MENU
17,283,900
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

オークス

汗血馬さん投稿ありがとうございます。
お言葉に甘えまして、書きっぱなしの投稿致します。
ゲストの本郷奏多はガンダムの大ファン。
ここのところ、Jさんもアニメに力を入れており、何かガンダムに関係がある馬がいないですかね?
ちなみに、現在放送しているのは、「水星の魔女」
登場人物はレッタ・マーキュリー、ミリオネ・レンブラン
声優は市ノ瀬加奈、Lynnです。
どなたかヒント、考察よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ごめんなさい、主役はスレッタ・マーキュリーです。

引用して返信編集・削除(未編集)

「水星の魔女」はまだまだ世間の認知度はそんなに高くないのでどうなんでしょ?
コジツケなら「イングランドアイズ」と「リバティアイランド」はアイランド=島で「ドアンの島」みたいなのは簡単に出来ますけど…ネタかな?って思います。

どうせ「島」なら今週は「広島」の方がサインっぽい気がしますし…
まだまだわかりません!

引用して返信編集・削除(未編集)

どうやら、リバティアイランドは堅そうですね。
ところで、もう1頭サミットで気になるのが、ゴールデンハインドで馬名の意味が
イングランド王国の帆船なのでこちらもどうでしょうか?
イングランドアイズは抽選なので、イングランドならこちらではと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

ウ~ン正直わかりません。

でも言い出したら、フランス人もいますし、招待国ならオーストラリア人や「ソウル」など色々出てくるので深追いは少し危険かな?と思っています。
カナダは?ドイツは?じゃないはずなので

リバティアイランドもアメリカ代表というよりも「アイランド」が気になる程度で
自分としては「広島」は追いかけますけどそのぐらいまでにするつもりです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ガンダム水星の魔女ですか
先週の東京12レースは水口騎手が勝ちましたね
何かしらガンダム馬券が出そうですね

引用して返信編集・削除(未編集)

ピンクレディさん、ありがとうございます。
日曜日水口騎手の騎乗馬探してみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ここに来て『クアッド』なるものがクローズアップされて来ました。

「日米豪印戦略対話」この4カ国ならば作れそうな気がします。
あとはJRAが対応出来るかどうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

前にガンダムイベントが有った時はレイデオロが勝ったのを覚えています。
アムロ・レイのレイ(ルメール騎手)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さま、「クアッド」の情報ありがとうございます。
とりあえず、枠の1-3買いますが、日本で枠の1-3(国旗の色)、豪州はエミュー(鳥ととるか、フランス語の感動したをとるか)アメリカはリバティアイランドとなると後はインドを探せば何とかなるかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

リバティアイランドの中にインドは隠れていますよ。
この馬だけでアメリカとインドかな?
そう考えたら残り二国でピッタリ!
でもこのネタ採用されるかどうか?

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月18日 16:13)

枠順発表の前に

オークスはクラッシックレースなので、本日の2時過ぎには枠順が出ますがその前に

ずばり「クインズカムイ」に抽選突破して欲しい。この馬がいると色々とサインっぽい物が作れそうです。
「永田凛」もその中の一つ

個人的には7番、5番、3番に何が入るかな?と思っております。
あとは6枠ぐらいですか?

クインズカムイが抽選落ちするとやり直しです。

引用して返信編集・削除(未編集)

「クインズカムイ」は抽選落ちでした。
これで「永田凛」ネタは没確定!
自分で書きながら囮臭かったのでかえって良かったです。

リバティアイランドは自分の中では予定通りの5番…先日書いたエアグルーヴの5番
この馬コントレイルの時間(結果)を巻き戻しさせているのかな?って思います。

京都競馬場でのコントレイルの像の除幕式→桜花賞の出走表発表→3番(コントレイルの菊花賞)で今回5番(コントレイルのダービー)
桜花賞の時にもコントレイルのネタは書いたと思いますが…
三冠馬確定かな?

