志賀浜
仔ushisann、皆さん、こんばんは
お久しぶりです。
今日は志賀浜に行きました
四時過ぎに到着、小雨で風も強く波も高いから駐車場はガラガラ
場所取りをして車で待機、雨が上がった五時過ぎに開始
時速40匹くらいのペースで釣れますが波が高いのでお祭りして
仕掛けを直すのに時間がとられます
腰から下はずぶ濡れで十一時前に納竿
13センチくらいのが10匹、あとは5センチから10センチ
天平6.1 真ん中に螺旋、上はスーパーパニック2号4本針、下はホワイトパール2号4本針
同じように釣れましたが、大きなアユはパールの方が多かったです
6月に安曇川広瀬が解禁になるまでは、湖西の浜や河川で竿を出しますので
皆さん、お会いしましたら
よろしくお願いいたします。
仔ushisan様、皆様、こんにちは。
まどか様、
昨日、午後より同じく志賀浜行きました。駐車場空きなく、最も駅よりの石積み側でした。時速25匹ぐらいで、1時から4時まで、約70匹。
やはり、トイレ裏あたりが良き。
しかし、平日にも関わらず、帰るまで満車でした泣。大盛況。
湖西は好調ですが、湖南はどうなんでしょう?午前に車で通った時は、文化館東側に数人、堂の川東側は、多数。吾妻川はわかりません。
来週はどちらに向かうか迷い中。
mini-cooperさん こんばんは!
確かに朝はガラガラでしたが、帰るときには満車でした
釣れないときは昼からは停められるのですが、行ってみないとわからないので、
念のために駐車場を予約して行ってます
お会いしましたらよろしくお願いいたします。
まどか様、こんばんは♪
そーなんです、日によっては、昼から空きがあります。ので、おっしゃる通り、念の為、予約はしておき、トイレ横駐車場が空いてるか、まずは見に行きます。空いてれば停めて、満車ならば、予約したところに停めています。お会いできましたら、ご指導のほど、宜しくお願い致します。
まどかさん、mini-cooperさん釣果投稿ありがとうございます。
志賀、盛況のようですね!
> まどかさん
安曇川解禁が待ち遠しいですね!
他の河川も6月に入れば釣れ始めるでしょうから、それまでは浜やにおの浜で楽しみたいところです。
> mini-cooperさん
におの浜の情報ありがとうございます。
ひとり、ふたりではなく人が入っているのであれば、少しくらいは釣れ始めたのかもしれませんね。
私も体調を整えて出撃したいところです。