MENU
447,232

スレッドNo.1142

知内川は厳しかったです

知内川は日を重ねる毎に釣果が落ちる気がしますね

ニッカさんの159匹に刺激されて知内川に行ってきました。
ゆっくり目に出発して早めに切り上げるという短時間の釣行でした。

日時:2024/08/15(木) 6:00~10:00
場所:知内川のいつもの所
釣果:50匹
道具:4.4m延べ竿 白パール3本針 → 2.7m延べ竿 ミックスパール
エサ:鯖味噌煮缶、削り粉、煎った米ヌカ、パン粉

鮎の姿が全く見えません。
たまに泳いでる姿を見かけてもエサに見向きもしません。
こんな時はウキを流して釣っても釣果が上がりません。

短尺の竿に切り替えてヨシの根元のアゴの部分をピンポイントで狙います。
15分くらいエサを打っていたらようやく集まってきました。
と言っても数が少ないので釣り切るってしまえば終わりです。
次の鮎は来てくれない感じです。

根掛かり覚悟で沈石の裏に仕掛け沈むようにします。
これでも5~6匹釣ってしまえばもうおしまいです。
ゴリ(ヨシノボリ?)は必ずと言って良いくらい掛かるのに。

知内川は早めに切り上げて行ったことの無い石田川の様子を覗きに行きました。
石田川のライブカメラのちょい下流で竿を出しました。
先行の方が帰るとのでした。
声を掛けると「サッパリです」とのこと。
後に入らせて頂くと・・・
やはりさっぱりでした。
ゴリとモロコは100発100中なので忙し感はあるのですが・・・

それと減水していて仕掛けが流れてくれません。
仕掛けをオモリで止めて仕掛け付近にエサをポイポイ投げる作戦にします。
それで結局5匹でした。

今年のお盆は南海トラフの臨時情報と関東方面の台風の影響で渋滞がどうなるか読めません。
と言うことで早めに帰りましたが取り越し苦労で普段より道は空いてました。
おまけに西大津バイパスの工事規制もお盆は行ってませんでしたし。

やはりヤナが開放されないと厳しいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ひろしさん、おはこんばんちは!
釣果投稿ありがとうございます♪

既に西川ニッカさんの投稿にあるとおり、行かれた翌日に西川ニッカさんと共に出撃していましたw
知内川のコアユは日が経つにつれて釣られて減り、釣られなかった子たちはスレて釣れなくなっている感じでしょうか。
私が行った際に感じたのは魚影の薄さと鈎を見切って引き返す姿が印象的でした。
今後の雨と梁の状況次第と言うところですかね。

それでは、またの釣果投稿をお待ちしています!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top