引用して返信編集・削除(未編集)

枠順発表

いい具合にバラけた感じですね。
リバティアイランド2枠の3番(据え置き)に入らないでホッとしてます。
2枠には、か行2番目のキ頭2頭は良いです。
5枠が微妙に揃えた感じですが。
両サイド枠も無難で、迷うかんじです。
7枠、横山武史とデムーロも絶妙です。
流石、J様は強力軍団。
これからゆっくりと検討します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターから馬番解読

戦士の皆様、こんにちは。
2週と外しております。今回こそ、最終回かな?
馬番7番とします。ポスターからは、クが下に下がってSUNを指しているような?
ついでにダービーは、8番を示します。
はずしたら、終わり。
もうすぐ枠順発表になります。
頑張りましょね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヘッドライン

磨きあげた美がきらめく、
 次代に夢を繋ぐ女王。

自分の勝手な思い込みなんですがヘッドラインは1着を教えてくれます。(解読できればの事ですが)ヘッドだけに……。あ

やっぱりリバティアイランドでしょうがないのでしょうか。
ライトクオンタムもいいですね。
あと17番が画数から導きだされました!

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

月曜日あたりに、昔はオークスの1枠いらず、ダービーの8枠いらずと書きましたが、
今年のオークスの日は暦の、一白大安なので、今年は1枠が軸なのか?

引用して返信編集・削除(未編集)

命名  オッドミステリー

戦士の皆様、おはようございます。
何それ!
horse weight 馬体重
odd number 奇数
mystery 謎、不思議
略して、オッドミステリーと、勝手にさせて頂きます。
前記G1、8戦を終了したところでまとめて見ました。2年前から、オッドナンバーのサイン馬が来たり来なかったり?
これまでの結果、サイン馬に指名された頭数が10頭いますが、5頭が自己指名、残り5頭が、相手指名となっていまして、サイン馬に囮は、なかったです。それぞれ役目(馬番)を持たさられて、出走しています。自己指名からの相手指名、その相手からまた指名とか、結果あっての事では有りますが、自分で解けるのか、今からドキドキしています。
必ず相手まで指名しています。
解き方は、今のところ4方法です。例を何レースかあげます。
1 高松宮記念 基本形 
サイン馬 ⑤メイケイエール+11kg 基本形は、⑤を起点として増減分を数える方法です、出馬表お持ちの方は、+と−で数えて見てください。
2 天皇賞春 変則形
サイン馬 ⑮エンドロール+3kg(BBQ様が解いた方法)変則形(⑮の隣を1と数える方法)注意 それぞれ基本形、変則形とすでに4頭がピックアップされ、選択ミスをする恐れが有ります。肝心なのは、サイン馬が自己指名なのか相手指名なのか判断しないと、ただただ点数が増えます。ここまで紹介したレースの中で多いのは、5点になります。5点で取れればと思えばそれで良し。もう少しお話致します。
馬番も大事な役割を果たしております。
3 桜花賞 基本形+変則形
サイン馬 シンリョクカ+3kg 基本形と、変則形で4頭の中に2,3着がいます。では、1着は?ここで馬番の出番です。
馬番から数える場合は、基本形のみです❢11番から+11数えるとお分かりですか?それと同じことがNHKMCで行われています。
前期8レース解読済みです。
オッドミステリー
これからも宜しくお願い致します。
戦士の皆様、今週も頑張りましょね❢

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:今週は私も『ウマのそら』

・京王線 中吊り広告
・京王線 新宿駅広告
・ウマのそら 長澤さん編
・ウマのそら 佐々木さん編


これらを基に私なりの『ウマのそら』(妄想)です。

ーーー

【中吊り広告】は4種、8頭。
長澤さんは【追い込み】と【粘る子】⇒【中吊り広告】から、⑭ジェンティルドンナ⑱サンテミリオンに注目。

【新宿駅 広告】は【赤と白の薔薇】。

佐々木さん。

・エアグルーヴ
・親子2代
・歴史に残る名勝負


薔薇エアグルーヴロゼカラーテーマは、『薔薇の色』?

先週のヴィクトリアマイル。『2016年のウマジョ』を使用。ホエールキャプチャを白毛に見立て、今週の『赤と白の薔薇』

長澤さんのサンテミリオン。⇒アパパネと歴史に残る名勝負。

先週の白毛・ソダシ。

2021年オークス。桜花賞を勝利し、1,9倍の1番人気だった白毛・ソダシ。2番人気は【親子2代】にかける【アカイトリノムスメ】。勝ったのは、『赤と白の中央』に位置したユーバーレーベン。

先週のヴィクトリアマイル。『かるた』ヴィルシーナ。その娘、ディヴィーナが出走

桜花賞の前の大阪杯はジェラルディーナが話題。そして、先週のディヴィーナ。今年、ジェンティル&ヴィルシーナの娘がG1出走。

仮説。

「木を隠すなら森の中」
もしかすると、【中吊り広告】は、8頭居るけど、実はジェンティルドンナがキーワード?

