MENU
26,251

更新情報

久しぶりの更新です。国鉄スハネ30、ペーパーキットを加工したもののリニューアル工事をアップしました。
トップページからどうぞ。
http://ohnoshima.starfree.jp/model/suhane30/suhane30.html

引用して返信編集・削除(未編集)

新年

旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

更新情報

11月17日に東京の綿商会館で開催されたKKCの総会の様子をUPしました。TOPpageからどうぞ。

http://ohnoshima.starfree.jp/model/201905KKC/2024/2024KKC.html

引用して返信編集・削除(未編集)

更新情報

レイアウトの詰所や技工所を作りました。
TOPpageからどうぞ。

http://ohnoshima.starfree.jp/model/rayout_kokubu/kokubux.html#office

引用して返信編集・削除(未編集)

更新情報

レイアウトの給炭槽や給砂塔を作りました。
TOPpageからどうぞ。

http://ohnoshima.starfree.jp/model/rayout_kokubu/kokubux.html#tower

引用して返信編集・削除(未編集)

更新情報

レイアウトの扇形庫を作りました。
TOPpageからどうぞ。

http://ohnoshima.starfree.jp/model/rayout_kokubu/kokubux.html#roundhouse

引用して返信編集・削除(未編集)

更新情報

久しぶりの更新です。レイアウト用に駅舎を作りました。
TOPpageからどうぞ。

http://ohnoshima.starfree.jp/model/rayout_kokubu/kokubux.html

引用して返信編集・削除(未編集)

福井鉄道様へ南越線のダイヤグラムを寄贈

福井鉄道様へ廃止直前の南越線のダイヤグラムを寄贈しました。

福井鉄道南越線を廃止直前に、A氏とK氏と共に見に行きました。
その際、車掌さんから南越線のダイヤグラムを譲ってもらいました。
(私が手書きのダイヤグラムを作っていったので、それを見て車掌さんが感心して「よく作ったな、それならこれをあげよう。」と譲ってくれたのです。)
ずっと死蔵していたのですが、福井鉄道様がミュージアムを作ったのを知って、今回寄贈しました。

福井鉄道のインスタグラムに掲載されています。
https://www.instagram.com/p/C5krYrqPQiA/?img_index=1

引用して返信編集・削除(未編集)

TMSにJR九州の415系の記事が掲載

鉄道模型趣味誌2024年3月号(No.986)に管理人が製作したJR九州の415系の記事が掲載されました。
ぜひご覧ください。

引用して返信編集・削除(未編集)

1ページ目です。参考まで。

引用して返信編集・削除(未編集)

とれいん誌2024年2月号に管理人の模型が掲載

とれいん誌2024年2月号の関東合運の記事のとな会様のコーナーで883系ソニックの模型(1000番台の増備車付)が紹介されているのと、KKCの集会の記事で、夕張鉄道の11形14号機が紹介されています。よろしければご覧ください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月25日 21:51)

夕張鉄道の11形14号機

引用して返信編集・削除(未編集)
合計59件 (投稿50, 返信9)

ロケットBBS

Page Top