八ヶ岳美術館で講演会
美濃戸に滞在されている、アバロス村野敦子さんの講演「建築の歴史における八ヶ岳美術館の価値 建築家村野藤吾が目指したもの」が、八ヶ岳美術館で9月11日(木)13時30分から開催されます。
当日は原村在住の小林節子さんによる朗読に合せ、村野さんが取り続けていた四季折々の八ヶ岳美術館のスライドが上映されるそうです。
また、村野さんは2026年3月28日より「建築と喪失」をテーマにした写真展を八ヶ岳美術館で展示される予定です。
はらむら塾の主催ですが、公開講座なので一般の人も聴講できるそうです。建築や写真に興味のある方、のぞいてみませんか。