MENU
379,771

スレッドNo.1037

6/27(土)雨上がりで増水の知内川です

報告が遅れましたが6/29に知内川へ今年の初釣行に向かいました。
ニッカさん先を越してごめんなさい

【天候】曇りのちカンカン照り
【水量】多め
【濁り】薄めの笹濁り
【竿】宇崎日新 抜無双 硬硬調4.4m、鼓 中硬 4.4m
【仕掛け】白ビーズ → ミックスパール
【らせん】自作すり抜けらせん → アジサビキ用の金属製かご
【エサ】鯖カン、パン粉、削り粉、米ヌカ

行く前に覗くとヤナを覗くと中央の3枚だけ外した状態でした。
Harrierkidさんの6/24のレポートからは8割以上閉められた状態でした。

仕掛けを準備して放り込むと一投目から型の良いサイズです。
調子よく釣れるのですが流れが速いので忙しくてたまりません
らせん → プラのエサかご → 金属製エサかごに替えました。
合わせてウキもどんどん大きくして最終は直径40mmの12号の玉ウキを付けました。
知内では絶対使うことがないと思っていたアジ用の仕掛けです。

陽が昇りきるまでは白ビーズでしたが、だんだん食いが悪くなってきたので
ミックスパールに交換して回復です。
昨日は黄色パールと白色パールへの反応がほとんどで緑パールは2割もなかったです。

打ち込む回数が多いのとかごが大きいのでエサの消費はいつもの倍近いペースです。
小麦粉で固めたかったのですが持参を忘れて数打ち勝負です。
おかげで帰る時間まで打ち込んだルートはパーフェクトのヒットです。
サイズは17センチが数匹居ましたが、ほとんどが15cmです。

隣の方に聞くと「先週はほとんど17cmだった」とのことでした。
豪雨でいったん琵琶湖に流し戻されたて、新たにに昇ってきたんでしょうか。

実質的に釣ったのは6時から11時で200匹あまりでした。
途中で投網と手網で掬いもしましたが水量が多くてほとんど取れませんでした。
(ハスは大量に入りましたが)

帰って自家消費分を取り分けた残りを近所に配りました。
「今年は記録的な不漁とニュースで言っているのに申し訳ない」
の一言を皆から頂きました。

今回は大きいので塩焼きと鮎ご飯にしました。
薄塩で焼いておけばそこから甘露煮、鮎ご飯と展開していきますのでまずは塩焼きです。
鮎ご飯は
1.ボウルに、だしの元と醤油、みりん、酒で炊き込み用の出汁を作ります
2.米はだしを吸い込んでしまわないようの30分ほど付けておきます
3.水を切った米を炊飯器の釜にいれて炊き込み用の出汁を炊飯のライン通りに入れます。
4.鮎を入れて炊飯スイッチを入れる
5.炊けたら鮎を取りだしてほぐす
5.ほぐした身を釜に戻して混ぜる。
頭、中骨は好みで抜いてください。
梅雨明けまでの鮎は骨が柔らかいのでそのままで大丈夫です。

引用して返信編集・削除(未編集)

釣果です。
投網、手網での掬い分はありません

引用して返信編集・削除(未編集)

塩焼きと鮎ご飯の証拠写真です(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

ひろしさん、毎度お久し振りです!先を越されたニッカです。
今年は控え目に釣りしてるので、そんなしょっちゅう知内に出没しませんよー(笑)
よう釣れましたね!大きいコアユがそれだけ釣れれば御の字でしょう。
やはりすぐ登っちゃうんですな。コアユも遡上に必死やし。ここ数日は雨続きなので、水量多くて
ヤナもまた開けられるかも。そうするとまた7月から更に良くなるかもしれません。
去年は激流のときはササメのミックスパールより、ハヤブサのパール玉&ファイバーの
髭付き白ビーズが良く食ってくれた記憶があります。自作の髭ビーズも火を噴くかもしれん。
ああ、やっぱ行きたくなってきたわー。来週末あたり行けたら行こうかな。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月30日 20:32)

ひろしさん、おはこんばんちは!
釣果投稿ありがとうございます♪
また、梁の情報も合わせて頂き大変ありがとうございます。

鮎ご飯!
つい先日、うちの次男氏がコアユ料理で炊き込みご飯をリクエストしてきていたのでタイムリーな話題です。
レシピ参考にさせて頂いて、我が家でも近日中にできれば良いかなと思います。

それでは、またの釣果投稿をお待ちしています!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top