先週『2016年ウマジョ』から導き出されたソダシ。その【継続】。
新宿駅の広告からは【赤と白】2021年ソダシとアカイトリノムスメの2021年オークスを示してるのでは?

と。

引用して返信編集・削除(未編集)

3冠

リバティアイランド、ソールオリエンスが、勝った時の金曜ロードショーはコナン2週連続。
今週、来週の金曜ロードショーはインディージョーンズ2種連続。
リバティとソールの2冠目は確実ですね。
みなさん頭固定で!

引用して返信編集・削除(未編集)

間違えました。インディージョーンズ2週連続。

引用して返信編集・削除(未編集)

BBQさん、いつも楽しませて頂いてます。

バイデン大統領がサミットに来ない、という噂がありましたが結局のところ、明日広島に到着とのこと。アメリカは来ます。
ただ原爆落としたのはアメリカなのでリバティアイランドの2.3着を希望したい。

それとも超人気薄を一頭連れてきて欲しいです。
バイデン大統領
「翼よ あれが広島の灯だ」
と言うかな😀

翼よ、来たぜ→来たウイング。
8枠で同枠も人気薄、希望的妄想です。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんにちは!
自分も配当的には2着、3着が希望です。
ただ今回は事故でもない限り頭は堅いんじゃないかと…(ちなみに自分は本命党じゃないです)

引用して返信編集・削除(未編集)

超人気薄ですか
馬連総流しでもしてみますか?
金鯱賞のデアリングタクトとギベオンの馬券を思い出します

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:『三年半ぶりに帰ってきた【中吊り広告】』待ちに待った京王線・中吊り広告。オークス編。

ついに・・・ついに、待ちに待った京王線の【中吊り広告】が帰ってきました(笑)

2019年秋の東京競馬場を最後に【中吊り広告】は無くなってしまい、【ダービー】【ジャパンカップ】の新宿駅の広告も同様に淋しい思いをしておりました。
私にとっての【準・メインコンテンツ】(笑)が帰ってきてくれたのはとても嬉しい限りです。

オークスはどんな結果が待っているのか。本当にたのしみです。

さて、本日確認できた中吊り広告は4種類。

・③スティルインラブ&⑯メジロドーベル
・⑦ブエナビスタ&④シーザリオ
・⑬アーモンドアイ&⑭ジェンティルドンナ
・⑰アパパネ&⑱サンテミリオン


興味深い組み合わせです。
中でも、「サンテミリオン」が居るのが興味深い。

『ウマのそら』長澤さんのバージョンで「粘ってあの子も入りそう」と言ってますものね。
サンテミリオンのコメントには「粘って、粘って、粘って、粘って、同着にした。」とあります。※アパパネにも同着ネタあり。
逆に「追い込み」を連想させるのはジェンティルドンナ「その馬のスパートが普通じゃないことだけはすぐにわかった」と。

ホントにたのしみです。

こうなると、ダービーの新宿駅にも期待が膨らみますね。

※画像は京王線・中吊り広告。オークス編。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月16日 23:52)

菜:中吊り広告に続き【京王線新宿駅 広告】

京王線新宿駅の広告は、

『美しき、争いへ。』赤と白の薔薇

中吊り広告のアーモンドアイ。ジェンティルドンナ。スティルインラブ。アパパネ。【三冠牝馬達】。

リバティアイランドの三冠の目も残しつつ、
『ウマのそら』と新宿駅広告からは2021年、ユーバーレーベンの勝ったオークスを連想。

楽しいですね。

※画像は京王線新宿駅の広告。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんこんにちは

アレレレレ…今回は2016年ネタを出さないんですか?今回こそ出してくると予想してましたが(余計なお世話でしょうけど)
前回日本での伊勢志摩サミット、桜花賞2着のシンハライト、皐月賞2着マカヒキ
どっちも2枠3番、オバマ大統領(当時)の広島訪問などに挟まれたオークスとダービー
本家「ウマのそら」は継続中ですよ
ムフフフ 余計なお世話でした。

