
後で結果、検証してみたい。
☆過去10年の馬券内単勝倍率
2022:12.4/5.1/1.8
2021:2.6/8.9/11.4
2020:1.7/16.6/8.8
2019:2.5/3.0/4.6
2018:38.4/34.8/7.9
2017:1.4/3.1/14.4
2016:3.2/8.1/2.6
2015:7.0/3.6/11.5
2014:8.1/2.4/30.3
2013:5.3/11.9/16.1
=②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨
☆データ分析より
・過去10年の馬券内30頭は4着以下の経験なし=⑥以外該当
☆過去10年の勝馬で新馬戦1着から臨戦している馬は新馬戦の頭数が東スポ杯より多かった=③、⑧
以上の事より
③⑧→⑨→②③④⑤⑦⑧の3連単と
③⑧→②③④⑤⑦⑧→⑨の3連単の20点で勝負。
おはようございます
マイルチャンピオンシップの3枠尻文字「エド(江戸)=東京」
週初、気になっていた馬はジャスティンカフェ
サイン発出に関わってくれました
ただ、これが本日メインの東京スポーツ杯を示唆するものか、この結果を見てからマイルチャンピオンシップは決める予定です
一方、東京スポーツ杯は3枠から購入予定でしたが、相手が絞れず、馬連特券勝負はリスク大ですので静観します
で、東京1R
福島競馬場のゲストが東京ホテイソン
ショーゴ(「柴田」祥吾)氏とたける(「高木」健)氏
久し振りのゲスト馬券は、高木厩舎のアイウィルから、三連複軸一頭で
10-2,4,5,6,11,12,13
ワイド10-16
柴田騎手は、レース結果を見ながら購入します
ルメールの配置を見て軸馬を決めました
③番 ダノンスコーピオン 単勝複勝
馬連は③ー⑨ 一点勝負
令和初の天覧競馬があったこと
平成初の天覧競馬の年は2005年
来週のJCに参戦予定だった今年のセントレジャーの勝ち馬が
来日を取り止めたというニュース
そうすると元々なにかを伝えるサイン馬だったのかも
2005年のセントレジャーステークスの勝ち馬
その名は「スコーピオン」
3歳以上、マイル以上の距離の芝重賞で
今年の京都開催で1番人気馬が消えたのは春天だけ
その【③番】ゼッケン炸裂の夢を見ます
三冠馬メモリアルロードの設置が重要だったみたいで
先週は三冠ジョッキーのワンツースリーでした
淀の〆は⑨番のルメールを連れて来る
コントレイルの三冠達成レースの再現と予想します
ナミュールは妙に売れてまして😅
いまいち妙味が無いので人気薄を選択しました
マイルCSの枠順が発表されました。
下記の的中さんのスレッドでも書かせてもらいましたが・・・・
スレッドNo.8816
ヘッドラインから
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/8816
ルメール無双説
5枠9番に配置されたことによって、確信を得ました(笑)
今週から有馬記念ファン投票スタート。
そして、サッポロビール 有馬記念缶の発売がされております。
イクイノックス ルメール 5枠9番
そして、Jさんは来週ジャパンカップのための広報宣伝ウィーク 盛り上げするためなんでしょう。
それは、売り上げの為。。。
