おはようございます
今週は、お盆馬券で行きます
札幌メイン
昨年もカキコミましたが、相変わらずのワンパターンです
6枠頭文字がハス
蓮華(レンゲ=ハス)と仏教の繋がりは重視したいと思います
スカーレットスカイから、三連複軸一頭で
10-1,5,8,9,1,12,14
ハイエストポイントからも、三連複軸一頭で
9-1,5,8,11,12,14
ライラ盆ドとは、馬連、ワイド4-9,10
新潟4Rマイネル盆バーの結果を見て、配分を決定
それにしても、お「寺」は多い。
見落としが無ければ…
·寺島調教師が5頭
·馬主寺田氏、了徳寺氏が6頭
·馬名にテラを持つ馬は7頭
当該馬(枠)は、例年、数頭は馬券に絡んいるので(この様に書くと、全く来ないことが今年は多々あります笑)、結果を見ながら購入します
寝ぼけたじじいさんのカキコミに書かれているサンリオキャラクター。
小倉競馬場イベントでは8月12(土)にサンリオ関連が3つ続きで掲載されています。
但し、3つ目のサンリオ デジタル ぬりえ コーナーは対象が小学6年生以下のお子様連れのご家族。
然もキャラクターが書かれていませんので此方は省きます。
最初にマイメロディ&クロミスペシャルミニステージ。
※時間:小倉競馬第4レース終了後・小倉第12レース終了後
場所:イベントステージ
次が『ターフィー&ハローキティ』トキメキ グリーティング・フォト
※時間:開門時 11:00時頃 14:00時頃
場所:場内各所
マイメロディとクロミは今年のサンリオキャラクター大賞では6位と3位
※6月11日(日)東京ビッグサイト南展示棟1・2ホールで行われた「SANRIO FES2023」で発表
小倉4Rと12Rは③人気と⑥人気の馬連を買う予定
『ターフィー&ハローキティ』と態々『』で括っているのは何故か?
2013年のサンリオキャラクター大賞で初参戦6位と健闘したターフィー(1位ハローキティ)
※7月20日(土)サンリオピューロランドで授賞式
小倉3Rと8Rは①人気と⑥人気の馬連を買う予定
小倉1R馬番なしの出馬表ではピューロランドが見えます。
イバル/サダム《ラ》《ピュ》タ/シゲルタヌキ/スカイリ《ー》ワグ/ダノンフ《ロ》ンティア・・・ルモ《ンド》
又、小倉6Rにはミライ《ハーモニー》がいて、新潟11Rには《ハーモニー》マゼランがいます。
※大分県速見郡日出町にピューロランドの姉妹施設ハーモニーランド
更に小倉9Rで気になる馬が。
【サン】ライズプルート・・・フラ【リオ】ナ
『マイ』ネル『メモリー』
又、小倉12Rにも気になる馬が。
オーサム【サン】ライズ・・シンプ【リ】ー【オ】ーサム
フォレ『ク』ラフト/プ『ロ』ティオス『ミ』ノル
土曜の小倉はサンリオで。(阿蘇Sは松本零士先生にしますが)
汗血馬さんこんにちは。
小倉9Rと12R乗らせていただきます。
9R9番フラリオナ 12番サンライズプレートの9-12の馬連とワイド。
12R9番オーサムサンライズ 12番シンプリーオーサムの9-12の馬連とワイド
どちらも9-12なのでどちらか来そうな予感。
小倉9Rも12Rも9番と12番でサンリオとは少し意外でしたが開催初日ならアリと考えます。
尚、小倉9Rはマイメロディ6位から『マイ』ネル『メモリー』との3連複⑥-⑨-⑫も買うつもりです。
又、小倉12Rはクロ・ミが7枠同居から3連複⑨-⑫-⑬⑭⑮3点も買うつもりです。
小倉1R1枠1番サダムラピュタ8牡黒岩悠。
ピューロランドうんぬんかんぬんの前に馬名意味を見なければいけなかった・・・迂闊でした。
