MENU
448,808

スレッドNo.712

3/9 入鹿池のワカサギ釣り

昨日だけど入鹿池にワカサギ釣りに行ってきました。
シーズン終盤で厳しくなっているのに加えて風が強くて向きも変わるからアンカーを中心にボートが動いて釣り辛い状況で13時半までで66匹でした。
産卵後なのか細いワカサギが多くて例年なら桜の咲く頃まで出来たけど今年は終了が早いのか?
3月末に最後の釣行の予定だったけど無理かなぁ…

手巻き用の新しい穂先を作るとか、それはそれとして電動リールの短い穂先に慣れるとか、やりたい事はあるけど来シーズンの楽しみかな?

引用して返信編集・削除(未編集)

delさん、厳寒期?の貴重な釣果投稿ありがとうございます!
みんなの釣果速報にデータ頂いておきます♪

入鹿池でもワカサギのシーズンが終わりそうな情勢ですかね…
やはり今年は暖冬だった影響と、中途半端に暖かくなったり冷えたりでワカサギの産卵タイミングが狂ってしまっているのかもしれませんね。
私はワカサギ釣りの経験はありませんが、水生生物にとっての水温変化は地上にいる生物の気温変化以上に、温度変化の影響が大きいのはある程度知っているので、そんな気がしてしまいます。
特に急激な水温の変化があった場合、水生生物の場合は即座に生死にかかわりますし…
今年のコアユたちにも影響がありそうなので現在琵琶湖の水温などを注視しています。

引用して返信編集・削除(未編集)

そういえば去年の今頃に小鮎の群れが確認されなくて小鮎がいないかもしれないなんて話があったのを思い出しました。

魚群調査とかそれらしい単語で検索したら県の水産課のページがあって2月の調査では群れが少なかった去年並みに少ないそうです。
とはいえ去年もそれなりに釣れていたから過度の心配は不要かも。

数が少なくても15㎝以上の大型が釣れるならそれはそれで良し、みたいな気分もありますが。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top