FT8によく出ているF5OWKと昨日交信し、コンファーム出来たLoTWのDetailを見るとEU-048 Belle Is.の常駐局でした。
電子照合可能なリストを見ると、LoTW QSO Matchingで掲載されています。
EU-048がATNI (All Time New IOTA)の方はご注意下さい。
NA-112 AA5JF ちょうど1か月経過でClublogMatching OK となりました。
本日、6mにVE7DAY NA-036 JohnさんがFT8にQRVされていました。
昨年、QSOいただきまして、IOTAマッチングでNA-036 CFM済です。
舟木
2023/05/18 09:43zに14MHz FT8で交信したCO4XT(FL81NT)のLoTW DetailがNA-056になっていました。
IOTAの電子照合可能なリストにもLoTW QSO Matching可でリストされているのでNA-056未クレジットの方はご注意下さい。
中嶋さん
ありがとうございます。
NA-056は未交信です。
舟木
01:55zからB4/BG4TRN AS-136が50.313MHz Ft8で+04dB程度で入感しています。
中嶋さん
ありがとうございます。
6/9 にQSOできております。
BG5VEC IOTA:AS-138 さんもQRV中です。
舟木
中嶋さん、情報ありがとうございました。
本日やっとQSO出来ました。
当地からは距離が近いためか、信号がスキップすることが多く連日苦労していました。
本日は相手局の信号もコピー出来ましたし、何とか返事も戴けました。
早速Club Logにて、Log inを確認出来ました。
2023/Marに運用がありました表題のIOTA NA-122 Cabras Island HI0LTが、運用から30日を経過し無事Club Logにて「電子照合」OKとなりました。
本IOTA-BBSに投稿があった場合、画面下部の「購読」から配信先のメールアドレスを登録する事で、直接rocketbbsよりメール通知がされる様に仕様追加がされました。(2023年1月から)
ちっとも気が付きませんでしたが、ただし投稿内容がメールされる訳ではなく、投稿があった事をお知らせするもの。
現在は配信を希望される方をマニュアルでgooglegroupsに登録していましたが、今後は本IOTA-BBSの「購読」設定でどなたでも受け取る事が出来る様になります。(購読手続きをされた方はgooglegroupsから削除し、重複配信がない様にします。)
又、返信を投稿された場合、以前は「件名」が空欄で送信されていましたが、こちらも「件名」が返信対象の投稿件名を参照して挿入される様にrocketbbsの仕様変更が行われています。
運用から30日が経過しましたので、Club Log Matchingを実行しましたが、クレジットが得られませんでした。
IOTA-Worldの有効な運用リストにも掲載されていないので、SP5APW Jacekさんに問合わせしましたら、
以下の返事をいただきました。
Hi Jim,
Clublog/LoTW matching will be switched on half a year later.
73 de Jacek SP5APW
電子照合が可となるのは6カ月後の猶予期間を過ぎてからの様です。 猶予期間を過ぎてからお試し下さい。