お気に触ったらごめんなさい🙇

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん、京王新宿ポスター、掲載有り難うございます。
ポスターのバックは赤白の薔薇ですか。
加藤登紀子の100万本の薔薇みたいですが(加藤征弘師、おときさん音無師)
繰り返しの歌詞(樫)
あなたに、あなたにあげる。
真っ赤な、真っ赤な薔薇を。
窓から、窓から見える。
リバティアイランドには薔薇の文字が、
さて、2着探しになりそうで楽しみです。
3番だけには、入ってほしくない。
J様お願いしたいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)


南斗ハズレ馬券さん、船橋リーさん、こんにちは。

安心してください。2016年の話は別で考えておりますので大丈夫ですよ。お気になさらずに(笑)

先入観にとらわれず、まずは、【中吊り広告】、【新宿駅の広告】からの第一印象を大事にしてみました。

(皆様の意見も聞いてみたいと思い、2016年ネタは出しませんでした。)


それこそ、先週に引き続きまだ【2016年ウマジョ】を使うのかな?と。

まだ、点のままで線に繋がってない【見上さんバージョン】。それと、南斗ハズレ馬券さんの仰るまさよしさんの【2016年継続ネタ】。

私も別の角度から2枠③番に注目していたので、「面白いな」と。

ヴィクトリアマイルは2016年を【変化球】で使ってきました。ですからオークスも同様では無いかとみております。少なくとも先週のかるたと中吊り広告からヴィクトリアマイルの話は続きがあるのではないか。と。

お話が出たのでお伝えしますが、
2016年からは、まだ今年勝ち馬が出ていない、そのシンハライトのキャロットファームにも注目しています。(1枠に配置される?)

ちなみに、広告関連からの第一印象での2枠③番。
そこにはゴールデンハインドが入るのでは無いかと、感じたのですがいかがでしょうか。(第2候補は6枠)

これこそここ、サイン会議の醍醐味ですね(笑)
今後とも宜しくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:楽しみ楽しみ楽しみ

船橋リーさん、南斗ハズレ馬券さん、寝ぼけたじじいさん、コメントありがとうございます。
御隠居と馬さんの会話に御3方からの返信があって感謝感激雨霰でございます。
そして、寝ぼけたじじいさんへは、言いっ放し大いに結構、これからも宜しく御願いしますと付け加えさせて頂きます。
まずは口火を切る事が重要と思います。
そこから各自の見解が出て来ます。
そして、どこに辿り着くのか。
とても楽しみです。

又、今日も的中さんが佐々木酒造の古都・聚楽第について書いてくれました。
確かに何度か私が取り上げていますが古都→平安は全く頭にありませんでした。
改めて昨年の結果を調べてみました。
昨年暮れにも書いていますがもう一度書きます。
※2022年10月30日(日)4阪神⑨日10R古都S芝3000m14頭
 1着3枠3番プリュムドール4牝岩田望来②人気
 2着3枠4番マリノアズラ 4牝池添謙一①人気
 3着5枠7番ナムラカミカゼ5牡酒井学 ⑧人気
 4着5枠8番〇地アスティ 6セ浜中俊 ⑩人気

尚、メイショウフンジンに騎乗予定の酒井学騎手は何度も取り上げられていますが佐々木蔵之介氏と同じ誕生日。
因みに佐々木蔵之介氏は神戸大学農学部でバイオテクノロジーと『酒』米について『学』んだとあります。
後はメイショウ4頭登録をどうみるかですが・・・枠順発表楽しみです。

京王線の電車の吊り広告が復活して菜さんが乗って来た感じがします。
つられてワクワクして来ました。
菜さんのカキコミが何時も以上に楽しみになって来ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ヴィクトリアマイルと昔の話。

遅くなりましたが的中された方おめでとうございます。(南斗ハズレ馬券さん、3連単のフォーメーションは美しいですね)

先日のヴィクトリアマイルは、ソングラインを選択できず玉砕。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4703

しかも、当初、『2016年ヴィクトリアマイル【清野菜名さん】』からソダシを挙げていながら最終的に【ナ・ナ】を優先してしまいました。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4638

