hp出走馬情報の画像
ダンツエランの(KBSファタジ−S)写真ですが7枠2頭が写ってますが
何故か1着馬と3着馬のみで
2着(モズナナスタ−)が写ってません、
モズナナスタ−は登録があるので注意したいです!
ブエナビスタから(書くと出なかったりしますが)ナイアガラの滝も絶景の一つかも。
サンナイアガラが出たら隣なんか良いかなと。
登録馬が多いので調べるのに時間がかかりますね。
個人的に平場、他の特別Rで探したいのは「日本三景」とか「三大夜景」などです。
香港競馬がありますね。久しぶりに海外競馬参加してみたいです。
そういえば香港、「100万ドルの夜景」も有名です。
文章に(京都が舞台)と。
京都の絶景ポイントは是非見つけたいもんです。
伏見、清水寺、金閣寺・・・
ぼくはこっち方面から攻めてみます。苦手なポスター読み馬皆様にお任せします。パクりますので。
レモンポップ青の勝負服
2着青枠
ドジャース、横浜ベイだったのでしょうか。
3着ドゥラエレーデにはさりげなく浦賀の(ウラ)がありました。
「阪神ジュベナイル」はもうドジャースを忘れてブエナビスタを研究して、そこから紐解いていきたいです。
暗示馬、暗示枠・・・例えばショウヘイ、フリーマン、デコピン、ゲンジ、ドンデンガエシなど。
さらに記念日ー鉄の記念日(南部藩)などを見逃さないように、今日から調べ始めです。
的中されました皆さま、おめでとうございます。
ギリギリに、やはり気になり追加で8を買いました。
後出しで、すみません。
WINSで貰った裏表紙の8が、やはり気になり。
勝負服と、照らし合わせ3枠は確信していました。
ムーアのG1、10勝目も近いかも知れませんね。
昨年と同様の結果でしたね。
次回参加は、有馬記念です。
宜しくお願いします。
やっぱり、4枠8番でしたね。
仰げ馬尊し
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18638
コメントさせてもらいましたが、4枠 8番からでした。
あとは、GIかるたも「ホッコータルマエ」
それ以外のサインからも4枠連対は見えていたのですが・・・
配当妙味を考えて・・・、隣の馬からにしました。
それと直前の京都メインでの4枠 7番 競争除外が決定的なサインだと思ったら、
その隣でしたね。
今回レーシングプログラムは、ノーチェックでした。
気付きをいただき、ありがとうございます。
恐るべし、レープロ。
ここ数カ月、初めて手に取ったので
時間がなくて見る事も出来ない時もありますが。
まだ、出ていない数字
2、6、8、12
今日、3つも出ました。
残りは、いつ出るのか?ですね。
1つや2つ、時には数個は出ないで終わるのでは
全部出たケースありましたか?
今見たらスプリンターズの2着は2番じゃないでしょうか
逆にこんだけ出るのは珍しいケースだと思います
春は12番1着3回2着1回
これは出ないで終わる可能性高いかもですね
完敗でした、的中された方はおめでとうございます
ジャパンカップが終わった時
あぁ、凱旋門賞に出ていた騎手で決まったか……
と思ったことをすっかり忘れ
チャンピオンズカップが終わった時
あぁ、ブリダーズカップクラシックに出ていた騎手で決まった……
あれ?先週もそんなこと考えてたな (-o-;)
進歩がありません
去年と全く同じという珍しい結末
去年の有馬記念はジャパンカップの345着馬で決着
しかし今年はJC3着馬というのが存在しない
花道が飾られそうな年末です
しかし川田の馬は凄い末脚だったのに
見事に凌ぎ切った
坂井にアンカツやペリエを見ました(後頭部に眼がある)
チャンピオンズカップでサインが終わりましたね。
秋GIの優勝馬馬番の奇数馬番。
ずっと、奇数馬番でしたから、レモンポップは2.3着と予想していました。
やっぱり、ジャパンカップはある意味終わりですね。
ただ、例年ならCMも変わるのに今回は継続。
いつ変わるのだろう?
有馬記念のポスター、掲載されました。
朝日杯の、ポスターは出ていませんが。
いつもの4頭ポスターです。
参考になります様に。
・今日の消去法、自分の中では正解でした
秋からの、結果を見て気付きました。
1つくらいは、被る時も有りますが。
お疲れ様でした。
2枚のポスターからの第一印象
ジュベナイルは○
ビッ【プ】ディジー
フューチュリティは
縦長(9文字馬の尻小文字)
アルテヴェローチ【ェ】
ショウナンザナド【ゥ】
トータルクラリテ【ィ】
深い意味はない、印象かな。
当初から気になっていた三上愛のCM
テ−オ−ドレフォンの勝負服
テ−オ−と言えば2023年に4着に来たテ−オ−ケインズがいます。
4番です、ペプチドナイルを示唆するのか?
