今年のラスト釣行。
今年のラスト釣行は知内川でした。
ポイントはヤナ跡地です。
今回は残りエサが無くなるまでする予定で行きました。
(残りエサは野球ボール3個分ぐらい)
量が多くて使い切るのが大変でしたが、長い時間遊べたのでOKです。
釣果のほうは使い切るのに約9時間ぐらいで60匹。
今年の釣果としては915匹/18回で去年の約2倍釣れたので良かったです。
また来年たくさん釣れるように祈ってます。
あと帰りに車のワイパーの所に写真のチラシがありました。
一応『自粛』って書いてますが、8/21から禁漁になるのかな?
小鮎釣り隊さん、釣果投稿ありがとうございます。
8月21日からは一部漁法による鮎採捕が禁漁となります。
駐車車両を見ただけでは禁止されている漁法か、そうでないかの判断ができないため一律の書面となっているように思われます。
(念のため確認しましたが、釣りの禁漁は9月1日からでした)
今年は鮎資源の不漁と産卵床となる河床の耕耘工事もあり、あえて自粛の文字を入れたのかもしれません。
今後、状況によっては釣りを含めて禁漁期間が前倒しされるかもしれませんね。