MENU
18,314,414
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

風林火山

〇東京8R。
「テレビ山梨杯」から風林火山が浮かびます。
「足立山」も考えれば
6枠イサチル(風)ニ(立つ)
  トウ(甲斐)ポワール=梨。

「アルデバラン」から3,4,5の頭(オウシ:雄牛)。

変わった苗字の騎手(山林堂)には風林火山の二文字が。

4,10,11 馬単ボックス
9-10,11 馬連
3-4,10,11 ワイド
10ー4,9,11 〃

〇東京9R「春菜賞」。
ナ(菜)を持つ馬が数頭います。 16番フェルシ(菜)。同枠にヒナアラレ。早春が2月4日から3月初めならひな祭りはギリギリセーフか。
スーパーではヒナアラレが売られ始めました。

「豊前」から吉田「豊」JKの前7番。母キャッツアイにはキャベツに近いものが。

7-2,5,6,9,10,15、16 馬連
7-2,15,16 ワイド
16-2,5,6,9,10,15 馬連とワイド
15-2,5,6,9,10 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

昨年単勝万馬券の内田博幸

午後からは新規で。
ジリジリと減って来ています。
東京5Rは最近の狙い方で前年と同じ馬番と人気の1枠2番の単複。
昨年2Rで内田博幸1枠2番⓬人気1着もあって面白いと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

小倉6R

単純に、1と17の母名が(ボーダレス)で共通。
1ー5.6.9.10.14.15.18 馬連とワイド
18ー5.6.9.10.14.15 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

東京4.6R

2Rのワイド二つで9000円超えはホッとするものがあります。

○東京4R。
1番のプチが6枠のプチを指しているように見える。

11ー3.6.7.8.10.12 馬連
12ー3.6.7.8.10 〃
7ー3.6.10.11.12 ワイド
8ー 〃

○東京6R。
アロンズロッドで良さそうですが、タレる可能性もあります。

明日小倉で「かささぎ」があり、佐賀県の県鳥だとか。佐賀に有田焼・・・「アリタ」に挟まれた5番も。

5=10 馬単
5ー1.2.4.6.11.14.15.16 馬連
10ー 〃
5ー1.2.4.6.11.14.16 ワイド
10ー1.2.4.6.11.16 〃
1ー4.6.11.14.15.16 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

犬は喜ぶのかな?

おはようございます。
本日も宜しく御願い致します。

京都競馬が積雪で中止。
2014年も2月8日(土)の東京開催が積雪で中止でした。(2014年は翌9日も中止)
2014年2月8日は小倉と京都の開催でした。
2014年2月8日1小倉初日1R3歳未勝利D1700m16頭:白抜き数字は単勝万馬券
※1着6枠11番ウインカレント3牡バルジュー⓭人気(同枠12番鮫島良太⑧人気)
 2着3枠6番オールドバルディー3牡藤岡康太④人気(同枠5番松山弘平⓬人気)
 3着8枠16番ポメグラネイト3牡藤岡佑介②人気(同枠15番勝浦正樹⑨人気)

小倉1Rは現在6枠11番キョウキランブ3牡⑧人気・同枠12番⑫人気
11(戌)が狂喜乱舞→犬は喜び庭駆け回り、猫は炬燵で丸くなる

11番の単複と12番の複勝

引用して返信編集・削除(未編集)

う~ん、1番ガジュノリホワイトが除外。
人気が変わって11番⑦人気・12番⑩人気。
2・3着には来てくれましたがイマイチどういう事なのか分かりません。
東京1Rは御隠居に乗ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん、おはようございます。
朝から人気薄二頭買って二頭とも来る! お見事です。発想が凄いです。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も的中さん、コメントありがとうございます。
除外の意味が分かりませんが結果オーライかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

早春S

東京新聞杯の7枠にファーストがあるし、サンライズの7枠かなぁと初め思ったんですが、イギリス関連同居の8枠がどうも気になります。
大外はム・ムでサンド。
テレビ山梨との関連を探すと、ひとつだけ。ロンドンで山梨ワインPR試飲会…。これかなぁ。