※冠名+阿蘇外輪山にある天空の道
現在は熊本地震の被害で復旧出来ずにいますが天空の城ラピュタを彷彿させる風景として人気があった所。
1枠(白)は城、1番はスタジオジブリ制作1号アニメを示唆と考えます。
メイン阿蘇Sとの関連をどう見るか。
戦歴では前2走共に障害未勝利5着は昨年8月13日(土)4小倉1日1R2着馬に通じます。
※福島障害未勝利5着→新潟障害未勝利5着→新潟障害未勝利5着
上記レース3着2枠2番シゲルキンセイ5牡▲小牧加矢太から相手は6番シゲルタヌキか10番小牧加矢太だが・・・
ジブリならタヌキ(平成狸合戦ぽんぽこ)
様子見なので1番の複勝とワイド①-⑥
汗血馬さん今晩は。
汗血馬さんは目の付け所が素晴らしいですね。
障害レースが好きなので、小倉1Rと4Rを見ていました。
1Rは12頭建てなので、基本内ー外で探していたところに、汗血馬さんのサダムラピュタ。
なので、乗らさせていただきます。
馬連・ワイド、1-6.7.11買わせていただきます。
寝ぼけたじじいさん、ありがとうございます。
小倉1R11番は面白いですね。
昨年1着8枠12番ニンギルス5牡難波剛健①人気は障害転向初戦の前走7月17日3小倉6日1R障害未勝利3着。
今年の出走馬で小倉障害未勝利3着は8枠11番モーニングアヤメ1頭のみ。
更に小倉障害未勝利出走は8枠の2頭のみ。
3小倉6日と1小倉7日の違いは昨年4小倉1日→今年3小倉1日に対応していると考えられます。
『チャンスは前髪を掴め』といいますので様子見などと悠長な事は言っていられません。
小倉1Rの買い目。
複勝1番
馬連①-⑪
ワイド①-⑥・①-⑪
3連複①-⑥-⑪
『ターフィー&ハローキティ』トキメキ グリーティング・フォト ①開門時 ②11:00頃 ③14:00頃とあります。
ターフィー(緑)とハローキティ(白)とトキメキ(アイビスSD5枠10番⑥人気2着)から3連複①-⑥-⑦を押えます。
王様戦隊は昆虫だとか・・・寝ぼけたじじいさんの情報から時期的にまずクワガタに注目。
新潟7Rオークアンドモルトになんとなく(オーク)ワガタを感じました。ヒラタもみつけてましたがやはりクワガタの王様はオオクワガタか。
隣にウイングランブルーが。これが深山師。
(ふかやま)師ですが深山クワガタの(ミヤマ)とも読みます。
深山師は沢山でてますがこのレースの7枠にまず狙いを定めてみます。
※新潟2Rのゴールド「チョウ・蝶」サン。黄金の蝶なら蝶の王様っぽい。両隣同士の決着なら簡単で良いが。
運試しはこの二頭から。
「阿蘇S」。新潟の王様戦隊が剣を持っていることから2枠キングソードは悪くないかも。
新潟メインの「稲妻S」。
今度は逆、日曜小倉で「フェニックス賞」があり鳳凰、朱雀、火の鳥などがイメージできます。
蘇る→阿(蘇)→熊本県→火の国。
6枠11番ヒノクニがどう関わるか?アビエルトにしても多分人気は無さそう。
稲妻に対し札幌4Rでライコウ(雷光)ノキセキ6枠。
また昆虫からはハエやカなどを除き大方の昆虫はハネが4枚。
ヨハネ(4羽)スブルグ産がいる7枠14番も買いたい気分。
我が家では今晩から家族集合、賑やかになります。じっくり新聞で検討がキツイのでザッと眺めて考えた言葉をさがします。
まずお盆期間中の恒例「墓参り」。来るかどうかは別としてまず抜き出します。
○小倉7R5番 ハカイシン→墓石ン?
○新潟9R3番 テラ(寺)フォーミング
○〃10R8番 テラステラ→照らす寺?