それとも
この年と同じ結果になるのか?
人気では9番人気で着のデュラエレ−デ
が今のところ9番人気で一致します。
枠も3枠
思案中です。
6番ドゥラエレーデの複勝のみ的中!
昨日と同じ人気薄の複勝ゲット
テ−オ−ケインズの6番
hpの昨年の画像と同じ(1着〜3着)
この時の書き込み通りに来て満足です。
狩野英孝の役割、三上愛、長澤まさみCM
私の解釈ですが狩野英孝の誕生日は2月22日
第22回チャンピオンズカップ
今回1着は2番レモンポップ
第22回では
1着テ−オ−ケインズ(ゼッケン6)
南斗のはずれ馬券さんが投稿してくれた
狩野英孝椅子に座ってギターの画像
冬の戦いin中京
2着の8番ウィルソンテソ−ロの勝負服に
似ている、(黄と緑)
長澤まさみの双眼鏡も8を示唆する。
私が何度も書き込みした三上愛の服のデザイン(テ−オ−ドレフォン)と、同じ馬主
これで三上愛服のサインは終わりかな?
プレゼンターが三上愛なのでTVCMにヒントが有りました。
ガイセンさん、お疲れ様です。
ガイセンさんの三上愛(見上愛)は何か意図があるのでしょうか。
他にも ガイアフォース→ガイアホース。
ドゥラエレーデ→デュラエレーデ。
何故 三上愛 ?
気になります。
影丸参上さんご指摘有難うございます、
何の意図も有りません、単なる間違えです。
失礼しました。
今日は久しぶりに思う存分買いまくりました。
表向きは13レースで何らかの馬券をゲット出来ました。
3Rの万馬券で勢いがついた感じです。
配当は50000ちょいと届かずです。当たった乱歩すぐ買っちゃいますので60000くらい使ってしまいました。悪い癖ですが2日間大いに楽しめました。
中京らすのウルトラ万馬券、5番を書き損じしてましたので無かったことに。
来週も難解そうです。
まずキーになるタイトル探します。
土日、プラスで終えられた方、おめでとうございます。
来週「ジュベナイルF」のレース回顧トークショーのMC に「ぎっしゃん(川岸ゆか)」(ゲスト 三拍子)。何故?。
ぎっしゃんはMBSラジオの人気番組「それ行けメッセンジャー(土曜11時30分〜12時55分)」の月1 アシスタント。
競馬の話は一度も聞いたことこがありません。
確かに初代アシスタントの 六車奈々 さんは競馬関係の仕事はされていました。
ポンコツ、ぎっしゃん頑張れ !
「それ行けメッセンジャー」の一ファン、影丸参上でした。
お疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
2頭は順当な結果、3着ムーア賞金稼ぎました、最終も来るのでしょうね。
菜さん、影丸参上さん、3連複的中おめでとう🎉
師走競馬、後4つ、頑張りましょう。
船橋リーさん、ありがとうございます。
ウィルソンテソーロ、3着で良かったのに。
影丸参上さんおめでとうございます。
船橋リーさんありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
菜さん、ワイド、複勝、3連複的中おめでとうございます。
今日は投稿遅かったですね。
いつも菜さんの後に投稿するようにしています。♪目立たぬように〜(時代遅れ•河島英五) (笑)。来週も頑張りましょう。
投稿遅くなりすみません。
今回は最後の最後まで悩みました。
当初、ガイアフォースとサンライズジパングのどちらかにする予定でしたが、南斗ハズレ馬券さんや的中さんや皆様とのやり取りの中で、『何か見落としてる』とモニター全体に今までの画像並べて最終結論に至りました。ここ数年で一番悩んだレースでした。
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
結局、土曜中山5Rで運良く的中した単複以外に土日で当たったのは安い単勝が2つだけ。
浮き分をほぼ使い切って終了しました。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しく御願い致します。
先ほどオトリ臭もすると書きながらの
「狩野英孝」の映像の分析です。
通常VerとチャンピオンズカップVerと2種類ありますが大きくは差はなしで最後の方だけ少し違います。
気になったのは「【冬】の戦い」の冬の文字をやけに強調している点。
ホームページでは「秋」だけにどっちかがカギになるかも?
