9/14 立田大橋のハゼ釣り
小鮎釣りが終われば秋の釣り、という事でハゼ釣りに行ってきました。
(実際はサイズや数はともかく6月から釣れるみたいだけど)
イシグロのプライベートブランドから出たクローズドフェイスリールの初使用です。
8時半に現地到着…潮が引いて露出した護岸ブロックにのって釣りをしました。
波止竿に天秤3号オモリ、6号2本バリ仕掛けのちょい投げとノベ竿のミャク釣りでどちらでも釣れる。
着底直後にアタリが多いので振り込む程度に投げて掛からなければ回収して投げ直すを繰り返したけど、こうなるとスピニングよりクローズドフェイスリールの方がちょっと楽になります。
まあ、その為のお金を出すほどのモノかと言われたら疑問ですが。
アタリは多いけど掛からない事が多くて10時半までで19匹でした。
delさん、釣果投稿ありがとうございます♪
コアユが終わり皆さまそれぞれの秋の旬を釣りに行かれていますね。
近く、気楽に行けるエリアでコアユに変わる食べられるお魚釣りが楽しめるような場所があれば良いのですが、京都市民にはなかなか厳しいものですw
(オイカワは釣れても食べるにはなぁ…w)
それでは、またの釣果投稿をお待ちしています!
タモロコはどうです?
桂川の水門の所で釣ったことがあるけど黄色いビクをぶら下げて何十匹も釣っている人もいましたよ。
delさん、返信ありがとうございます。
タモロコですか…なるほど。
桂川も場所によっては漁業権が掛かっていたりしますし、琵琶湖へ行くよりも交通の便が悪いので二の足を踏んでしまいます。
コアユの美味しさを知ってしまっているので、モロコ系のお魚を釣って食べようと言う気がなかなか起きないのも問題ですね(苦笑)