農大最後の攻撃は9番小原から。これこそ左飛でした。
1死から1番仲間。これは3ゴロ。今季の専修は守備がよく仕上がっています。
2死から2番古川。これも中飛に打ち取りました。さあ、最終回・・・
はっきり言っておこう。9回の裏はない!つまりこの回で決める!絶対に勝って連勝で終われ!
農大投手長谷川に交代。専大は5番宮崎から。いい当たりでしたが右飛に倒れました。
1死から6番松永、これは中飛。
2死から7番寺井。これは左飛、などという冗談はいらない(-_-;)打ってほしいが三振でした( ;∀;)
N10010110
S10100010
農大の攻撃は4番江川から。振り逃げアウトです。
続く和田は2ゴロでしたが、これを小柴がお手玉して1死1塁で豊政。
送りバントを試みていますが・・・3バント失敗アウト!
2死1塁で7番永野川はライト前にテキサス・リーガーズ・ヒット!
2死12塁で8番瀬井です。そしてこの瀬井を2ゴロに打ち取って攻撃終了。
農大投手近藤は中野に四球を与えた時点で降板(@^^)/~~~山田です。
無死1塁で9番織茂。専大の山田はいないがここで意地を見せろ織茂。
しかし織茂はバントから打ち上げて捕邪飛犬死に!( ;∀;)
1番に戻って1死1塁で吉水です。そして吉水は3塁線を抜くスタンディングダブル!
1死23塁で2番山本です。ここは絶対打て山本!
ここで農大は山田も交代($・・)/~~~府川です。
さあ1死23塁で山本。セカンドランナー足は速いぞ。
そしてここで山本に代えて谷頭。そして谷頭は四球で1死満塁!
おっと農大ここでまた投手交代(^^)/~~~佐藤です
さあ専修は1死満塁で小柴です・・・センターへ犠牲フライ!
1点返してなおも2死12塁で、さあここで西里です。
N1001011
S1010001
西里は粘ってフルカウントにしましたが三振!
攻撃終了です。
サード山口、吉水はショートへ。
N1001011
S1010001
この回の農大は8番瀬井から。これは右直。
ここで監督出てきて・・・投手交代(;_;)/~~~玉木です。
特徴ある右サイドハンドの玉木ですが・・・死球!
1死1塁で9番小原です。ここで玉木いい牽制を投げました。
走者をくぎ付けにしましたが、小原送って2死1塁、
続く仲間には何と死球!2死12塁です。
「行く先は球に聞け」という度胸は、ちょっとここではふさわしくないか。
そして古川にも死球!某国のテコンドーサッカーを彷彿とさせる極真空手野球。
冗談言ってる場合じゃなくてここで投手交代(-_-)平田です。2死満塁で代打菊池です。
「うぉら!」という怖い掛け声で投げる平田ですが(笑)その気合むなしく
菊池にセンター前に運ばれた!3走生還、2走もホームを狙ったがこれはアウト!
またも失点攻撃終了です。
N1001011
S101000