ターンパイクの途中までは
視界も良く、気温も快適、風も無い!
が大観山手前から雲の中・・・
気温も下がり、視界も20m程度・・・
止まってコーヒー飲む気にもならず(寒くて)
そのまま帰宅・・・
大観山は11℃だった・・・
今日は気温も天気も、そこそこなので花見に行こうと思って
昨日は早目に帰宅して空気圧調整もしたのに
仕事のせいで起きることが出来なかった・・・
手抜きして仕事していた割には疲れが溜まっているみたいだ!
天気が良ければ山梨方面に花見に行きます!
今のところ圏央道外回りの厚木PAを8時スタートの予定です。
中止にします!
残念ながら天気が週末悪いので・・・
了解です!
なんか今シーズンの天気も変ですね・・・
極端に暖かい日もあれば
毎週、箱根は雪だったり・・・
天気が良いことを期待します!
参加しま~す。
8日は雨&雪だったので今回は晴れを祈る。
河津桜を見に行こうかと思っています。
国府津PAに8時集合でコースは天候次第です。
今週なら暖かいのですがね・・・
中止します!
現地は9時ごろから雨
箱根は昼頃から雪・・・
kazさん、グランおやじさん、
お疲れ様でした!
30分ほど前に帰宅しました。
風も無く、思っていたほど気温も低くなく、
この時期としては良い天気でしたね!
どの場所からも富士山が良く見えて!
また御一緒しましょう!!
皆さん、お疲れさまでした。
三浦半島の河津桜には少し早かったですが春のような気候に恵まれ、絶好のツーリング日和でしたね。
時間は短かったですが管理人さんやグランおやじさんと久しぶりにお話しできて楽しかったです。
またよろしくお願いします。
お疲れ様でした
ノンストップで帰宅しました
久しぶりにお二人の元気な顔見れて
良かったです。
今年は管理人さんの企画出来るだけ参加したいです^_^
横須賀PA下り車線を10:30スタートで
昼飯を食べに行こうと検討中です!
検討中に理由は気温が低すぎる事です・・・
明日の21時までに最終判断します。
寒くて参加者居ないと思いますけど
一応書き込みしておきます。
管理人さん
ご無沙汰してます。
明日、参加します。よろしくお願いします。
暖かそうな時間だけ少し走るって感じですね。
明日は予定通りに開催します!
バイクのコンディション維持で少し走って
昼飯食べて帰ってきます!
先ほど無事に車検整備が完了して戻ってきました!
結局、メーター確認は無かったそうで・・・
フロントのブレーキ回りがいい加減な取付け状態だと指摘され
純正の戻すか検討中です・・・
色々と欠品です・・・
2001~2005年非ABS車両のフロントキャリパーは片側だけ
2003~2005年ABS車両は同じく片側だけ
ブレーキホースも欠品・・・
結果、ブレーキ回りは純正に戻すことが出来ず・・・
先ほどFJRの車検が無事に通過したと連絡が来ました!
最大の懸念事項だった
オドメーターの千km部分の表示が不鮮明なこと・・・
結果は問題なかったそうで!
ただし、忙しいので整備が完了するには
もう少し時間が必要との事で・・・
どうせインフルエンザで回収に行けないしね・・・
EMI3さん
多分、ギアポジションなら影響しないと思います。
チェックランプの点灯、点滅はダメそうです・・・
只今インフルエンザ自宅待機中なので
車検整備が終わったら詳細を確認してきます!
私も液晶表示が稀におかしくなる(5速に入れるとシフトポジション[5]が空白表示)ので、お話を聞いてヒヤッとしました!
検査コース入る前に距離計チェックしますものね…。
予定より2週間延長・・・
理由はメカニックがインフルで人手不足だとか!
ま、乗る予定も無いので気にしませんが
もう一台は今日で車検切れになるので
陸運局にはトラックで運搬だそうです・・・
夏の気温が高すぎたのと
暑い時期が長かったのと
涼しくなってからの天候不良とで
思ったほどはツーリングに行けなかったですが
来年も何かしら企画します!
とはいえ、またまた会社は首になりますので
どうなる事やら・・・
ま、4回も首になると人間、慣れますね!
FJRは車検で戻ってこないので
久しぶりにFJRが無い正月です!
代車が戻ってこないとの事で
来週以降に日程変更して欲しいとの事だったので
ノンビリしていたら急遽、代車が戻ってきたので持って来てとの事・・・
なんでも二週間も車検が終わってから連絡が取れなかったらしい・・・
で折角気温も高く、渋滞も無いので車検に持って行ったけど
風が強くて走りにくかった・・・
年内には戻ってこないとの事!
ま、乗る予定も無いけどね・・・