MENU
17,240,420

スレッドNo.22124

菜:『Hello,Special Times.』のはじまり。高松宮記念。初見。

菜:フェブラリーS考察③ 番外編
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21269
前回は竹内涼真さんはまだ参加しない3人だけのフェブラリーS。

今回から竹内さんが来ました。
高松宮記念は四人になり、
『hero is coming』から『Hello,Special Times』になった今回。

そして、
再び登場する『佐々木さんのカツサンドを竹内さんが食べるシーンの描画。

菜:フェブラリーS ④ 初見と妄想
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21287

竹内涼真さんが加わり、新たな始まり。
これまでの『⑫番の役割』はジパング(日本)から、マカオ(中国)に。

これが意味する事は何か。もう少し考える必要があるかも知れません。

とりあえずの高松宮記念初見は、
『Hello,Special Times.』から。

サトノレーヴ
トウシンマカオ
ビッグシーザー

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月28日 20:26)

菜さん
春GIもよろしくお願いします。
菜さんのキレキレなサイン予想期待していますし、私も菜さん級のサイン予想を目指して頑張ります!

高松宮記念から実質的な春GIのスタートですからね。
6枠は注目しています。
1点目は、有料カレンダー 6枠12番
2点目は、菜さんが指摘している『Hello,Special Times.』から。
6枠は、11番がスズ「ハロー」ム
    12番が母父「スペシャル」ウィーク ですからね。
   ここで「Hello,Special」 じゃ、残る Times.は? この答えがまだ私的には見つかっていません。
タイムが 「T」oshin マカオというのも理解できますが・・・ 「T」imeのサインを完璧に見つけたい私です(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

トウカイテイオーさん、こんにちは。

サインあるあるさんの画像の注目馬情報。
前回、フェブラリーSでは結果的に初見の『praia de costa nova』の砂浜でした。
参考(菜:フェブラリーS 考察① https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/21196

今回の高松宮記念の場合、フェブラリーの「砂浜」から、『ネオン』のようなイメージです
ここから連想するのは、南斗ハズレ馬券さんと同じように、私も『ドバイ』をイメージしてしまいます。

素直に【ドバイ】なのか、それとも7つ星ホテルのドバイに次ぐ、6つ星のホテルで有名な【マカオ】なのか。
【ドバイ】【マカオ】【摩天楼】 等に注目しております。

そういった意味でも【マカオ】が、『⑫番』に入ったのは面白いですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:沢村一樹さんとG1レース

沢村一樹さん。
2018年4月29日 G1 天皇賞春
2018年11月11日 福島記念(G1 エリザベス女王杯)

共通点は、
・1着 6枠⑫番
・岩田康誠騎手と短期免許騎手のワンツー
・3着 4枠


別角度から。沢村一樹さんは『ひよっこ』で有村架純さんの父親役。2016年ビッグアーサー産駒がそれぞれ良い枠に。

気になるのは『来週のG1注目馬』の画像。「空と馬と〇〇」の構図は【フェブラリーと高松宮記念】だけのペアなのか。それとも【桜花賞も同じ構図なのか】とても気になります。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top