結果的に、【2016年戸崎圭太騎手とソダシ】の決着。結局【2016年ネタ】でも的中できない未熟者です(笑)

さて、
その清野菜名さんネタ。すっかり忘れていたのですが、当時芦毛のホエールキャプチャを白毛に加工していたことを。
今回の【8枠⑯番に川田騎手と共に配置】にはやはり意味があったのだと。
川田&白毛。それと8枠⑯番とサンデーレーシング。
そして、3着は1枠の社台ファーム


改めて、過去のCMを見直して『ニヤニヤ』してしまう菜です。
こういうのを見るとホントに面白いですよね。レース前にこの画像を見ていても選択できなかったことをつくづく反省。
これを今後に活かすことが出来れば。と。

さて、今週はオークスですね。
CMもこれまでになく多数用意されています。とても楽しみですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月17日 00:04)

大穴の妄想

リバティアイランドの話は別にして、新たな穴の妄想が浮かんで来ました。

汗血馬さんがいつも書いてくれる、佐々木酒造「古都」「聚楽」など。
古都なら平安京でしょうか?794?

文章(樫の舞台で3歳牝馬が華麗に舞う)
樫の使い道を調べてみました。建築材料や木刀などの他に「山車」がありました。
ソダシ(ソ山車)の大外を受け継ぐのか?

酒樽もあります。日本酒の樽はおもに杉ですからウィスキー?平場で見つけます。

樫の「舞台」・・・単純ならソーダズ「リング」?

いまは色々な妄想が浮かびます。穴の期待の表れなのでしょうがないです。そんな中で最大の穴は。
チャールズ・リンドバーグがニューヨークからパリに到着。
「翼よ、あれがパリの灯だ」と言った日。
さらに(成田空港開港記念日)なら
キタ(ウイング)。