それよりも全体的には狩野英孝がギター片手に弾き語りしていますがメロディが
「ハッピバースデートゥーユー」なこと。
12/1が誕生日なのは「森田直行」調教師ですがチャンピオンズCには登録がないのでひとまず頭の片隅に…
他の有名人はと調べたら気になったのは
「愛子さま」と「藤子・F・不二雄」かな
お二人から思いついたのは
「ドゥラエレーデ」ですね。
名前の由来が「最高の後継者」
※今の天皇制度がどうのこうの言うつもりは全くありません、あくまで今上天皇の御息女だという点だけです。
藤子・F・不二雄に対しては「レモンポップ」と合わせて「ドラえもん」
今年、大山のぶ代さんが亡くなっただけに…
などと考えてたらまさかの昨年と同じ
1.2.3決着ではないか?などと思って来ました。
G1レースにおいて3着まで一緒というのは過去にありましたでしょうか?
「史上唯一」なら気になります!
昨年は三連単190万馬券が今年は19000円ぐらいでしょうか。
南斗ハズレ馬券さん、こんばんは。
中京「こうやまき」「栄」があれば皇室関連浮かべます。単純にミックフ(ァイ)アがカギを握るか、捻ってガ(イア)フォースとか。
当日のプレゼンターが見上愛だけにバレバレ過ぎるかな。
的中さん返信ありがとうございます。
見上愛さんに関してはちょっと別のことで「愛子さま」と結びつかないか?と考えてます。今、裏付けを取ってます。
服装に関することですね。
情けない…
この予想が一番正しい書き込みでした
(自分のなかでですが…)
何故?ドゥラエレーデ消したんでしょう
素晴らしい読みであったと感動しております!
これまで皆様と絡ませていただきました。これほどまでに本命馬選定に悩むことになるとは。
⑯⑥⑫⑨②①③⑤どれも甲乙つけがたく。最終的に『見えているモノ』ではなく『見えているモノに隠れているモノ』を選択。大有力とみたガイアフォースとサンライズジパングの陰に隠れたドゥラエレーデ。「開国してください」⑨クロフネと⑥ペリエ。
【藤原家】エイシンフラッシュ。見上愛、愛子様。【紅白】【後継者】。「市川ステークス」。ペリエ⑥の⑥ヴィクトワールピサ。
ドバイの②⑨⑥と徳川幕府の②⑥④。
★チャンピオンズカップ★
単複
⑥ドゥラエレーデ
馬、ワイド、三連複BOX
・②⑨⑥
・②④⑥
・①②⑥⑨⑫⑯
3連複、3連単
⑥→①②⑨→総流し
菜さん的中おめでとうございます!
複勝、馬連、ワイド、三連複ですよね
南斗ハズレ馬券さん、ありがとうございます。
荒れる事を期待してましたので儲かりませんでした(涙)
今回はホントに迷いました。最終ジャッジでドゥラエレーデを選択できましたが、相変わらずの馬券のセンスはありません・・・。
今後ともよろしくお願いいたします。
※ハナムケ君の評価は下げてましたが、先週のドウデュース今週のウィルソンとハナムケ君が機能してたようですね。
「仰げ馬尊し」なるおかしな映像が出ています。スルーでもいいのですが…
3月などの卒業シーズンでもないし…
でも今週のレモンポップの引退、来週ある調教師試験の合格発表による騎手の引退、来年で定年退職する調教師が来るよ的なサイン…などなど考えますが
「競馬に、卒業はない」の文面も引退しても次の役割があるぞ!みたいにも取れますが、
「お前ら!死ぬまでケツの穴の毛までむしり取るぞ!」というJRAからの温かいメッセージのようにも感じます。
とりあえず引退には注意かな?ぐらいで
菜:引退と推しコーデ。
今週がラストの森泰斗騎手。『推しコーデ』の勝負服。森泰斗騎手が中央のG1騎乗はジェンティルドンナのオークス。まったく関係無いと思ってましたが、ちゃんと、出走馬に血縁関係の馬・スレイマンが居るのですね(笑)
