MENU
98,954

3回裏

そして専修の攻撃も1番吉水から。こっちは得点につなげて欲しいものですが、ここで吉水四球出塁!
そして今日も農大捕手小原がパスボール!ったく農大にはまともなキャッチャーがいないのか?('Д')
これで吉水は三進→小柴のタイムリーで生還! 西里倒れましたが追加点入りました。

N100
S101

引用して返信編集・削除(未編集)

3回表

この回の農大の攻撃は1番仲間から。三飛でした。続く古川は三振。専大先発奥村いい感じで投げ込んでいます。
農大の攻撃中なんですがスコアボードは専大の選手にランプがついてる。アホバカ連盟何やってる(笑)
そして當山も凡退し、この回三者凡退でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も速報します

が、今日も遅れます
そして雨が……

引用して返信編集・削除(未編集)

改めて

文句なしの圧勝です。それはいいんですが、問題は明日です。誰が投げてどういう試合展開になるのか。
農大の「バッテリーの弱さ」はわかったので、まぁ勝てるとは思うものの、問題はこっちの投手力。
注目します。

打撃の方は「先の先の塁を目指す、機動力を用いた野球」というのは遺憾なく発揮されました。
問題はもっと強い相手に対しても同じようにできるか。公式戦は最大の練習の場でもあるので、
リーグ後半に向け少しでもチーム力を上げてもらいたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

それにしても、駒沢球場、リフォーム&増築できれいになりましたね。
23区内にある球場なので、こうでなければいけない。

引用して返信編集・削除(未編集)

9回裏

専大投手西川、この回ソロホーマーと3塁打を打たれ1点返されなおも2死3塁、打者乗松ですが、
まぁ2死だし変えずに行くということか。
フルカウントあと1球、しかしファウルで粘られます。そして乗松ヒットで農大2点目、しかし代打谷志を
討ち取って試合終了。圧勝ではあるが「明日に続く2点」を与えたという意味では後味の悪さが残る試合でした。

S020000312=8
N000000002=2

引用して返信編集・削除(未編集)
合計553件 (投稿367, 返信186)

ロケットBBS

Page Top