レーシングプログラム 名馬の肖像 先使いとみて、
2017年 7枠13番 キセキ 馬主 石川達絵
7枠 13番 ソウルラッシュ 馬主 石川達絵 単複 で勝負します。
秋華賞に続いて被せてきた菊花賞。
先週の府中牝馬ステークスと同じ流れなら、今回の富士ステークスは7枠という事になります。
7枠 #13 石川オーナー。
試しに、菊花賞の決まり手を買ってみようかと思います。
富士ステークスの結果次第で菊花賞の方向性を。
★富士ステークス★
単複
13 ソウルラッシュ
枠連
2ー7
馬連
13ー総流し
3連複フォメ
13ー4、14ー総流し
※15:27 馬番間違え修整(2→4)
深夜に連投で投稿した予想は大外れ。
予想も大根は当たらないというオチがついてしまいました。
大変失礼しました。
悪友から又電話が入りました。
折を見てメインの予想を書きます。
北陸Sは日程変更で北国新聞杯と同じ日に開催。
目を引くと考えています。
5枠2頭が④人気で並んでいるのがポイントかな。
枠連2-5
ワイド②-⑧
〇「オータムリーフS」。
マイショウテンスイとケイアイドリーが同じ59㎏で並ぶ。メイショウの対角枠配置がありますが16番も松本オーナーなんですね。
9Rでワイドレジャドロに乗っていたのが浜中JKなので14番は押さえたい。
紅葉から「富士S」で「紅葉S」を勝ったアオイクレアトールが都合よく出ているので4枠を軸にいこうかと思います。 オータムに「いも」なんかも気になります。
坂井りゅうせいJK、早朝のオリオン流星群(曇っていて見られなかった)のお陰で前半活躍したのかな。 メインは遠慮してもらいたい。
7-2,5,6,8,10,11,14,15(馬連)
8-2,5,6,10,11,14,15(〃)
7-2,5,8,14(ワイド)
8-2,5,14(〃)
14-2,5,6,10,15(〃)
15-2,10(〃)
〇「富士S」。
ここはハチャメチャな買い方をします。
まず優駿さんご指摘のワンピース。
1番エアロロノア 父キングカメハメハ 母エア(ワンピース)
5番(ピースワン)パラディ 6番キングカメハメハ
どちらにするか? 菊沢JKがいるピースワンパラディ。 6歳という年齢はデータ的には超危険な年ですが構わず買う。
3歳馬ではセリフォスを・・・セイウンダマシイが来ているのでソウルがいる枠を軸にはできないので。
大穴でラウダシオン。 2月2日生まれ。
3枠から買うのですから 134打点と3割1分8厘を枠で買い、セリフォス買うなら56本塁打からの3連複とか。目いっぱい買います。
5-(1,2)ー(8、16)(3連複)
10-12-(1,2,4,13,14,16)〃
5-1,2,4,10,12,13,14,16(馬連とワイド)
10-1,2,4,12,13,14,16(馬連)
10-1,2,4,12,16(ワイド)
12-1,2,4,13,14,16(〃)
負担重量59㎏馬が3頭出走して、その3頭が大外の⑭~⑯に配置されている。
いかにも買いづらい馬たちだが、そういうときこそ買ってみたいと思うのが性分。
この3頭のなかでは、人気だがやはり⑮ケイアイドリーに食指が動く。
何といっても馬名で「コウ(紅)」と「ヨウ(葉)」に挟まれいるところが強調できます。
馬連・3連複:⑮ー⑥⑩⑪⑫⑭⑯
〇「赤富士S」。
菊ー皇室→雅子様お印ハマナス→ 9番トモジャリア(母:ハマナス)。これが軸。 菊花賞馬アサクサキングスの子アイファーキングスが穴で。
9=2,4,5,6,11(馬単)
9-10(馬連とワイド)
9-2,4,5,6,10,11(3連複)
〇東京8R。
7,8,10で「アラビアのロレンス」・・・今日何の関係があるのかは不明ですが買てみます。
7-1,6,8,11(馬連とワイド)
7=10,16(馬単)
8-1,6,10,11,16(馬連とワイド)
〇阪神9R。
シルバーエース・・・富士山に雪が降り・・・シルバー。 エースは{フジは日本一の山}ま、イメージですが。
メインが「オータムリーフ」=紅葉。 兵庫県では「天目カエデ」が有名だとか・・・3番母「メイプル」、穴なら。
