スター・ウィーク2025 企画の掲示板、今年も引き続き「今、星をみています」(略称「いまほし」)スタートします!
皆さんがお住まいの街や、おでかけ先、おうちのベランダから。そして、旅先の海や山で、科学館や公開天文台で。
星を見たら、そのときのことをこの掲示板に書きこんでみませんか。
「星空の めぐすり一滴 あなたにも」
この掲示板を訪れる「誰か」へ、癒しの一滴のおすそわけをお待ちしています☆
・あなたのお名前(HN)
・今、星を見ている場所
・一緒に星を見ている人数
・星を見た感想
などなど、お待ちしています。写真もぜ投稿してください。
感想や画像は、後日スター・ウィークのウェブサイトや、FacebookなどのSNSでご紹介させていただくことがあります。
あっという間の第三夜。
東北地方を中心に大雨警報が出ているようですが
みなさまの地域は大丈夫でしょうか?
京都市内は昼過ぎから時折ざっと雨が降り
雷が鳴っていたくらいですが鴨川はちょっと増水しております。
警報該当地域のみなさまはくれぐれもご注意くださいますよう。
明日は旧暦(伝統的)七夕。
七夕の前日降る雨を「洗車雨(せんしゃう)」と呼び
牽牛が織女のもとへ行くため車(牛車)を洗うため
降る雨…といいますが
ほどほどにしていただきたいものです。
(↑の表現がお気に障られたらお許しください)
夕方の空の細い月を観て居ました。
皆様のように素晴らしい写真は技術が無いので撮れませんでしたが、たくさんの人が空や星を楽しむよき景色に出会えますように。
野良(=・x・=)さん、お越しくださってありがとうございました。
細い月と…何より空の色が何とも言えない紺青でしばし見惚れてしまいました。
どんなに美しい写真だとしても、人間の瞳が映すものには勝てないとわたくしは
思っております。
野良さんの瞳に映る景色を、良かったらまた教えてくださいませね。
岐阜県は、今日も危険な暑さの一日でした。
それでも夕方には少しだけ涼しくなったので、娘と二人で田んぼ道をウォーキング。
夕焼雲とまだ細い月が綺麗でした。
夕食後、外に出てみると、雲もほとんどなくなって良く晴れていました。頭の真上に
夏の大三角、南西にさそり座、北西には北斗七星がくっきり見えており、しばらく心癒
される思いで夜空を見上げていました。
岐阜県大野町から一人の報告です。
こんばんは。危険な暑さ、夜になって和らいだようでよかったです。昼間の快晴は危険ですが、夜の快晴はwelcomeですね。
皆さまこんばんは^ ^。
第二夜の夜空は雲が広がってますが隙間から星空見えて見つけるのも楽しいですね☆。
皆さまのお便り観て楽しんでます☆。
はくちょう座付近の写真でしょうか。雲があると逆に星座を判別する楽しみがありますね。雲も楽しめる星見、素敵です。
あまりに暑くて、帰ってぼーっとしてたらこんな時間になってしまいました。
快晴です。月は沈んでます。木星が昇って天の川もばっちりです。最終日まで天の川見えるか?
みなさま、こんばんは。
今日は昨日よりも雲が少なく、久々に夕方にきれいな月を見ることができました。
ISSも明るく見えました。
なお、四回目のワクチンのせいか、若干のだるさがありますので、今夜は、これにて失礼します。
みなさまは、引き続きスター・ウィークの星空をお楽しみください!
大人14人、子供8人で観望会でした。
今夜も薄雲と水蒸気の為に明るい星しか見えませんでしたが、月、土星、木星、夏の大三角、北斗七星と見る事ができました。
北の空は今日もカミナリが光ってます。
こんばんは 福井市から千夜人です。
ISS見逃しました(白状)。
でも、星はいくつか見えています。
目だけでなく、頭もぼやぼやです。
星を見て元気になれるかなぁと思ったのですけれど、このまま寝落ちしそうです。
でも、気分転換にはなったかな?
危険な暑さが続いています。熱中症にご注意を!
こんばんは!
お家のベランダからぼっちでみる予定でしたが、家族が1人帰ってきたので、一緒にみることができました( •ᴗ• )
雲で月もすっかり隠れてしまい、カミナリまで光り出してがっかりしていましたが、星よりも明るくてはっきりとみることができました🌟
いっぱい手を振りました🎵
ほしはかせさんのおかげです。
いつもありがとうございます!
画像とかなにもなくてすみません……。
こんばんは。ISS、ご覧になって頂けて嬉しいです!
写真が残っていなくても、今夜のご家族との小さな思い出になれば幸いです。
ほしはかせさん、こんばんは❣️
お返事いただけて嬉しいです。
家族と一緒に空を見上げて手を振ったこと、とてもいい思い出になると思います🍀
今日は我が家のベランダから見える方角ではなかったので、残念でした💦
月は大きくキレイに見えました(๑•᎑•๑)
いつもありがとうございます🌸
今年もおじゃまします。
先程のISSの通過を確認
悠然と飛行していましたね。
現在は曇り空ですが
明け方にかけて晴れるらしい?
ISO00TENさま
ご無沙汰しております、今年もご訪問ありがとうございます☆
ISSパス、今夜2回目のほうをご覧になられたのですね。
一夜といえど、お天気も移り変わってまいりますが
さて、今夜はどうなりますか…
ご無理のない班員で、今年もお付き合いくださいませ。
こんにちは。
本日もよろしくお願いいたします。
岐阜県本巣市です。
只今の気温は、33℃。
日中がなななな~んと、39℃。
熱中症を通り越して干物になります。
天候はほぼ晴れです。
細いお月様も見えてます。
あっ。
今日もスマホで撮影しました。
ナイトモードにしています。
そうそう、ナイトモードの切替ボタンがわからず、ノーマルでずっと撮影してました。(TдT)
干場さま
いらっしゃいませこんばんは。
気温が39度!おっしゃる通りもうヒモノになりそうな暑さですね。
最高気温が35度超えるって本当におかしいです…
景色の中に、月がぽつんと見えているだけでぐっと雰囲気が変わりますね。
くれぐれも御身体ご自愛くださいますように!
月は見えてますが、雲が多いです。
今夜も天の川見たい‼️
きらっとちゃん、いらっしゃいませ。
天の川、見えましたかー?
8/2になって、スター・ウィークも第2夜となりました。
先ほど外に出ると、西の空に月が浮いていました。今夜はもう五日月ですね。欠けている分も地球の照り返し・地球照で淡く光って見えています。
今夜も、何処かの街で星空が楽しめます様に。