枠8ー1・3・4・6・7
ワイド14ー1・3・6・7・12・13

引用して返信編集・削除(未編集)

東京2.3R

一発目から軸が除外とは! 直前は勘弁して欲しいです。いつ怪我したのか?
気を取り直して。

○東京2R。
2番と16番が馬名意味が同じ。ココはワイドで。
1ー3.4.6.8.11.15 ワイド
16ー2.3.4.6.8.11 〃

○東京3R。
13番が一本かぶりはしょうがないか。

日曜日「東京新聞杯」→2.3.4で「トーキョウシングン」・・・ちょっと惜しいが。

13ー1.3.7.9.11 馬連
1ー3.7.9.11 ワイド
3ー7.9.11 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

1.2R

京都は中止ですね。ニュース見てるとどこも大雪、子どもの頃は九州に雪は降らないって思ってました。
地球温暖化なのに日本海側は凄い雪、僕はあんな道、怖くて運転出来ないかも。経験は一回だけなので。
こちらは連日快晴です。風は強いです。

さていつものように
○小倉1R。
佐々木JKと佐々木師の1.5枠の並行枠配置。人気の5枠かなとは思いますが、2と4の頭(ブゼン・豊前)ならこの近辺がヒントか?
1ー4.8.9.10.13.15.16 馬連
1ー4.8.13.15 ワイド
4ー9.10 馬連とワイド
4ー8.13.15.16 ワイド
10ー3.8.13 〃

○小倉2R。
中止とはいえ京都メインが「アルデバラン」。おうし座・・・牛なら(モー)。
モーリシャス枠の14番。

四位師と杉山師二頭出しで2人が重なった6枠で11番を。

11ー1.3.4.5.8.9.14.16 馬連とワイド
14ー1.3.4.5.8.9.16 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

本日の運試し、両1レース

朝イチのニュースは石破、トランプの首脳会談
石破総理102代(102番目・枠馬番)
トランプ大統領47代(47番目・枠馬番)
東京、小倉何方も16頭立て
東京1R及び小倉1R

馬番⑥⑮
枠番6−7

引用して返信編集・削除(未編集)

東京12R

ホワイトターフ(White turf)
毎年2月の第1.2.3週に開催される、スイスのサンモリッツ湖で行われる氷上競馬
凍結したサンモリッツ湖畔の氷上へクッション層として圧縮雪を
敷き詰められる事により誕生する時期限定の特殊コース

この馬、新馬勝ちしていますが現在6歳になってもまだ1勝クラスを走っています
しかも牝馬、なんのために走っているのでしょうか
ホワイトターフ期間中に馬券になるため?とこじつけたくなります

引用して返信編集・削除(未編集)

御隠居と馬さんの会話

   ~2月7日夜半~
馬さん『御隠居、京都競馬場大雪とか出てますゼ』
御隠居「JRAの誇るAIさんは当然織り込み済だろうがね」
馬さん『まぁ、そうでしょうね。天気は重要ですからね』
御隠居「気になる事も出て来たし、きさらぎ賞は土曜の結果を見てからにするかね」
馬さん『気になる事ですか?』
御隠居「うん、別だと思っていたライジング馬名馬も関連していると思えて来た」
馬さん『ライジングもですか?』
御隠居「今の所は6枠6番が有力だと思うんだがね、土曜小倉11R豊前S4枠6番ライジングラパス5牝の結果を見てからだね」
馬さん『そうですか。じゃあ、それまで楽しみに待っておりやす』
御隠居「それと土曜は東京1Rが怪しい気する」
馬さん『東京1R・・・ですか?』
御隠居「三浦皇成騎手は昨年が6枠12番④人気3着で今年も6枠12番だね」
馬さん『なるほど、成程』
御隠居「それでね、昨年がセイウンチドリ(千鳥)で今年がシュレン(手練)」
馬さん『はっ、何か繋がるんですか?』
御隠居「私は見た事がないんだがNARUTOに忍術千鳥というのが出て来るらしい」
馬さん『おっ、忍術ですか。それに続いて手練となると手練の早業』
御隠居「他にも伊賀の影丸が連載開始された翌年に放送が始まった隠密剣士の第2部3話が忍法千鳥鳴だった」
馬さん『へぇ、よく覚えていらっしゃいますね』
御隠居「いや、何時も通りで調べただけだがね、如月文兵衛が出て来る由井正雪の巻は若葉城の巻の次で2作目」
馬さん『どっちも2作目ですか』
御隠居「影丸参上さんが取り上げた比翼の術の源信も由井正雪の巻に出て来る影丸側の忍者」
馬さん『成程、忘れた頃に・・・ですか』
御隠居「きさらぎ賞は結果を見てからだけど東京1Rは8枠2頭の複勝と⑨ー⑫-⑮の3連複」
馬さん『ほう、それはどうしてですかい』
御隠居「昨年は3着チドリ三浦皇成を2着8枠16番⑧人気と4着8枠15番横山和生③人気で挟んでいた」
馬さん『成程、今回は9番和生①人気で12番三浦と15番⑧人気ですか』
御隠居「16番が⑨人気なので複勝を押さえる」
馬さん『御隠居、乗ります、いや乗せて下せえ。これが来たら土日はプラスです』
御隠居「捕らぬ狸の皮算用。木の葉にならない様に願いたいね」