エイコウがうまれる場所の、『クロフネと同じコーデ』のハヤヤッコ。白毛のJRA初重賞制覇もダートだけに気になります。(※この画像をみる限り、クロフネとこの段階でヤマニンウルスは出走出来ない事は決ってたっぽいですね。)
森泰斗騎手・引退。少し遠いかもしれませんがダートとタイミング的に少し注目しています。(まあ、ハヤヤッコからも芝ダートのガイアフォースに引っ張られたりしてますが…)
菜さんこんにちは
森泰斗の件は調べてはいましたけど…スレイマンですか、なるほどと言うかサスガですね。使ってくれるかどうかは別にして。
個人的にはこのタイミングでの卒業は別で書いてる通り「愛子さま」の大学卒業ぐらいに解釈しましたが、なんとく来週の調教師試験の結果が気になります…ぐらいですね。
狩野英孝は「イスの色」が少し気になりますけど…あまりインパクトがないのでスルーでもいいのかな?などと
それより武とイチローのインタビュー…
まだまだ続きそうですけど…
ついでに、来年2月で定年引退の調教師ですが…音無調教師がいますね
サンライズジパングですかね〜
河内氏は狩野英孝と同じ誕生日ですが…
注)勝ち星は少し前の数字ですね(たぶん)
南斗ハズレ馬券さん、武豊騎手と愛子様といえば昨年の天皇賞秋の苦い思い出(笑)『豊歓』号の話。1年前の話が天皇賞とジャパンカップ。1年遅れで使用されてたような気もします。すっかり忘れてましたが昨年の私は天皇賞秋で武豊騎手がリタイアの際、『武豊騎手が居ないのであれば、ガイアフォースが浮上』と言ってるのも、時を経て同じ馬名を挙げてる事がタイミング的に面白いと思ってしまいました。
『日本の日の出』と『武豊』。
先週のジャパンカップの配置にも通ずるところがありそうですがどんな配置になるのでしょうか。
長く競馬をしていると…「今週は武豊はいらん!」などと思う方も多いと思いますけど、逆手に取ってくるかも?ですね。
「無理はせず、嫌なことはしない」
どう解釈しましょうか?
有馬記念のファン投票の第二回中間発表もありましたが…気になっていた前回
【25位】のペプチドナイルは一つ上がって【24位】でも【2枠④番】!
他はガイアフォースは「41位」、レモンポップ「47位」、ドゥラエレーデ「50位」、サンライズジパング「71位」など
ガイアフォースは気になっていた「8枠」に入ったので長岡騎手「涙のG1初制覇」
有るかも?で考えていきます。
サンライズジパングの第一回中間発表が【72】。第二回が【71】と聞いて、ハッとしました。
クロフネの年も、仰木監督が亡くなった年も、【5枠、3歳、武豊、金子オーナー】が1着。 2着に【横山典弘】。サンライズジパングにも注目します。
南斗ハズレ馬券さん
仰げ馬尊しの動画 JRA FUN YouTubeの公式チャンネルで公開されていましたので観ました。
気になった点を二つほど。
まずは、幕ですね。
緑と白の幕。 枠連 1-6 をどこかで演出?
そう考えると動画解禁のスタート週のチャンピオンズカップ?
1枠に引退馬予定馬も配置されていると思うと枠連買っても良さそうに思えました。
そして、呼びかけ? に出てくる歴代名馬
オグリキャップ 4枠 8番
ナリタブライアン 3枠 4番
ディープインパクト 3枠 4番
アーモンドアイ 1枠 2番
イクイノックス 1枠 1番
あとGIも5レース
もしかして、チャンピオンズカップからホープフルステークスまで
ひとつづ、枠番か馬番か使われるというような気がしてきました。
チャンピオンズカップは、4枠 or 8番 と思ったら、
ウィルソンテソーロが4枠 8番
でも、私は隣の 4枠の馬が臭いと感じているんですよねぇ。。。
違うサインからも・・・
となると、
チャンピオンズカップは、
1-4-6 枠で良いってことですか?
