地域のコミュニテイセンター便りに講座の案内がありました。
△△コミュニティセンター講座のご案内
内容 ウクレレ奏法を習得し、指を使うことによる脳の 活性化と心身のリラックスを図る。
対象 地域の男女
日時 5月~2月の原則第3火曜日(9月は休み)
11:00~12:00(5月21日開始)
場所 △△コミュニティセンター2階小会議室
講師 ○○さん(ウクレレ講師)
費用 年間2,000円
見学に行った人の話だと16名もの希望者があったそうです。
そして今、一緒に音楽サークル仲間のひとりが、今月から参加するとの連絡がありました。
何やらご主人がやりたくて買っておいたウクレレがあるとか。
私は処分したのか、いつの間にかなくなってしまってるので参加はしませんが、
お友達がやるのなら、やってみようかななんて思ったり(笑)
でも新たに買ってまでは…って思ったり。
ギター ブルースハープ ピアノ…これ以上、無理かなぁ。
でも昔は弾いてたんだし、また始めたら弾けるようになるんじゃない?って思ったり。
mimiさんがそばにいたら、きっと触発されてやっちゃうんだろうなぁ。
洋服だとすぐ大きくなって着られなくなっちゃうからいいかもね。
最初に生まれた男の子にはリュックなどをプレゼントしたのよね。
お兄ちゃんが使わなくなったらブランケットを入れて背負うかも。
友達に伝えてみるわ。
今週は雨が降ってないけど、関東は16日辺り梅雨入りするようなこと言ってたな。
そう昨日は中ちゃんのお誕生日でしたね。私もNSPと同じ年齢だけど自分でもびっくりしちゃう。
私はあと半年で・・・(^^;)
mimiちゃんの義母さんも同じ日でしたね。二人は面識ないし年齢も違うけど高みの空でお話してるかも。
6月12日は中ちゃんの誕生日だね。
元気だったら71歳?
びっくりだ〜
もちろん天野さんも71歳。
平賀さんも来年には71歳。
やっぱり3人揃ったNSPをみたかったね。
ついでに家のばあちゃんも生きていたら6月12日で90歳です。
卒寿まであと一歩だったのにね。
クーさん、お友達の出産祝、わたしなら名前入りブランケットとかにするな
としこさんも行けないのですね。残念!
岡野さんメッセージはよく端折るよね。私も何回かあります。
今週も出かけるので聴けないけど、メッセージとリクエストは送るかもしれません。
クーさん私も行かれない😰
この前あのグラタイムリーで聴けずYouTubeで聞いてたら、メッセージ読まれたけど、岡野さん、私の文を、はしょって読んでしまい、高橋ジョージさんがNSPのコンサートしてくれているを、ジョージさんの名前を読まずにチャーがコンサートしているように読んでいた😱
聞いていたらチャットで訂正できたのに💦
写真は、オープンガーデンで、バラが綺麗でした
NSP全然かからないね😭
今回もコンクリートの壁に、、、ダメだった。。
来週は何をリクエストしようか?
タワー詣君ちゃんもダメなのねぇ。あととしこさんだけど入場券はないんだっけ?
なくてもアソビューで事前にチケット買って行くこともできるから行けないこともないけど、
としこさんもダメなら一人で行くしかないね。
タワーに行けば誰かしらいるので話し相手にはなってくれそう(笑)
話変わって、ニュージーランドに移住した友達に女の子が誕生して名前を入れた何かしらの
プレゼントをしたいんだけど何がいいと思いますか?
一緒にプレゼントする友人に考えておくねって言った手前何かしら考えないといけないのだけど、
思い浮かばなくて。
7月のタワー詣
私も無理かな>.<
母が入院、リハビリで退院も今日の面談で決まるかな?状態
土曜日の午後は病院に行く為、あのグラにメッセージも暫く送っていない上YouTubeも聴けていないのよね
月一の東京タワーは中々都合が合わないね!
くーさん、ごめんね~
私は7月は夏祭りがあって、ウクレレライブ頼まれているからだめだなぁ。
昨日も午前、午後と別なイベントでの出演があって、雨の中重い荷物持って歩き回り、チョー疲れた!