ま、日曜にも何かあるかもしれませんがJさん、先使いが好きなので。
さて次は王様戦隊の昆虫探してみます。
小倉競馬場のイベント
小倉記念のプレゼンター【見上愛さん・TIM】
TIMは、レッド吉田・ゴルゴ松本
サンリオキャラクターのマイメロ&クロミ
ターフィ&ハローキティ
今のところ、サンリオ、レッド、3上愛さんで3枠に何が入るか楽しみです。
3枠に人気薄であろう、モズナガレボシとカテドラルが入って面白くなりました。
もちろん、軸はマリアエレーナ。
3連複はトリガミ承知で
4ー1.2.5.6.7.8.9.10で考えています。
まだまだ、ロム専用なリーです。
お盆も近いので尾瀬から地元に帰ってきました。
皆様の記事は楽しく読ませて頂いてます。
夏競馬は変幻自在で難解です。
久々にヒーロー列伝を覗いています、関屋記念58回、小倉記念59回。
キングカメハメハ(大王降臨)
ゼンノロブロイ(王道の覇者)
共通は(王)(キング)(ワン)
両重賞キャッチコピーも始じまりは(夏)
関屋記念
ア(ナ)ザーリリック
エター(ナ)ルタイム
ディヴー(ナ)
小倉記念
クク(ナ)
マリアエレー(ナ)
モズ(ナ)ガレボシ
テー(オー)シリウス
関屋記念
関越ステークスからの連動ですが
2013年から2019年まで開催なしでしたが、2020年から今年で4回
関越ステークス→関屋記念・連動枠
20(7−8−3)→(8−8−2)(8)
21(3−1−7)→(3−7−6)(3・7)
22(4−5−8)→(7−4−5)(4・5)
23(7−8−4)→(?-?-?)
以上です。今週も戦士の皆様頑張って下さい。
船橋リーさんこんにちは。
関屋記念,船橋リーさんの連動
参考に買わせていたします。
ありがとうございます。
船橋リーさんの連動説は途切れるまで今回も重要視させて頂きます。
また(王)(キング)なら
王様戦隊キングオージャーショーはまるっきり見当違いでも無さそうな・・・
あとは問題の解き方から答えに行き着く過程が正しくいくかどうか。
関屋記念、好きな馬からと思ったら、上手く4枠に入ってくれましたので、
8番ララクリスティーヌから、7枠14番ロータスランド、8枠16番ラインベック.17番ビューチフルディ
穴で冠名ついた10番カワキタレブリー、11番メイショウシンタケ、後は人気の1番ディビーナへ3連複
8-1.10.11.14.16.17で買ってみます。
お盆休み、台風7号、猛暑。今週はイマイチ競馬にのめり込みませんので妄想も浮かびません。
ですから久しぶりにイベント関係を見てみました。
新潟土曜日
王様戦隊キングオージャーショーが。
全く知らないのですが、なんとかレンジャーとは違い白はいないし素手じゃなく武器をもってます。
この武器が「剣」。
「関谷記念」登録のフラーズダルム。意味が(剣と剣の旋律)とか。
出れば隣注意。
今はこんなもんですね。
的中さんこんにちは。
私も王様戦隊キングオージャーショー気になり調べてみました。
どうやら、クワガタオージャー・トンボオージャー・カマキリオージャーなど昆虫の名前が前につく戦隊ものらしいです。
なので、関屋記念、冠名のついたサクラトゥジュール、ミッキーブリランテ、メイショウシンタケ、ララクリスティーヌの4頭にも注意したいと思います。
もう1頭、カワキタレブリーもいました。
『JRAキングオージャーショー』で検索すると2件ヒットしました。
※4月8日(土)【パークウインズ東京競馬場】・7月15日(土)福島競馬場
但し、私もカキコミしていますが3月25日(土)中京競馬場でもショーは行われています。
※以下は当該競馬場(4月8日は福島・中山)メインレースの結果。〇囲み数字人気・()内は同枠人気