トウカイテイオーさん深夜にこんばんは
まず、イクイノックスは1枠2番ですね
となると逆に馬番②−④−⑧の三連複がオススメです。ガチガチ馬券です…
なんとなく今回、数字が関わるサインが少ない気がします。どちらかと言えば色。
土曜日の傾向からも荒れても人気馬の同枠、もしくはガチガチになる気がします。つまり荒れても②番でなく①番みたいな
この秋のG1レース、ガチガチ馬券がまだ出てませんので。
全く当たりません。
昨日の浮き分も残り僅か。
京都12Rにメイショウ2頭。
7枠10番メイショウハボタンはメイショウサムソン産駒
10番の複勝とワイド⑤-⑩
5枠⑨⑩人気のゾロ目決着ですかぁ。
もう一足掻き。
昨年栄特別は6枠7番坂井瑠星⑥人気2着で同枠6番②人気1着。
今年の瑠星は4枠7番④人気で同枠藤岡佑介8番⑥人気。
昨年の佑介は阪神12R3枠5番②人気1着。
6枠12番②人気。
12番の単勝。
8番の複勝。
枠連4-6
中山12R8番と14番の複勝買って昨日の浮き分が無くなりました。
「チャンピオンズ」2ー6のワイドのみゲットです。
予定通り1と4枠でしたが、2枠重視し過ぎたか。ゲンジの3枠6番との兼ね合いに失敗、三連複は買い方のミスです。
簡単そうで難しいレースでしたね。
「ラピスラズリ」「ギャラクシー」は安いけどしっかり馬連などをゲットです。
○中山12R。
5枠草過ぎか?
アメリカ、愛。アイアムマシューまである。
ココはアイでもヒストリ愛の方で。
チャンピオンズで1枠来ましたがドンデン返しには程遠い単勝。
無理を承知でかってみまし。
6ー1.3.4.5.9.10.14.15.16 馬連とワイド
3ー1.4.5.9.10.14.15.16 〃
3ー1.4.5.14.16 ワイド
1ー4.5.9.10.14.15 〃
オッ!ウルトラソニック来てくれたようですね。
チャンピオンズカップのCM
途中のレースシーンは2020年ラッキーライラック エリザベス女王 【連覇】
最後のシーンは2001年 クロフネ JCダート 【最後のレース】
ここまで露骨だと囮?と思ってしまいますが レモンポップから
CMの “ミミをつけて~完璧” 【ミミ】が付いている(サンドされている)サンライズジパングと2頭軸
【ミ】トノオー
サンライズジパング
【ミ】ックファイア
3連複
2-12-1,3.4,7,8,13,16
3連単マルチ
2-12-4,16
○「ラピスラズリS」。
愛子様の猫セブン不発なら(ナナ)オをかってみる。
八犬伝、「犬山」からテーオー(シリウス)隣。人気無い方のマスク。
3ー2.4.7.9.10.11.13.14.16 馬連
3ー4.10.11.13.16 ワイド
11ー2.4.7.9.10.13.14.16 馬連とワイド
13ー27.14 ワイド
○中京12R。
サラトガはどうか?
たまーにダイレクトがあるがココはワイド。隣のダイヤモンドと、CM弁当から馬耳東風。意味が東風なヴァンデスト。
14ー3.5.6.7.8.12.15.16 馬連
14ー5.6.7.8.15.16 ワイド
6ー3.5.7.8.12.15.16 馬連とワイド
15ー2.5.7.12.16 ワイド
こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?
昨夜の忘年会で注意していながら飲み過ぎてしまいました。
戻って直ぐに寝てしまい夜中に目が覚めてアレコレやっている内に夜明け前に寝落ち。
12時過ぎに起きて中山6Rから馬券を買い始めましたが今一つ競馬に入り切れていません。
京都9R聚楽第特別は7枠8番キタノセレナード5牡酒井学に注目。
聚楽第といえば佐々木酒造の2大看板のお酒。
昨年は阪神9R豊中特別で7枠13番酒井学⑨人気2着(同枠⑬人気4着)。
複勝は7枠2頭を買いますが昨年豊中特別1着2枠3番①人気。
ヒノデとサンライズ
馬連②-⑨
南総Sは昨年1着3枠5番③人気で同枠4番⑪人気。
現在、3枠5番⑪人気で同枠6番⑩人気
6番の単複。
嵯峨野Sは1枠1番シュタールヴィント4牡西塚洸二
嵯峨野の地を昔の公家は西郊(せいこう)と呼んだ。
西郊→『西』塚『洸(こう)』二
本日、当たっていないので複勝のみ。
クロフネC。
クロフネは2戦目の新馬戦が12月3日で3枠3番①人気1着(→8枠9番④人気→7枠8番⑥人気)
現在①人気7枠14番の同枠が単勝万馬券。
①人気ではなく3番(現在②人気)を取ります。
現在④人気3枠5番、⑥人気4番
3連複③-④ー⑤
市川Sは8枠16番メイショウオーロラの単複。
メイショウサムソンはスプリングSを8枠16番で1着。
相手はメイショウカゲカツ石橋脩
⑬-⑯を馬連とワイドで