1-3,4,6,7,9(馬連とワイド)
3-4,5,7,8(ワイド)
6-3,4,5,7,8(〃)
〇阪神10R「兵庫特別」。
9Rの3番が来なければこちらの3番ジェンヌを軸に追加を考えてますが、現時点で『菊花賞』の文章に{最終戦}でいいのに{開幕}がある。
幕が開くと聞けば毎度のことですが ちあきなおみ「喝采」が浮かびました。 たまたま「ナオミ」がいるのでその枠から。
9-2,5,6,8,11(馬連とワイド)
8-3,10,11(ワイド)
9=3,10(馬単)
ここは③ノルカソルカに着目。馬名の意味は「一か八か」であり、それにピッタリの馬が出走している。
⑤ピースワンパラディと⑮ピースオブエイトで、馬主は違えど同じ「ピース」馬名で「一」と「八」がある。
どちらを選ぶかですが、「一か八か」の意味合いからして人気のない方に賭けるのが良いように思いました。
よって⑮ピースオブエイトを軸馬にします。
阪神11Rの⑤シゲルホサヤク(補佐役)が、ピースワン自体を補佐しているのか、ピースワンを補佐役に任命しているの解りませんが、私は後者の方に賭けてみます。
また、馬名の配置から、⑩~⑫で「スリー・ウラ」、⑬⑭で「コウ」、⑨⑩で「セイ」となりますので三浦皇成騎手のピースオブエイトの方に強く惹かれた次第です。
馬連・ワイド:⑮ー⑤⑩⑭
3連複:⑭ー⑤⑩⑭ー⑤⑩⑭①②⑬
Buckingham Palace
2022年9月8日 エリザベス2世の逝去
英国史の一区切りとなりました。
1995年11月12日 中央競馬会にも区切りが訪れます。
第20回 エリザベス女王杯 3歳牝馬戦の終焉です。
翌、1996年から女王杯は古馬牝馬に門戸が開かれ、秋華賞が産声を上げるのです。
第20回 エリザベス女王杯 第27回 秋華賞
4・7サクラキャンドル 4・7スタニングローズ
4・8ブライトサンディー 4・8ナミュール
菊花賞、秋の盾は【英国】を意識したサイン読みになりそうです。
菊花賞出走歴のあるダンスパートナーが制した第21回エリザベス女王杯の決まり目を重視したい。
8・15ダンスパートナー
2・ 4フェアダンス
5・10シーズグレイス
菊花賞
◎2・ 4ボルドグフーシュ 【宮】本 博 同枠プラダリア【池】添謙一
○8・17ジャスティン【パレス】
枠連 2-8 馬連4-17 ワイド4-17
3連系は4・17の2軸で。
内閣総理大臣賞【岸田文雄・宏池会】
桜花賞・皐月賞・優駿牝馬・東京優駿・菊花賞
岸田総理大臣オーストラリア訪問 内外 国内 国外
オーストラリア連邦 公用語【英語】 国王【チャールズ3世】
イギリス=オーストラリア
歴代の魂を継げ、菊【一冠】に永遠の威厳がある。 寿司一貫
寿司ネタです。
富士ステークス
◎7・13ソウルラッシュ 【池】江泰【寿】
◎1・ 1エアロロノア 【笹】田和秀 笹寿司
東京2R、素直な馬券で馬連・ワイド・3連複ゲット。合計万馬券(笑)。 これでメインを沢山買えます。
〇「北陸S」。
下品な話で恐縮ですが菊は「肛門」にたとえられます。 5番と9番の尻と頭で「オシリノアナ」とは!
元々オシリスブレインが「菊」沢JKなのでして・・・11~14の尻でも怪しい文字が並びます。
絞るには「村上特別」とメインの関係・・・スンリ2月2日生まれ 村上宗隆2月2日生まれ・・・5枠両頭でいきます。
5枠が絡めば背番号の55やホームランの56が考えられます。 別の話ですがハリーポッターでハグリッド役の俳優が死去のニュース・・・エイシンスポッターは是非入れたい。 とは言いつついっぱい買います。
7-2,3,4,5,8,10,11,12,13(馬連)
8-2,3,4,5,10,11,12,13(〃)
7-3,5,8,11,12,13(ワイド)
8-3,5,11,12,13(〃)
7-8-(2,3,4,5,10,11,12,13)3連複
10-(7,8)ー(2,3,4,5,11,12,13)〃
4-(7,8)ー(2,3,5,11,12,13)〃
これだけ買えば気が済みます!(^^)!