ま、あくまで妄想ですから。
ただ出てくればキーになりそうなきがします。
荒井由実の歌(中央フリーウェイ)
まるで滑走路 夜空に続く
ここでも飛行機関係。

土曜日オーストリアDay。イギリスとの関係を考えるなら、オーストリアはいつもイギリスの目をきにしている?イングランドアイズ。
まとまりません、今日はこの辺で

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:月曜の昼下がり御隠居と馬さんの会話

馬さん『こんちわ~御隠居いらっしゃいますかぁ』
御隠居「おっ、その声は馬さんかい。じゃぁ、勝手に上がっておいで」
馬さん『へい、へい、勝手知ったる他人のお家ってねっ』
   『御隠居、こんにちは』
御隠居「はい、はい、馬さん、こんにちは」
馬さん『サイン会議を御覧になってますね』
   『今回のヴィクトリアマイルは的中した方が多かった。流石ですね』
御隠居「あぁ、皆さん見事だった」
   「只、最も興味深かったのは南斗ハズレ馬券さんかな」
馬さん『そうですね。あの3連単は完璧でした。凄かったです』
御隠居「うん、見事だった。素晴らしい」
   「それに待ちに待っていたというのが凄いね」
馬さん『えっ、待ちに待ったですか』
御隠居「うん、南斗ハズレ馬券さんのカキコミ(No.4626染め分け帽:5月12日)の冒頭がこうだった」
   「どこかで使うかな?と思っていた赤い染め分け帽 ここで出てきました。とあるだろう」
馬さん『あぁ、そうか。成程狙いすました一発ってヤツですか』
御隠居「それに元は4月13日の寝ぼけたじじいさんのカキコミ(No.3853皐月賞)に対する遣り取りじゃないかね」
馬さん『済みません。よく覚えていやせんが』
御隠居「寝ぼけたじじいさんが、中京競馬場と名古屋グランパスエイトのパートナー契約締結の件を御書きになった」
   「それでグランパスのチームカラーの赤とオレンジを使うのではという事だった」
馬さん『そうでしたっけ。思い出せません』
御隠居「そのカキコミに対する同日の南斗ハズレ馬券さんの返信なんだが」
   「今週ではなくまだ先の話。グランパスエイトで8番といった感じのカキコミなんだがね」
馬さん『へぇ、それがどうしたんですか』
御隠居「更に汗血馬さんが14日に返信している」
   「クラブカラーは3色となっています。(赤を使い分けている→染め分け帽と考えられるか?)」
馬さん『またですかぁ。あの野郎よくアッチコッチに口出しするんですよね』
御隠居「まぁ、そう言いなさんな。それで盛り上がるなら結構な事じゃないか」
   「それで思わぬ出来事が起きるんだからね」
馬さん『思わぬ出来事ですか』
御隠居「今回の一連のカキコミは4月13日と14日だろう」
馬さん『へぇ、そうでやすね』
御隠居「丁度一月経った5月13日の都大路Sが7枠8番1着で14日のヴィクトリアマイルが赤の染め分け帽1着」
馬さん『えっ、マンマじゃないですか』
御隠居「それに寝ぼけたじじいさんも単勝とワイドを御取りだと御書きになっている」
   「買い目を見ると枠連も当たっているね」
馬さん『成程ね。取るべき所で御取りになっているという事ですか』
   『遣るもんだなぁ。やっぱスゲェな』
御隠居「Jさんとしては、折角、盛り上がったんだから1月後れで使ってあげましょう。まだ先と書いてるしという感じかな」
馬さん『ははぁ。見てますか。Jさんもサイン会議を』
御隠居「サイン会議がJさんのサンプルリングの対象になっているのは、まず間違いないだろうよ」
馬さん『そうか、そりゃぁ、そうですよね』
御隠居「多分、木曜と金曜というのが良いんじゃないかな」
馬さん『へっ、どういう事ですか』
御隠居「木曜は枠番なしの出馬表の発表で金曜が枠番ありの出馬表の発表だからね」
馬さん『あぁ、そうか。タイミングぴったりですか』
   「じゃぁ、今週もありますか」
御隠居「残念ながら4月20日と21日に跨ったカキコミは見当たらないな」
   「でも、あるとすれば、4月20日船橋リーさんのカキコミ(No.4017J公式、グランドオープン)かな」
馬さん『へぇ、どうしてですか』
御隠居「南斗ハズレ馬券さんと汗血馬さんの順で返信している」
馬さん『寝ぼけたじじいさんのカキコミと同じって事ですか』
御隠居「うん、汗血馬さんのカキコミが21日だったら尚に良かったんだろうけどね」
馬さん『そこだけチゲェやすか』
御隠居「それでも船橋リーさんが京都1Rで普段は買わない単勝を買うと御書きだ」
   「直線ターフ②200Mの距離番がメッセージのごとく入ってくるから2番の単勝とある」
馬さん『でも御隠居。ここで書いちゃうとJさん使うの止めるんじゃないですか』
御隠居「まっ、その心配はあるね」
   「それに馬番3番ですか(スマホで小さい?)ともあるから3番かもしれない」
馬さん『う~ん、もしかしたら枠という事だってありやすね』
   『あぁ~っ、人気って事もあるんでしょうか』
御隠居「因みに1京都1日1Rは3枠6番吉田隼人⑦人気1着だったがね」
   「そして、1着同枠藤原康太②人気5着だね」
馬さん『そうですか。ありそうですね』
御隠居「あるんじゃないかね」
   「それにJさんとしたら1Rから馬券が売れて欲しいとは思っている」
馬さん『そうですね。1Rが話題になって馬券が売れるのは大歓迎。思う壺ですか』
御隠居「そういう意味では船橋リーさんのカキコミは嬉しいだろうし感謝していると思うんだ」
馬さん『だったら気にせずに使うという事ですか』
   『船橋リーさん、もう一度狙ってみませんかって所ですかね』
御隠居「取り敢えず、土曜京都1Rがどういう枠組みになるのか興味津々で待ちたいね」
馬さん『覚えておきます』
   『あぁ、それから南斗ハズレ馬券さんの返信はどうなっていますか』
御隠居「最初のカキコミはモチノキ時計のメーカーが気になるというのと3時の3だけ馬なのも気になりますねとあるね」
馬さん『サッキの京都1R3枠が1着でしたね。ヤッパ、土曜京都1Rありそうですね』
   『それでメーカーは分かりましたか。御隠居』
御隠居「残念ながら分からなかった。だけど時計はゴールサイド2階8番柱付近にあるそうだ」
   「後ろに壁画があってその一部が映り込んでいるみたいだね」
馬さん『2と8ですか。枠かな馬番かな』
御隠居「ももいろクローバーZや知らないアニメもありますけど…たぶん無視します。というのもある」
   「でね。ももクロは明日明後日と国立代々木競技場第一体育館で15周年ライブをやるんだそうだ」
馬さん『だったら平安Sは』
御隠居「代々木無限大記念日とあるから京都ではなく東京かもしれないな」
   「先週の土曜も重賞ではなくOP特別の方だったからね」
馬さん『分かりやした。忘れない様にメモ用紙に書いてパソコンの端っこに貼り付けておきやす』
   『一応、汗血馬の野郎のも聞いておきやすかね』
御隠居「南斗ハズレ馬券さんの2つ目の返信で桜花賞→ダービー→秋華賞だと三冠馬にならないのでしょうかとある」
   「それに対した汗血馬さんの返信が変則3冠のクリフジを3冠馬として扱っていないから多分言わないでしょうね」
馬さん『あぁ、クリフジは京都のメモリアルロードにいないんですね』
   『14頭にしたかったからですかね』
御隠居「いや、以前から3冠馬としては扱っていなかったと思うよ」
   「因みに東京優駿競走が10番で当時秋に行われていたオークス・阪神優駿牝馬が8番に入っている」
馬さん『秋の阪神と春の東京の違いがありますか』
   『しかし、モチノキ時計が2階の8番柱付近ですね』
御隠居「うん、買いたくなるね」
馬さん『馬には乗ってみよ人には添うてみよ』
   『人が汗血馬の野郎というのが気に入りませんが添うてみますよ』
御隠居「馬さん、あくまでも馬券は自己責任だからね。忘れない様にね」

