専大投手西川、この回ソロホーマーと3塁打を打たれ1点返されなおも2死3塁、打者乗松ですが、
まぁ2死だし変えずに行くということか。
フルカウントあと1球、しかしファウルで粘られます。そして乗松ヒットで農大2点目、しかし代打谷志を
討ち取って試合終了。圧勝ではあるが「明日に続く2点」を与えたという意味では後味の悪さが残る試合でした。
S020000312=8
N000000002=2
そんなわけで戦闘は頼れる男西里、一家に一台西里、ファーストなのになぜか背番号8番西里
簡単に凡退西里( ;∀;)
しかし1死から宮崎はセンターオーバー3塁打!
1死3塁で松永です。
ここで農大はなぜかセンター交代、前田です。
「あれくらい捕れたのに何だ」という懲罰交代か。だとしたらこれはやってはいけない。
北朝鮮じゃあるまいし。
一方松永四球で出塁、1死13塁からまたしても村田パスボールで1死13塁。
代えるならむしろこっちじゃないのか農大さん。
そして織茂は1塁後方のゴロですがこの間に走者進塁し3走帰って1点追加7-0!
そして中野はレフトへヒット8ー0!
ここで村田KO(@^^)/~~~石原です。
なおも2死1塁で、さあ期待の山田と対戦します。
S020000312
N00000000
山田はバントヒット!こんな山田が観たかった。
しかし山本倒れて攻撃終了です。
この回の専修は中野倒れて山田は2塁打を狙ったものの2塁でアウト(笑)
まあ「点差あるから思い切って行け」と言われていたんでしょうけどね(#^.^#)
しかし山本はレフト線に落とす正真正銘の2塁打!2死3塁で続く山口は死球
2死12塁で小柴ですが、ここで農大捕手小原がパスボール!2死23塁です。
ここで小柴はヒット!山本生還1点追加、そして2走山口もホームを狙いましたが
さすがにこれはアウト(笑)思い切って先の、先の塁を狙うという今年の斎藤野球が
思う存分展開される展開になっています。
S02000031
N0000000
応援団が来ていないため当然エール交換はなし。
専修はサード山口、ショート山本、センター宮崎、ライト織茂、そして投手は宮原を試運転です。
こういう展開は正に斎藤監督の望む所でしょう。大量リードしてエースを休ませほかの投手を試す。
たとえ1、2点取られても元々継投は不可避、というわけで頑張れ宮原。
だがその宮原はやや請求に難があり、ヒットと四球で2死12塁になったところで降板( ;∀;)
しかし代わった平田が後続を断ち攻撃終了です。
S0200003
N0000000