しかも、土曜日・日曜日ともにルメールさんは、正9番配置。
11/17(土)東京スポーツ杯2歳Sは、ルメールさんは連対確実でしょう。
1着もありだと思っています。
それと、船橋リーさんも東スポ杯の予想を書かれていますが、3番も確実に連対候補。
2021、2022年ともに正3番は、連対。
先週の東京メイン オーロカップも正9番の連対。
ほぼ間違いなく、9番の連動なんでしょう。
東スポ杯は、ワイドで3-9で行きます。 配当安いと思いますけど。。。(笑)
福島メインの5枠9番の方が配当良いですかねぇ?ということで、
キビタスS は、複勝 9 一点で。
ここも勝手な妄想ですが、グリーンチャンネルのプレゼントは、サッポロビール 有馬記念缶だと思っています。
東京競馬2Rに気になる馬が、7枠13番スマイルコレクター
マイルとスマイルとコレクター
本人が来ればよいのだが、まさかマイルチャンピオンシップを指しているとすれば、
7枠13番セルバーグ
7月に中京記念でデビーナなどG3クラスで逃げ切り勝ちしており、不気味です。
今回7枠2頭、セルバーグ、バスラットレオンと逃げ馬2頭入っており、
大穴で7枠から少し抑えようかな・・・。
先に書いた通り、人気になってしまいましたが3枠3番ファーヴェントから、マイルCSのダノンザキッドも3枠に入ってサイン飛ばしをしてくれている。
絞って、
馬連
③―⑦⑨
3連複
③⑦⑨
これでいきます。
京都アンドロメダS
2枠3番(ス)パイラ(ル)ノ(ヴァ)
昴、が入ってる。
マイルCS2枠べーやん(エエヤン)飛ばしのサインか、右側チンペイの位置なので。
ここは枠連でも良い配当。
2―1、4、5、6、7、8
3連複
①③⑫
①③⑬
①⑦⑬
⑦⑫⑬
こんな感じです。
船橋リーさん こんばんは
勝手な解釈で7まで買えません
来たらごめんなさいのリーさん
おめでとうです笑
クラッカーさん、こんばんわ。
そう、これなんですよ、買い目が同じだと配当が下がりますので、同じのが当たればいいですよね。
勝負は、マイルCS
頑張りましょう。
失礼します。チョト気になる事
菊花賞 天皇賞 エリザベス女王杯
17番の位置を馬券にしています。これて
やはり、二刀流 大谷選手をリスペクトしての事ですかね?
今週は、マイルチャンピオンシップ 16頭だてだと チョト駄目かな?
エリザベス女王杯のポスターカラー 赤
ルージュ 赤が来た
マイルチャンピオンシップ ポスターカラー 緑
セリフォス セリ 植物 緑
舞台挨拶には、俳優として台詞は、欠かせない。今週も硬いのかな?失礼しました。
こんばんは
秋競馬はご指摘のように17が馬券になってます。
スプリンターズ、16頭
①番3着=正17
秋華賞、18頭
②番3着=逆17
菊花賞、18頭
⑰番1着=正17
天皇賞秋、11頭
⑥番2着=正逆17
エリザベス、15頭
②番2着=正17
マイルCSは16頭なので①か⑯です。続くといいですね。
お疲れ様です。ジィ−ジさん数字に精通してますね。1番と16番に悩ましい お馬さんが配置されました。ただ、私としては、9番に
配置されるお馬さんが気になっていました。
シュネルマイスター人気馬ですね~。
1番のお馬さん名前にシュがあります。
9番に跳びなさいの組み立てかな?