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月16日 00:55)

汗血馬さん、おはようございます。
少し忘れかけていましたが、今週は9日目ですから継続されていますね。
未だ、京都1レース2番の1着は無い。

それと共に、使われていないのが、セレモニー、テープカットにおける会長、武豊と右に佐々木蔵之介写真。
京都、マイラーズS
7枠13番シャイニーロック佐々木晶三師
8枠14番エアロロノア武豊
これからJ様出してくれるのか。

又、(モチノキ)と(カシノキ)の関連性はあるのではと(2枠3番)
これについては、リバティアイランドと関連性もありそうなので、後日書き込みます。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんおはようございます。
色々と拾い上げてくれてありがとうございます。本人もあまり覚えてないことまでありますから少し笑ってしまいますが…

自分としては今週出そうなこととしては
「口取り式の人数制限の解除」かな?って思っています。
簡単に言えば会員制クラブから勝ち馬が出るのでないかな?ということです。
オークスはもちろん平安ステークスも狙ってみようかな?と思っております。

追伸
誤報です!申し訳ございません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月20日 12:49)

汗血馬さんこんにちは、色々取り上げていただきありがとうございます。
爺は色々言うだけで、ここにいる皆さんが考えてくれたのを買わせていただいて、
とても感謝しています。
これからも、言いっぱなしかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ウマのそら3人編

オークス、3人キャラクターによるウマのそら、出てました。
長澤まさみ
バースデー、緑のペンと台本あみだクジ編

佐々木蔵之介
②距離版からのエアグルーブ編

見上愛
卑弥呼、邪馬台国からのウ[2]のそら
に見えてくる。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさんこんにちは

先に「ウマのそら」を出されたのでここに書き込みさせてもらいますね。

長澤まさみ
誕生日ネタですけど本人の誕生日は6月3日なので、来週以降に使ってくるかな?というのが第一印象です。

見上愛
1番わかりません。「卑弥呼」「邪馬台国」? 今のところ囮かな?です。

佐々木蔵之介
これだけオークス限定ですね。
使うならこれ!もしくはエアグルーヴが囮
気になるのは佐々木蔵之介はオークスを妄想しているのが何故か右回り
思い出すのは昨年のオークスのCMです。
オークスなのに映像はチューリップ賞だったやつですね。
つまり7枠15番が囮?3枠5番が本線
というのが現段階の予想です

引用して返信編集・削除(未編集)

ついでに昨年のオークス(桜花賞も同じだったはず)の画像です。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、有り難うございます。
なるほどね、少しずつ絞りやすくなりますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス劇場 関西弁バージョン