「上皇后美智子さま、米寿88歳の誕生日 4年ぶり行事で両陛下が祝賀」
とのニュースをまともに受けまして8枠ゾロ目でございます。
抑えで8枠ワイドの3頭ボックス。
794年10月22日 平安京遷都。 鳴くよウグイス平安京
〇新潟3R。
イヌハワント(ナク)・・・これだけなのですが妙に気になってます。 初ダートの7番プレジャークルーズに期待してみます。
2,3の尻「ロロ」、4,5,6の頭「イイイ」。 この辺も気になります。
7-2,3,4,10,13(3連複)
3・7・13(3連単ボックス)
前半はこんなもんで。
おはようございます(o^^o)
重賞レースレースも同じくオリサで。。。
ヒーローもの。。。ワンピース
市名。。。諏訪市のある
◎ピースワンパラディ
単勝 5番
馬連 5→2・6・7・10・13・14で勝負!!
先ほど記載の「エジソン白熱電球」の話、実は10月21日の出来事。 僕は土日以外に前後の日の記念日にもざっと目を通すのですが、そのことは記述したことがありません。
今回印象に残ったのでうっかり載せてしまいました。 僕は使いますが気になる方々に競馬が始まる前に訂正しておきます。
〇東京4R。
5枠(ナム南無)ラアダム、尻も「ナム」・・・菊の花に南無は良さそう。 ラウラーナは「宗」像師。村上宗隆の「宗」でもある。
8=1,4,5,6(馬単)
8-3,12,13(馬連とワイド)
〇東京6R。
2枠の頭「ヒサ」・・・悠仁様の「ヒサ」ではないか? 菊と皇室・・・サルモン(村上牧場)。
3-1,2,9,10,13,14,15,16(馬連とワイド)
16-1,2,9,10,13,14,15(ワイド)
小室圭さん3度目の挑戦で司法試験合格おめでたい。3枠の(ピース)ワンパラディ怪しい戸崎(圭)太騎手。パラリーガルだったし。もう1頭のピースと母父(マンハッタン)カフェのソウルラッシュは人気ですけど。やる気の川田騎手なら普通に勝つかもしれませんが。
〇東京2R。
【永遠】【魂】・・・メインには(ソウル)ラッシュと か アルサ(トワ:永遠)がいますが、まず最初のセイウンダマシイ(魂)枠を買ってみます。 (永)野JKもいることだし。
京都で生まれたのに出身地が滋賀県となっている不思議な武豊JK。 生まれてすぐ栗東引っ越したので弟の武幸四郎師は違ったですね。1,2R狙ってみようと思いましたが・・・実力で来ちゃうかな?
このレースには天堀、八嶋オーナーが2頭出し、松永師が同枠2頭、ベストウォーリア産が3頭連続・・・幅広く流します。
14-2,3,6,7,10,11,12,13(馬連)
13-2,3,6,7,10,11,12(〃)
14-2,3,7,10,11,12(ワイド)
13-2,3,7,10,11,12(〃)
1-(13,14)ー(2,3,6,7,10,11,12)3連複
東京11R富士ステークス
サンドレース10Rと12Rの3枠に馬名(ホウオウ)の重なり一致はメインにサイン飛ばしとみました。
3枠5番のピースワンパラディ。
馬券は手広く3頭軸の3連複
①⑤⑭ー①⑤⑭ー①②⑤⑧⑩⑭⑮⑯
馬連
⑤ー①②⑭⑮⑯
阪神、オータムリーフS
単純に据置き9番の隣り10番シゲルタイタンと16番秋山の隣り15番ケイアイドリーの2頭軸3連複
⑩⑮ー③⑤⑨⑪⑫⑬⑭
馬連
⑩ー⑮
今のところこれで様子見です。
有り難うございました。
【魂を継げ】・・・明日の出馬表の中に猪木の「闘魂」を伝承するorしていると思われる人物名が見つかるのでは?と期待しています。
さて本日は「あかりの日」だそうです。 エジソンが京都産の竹を使って白熱電球を完成させた日。
京都の竹・・・京都の武。 相性の悪い武JKに期待して一発目。
〇阪神3R。
スマートアイを軸に、ダメなら5Rを
対抗はマテンロウイーグルにしました。 あまり縁起のいい枠ではなさそうですが逆に「菊」をイメージさせる気がしたので。
3→1,4,5,6,8,10(馬単)
3-1,6(ワイド)
3→8=1,4,5,6,8(3連単)
オマケに今日のスタートレース
〇新潟1R。
父が菊花賞馬が2頭いますが1枠のゴールドシップの子マイネルダンクで穴狙い。
1-3,6,7,11,12,13(馬連とワイド)
東京はこれから考えます。
過去のヘッドライン見返してると
2021ダービー
歴代の魂を繋ぐ~
この時勝ったのが、2020ダービー勝ってた福永騎乗のシャフリヤールでした。
歴代の魂を繋ぐ≒歴代の魂を継げ から
横山武の連覇かなと。