秋のG1レ−ス硬いですね 競馬には、流れがあると私は想っています。何処で流れが変わるか?見極めが必要かと、穴狙いなら前日のメインレ−スの方が確率高いのかな?と今は考えています。
今年も残り1ヵ月半楽しみましょう。失礼しました。
こんばんは。
私も馬券は⑨から7番人気ぐらいまでで絞って買うつもりです。
お互い頑張りましょう👍
○福島11RキビタキS
キビタキは、スズメ目ヒタキ科の鳥で、福島県の鳥に指定されています。雄は頭・背・尾が黒、腹が白、眉・胸・腰が黄色といった比較的に目立った鳥だそうです。特にサインらしいものはありませんので、鳥の配色どおりの枠を買いたいと思います。
枠連:1-2、1-5、2-5
②リーゼントフラム(炎)と④ファイアダンサー(火踊り)に挟まれた③エイシンエイトを軸にして、馬連・3連複で、(1.2.4.9.10)へ流します。
○京都11RアンドロメダS
アンドロメダは、ケフェウス王とカシオペア王妃の娘アンドロメダに由来します。
出馬表では、7枠(調教師)と8枠(馬主)がのそれぞれ2頭出しとなっている外は、特にサインらしきものは見当たりません。
そこで直近の関連する星座レースであるケフェウスSとカシオペアSを調べた結果、この両レースに出走していずれも3着になっている①ヤマニンサンパに白羽の矢を当てることにしました。
また、これらのレースのリザルト(結果)を、アンドロメダSに当て嵌めて買うことにしました。
ケフェウスSの結果:①⇒⑨⇒⑥ カシオペアSの結果:⑪⇒⑯⇒⑨ (注:⑨が2回出ている)
①ヤマニンサンパの単・複と、馬連・3連複で(6.9.11.16)へ流します。
⑨コマンドラインの単・複と、ワイド・3連複で(1.6.11.16)へ流します。
○その他のレース
本日、KANさんが亡くなったとの報道がありました。KANさんは今月12日に亡くなったそうですが、この時期に報道されたのはやや不自然に感じました。
どうしても「愛は勝つ」のフレーズが頭から離れませんので、思い違いかもしれませんが「愛」を持つ馬を明日は少々買ってみたいと思います。
京都1R③イムナラムール(愛の賛歌)、福島2R⑧エコロアモーレ(愛)、福島8R⑮アイヲツグモノ(愛)、京都12R⑬キタサンダム―ル(愛)
朝新聞かってじっくり考えたいが、ザッと見て気になるレースをコピー。買いたいレースがいっぱいで困りますね。
福島1R。宣言通り最初の永島まなみ。1番(ラブ)リアージェ。ラブ=愛海の愛。
福島2R。日曜に「五色沼」があるので「イッツ・五つ」ナッシング。9番母メイフラワーという船の名前なので8番を。
あとはエロネタで
京都3R。5枠ですね。ローマンレイクにはレイクレマンがある。日本語ならレマン湖。
東京2R。エレクトリックブギ。エレクトは単純に訳すと「勃起」。
東スポからはどうしても下品に😀
夏の福島開催でさんざんお世話になった、五十嵐騎手。
明日の、福島4R,5Rで騎乗しているので、恩返しのつもりで単勝買います。
ちなみに、4Rは(ハーレム)の牝馬がいるので馬連も。
買い目
福島4R10番マイバウム 単勝 馬連10-11
福島5R8番オシリスブレイン 単勝
障害レースですね。僕も参加の予定。
狙いは
4R ビートルズ最後な新曲、みたいなビートザレコード。東京スポーツがあるので台東区「上野」騎手のニシノソワレかな。
5R やはり東京スポーツからどうしてもこっち方面考えます(オシリ)スブレイン。
どうする家康、9回玉役から宣言した通り9番(タマ)モから目をつぶってワイド。
多分最下位人気かな?鷲頭JK大丈夫かー(笑)
的中さんこんばんは。
ビートルズ最後な新曲、みたいなビートザレコード良いですね。
馬連7-10追加します。
5Rは相手がわからないので、おとなしく単勝だけにしておきます。
