MENU
595,192

スレッドNo.1303

4/26 西野放水路出口と塩津大川

あちらこちらで釣れはじめたの情報に釣られて行ってきました。

まずは西野放水路に7時半に到着したけど車が少ない…
長いトンネルを抜けると小鮎釣りをしているのは2人だけで聞いてみると全然釣れないし早くから来た人は既に帰ったとの事。
ここは日が当たるようになってからの方が良いとの話もあるので2時間粘ってみたけどアタリが1回あっただけでした。

諦めて大川へ移動したけど道の駅裏は去年からの河川工事が継続していて釣り人無し。
上流ポイントで30分竿を出したけれどチチブが1匹だけでした。

まだ早期だから仕方がない、といっても西野放水路は4月の中頃から釣れていたけど雨と田んぼの濁りが良くないらしいので来年以降の釣行の参考にしようと思ってます。

引用して返信編集・削除(未編集)

delさん、釣果投稿ありがとうございます。
今年もまた西から釣れ始めたようですね。
湖西の方が深い琵琶湖の特徴的な水深とかも関係していそうな気がしてきました。
安定しそうなのはゴールデンウィーク開けてからかなぁ…と私は予想を先延ばしにしています。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top