   ~まだまだ続きます<(_ _)>~

引用して返信編集・削除(未編集)

早春S

こんばんは(o^^o)


データ分析。。。早春の名物重賞

早春。。。菜の花や蕗のとう。。。エンドウノハナ(同枠)が両方とも入っている
名物。。。対角のコスモシャングリラにはししゃもがありししゃもは北海道の名物

◎サンライズアース
馬連 12→1・2・6・10・11・13・14で勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

土曜日、早春S

明日は大安、お硬いレースが多いのか。
東京メインの見解
最終レース2枠の2頭尻(テイ)の並びが
2番タイセイフェリークへの飛びしサインと考える。

逆1番(14)の尻(ドン)はスタート合図

3連複2頭軸
②―⑭―①⑥⑨⑩⑪⑫⑬

3連単
⑭→②→①⑥⑫⑬

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、こんばんは。
水原一平の刑が決まりました。 ギャンブル枠は悪くないかもです。
トップ画像から、レイチェル・キングってのも良いかも。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん、こんばんわ。
早春ステークスですが、7番メイ(名)9番メイ(名)にサンドの8番が東京新聞杯の8番に飛ばしのサインかなと思ってますが?
キャッチコピー【早春の名物】なんで。
穴ではないですが。

引用して返信編集・削除(未編集)

明日のこと

今週はほとんど書き込み出来なかったので明日のネタをいくつか…

◆京都エルフィンS
一ヶ月ぐらい前に桜花賞の候補のようなカンジで「ダノンフェアレディ」のことを書き込みしましたけど…ご存知の通り
「ホンダと日産」の併合という線が無くなったようなので評価を下げます。
逆に気になるのはそうなるとTOYOTAから「父サトノクラウン」産駒⑧番「ヴーレヴー」
今のところ軸で勝負予定

◆春菜賞
「ローザ」が2頭いるなと思っていたら思い出したのが「ローザンヌ国際バレエコンクール」なる大会でちょうど開催中!
そもそも競走馬とバレエダンサーは昔から結び付きが強いですねよ。
「ノーザンダンサー」しかり、「ニジンスキー」や「ヌレイエフ」などは有名なダンサーだったハズです。
シンプルに⑨カロローザ、⑥ボンヌソワレ(2頭合わせてローザンヌ)
日本人が15名出場しているようなので
(14名という表記の媒体もあります)穴で⑮番あたりを狙ってみたい。

◆テレビ山梨杯
「テレビ山梨」のホームページを見ると気になる画像が2枚あります。
ピンとくるのは菜さんぐらいかも?ですけど昨年の「JCの海外向けCM」をイメージさせられます。
JCの出目が③→⑦→⑩だったのでそのあたりから狙ってみたいかな?と…

今のところこんなカンジです。

引用して返信編集・削除(未編集)