サイン馬券の元祖。わしもまだあんちゃんの頃お世話になった高本公夫さんがかいとったけど、マイルチャンピオンシップは船とか海とかに関わるものを探せって。(ナミ)ュールやな。三連系の軸は。相手はシャネルマイスター。マルチでソウルラッシュ、三枠に安田同居でダノン、ジャスティンカフェ。おっと、セリフォスも入れなあかんか。まあだいたいこんなとこやろ。当たり🎯やな。今週は、ジャスティン、ダノンが絡めばそこそこやろな。また皆さんのご意見参考にさせて頂きますわ、
ゴッドイーターさんこんにちは。
どうやら、同じ年代で若い?ころ高本公夫さんの本を読んで参考に競馬を楽しんでいたようですね。
私も、ナミユールから買います、もう一押し(ハーレム)牝馬1頭で買い目十分だと思います。
相手、安田同居を見つける当たりさすがですね。
まるっと、乗らせていただきます。
ゴッドイーターさんの予想にまるっと、のって
3連複 5.6.9.11.16
もう一つ、大穴の逃げ馬2頭入った7枠絡めた
3連複 9.11.13.14.16
堅いか、荒れるか、楽しみです。
GIヘッドライン等で賑やかなところ、
ひと休みして、何時もの出目もどきな妄想を見てください。
先日も少し書きましたが、
土曜の重賞東スポ2歳Sと、マイルチャンピオンシップですが。
ダノンザキッドによるサイン飛ばしが継続中です。
自らの着順も関わっているのを検証してみたい。
2020年東スポ2歳Sを、3枠3番で1着した、ダノンザキッド
2021年東スポ2歳S・・マイルCS
2着3―③アサヒ・・・3着7―⑬ダノンザキッド
2022年東スポ2歳S・・・マイルCS
1着3―③ガストリック・2着2―③ダノンザキッド
ここから、マイルCSにダノンザキッドが出走すると、土曜の東スポ2歳Sで3枠3番が馬券になっている。
10頭立てなら3枠3番は成立する。
このレースと同時にマイルCS出走のダノンザキッドは、一昨年3着、昨年2着と階段を登るように上がって来ている。
今回東スポ2歳Sで3枠3番が馬券になったら、ダノンザキッド、3年ぶりのGIタイトルを取ることになる。(妄想ですのでご勘弁願います)
高配当必須、遊んでみたい。
先ずは、土曜の東スポ2歳Sから。
ありがとうございました。
マイルチャンピオンシップ枠順発表されました。
そこで有馬記念ファン投票の広告も出ましたが、イクイノックス、ルメールゼッケン9番です!
今回9番はルメールのシュネルマイスター!
狙いたい。
おはようございます。
土日メイン枠順発表ですね。
2枠3枠にGI馬の配置は予想してましたが、ダノンの2騎で面白くなってきました。
後で、東スポ2歳ともども書込みます。
古馬と3歳馬で一度登場したエルコンドルパサーが
ラストにも出てくるんですね
NHKマイルカップ優勝馬
あぁ、今週のマイルCSも結局ルメールですかね😅
【ダノン】は来週かもしれません
古馬と3歳時の両方で出走するわけですから
ハーツクライ産駒なので注目したい
Heart's Cry 【HC】は Hero is Coming 【HC】に
符号する
ハーツクライが2着したJCは【2005年】ですね
この年、何があったのか?
ディープインパクトの三冠?
いえいえ、天覧競馬ですよ😉
私は現時点で来週はルメールと川田で決まるとは
あんまり思ってません😅
関西は現時点で大雨です😵
ドーナツ屋さん
こんにちは。
ルメール騎手が【正逆1】に
配置されるかどうかですね…。
配置されそうですよね😅
今週は一週前倒しのルメール・川田かな
JCのムーアの騎乗馬が替わったので
今週は引き続きムーアに注意したい
今週、来週次第では【ムーア】は
チャンピオンズカップだと予想してます
(ちょっと先走り過ぎですね😅)
(進化は止まらない)を見た時「森安ジャパン」を思い浮かべました。国際親善試合6連勝中、以前よりドンドン進化して強くなってる感じ。コレを馬に当てはめると
エルトンバローズか。
未勝利→一勝→G3→G2の4連勝中。進化してます。
父ディープ(ブリ)ランテ、母湘南カラット。ブリは出世魚で海にいる。
ルメールとエルトンバローズ、どちらが止まらないのか?
