MENU
590,862

蛇穴を出て池の辺を廻り初む

きっこさん、句念庵さん、皆さんおはようございます。早く平穏な日が戻りますように。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年03月11日 04:05)

地虫出づ母屋の崩壊まのあたり 

こんにちは。
さくらんぼネーさん
  蛇穴を出て知る母屋の崩壊  兎波
母屋が崩壊したようですね。お気の毒です。
蛇君にもお気の毒です。蛇君も棲み難くなったと見えますね。
自衛隊の中にも女性の方が多数おられるとは、細やかな配慮がされているなと感じました。
少しづつ動きが楽になってきたそうで、何よりです(^^)
   日々草日にち薬と云ふ薬  念庵
無理は禁物。徐々にならしていってくださいネ。

引用して返信編集・削除(未編集)

蛇を穴を出て知る母屋の崩壊

きっこさん、みなさんおはようございます。
自衛隊の方々がいると皆さんお若くて雰囲気明るくなります。
制服も迷彩色の上下でかっこいいんんですよ。
女性隊員も多いのです。
場所によっては、引き上げる自衛隊もあって、みなさん淋しくなったて
仰ってます。
私はと言えば、すこしずつ動きも楽になり、やれやれです。

引用して返信編集・削除(未編集)

春の川やをら取り出すガスコンロ

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

春興に熱き紅茶を街角で

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

カフェオレに砂糖を足して春の風邪

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

春水を小さき命に注ぎ足しぬ

きっこさん、ぴのこさん、皆さんおはようございます。メダカと小海老が水槽に(^^)。

引用して返信編集・削除(未編集)

春の水たおやかにものいふはよき

こんにちは😃

引用して返信編集・削除(未編集)

被災地の春へ踏み出す一歩二歩

おはようございます。
さくらんぼネーさん、腰痛が早く収まり外を歩けるようになるといいですねー。自衛隊の援助が既に始まっていると見え、そのうちボランテイヤの人達も入れて、復興の動きに弾みがついて来るといいですがねー。「待てば海路の日和あり」(^^)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年03月09日 10:05)

自衛隊の若者闊歩被災の春

きっこさん、みなさんおはようございます。
さくらんぼくん、ありがとうございます。
お若いなあと思ってたら、やっぱり努力のたまものなんですね。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計7410件 (投稿7224, 返信186)

ロケットBBS

Page Top