3月25日(土)鈴鹿S 7枠13番国分恭介 ⑩(③)→4枠8番丸山元気⑤(⑨)→6枠11番西村淳也②(⑦)
4月8日(土)吾妻小富士S 6枠10番泉谷楓真 ⑪(⑭)→3枠4番木幡巧也②(⑥)→4枠6番西村淳也①(⑦)
NZT 3枠5番Mデムーロ②(⑦)→8枠15番ルメール⑤(⑩)→3枠6番内田博幸⑦(②)
7月15日(土)バーデンバーデンC1枠1番菅原明良 ⑥ →8枠10番北村宏司④(⑨)→4枠4番内田博幸⑦
3着は一目瞭然分かり易い同調です。(福島の2レースが1着10番→2着/2着4番→3着というのもよくあるパターン)
2着は当該競馬場で3勝Cと共通点があり、同枠人気で同調。
但し、1着に同調が見られませんので2・3着(と考える)のワイドと3連複流しの予定です。
尚、ヒノクニの登録があるので小倉の阿蘇Sとどう繋がるかにも注目しています。
中京記念、アップデートの出走に興味があります。
この馬は、僕にとっては昨年のサイン馬となってくれたので、注目していました。
今年の競馬法100周年レースに出走してました。
※16頭立て7枠13番
※烏丸S・15頭立て7枠12番
※岸和田S・11頭立て8枠11番
※関ケ原S・11頭立て8枠10番
今回、中京記念何頭立てだかわかりませんが、サイン馬となるのなら、9番におさまるのではないかと思っています。
ならば、隣馬番又は隣枠が馬券になると考えます。
何時も、レース前は今にも当たりそうなんですがね。
思い通りにいかない蘊蓄おじですみませんです。
以前、我が福岡県には信玄餅のパクリ『筑紫餅』があると書いた事が有りました。
発売は桔梗屋さんの『桔梗信玄餅』※①が1968年発売と先なのでパクリと書きましたが全国的に似た商品はある様です。
餅に黄な粉と黒蜜をかけて食べるという有りがちなものですからパクリというのは言い過ぎだったかもしれません。
但し、パッケージまで似ているのがどうも気になります。
※①:当初『信玄餅』で発売するも後に『信玄最中』の商標を持つ金精軒に訴えられて『桔梗信玄餅』に改称
金精軒は裁判係争中の1972年に『信玄餅』を発売(これはパクリか?)
そして、似ている御菓子で最も有名なのは上越市の『かなざわ総本舗』さんの『出陣餅』※②でしょう。
※②:選挙出陣の際に御菓子を包んで欲しいという客の依頼を受けて『出陣』をキーワードにして作られた御菓子
謙信公が決戦の前に兵士に餅を振舞って元気づけ奮い立たせたという故事に肖り、
上越の風習、厄除けで12月1日に食べる『川渡餅』を参考に制作、1969年発売
片や信玄公に肖った『信玄餅』と片や謙信公に肖った『出陣餅』・・・御菓子でも川中島の戦い?
因みに上越Sは8月19日(土)に番組が組まれています。
又、太郎庵/会津総本店さんには『すっちょいさ』という羽二重餅に黄な粉と黒蜜をかけて食べるお菓子があります。
昨年は11月22日に組まれていた会津特別(2勝C)が今年は7月16日会津S(3勝C)で施行。
※会津S1着2枠3番①人気→2着4枠8番⑥人気→3着2枠4番②人気
筑紫特別は『パ』1頭と『ク』4頭と『リ』7頭でパクリ並びは容易に出来ますね。
2枠にスカパラダイスが入る様なら買ってみたいと思っていますが・・・考え過ぎかな?
昨年、こういう事がありました。
2022年9月3日(土)4小倉7日5R新馬混合芝1200m7頭立て
3枠3番シンゲンモッチーニ2牝和田竜二④人気5着
馬名意味:信玄餅より。外観が信玄餅に似ている事から
同馬は次走9月25日中京未勝利芝1400m⑫人気15着の後に登録抹消
福岡県で外観が信玄餅に似ているといえば筑紫餅ですよね。
改めまして、土日の競馬、お疲れ様でした。
そして、良い結果を残された方々、おめでとうございます。