(究極の速さと強さの融合)からなら剣道、ボクシング、空手など浮かびます。
ジャンケン勝負は素手ですし(極)があるから極真空手だとします。
空手家の挨拶は「押忍・オス」・・・彼らの
台詞、押忍→セリフ、ォス。
ま、コジツケが過ぎるかもですがこの辺を中心に考えます。今浮かんでいる構想は
エルトン=シュネル、セリフォス 馬単、三連単ボックス
エルトンーナミ、レッド、ソウルなど 馬連とワイド
エルトンーシュネル、セリフォスーその他 三連複または三連単
ダノンザキッドも入れるかな。この馬には(キンザン・金山)がある。
的中様、お久し ブリ です。
まずは、ヘッドですが、先週も進化を〜で、ルメール1着! 今週も進化は止まらないとは、ルメールが止まらない?
またかとの思いです。今秋1〜3人気の2頭が馬券圏内に入っています。大荒れを待っているのですが、まだまだ先ですね(笑)
固くても最低、10倍位を厚めに勝負ですかね。
次にデータ分析から
4年 ブリ の京都の舞台〜とあります。
今週の重賞のインフォメーション動画の語り(セリフ)は、
4年 ブリ の淀の舞台〜です。京都を淀に言い換えているだけなので京都も淀もサイン性は足りないと判断しました。
そこで、出走馬情報を見ていくと、
シュネル→舞台
エルトン→4を使っています。
これが本線と今のところ思っております。もう一つ、CMのじゃんけんの後、昼ご飯の話!昼ご飯は、ランチでスペルはL=
エルです。
とりあえずここまで、明日の枠順待ちましょう。
これからも宜しくです。
柴犬ライさん、ご意見ありがとうございます。エルトンとシュネルで一致しそうですね。
僕は当日変えちゃう悪い癖もありますが(笑)
CMでまだ使われてないだろう項目=ランチ関係探してました。「L」は気がつきませんでした。
「毎日王冠」でソングライン、シュネルマイスターを破っているところがミソですかねー。
またチャンスがあったら僕の妄想にお付き合いください。
的中さん
私も同じ見立てになっています。 エルトンバローズ。
先週(エリザベス女王杯)のGIヘッドライン
進化を紡げ、凛々しき女王が秋に映える。
今週は、「進化は止まらない、・・・・」
ストレートにサイン読みしてしまうと、連勝中の彼しかいないと思いますが・・・・
あともう一頭、進化が止まっていない出走馬がいます。
個人的には彼が一着になってくれると、単勝馬券に美味しいのですが・・・
出走馬情報に名前がないので、頭はないかぁなと。。。 単なる妄想になっています。
それとシュネルマイスターは連に絡んでくるんでしょうね。 おそらく3着だと思っています。
この件は別の秋GIポスターの法則があるので、別に書きます。
連投ですみません
>それともルメールなのか?
進化が止まらない・・・・ で、こんな情報が見つけました。
GI連勝記録を持つルメール 4連勝
2020年に達成したGI 4連勝
アーモンドアイ 天皇賞(秋)
ラッキーライラック エリザベス女王杯
グランアレグリア マイルチャンピオンシップ
アーモンドアイ ジャパンカップ
2023年
ドゥレッツァ 菊花賞
イクイノックス 天皇賞(秋)
ブレイディヴェーグ エリザベス女王杯
----------------------------------
現在三連勝中、記録更新まであと2つ
残りは、この二つ。
シュネルマイスター マイルチャンピオンシップ
イクイノックス ジャパンカップ
落としそうなレースは、マイルチャンピオンシップかなぁと思えますが、勝てますかねぇ?
ジャパンカップでは、顕彰馬 アーモンドアイを称えるイベントもあり、イクイノックスで勝って
ルメールさん アッパレというオチになりそうな気もしますが・・・。
それなら、エルトンに勝って欲しいなぁ。
なるほど
アーモンドアイが居た時にルメールはG1の成績が良かったですね。
引退したら、成績が悪くなった。
メインレースを半年間、勝てない時も有りました。
イクイノックスはアーモンドアイを超える成績ですね‼️
ジャパンカップまで無双するか?