大川
今日も行って来ました!
3時前起床、眠いので🥱今日はヤンぺ!と思いもう一回布団へ入るも寝れずGO!
出発、何処も釣れて無さそうなので何処へ行こうか考え持って出発(目的地無しで出発かいな)湖西線事故電話真野〜志賀まで通行止め!最悪⤵️😣!
下道走って今回初めての大川へ!
6時前に到着し何処で釣ったら良いのか分からず先釣者と喋ったが、良い回答無し!
でウロウロし空いてる場所に6時半入川!
いきなり、3連!で日中も日陰の場所っぽい所で釣るも8時半位から☀️太陽出て失速!9時半に終了!129匹!+ハス1匹、中学の娘が作った一夜干しを毎日5〜10匹食べるんで嫁が仕事終わって帰って来たら掃除し作る!釣りしてるより作業してるみたい笑😆
今から嫁が帰って来るまで一眠り! 笑
次は、2日位に行こうかな?
何処行こう!!!???
先日、まさご旅館に1泊2日で島根県からわざわざ小鮎釣りに来た友人と大川に出かけましたが、釣り人は少なくあまり釣れませんでした。
宿の主人によれば、あまりにたくさん釣り人が来るので警察と相談して大川の河口にオイルフェンスを張ったそうです!!
釣り人のマナーが悪いと地元の人が迷惑します。どこにでも勝手に駐車して農道への通行を妨害しないように気をつけましょう。
川縁にも釣り仕掛けの袋やゴミを放置しないようにしましょう。
一部の釣り人のマナーが悪いと他の多くの釣り人にも大きな迷惑をかけますから。
杉爺さん
釣り人のマナーが悪いと地元の人が迷惑します。どこにでも勝手に駐車して農道への通行を妨害しないように気をつけましょう。
川縁にも釣り仕掛けの袋やゴミを放置しないようにしましょう。
本当にそう思います。大川行った時も、カゴやオモリ、エサの袋など落ちてたので帰りにひらって帰りました。掲示板見てる方だけでもゴミがあればひらって帰って欲しいものです。自然を壊すのは人間!そうならないように••••
あまりマナーだ悪ければそのうち釣り禁止になりますよ!
自由人さん、釣果情報の投稿ありがとうございます!
「コアユ釣果速報」にデータ頂きました♪
現時点までに投稿されている今週末の釣果情報としては最高記録ですね!おめでとうございます!
知内川のコアユと比べると若干小ぶり?なようにも見えますが、一夜干しにできるくらいには大きなものが釣れるのですね。
ヤナや降雨など状況に変化が無ければ、知内川よりも別の河川の方が良い釣果がでるのかもしれませんね。
また、杉爺さんにレスする形でのコメントありがとうございます。
> 掲示板見てる方だけでもゴミがあればひらって帰って欲しいものです。
私もまさにこれを望んでいます。
落ちているゴミ全部拾ってくださいとは言いません。
自分の出したゴミは自分で責任をもって持ち帰り、その他に落ちているゴミがあれば余分に1つだけでも拾って帰る。
これだけでも、釣り人皆でやれば、釣り場は少しずつ奇麗になっていくと思っています。
(詳細は文末に皆さま宛として書いておきます)
と言う訳で次回の好釣報告をお待ちしています♪
杉爺さん、コメントありがとうございます。
> 釣り人のマナーが悪いと地元の人が迷惑します。どこにでも勝手に駐車して農道への通行を妨害しないように気をつけましょう。
> 川縁にも釣り仕掛けの袋やゴミを放置しないようにしましょう。
> 一部の釣り人のマナーが悪いと他の多くの釣り人にも大きな迷惑をかけますから。
まさにおっしゃる通りです。
釣り人が増えたとして、皆がマナーもよく、ゴミを持ち帰ることができれば恐らくここまでの対策をされることは無いと思います。
> 宿の主人によれば、あまりにたくさん釣り人が来るので警察と相談して大川の河口にオイルフェンスを張ったそうです!!
こんな対策をされればコアユは遡上できなくなりますし、当然釣り難くもなります。
ヤナや漁場の状況によっては、漁業関係者の方にも迷惑をお掛けしていることになります。
更に言えば、本来遡上して産卵していたコアユが遡上できなくなると、環境そのものへの破壊にも繋がりかねませんよね。
将来も引き続き釣りができる塩津大川を守るために、釣りに行く皆で気を付けていきたいですね。
(詳細は文末に皆さま宛として書いておきます)
今回は釣果伸びずと言うことで残念でしたが、次回の好釣投稿をお待ちしています♪
釣りを愛する皆さまへ
釣り場を汚し、マナーを批判され、釣り禁止等の措置をとられて釣り場を無くして困ることになるのは釣り人自身です。
自分はきちんとゴミを持ち帰り、マナー違反もしていない!って方もおられるのもじゅうぶん承知しています。
ありがとうございます、是非引き続きご協力をお願い致します。
ひとりひとりの釣り人が自分の出したゴミは持ち帰り、お手洗いはきちんと公衆トイレ等を使用する。
車での釣行の際にはきちんと法令を遵守し、安全運転かつ駐車禁止の場所に駐車しないのは当たり前とし、駐車禁止でなくても生活道路等を塞ぐことが無いようにする。(私道に止めるのはもってのほか)
ベストは公共や有料の駐車場を利用することです。
特に人口密度の低い地域(表現は悪いですが所謂田舎)に行かれる際には、地元の方と近くですれ違う際には軽く挨拶をする程度のコミュニケーションをとったりし、敬意を忘れることなく接していただければと思います。
これに関しては、「何故そんなことしないといけないの?」って感じられるかもしれませんが、例え自分は違ってもほかのマナーの悪い釣り人が残したゴミなどを、清掃してくださっているのはこういった地元の方々です。
釣り人はこういった方々から見れば「目立つ外部の釣り人」です。
悪印象を残していけば目立つ外部の「悪い釣り人」としての印象しか残らず、良いことはまったくありません。
昨今は、釣り場を守るためにひとりひとりの釣り人が行動に責任を持ち、釣り場を奇麗に保つことが必要な社会になってきています。
昭和の時代「釣り場にトイレが無ければそこらへんで」と言ったことは、許されざる行為として指摘されつつあるのが現代です。
時間の流れとともに、法令もマナーも変わり、その時、その時代に応じた対応が求められます。
偉そうに書いていますが、私もまだまだ100点の行動を取れているとは考えていません。
私自身も気を付けて行動していきますので、この掲示板を訪問して頂けている皆さまだけでもこういったことを心に留め置き、ご協力いただけると嬉しく思います。
それではまた!
仔ushisanさん
旧・淡水小物釣り掲示板の時から拝見してました。2020年に犬上川へ初めて行きそこから小鮎釣りにドップリハマりました笑、それまでは友釣りのみでしたが小鮎釣りを始めてからは、8月〜9月に大鮎狙いで友釣りに行く程度になりました。
こう言った掲示板を受け継がれたおかげで色々な方が見られて、河川がより綺麗な釣り場になる事を信じて地元の方からwelcomeと思って頂けるよう自身も釣行した時はゴミが落ちてたら持ち帰るようにしてます。年中自然と遊んでるんで!
自然と釣り場を守ることを仔ushisan掲示板から広めたいものです。