ゴールデンハインドが果敢に逃げる 激流のラップを刻む 
うっかりスタートを決めてしまったリバティアイランドは2番手追走
底力を発揮し直線先頭のリバティ 残り50㍍ 栄冠まで後僅か
そのとき ダンスを差し切ったフサイチコンコルドのように
刺客が飛んで来た 場内は悲鳴の嵐

レース終了後

リバ「あれ?あんた桜花賞で私の次に人気してたコぉやん!」

勝者「せやねん、でも今日は全然人気無かってん、こんなに
   強いのに(笑)」

リバ「完全にやられたワ」

勝者「これで私のお父ちゃんの産駒は全世代クラシック勝利や
   国内G1勝利数もお爺ちゃんを抜いて単独トップや」

リバ「とんだ引き立て役に廻ってしもたな」

勝者「でも秋に巻き返すん、ちゃうん?」

リバ「そうそう、佐々木はんの憧れがスカーレット姉さんやから
   桜花賞と秋華賞と二つ勝たなアカンねん」

勝者「頑張りや、私は秋はフランスに観光に行くから」


以上、ひんしゅく劇場でした(笑)
リバティもこれだけ関西弁を喋ってくれたら
全国的な人気は落ちると思って作ってみました~


ライス【シャ】ワー   【ジャ】スティンパレス
            【シャ】ンパンカラー

【ライ】スシャワー   ソング【ライ】ン
            【ライ】トクオンタム (?)

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

サイン会議の皆さん、いつも皆さんの予想を参考にさせていただいてありがとうございます。
さて今週のオークス
検討するなかで、まず木へんの騎手、調教師を探し、そして当日のゲストから何かないかと探しております。
ゲストが本郷奏多さん、およそオークスに関係ないようなゲストで悩んでおります。
今のところスターダストプロモーション所属から、スターダスト(星屑)関連でライトクオンタム
(光の量子・宇宙で1番早い光の粒子)あたりを買おうと思っています。
皆さんのこれからのサイン読み見ながら買いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

毎日検討して、大切なイベント忘れていました。
G7サミット、アメリカでリバティアイランド、イギリスでイングランドアイズ
後は、フランス、ドイツ、カナダ、イタリア、日本
リバティアイランドは外せなさそうで・・・・。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヴィクトリアマイル反省

的中された方おめでとうございます!
自分はナリタブライアンの引退レース以来に子供と雨に打たれながらG1現地観戦してきました!
ヘッドラインの美しいから美浦の馬、喝采からちあきなおみの歌だと思いソングライン買いました!
いつも単勝派なのに現地の空気に飲まれソングライン軸で3連複とワイドを買って死にました。なれない事するもんじゃないですね。
ターフィーショップはすごい行列だし、駐車場は停められないしで散々でした。でも楽しかった!
今後単勝しか買わないと決めた日でした。お疲れ様でした!

引用して返信編集・削除(未編集)

オークスへ向けて

『ヴィクトリアマイル』3枠6番のソングラインが勝ちました。思い出すのは2015年、例の3連単2000万超のレース。
あの時僕の本命は3枠6枠ディアデラマドレ=母の日。
素直な馬券でした。勝ったのは3枠5番ストレイトガール。
隣りを疑うようになる訳ですよ(笑)

さて今度は『オークス』。
土曜日、東京最初の特別レースが「カーネーションC」ならまだ母の日は続きがありそう。君の名はマリアなんてのも登録してるし。
またオーストリアDayもあります。
エミューって馬。オーストリアでは非公式ながら国鳥みたいです。今週も色々仕掛けがありそうです。

基本的にはリバティアイランドVS他 という図式を考えています。他の二頭が人気薄が良いかな。

直前のレースが
「フリー」ウェイ で
「リバティ」アイランド とは。

今週も頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

反省です。

的中の方々、おめでとうございます。
外された方、次に頑張りましょね。
V=22番目、都合の良いように自分の予想に寄せてしまいました。逆22番とね(笑)
それにしても、南斗ハズレ馬券様、お見事です。あの染分帽、おそれいりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

柴犬ライさんどうもありがとうございます。

染め分け帽はサウジアラビアの後から狙ってたんですが、忘れる直前の一発でした。
今週も頑張りますよ。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22036件 (投稿12160, 返信9876)

ロケットBBS

Page Top