2を、3つ
あいた口がふさがりません。
どこからそんな道筋を見つけてくることやら……
自分の計算機では280になってしまう!
gp > floor(sqrt(sqrt(exp(exp(2)))))!/floor(log(sqrt(exp(exp(2)))))+floor(sqrt(exp(exp(2))))
%193 = 280
(内わけ)
gp > floor(sqrt(sqrt(exp(exp(2)))))!
%194 = 720
gp > floor(log(sqrt(exp(exp(2)))))
%195 = 3
gp > floor(sqrt(exp(exp(2))))
%196 = 40
最後のexp 2についているカッコは[ ]です。つまり
floor(sqrt(exp(exp(2)))) = 40
ではなく
floor(sqrt(exp(floor(exp(2))))) = 33
です。
お遊びで2を5個も使ってみました。
gp > round(exp(2+2)/(log(2)-sin(2)-cos(2)))
%253 = 273