午後のイベントは輪島の復興支援のイベントで、輪島の今や災害の時に役立つ方法とかの話聞いてきたばかりなのに、翌朝の地震。
まだまだ落ち着かないです。
心配してたけど大丈夫でよかった。
雷は鳴ってたけど雨はそれほどでもなかったよ。
話変わって、7月のあのグラ東京タワーからの放送は27日なので行こうと思ってるけど、
他の方はどうでしょう?8月以降でもいいけど行けるかどうかわからないので行ける日に
行ったほうがいいかなと思ってね。
あのグラ今日は出かけてたしテーマに関してのメッセージは思い浮かばなかったので
リクエストも送りませんでした。
ほんとは中ちゃんの『やさしい町』をリクエストしたかったけどね。
来週も泊りで出かけるので送れないと思う。でもテーマに寄っては送るかもしれない。
ってどっちじゃ!
先週金曜日に久々に茜ちゃんから電話が入り、
後でかけなおしたのね。
電話口に出たのはtobiraちゃん。ふったまげー。茜ちゃんは運転中。
しかも我が家のすぐ前を通ったというじゃない。
日にちが分かっていれば休み取ったのに~と文句言ったけど、自由気ままな旅がいいのよね。
わかるわかる。また四国に行くぞー。
今度は愛媛もいきたいなぁ。
土曜日は初対面の方と待ち合わせ。
うたごえカフェでフラを踊りたいって連絡いただいたの。
それが話しているうちにいろんなつながりが出てくる出てくる。
人の縁って不思議ね。
日曜日は泉谷しげるさんのライブサポート。
泉谷さん、76だそうだけどめちゃくちゃ元気でパワフル。
でも、口が悪いのはテレビと変わらないよ。
で、27日ラジオの収録で、泉谷さんの事喋って、
2日の日曜日開催のイベントに向けてウクレレの練習してます。
時系列で並べる必要もないけど、報告でした。
クーさん、さださんのコンサートのチケット、申し込めてよかったね。
チケットを握りしめて行ってきてね。まだ先だけど。
ギャラリートークはよかったよ。何回も見ているお人形だけど、まゆみさんの話を聞きながら見るとまた味わい深いのよ。
皆さんお忙しそうですね。って私が暇なだけか(^^;)
さださんのコンサートチケットFCで申し込もうとしたらダメだった、と書いたけど
会員番号の前にいれる数字が間違ったからなのでした。
9月15日の大宮チケットの申し込みが今日からなのでやってみたら今度は大丈夫でした。
今日はあちこちが大雨で大変なようすが、皆さんのところは大丈夫ですか?
千葉はさっきまで大雨だったけど、今は小降りになってます。
市川市文化会館大ホールでさださんのコンサートでした。
FC先行で申し込もうとしたけど何故かダメで楽天チケットで申し込んだら後ろのほうでした。
でもこのホールの席は前と互い違い(でわかるかな?)だし段になってるので見やすかったです。
前半は最近の曲が多く後半はおなじみの曲が多かったです。
今日は話は少なめにと言ってたけど結構多かったです(笑)
明日のあのグラは何も書くことないのでお休みにします。
来週は出せるかな?
mimiちゃん楽しんできたかな?
私も一度参加したいと思ってるんだけどなかなか都合がつかなくてね。
長野のもう一人の方お顔は浮かんでるんだけど、名前が思い出せなくて困ったもんだ
雲がしじらにあって、その合間からお月さまが顔を出し、良い月夜です。
明日は休みを取って、飯山です。
人形館は定休日なんだけど、ギャラリートークがあってお人形見ながらまゆみさんとお喋りして、お茶を頂く企画です。
まだばあちゃんが具合悪くなる前に申し込んでいて、行けない可能性もあるかなぁと思っていたんだけどね。
まぁ、休みも取ってあったし、行かれるようになったので明日は楽しんでこようと思います。
クーさんが茜ちゃんと会ったのはいつだろ?
GWの時期にも会ったよね。
落合仏具店さんに行った時かな?
mimiちゃん職場に復帰したのね。いろいろあって大変だったと思うけどお疲れ様でした。
一昨日のあのグラは出かけていたのでメッセージとリクエストは送りませんでした。
今週はテーマによって送るか送らないか決めようと思います。
6月の東京タワーからの放送が6月15日なので行こうと思ったけど、
他に用事があって行けないのでした。
茜ちゃん懐かしいなぁ。私前に会ったのいつなんだろう?いつだか忘れるぐらい前だね。
そういえば…えっと長野の誰だっけなぁ、お名前ど忘れちゃったよ(^^;)
mimiちゃんあとで教えてね。