山梨県

東京で「テレビ山梨杯」があり、小倉で「RKB賞」があります。
ともに10Rなので考える時間が少ししかありません。

「RKB賞」。気持ちは6,7,8の頭(ササキ)があり、もう一度キャントウェイト狙おうかとは今は考えてますが、気になるのが
1枠2番 ニシノ(コウフ:甲府)ク。

ここで買うか?「テレビ山梨杯」の1番か、2番を買うか?迷います。
ニシノコウフク(母:ニシノマメフク)。 節分は終わりましたが(福マメ)ですから・・・最近のズレからも悪くないかと思いますが。

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるある

こんばんは。

昨年のきさらぎ賞結果は

12→3→5

何故か4着の2が写っている

また、東京新聞杯

1は、昨年と同じ騎手と馬

9は、先週と同じ騎手

最近気になる事は

昨年と同じ馬番が、絡むのか?

きさらぎ賞は、人気薄の決着なら高配当が狙えますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

東京新聞杯 ファンファーレ

すでに船橋リーさんが取り上げられておりますが
美食ファンファーレ 始めと終わりがミシマ
70年に45歳だから、今おれば100歳ですか
そして一郎さんの孫も同じ「ユキオ」
8枠⑯番 セオ
上村洋《行》 ユキ
横山和《生》 オ
前に行く馬を1頭買いたかったので
この馬にしましょう
印が入る馬は後方組ばっかりになりそう
土曜日の東京のレースを見てから
買い目を決めたいと思います

引用して返信編集・削除(未編集)

久々の美食ファンファーレ

東京新聞杯、キャッチコピー
(早春の名物重賞)
ところで、昨日、半年振りくらいに美食ファンファーレを偶然見ました。
6番スマートレイアー

親子丼の店、鳩山一郎の書がドンと置いてました。

かま丼定食を注文(ひき肉と卵とじ)
ソップ炊きだから美味いとか(店主)

ここからどう推理するか?
もうピンと来た方はいますでしょう。
楽しみになります。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様でした。

御疲れ様でした。

どうにもこうにも憤懣が収まりません。
逃げると思っていた11番はスタートが良かったものの押さえて番手の競馬。
1周目の直線で先頭に立ちそうな勢いだったのを引っ張り気味に押さえていました。
更に3コーナーでは馬が交わしに行くのを引っ張って下げてしまうのだから唖然としました。
こんなの見せられたらストレス溜まって溜まって仕方ありません。

シンメデージは頑張ってくれましたが残念な2着でした。
マークしたノットゥルノは交わしましたがその先にもう一頭いましたね。
スタート良かったからワザワザ下げてノットゥルノをマークしに行くこともなかったかな。
そのまま先行していれば勝っていた様に思えます。
馬の出来は素人目にも良く見えたので勝っておきたかったレースじゃないですかね。

土日に向けて嫌な流れになってしまいました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月06日 21:08)

佐賀記念

中央の前に佐賀記念が本日あります。
横山武史とか行ってますがさてさて。

オッズが出てませんので買い目は、午後となりますが、コパノリッキー、中央、地方のスケジュールポスターから2014年の再現があるかの検証をしたい。
(枠馬番6―⑧1―①4―④)(斤量58.58.57)(人気3.1.4)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月06日 11:12)

船橋リーさん、こんにちわ
私もオッズ待ち (^^;
スケジュールポスター、興味深いです
私の軸はコパノ産駒なので良い追い風です

引用して返信編集・削除(未編集)

人気、外に偏りがち、
斤量58k
4―④(6人)
7―⑧(4人)
8―⑪(5人)
単独59k
6―⑦(1人)
単独55k
8―⑩(2人)
ここから、4.6枠を軸に(佐賀、川崎所属騎手山口、石川、吉原)あたりを1人

3連複
④―⑦―⑩⑪

3連単、クラウンの一発期待
⑪→⑦→④

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月06日 15:15)

お疲れ様でした。
酒井学騎手、昨年の時から作戦出来上がってたのか、上手く内を利用して逃げました。
完敗です。
でも、楽しかったです。
今週も宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計24058件 (投稿13175, 返信10883)

ロケットBBS

Page Top