先週は小野次郎厩舎の馬を買おうと書いた所までは良かったのですが・・・
少し遡って話をします。
始まりは8月3日(木)の夜に優駿さんのカキコミを見て30年前の新潟競馬場遠征を思い出してカキコミ。
当時、小野次郎騎手(現調教師)に馬券で世話になったので同厩舎の馬を買おうと思い付きました。
何も考えずに7頭全ての単複を買っていれば・・・
土曜新潟2R5枠8番リッキーマキアート3牝小林脩斗⑭11着(5枠9番⑦1着江田照男) 9番単勝2910円・複勝430円
札幌3R7枠13番アスキーアート 3牝黛弘人 ⑫3着(7枠14番④8着佐々木大輔)13番複勝1070円
札幌4R5枠8番デルマコテナゲ 3牡小林勝太⑭3着(5枠7番①2着横山和生) 7番複勝130円・8番複勝3620円
新潟4R6枠10番マンノステータス 3牡吉田豊 ⑧4着(6枠9番⑩9着田口貫太)
日曜札幌1R8枠13番カレンナオトメ 2牝黛弘人 ①2着(8枠14番⑩3着斎藤新) 13番複勝150円・14番970円
新潟3R2枠3番クラマテング 3牡小林脩斗⑫15着(2枠2番⑧3着坂井瑠星) 2番複勝550円
札幌12R4枠8番シルバーダイヤ 3牝横山和生⑫6着(4枠7番⑩4着鷲頭虎太)
土曜新潟2Rは小野厩舎の馬より人気が上の同枠1着。(同枠は買っていません)
続く札幌3Rは同枠④番人気で見送ると小野厩舎⑫番人気3着。
こうなると札幌4R⑭番人気は手が出ませんでしたが3着。
だったら新潟4Rは1着かと買ったら4着でした。
日曜は寝落ちして札幌1Rを逃したのが失敗。
土曜札幌4R1着④枠⑤番②番人気→2着5枠7番①番人気→3着5枠8番⑭人気
日曜札幌1R1着④枠⑤番②番人気→2着8枠13番①番人気→3着8枠14番⑩番人気
3連単は兎も角、複勝とワイド2点は買えるイヤ買わないといけないレースでした。
それにしても不思議です。
何故?小野次郎厩舎(同枠含む)だったんでしょうか?
まさか私が買いたからという事は・・・ありませんね。
男は黙ってサッポロビール 三船敏郎
日曜新潟3R 4枠6番 ミフネ
土曜札幌6R 5枠9番 コトシロ
↓
ミフネトシロ
「エルムS」
4枠6番 セキフウ 一着
5枠8番 ロッシュローブ 三着
↑
文章(難解な)
(札幌日経OP」ダンディズム・ムズイ
5枠7番
考えたのですが馬連もワイドも取れず。当然押さえはしましたが。
最低限ロッシュローブのワイドは取らねばならない馬券でした。
今週もまず何かを見つけたい。
後付け反省 その2
札幌9R【HTB】賞
7 キミノナハマリア には 【天野アキ】が。
【NHK】再放送中 あまちゃん 天野アキ役 のん(能年怜奈) 7月13日生まれ。
ケチって3連単⑦→①→③だけ買った結果 ①→③→⑦でした。
⑦①③のボックスが正解でした。
多分、ズレていると思います・・・思いますが少しだけ。
現在BSプレミアムで再放送中の『あまちゃん』最初の放送は2013年上半期。
3年前の2010年上半期の放送は『ゲゲゲの女房』(主題歌はこの放送の為に書き下ろされた『ありがとう』)
6枠の3つ前の3枠に馬名意味ありがとう。
1枠1番=NHK総合&6枠の5つ前(2008年上半期『瞳』は榮倉奈々さん演じる一本木瞳が主役)
※河原田菜々騎手日曜は新潟12R1枠2番のみ騎乗
的中さん、こんばんは。
私も復習で整理した点を…。
エルムステークス
【鍵】
609 カク地 シルトプレ(逆6)
【注目配置】
304 マル地 ワールドタキオン
405 ↓↑
406 接触枠 セキフウ(正6)
507 ↑↓
508 マル地 ロッシュローブ
上記のように解いた方が
スッキリすると思いました。
このような解き方には
興味がないかもしれませんが。
それぞれのサイン競馬を
今週も楽しみましょう…!
