MENU
114,001

NA-135 Carmen Island XF3RAM 「電子照合」 OK

表題のIOTA NA-135 Carmen Islandのresidentとして10mのSSBを中心にアクティブに運用を続けていますXF3RAM/Raymundoさんですが、この度この運用が認められ無事にClub Log及びLoTWでの「電子照合可能な運用」としてクレジットOKとなりましたのでお知らせします。

先日XE2AA/Enriさんによります同島からのXF2Cの運用がありましたが、JAからのQSOは少数に終わったようですので、朗報かと思われます。

引用して返信編集・削除(未編集)

SA-042 Mexiana Island PX8D 「電子照合」 OK

表題のIOTA SA-042 Mexiana Islandから運用がありましたPX8Dですが、QSOから30日を経過した分がClub Logにて「電子照合」OKとなった模様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

NA-135 XE3BGM

表題の局とGL狙いで昨晩8時過ぎに7074 FT8にてQSO。LoTWでCFMしたところNA-135になっていました。QRZ.comでしらべるとNA-135 Carmen Islandとなっていました。本土とは橋が架かっているようで常駐局のようです。IOTA Webで検索すると。電子照合可能な運用リストにも掲載されていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

SA-042 PX8D

18.100 FT8 ZL方向 FB

引用して返信編集・削除(未編集)

XV9K

表題の局が50.313で以前と違うGL:OK40から出ています。地図で調べる殆ど海の地域で島ならAS-157の可能性があります。WFWLの精神でやりました。MSHVらしく4スロット出ておりますが信号は強力です

引用して返信編集・削除(未編集)

去年の5月のQRVもOK40でした。VUCC AwrdもOK40で上がってました。QRZ.comのGLはOK43GIとなってまして内陸部です

引用して返信編集・削除(未編集)

YC8AQY/P QSL OC-247

YC8AQY/P OC-247 QSLについて

残念ながら、YB8HZ氏からQSLは発送されていないようです。

AT7SJと同じですね。

QSLを送ると言って、QSLは発送されていないようです。

このグループも要注意です。

山本さんのグループの方は、QSLを入手されていますが、1QSO 10$の寄付は疑問に感じます。

OQRS(今回は、3$)でQSL届かない場合は、PAYPALに異議を上げて、PAYPALのHELPをいただくことがいいと

思います。OQRSしてから180日以内であれば、返金があります。

引用して返信編集・削除(未編集)

1QSO 10$の寄付は疑問に感じます。については、個人的な気持ちです。

インドネシアとして、10$は大金です。

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日、メールがありました。

Has sent e few a daya ago

舟木

引用して返信編集・削除(未編集)

OC-149 Uepi Island H44SHD 電子照合 OK

昨年12月に運用がありました表題のOC-149 Uepi Island H44SHDがClub Log及びLoTWにて「電子照合」OKとなった模様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

YC8AQY/P IOTA:OC-237 QSL

上記の件、YB8HZにPAYPALで送金しましたが、4が月たってもQSLが入手できません。
YB8HZ、YC8AQY 宛にメールしていますが、まったく返事なし。
JN6RZM山本さんからもメールしていただいていますが、
そちらもなしのつぶてです。

困ったもんです。。。

舟木

引用して返信編集・削除(未編集)

山本さん経由で連絡がありました。

さきほどYB8HZより、Takeさんからもう一度OQRSで請求をすれば
 間違いなくOC-247 YC8AQY/PのQSLカードを送ってくれますか?
 と、確認しましたら問題ありませんと返ってきました。

JJ5RBH also JI3DST Take-san seems to be having trouble getting back the OC-247
YC8AQY/P QSL card you requested on OQRS.
If Take asks OQRS again, could you send him a QSL card? Shu JN6RZM
14:52
Hajarsas
Hajarsas YbeightHz
Ok no problem

再請求の意味がわかりません。
お金の問題ではありませんが、3$ 二重取りをすることは理解できません。
7/26 送金していることをPAYPALからメールしていただきました。
これからOQRSする方は注意が必要です。
OQRSしてQSLが180日以内に届かない場合は、PAYPALに異議申し立てが必要です。

舟木

引用して返信編集・削除(未編集)

.facebook.でYB8HZさんと連絡しました。

PAYPALのやり取りがわからなかったようです。

明日、QSLを送付いただけれることで解決しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

12/20時点、QSLカードは未着です。

引用して返信編集・削除(未編集)

12/30に送付したと、連絡がありましたが、1/20時点 未着です。

舟木

引用して返信編集・削除(未編集)

NA-167 XF1S 電子照合 OK!

昨年12月に行われました、表題のNA-167 Tiburon IslandからのXF1Sが、Club Logで「電子照合可能な運用」となった模様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年01月16日 11:27)

AS-082 RI0QQ & SA-092 PZ5G 電子照合 OK

昨年2022/Julに実施されましたAS-082 Brusneva Island RI0QQ と、同じく2022/Febに実施されましたSA-092 Papegaaien Island PZ5Gが年明け早々漸くClub Logでの「電子照合」がOKとなりました。

これでIOTA CP JAに送付するQSLが2枚減りました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年01月16日 22:52)

朗報ありがとうございます。私も1枚へりました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計296件 (投稿159, 返信137)

ロケットBBS

Page Top