4回に逆転され、この回も現在2死23塁のピンチで農大打者6番重政です。
専大の投手平田に代わっています
山田粘りましたが、最後は深い二飛。平田切り抜けました。
しかし肥沼がKOされたとなると、まだ彼にはエースとしての安定感が足りないのかもしれません。
4回に逆転され、この回も現在2死23塁のピンチで農大打者6番重政です。
専大の投手平田に代わっています
山田粘りましたが、最後は深い二飛。平田切り抜けました。
しかし肥沼がKOされたとなると、まだ彼にはエースとしての安定感が足りないのかもしれません。
対立正戦を速報します
えー、試合開始時間ではありますが、第2試合の東洋―国士舘が長引いてます。
この試合、0−0で来てたのですが、8回表に東洋が集中打で4点を取りました。
今から9回裏です。本学の試合は14:30くらいになるかと。
何と!中止だそうです。まだ全然降ってないんですが、雨が予想されるという事で(• ▽ •;)
って、何しに来たんかわからん(ᗒᗩᗕ)
何とまあ、あの源平さんがこの体たらく。
おかしいと思ってたんですよ。彼が監督に復帰してからも全然チームが上向かない、
いつになったら「源平効果」が出るのか、とね。それがまあ、こんな実態だったとは。
サッカー部では当然次の監督を探していると思いますが「美しく攻撃的なサッカー」の
復活を絶対条件にしてもらいたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf5add3f351e1788e1187b81080f2a8985916a4
ここ最近のサッカー部の急降下の凋落ぶりに納得しました。
> "専修人"さんが書かれました:
> ここ最近のサッカー部の急降下の凋落ぶりに納得しました。
ですね。ただでさえグラウンドを他部と共有するなど環境の悪い本学サッカー部。
加えて道具に金かけず、監督自ら不正経理疑惑となれば勝てるはずもありません。
本学や源平さんを信頼して入ってきてくれた選手たちに申し訳ないです。
そしてもし彼らがつぶれたならば、日本サッカー全体に対する裏切りでもある。
永久追放案件かと思われます。
昨日の青山戦頑張りました。
こうなったらサッカー部には本当に頑張ってもらいたい。
祈る、名門復活ですね!
> "専修人"さんが書かれました:
> 昨日の青山戦頑張りました。
> こうなったらサッカー部には本当に頑張ってもらいたい。
> 祈る、名門復活ですね!
はい。次はホームで東経大戦ですね。勝てるとは思いますが・・・
皆様試合は19日㈰14:00から@生田校舎の北グラウンドです。
なお監督代行はOBの東大樹氏が務めています。応援よろしくお願いします。
8番中野からです。打順はあまりよくないが、ここはそんなこと言っていられない。
堅守を誇る中野ですが、ここは堅守速攻と行こう。そしてレフトに運んでシングルヒット!
さあ無死1塁で代打森です。ここはきっちり送って行きたいが、初球バント失敗><
しかし2球目に成功させました。1死2塁でさきほど快打を放った吉水ですが、投手強襲安打!
さあ1死13塁で、山口です。
何と山口はスクイズ・・・しようとして打ち上げて捕邪飛!
飛び出していた三走は戻ることができず、三塁アウト!
これ以上ない間抜けな併殺打で試合終了敗戦です。
それまで慎重に攻めていたのに何やってるんだ!
そもそもあそこは山口に代打だろ!
監督ぅ~~~あのなぁ~~~(-_-メ)
N100101100=4
S101000100=3
また出ましたか監督の迷采配、、、
いつまで続けるんですかね。
> "専修人"さん
まったく何やってんだか、ですよ。最終回あれだけ慎重に攻めてて、一打逆転のチャンスだったのに、
なぜそれを狙わないのか。やはりあの監督はもう限界です。