皆さんお疲れ様です。
新潟メイン
クリーンエネルギー競馬指定のレース。8月6日ハチロクの日でトヨタ繋がりの岩田ミライを狙います。
馬連馬単 5ー4.9.14
3連単フォメ 4.5ー4.5ー9.14
5ー9ー4.14
札幌メイン
今日とうとう40度超えだそうです。
タキオン「気温」の4番から
馬連 4ー3.10.14
三連単 4ー10ー14
三連単フォメ 3.4ー3.4ー10.14
良いことがありますように。
健忘録
馬券は総流し。絞って良いこと無し。
ゾロ目狙いで2場開催はこんな結果もある事忘れない。、
これもゾロ目扱いなのか。難しすぎる。
誰も書いてないから書きます。
クリーンのレースの反対側は4か14が連対中です。でもこうやって書くと切れる事結構あるんですよ。だから書きたくない事もあるんです。
難しいですね。
私は寝落ちして見逃してしまった新潟5R新馬戦。
※1着2枠2番『クリーン』エア2牡大野拓弥⑧番人気
2着5枠⑤番4番人気→3着【6】枠⑥番2番人気→4着【6】枠7番1番人気
クリーンエネルギー競馬レパードSで示されたのは1着3枠⑤番→2着4枠⑥番→3着【6】枠11番⑧番人気。
※クリーンの次に示された2着馬番⑤番→1着、3着馬番→2着、3・4着の枠番の⑧番人気→3着。
更にクリーンエネルギー競馬に注目すると前回中京記念は以下の通り。
※1着3枠6番⑧番人気→2着6枠11番2番人気→3着8枠16番1番人気
1・2着馬番を2・3着で使用
尚、6月3日鳴尾記念と翌4日安田記念は共に2着2枠4番と目を引いていますが7月の3戦は目を引いていません。
今回レパードSの結果から8月もう一つのクリーンエネルギー競馬札幌記念も目を引くと予想出来ます。
土日お疲れ様でした、的中された方おめでとうございます。
私は、ワールドタキオンの複勝のみで惨敗でした。
夏競馬はむずかしいです。
さて、小倉記念、JRAの画面では昨年の勝ち馬、マリアエレーナの写真。
なので素直に今年もマリアエレーナの2連覇と考えております。
今週の皆様の御意見を参考に馬券を組み立てていこうと思っていますのでよろしくお願いいたします。
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
エルムSは凡ミスでした。
2019年2着は大沼S・マリーンS連勝リアンヴェルテの同枠馬。
大沼S・マリーンS連勝ペプチドナイルの同枠馬は買わなければいけない1頭でした。
ミッティさんの気温40度超え→タキオン「気温」4番(④人気)ですよね。
8R5枠8番横山和生④人気2着・5枠7番⑤人気5着
11R5枠7番横山武史⑪人気・5枠8番⑩人気・・・8番でしたね。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しくお願い致します。
こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?
寝落ちして先程目が覚めました。
寝落ちする前に買った2レースは外れ。
HTB賞1枠1番レイト『カ』ン『セ』『イ』オー
一つ前の8Rで1年8箇月の長期休養明けの5枠8番クローズユアアイズ④人気2着。
クローズユアアイズ・瞳を閉じて・・・映画『世界の中心で愛を叫ぶ』の主題歌。
HTB賞にセ・カ・イ(世界)があるのなら狙いは中心6枠8番。
8番の単複。
相手はセカイで馬連とワイド①-⑧
6番パールデュヴァンの馬名意意味はワインバー。
エルムS6枠10番カフジオクタゴン
検索するとバーオクタゴンが出て来ます。
名古屋と新潟にある様です。
新潟10R8枠15番トレンディスター3牝川田将雅①人気
新潟6R8枠13番ナミダノキス2牡嶋田純次⑫人気6着
涙のキスといえば一世を風靡したトレンディードラマ『ずっとあなたが好きだった』の主題歌。
6R1着3枠3番津村明秀
昨年驀進特別1着7枠14番津村明秀
今年7枠14番津村明秀
14番の単複。
馬連⑭-⑮
馬単⑭→⑮
ワイド⑭-⑮
9R⑥枠6番パールデュヴァンが来なかったのでエルムS6枠10番カフジオクタゴンは買いたい。
8R5枠8番が1年10箇月振りで2着(横山和生)。
エルムS5枠7番ロードプレス7牡槙山武史は一昨年3着。
マリーンSを連勝したリアンヴェルテが出走した2019年の勝馬は両レースで負けていたモズアトラクション。
今年両レースで負けていたのは4枠6番セキフウ。
昨年4枠6番ウェルドーンで2着だった武豊に雪辱して貰いましょう。
6番の単複。
7番の複勝。
10番の複勝。
馬連⑥ー⑦・⑥-⑩。
ワイド⑥⑦⑩ボックス。
3連複⑥-⑦-⑩
相手が違っていました。(残念)
札幌12R2枠3番クリノリアルレディ3牝小林凌大
2枠4番ダブルスナッチ(ふたつの)5牝横山武史
手ぬぐいのハルニレの木は2本の木が一つになったもの。
二つの木→林
5枠10番も小林ですが流石にダート2戦16着では買い難い。
凌大騎手には何度か御世話になっています。
3番の単複。
ワイド③-④・③-⑨
2つの木・・・2番佐々木の方でしたか。
新潟12Rに逆転を賭けます。
昨年札幌12R8枠15番西塚洸二⑤人気1着
今年新潟12R7枠15番西塚洸二・・・1着に賭けます。
15番の単複。
相手は8枠でワイド3点。
馬連は⑮-⑱
○新潟12時。
1.18のテンの並びなら人気薄の1番を。テンで10番、テン並びの隣17が穴で。
1ー3.7.10.13.17.18 馬連とワイド
10ー3.7.13.17.18 〃
17ー1.3.7.10.13.18 ワイド
「レパードS」のギネスビールきちゃいましたね。
名解説通りレパードなのに獅子。ライオンのようなライオット。軸選びが元から間違っていたようです。
○札幌12R。
ピースがいて、クリノ二頭、エンジェル二頭。前走5人気内もいっぱいで困る。
こういう時は人気の14番から薄目へ。出遅れ癖で届かない場合大穴か。
なんだか気になる15番。
14ー1.2.7.9.11.15 馬連とワイド
15ー1.2.3.4.7.9.11.12 ワイド
札幌4R、強気に馬連もいくべきでした。
○「驀進特別」。
先週12Rのバクシン。7枠で、ホーJKから団野JKに乗り替わり。彼はいませんので同枠だった岩田JKのダレモトメラレナイ。驀進に誰も止められないは悪くない。
そしてやっぱり7枠。お盆休みも近いので先使いがあるかも?ボンクラージュ。
内側の馬が外側に・・・斜め走りは驀進に合いそうもないので最小限。
昨日イノに乗っていた藤田菜七子まで外中心。
12ー1.2.7.14.15.16.17 馬連
12ー1.2.7.14.16.17 ワイド
14ー1.2.7.15.16.17 馬連とワイド
○「レパードS」。
(リ)バー
クールミラ(ボー)
エクロジャイ(ト)
(ル)クス
↓
(リトルボーイ)
13.14から。
穴は・・・豹は速攻勝負?2枠かな。
13ー1.2.3.5.10.11馬連とワイド
14ー1.2.3.5.10.11 〃
9.13.14 馬単ボックス
的中さん6番は買わないのですか?
馬主が原子になってます
原子爆弾
オメガギネス
核の威力の事をメガトンなどと言います
10番の平和も入れて
2と9はB29
3連複ボックス
1.2.6.9.10.14
人気から買っているので人気馬全部かえません。と気になりオッズを見ると
6ー13.14の馬連は10倍以上あるようで、おさえようかな😀
札幌スポニチ賞が当たったようなので。
札幌スポニチ賞
的中さん、マグレ当たりおめでとうございます🎉笑
僕も8番から三連複で50倍以上だけ買って当たりました
勝った分でレパードSの単勝10番の平和を買います
エルムステークス
1. 2022結果
1着 609 フルデプスリーダー
騎手 丹内祐次
2着 406 ウェルドーン
騎手 武豊
2. マリーンステークス
1着 610 ペプチドナイル
2着 609 ルコルセール
3. 大沼ステークス
1着 710 ペプチドナイル
2着 405 セキフウ
4. 注目配置(1)
303 ペプチドナイル
712 ルコルセール(対角配置)
5. 注目配置(2)
609 前年1着馬位置
610 ↓
711 タイセイサムソン
712 ↑
813 前年1着騎手
6. 注目配置(3)
405 前走G1
406 前年2着騎手
単勝勝負馬
303 ペプチドナイル
406 セキフウ
711 タイセイサムソン
レパードステークス
1. 2022結果
1着 815 カフジオクタゴン
騎手 C.ホー
2着 202 タイセイドレフォン
騎手 川田将雅
2. 注目配置(1)
713 接触枠
814 ↑
815 前年1着馬位置
3. 注目配置(2)
509 抽選馬
610 接触位置
4. 注目配置(3)
509 前年2着騎手
610 前走G1
単勝勝負馬
509 ミスティックロア
610 パクスオトマニカ
713 エクロジャイト