MENU
17,301,522
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

メイS

ノー天気に「メイS」の気になる馬を。いつもの事、ダイレクトかどうかは別の話。

五月、季節の言葉に若葉、新緑・・・(みどりの日)があります。
グリューネグリーンは目立ちます。五月みどり?母レディーダービー。オークスは優駿牝馬。

五月は(ゴールデンウィーク)あり。
プラチナト(レジャー)

端午の節句も→カルリーノ(男らしさ)の意味を持つ人名。

ローズガーデンから(バラ)ジ、とか。

引用して返信編集・削除(未編集)

その他もろもろ

返信ばかりでしたので、新たにです。
七黒久住さん、柴犬ライさんから
5月の壁紙カレンダーの書き込みありましたが、僕も以前七黒久住さんの返信にて少し書き込みました時のことを思い出して、

5月【水のカーテン】の(5のテン)はすでに終了しているかも?

残る【水のカー】はどのレースで使われるか。
(ガークン、清水)は2週後何だけど。

今週のオークスで一番人気予想
ステレンボッシュはデビュー以来1.2.1.2.1着と来て次走は2着となると2冠は無い事になる。
では、1着馬の予想は、モデル(エアグルーヴ)からの連想は、桜花賞組ではなく前走重賞1着、2番人気の2頭が勝つのではないか。
そして、3着は桜花賞組の上位着と人気の馬達(4頭)で、大荒れにはならないような、GIヘッドライン、枠順発表前の見解です。

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

こんにちは!
サインあるあるさんがおっしゃってた、オークスは、カーブになっています。
私もオークスのオが傾いているので?と思いました、カーブですね、
カーブと言えばこの人武豊Jk豊の上の部分マーガレットの曲がれ、
まぁマーガレットは逆算したら出てきた文字でカーブの方が相応しいですが、
さ~いつまでも落ち込んでいられないので頑張りますか!
【豊がもう一人いました、
ランスオブクイーン (Lance of Queen) 奥村 豊(栗東)】

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月16日 08:00)

少し妄想

サインあるあるさんポスターいつもありがとうございます。
「最高峰」が気になって来ました。
「最高峰」と言えばやっぱり「山」かな?
となると「チェルヴィニア」かな?などど

マッターホルンは「最高峰」の山ではないですけど、かなり登るのは困難な山のハズ

「チェルヴィニア」に関してはそのお母さんから菜さんが書きたいことがありそうなので(本当か?)省略しますけど…
自分としては今のところ軸候補ですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月15日 04:51)

ついでに変なものを見つけたので…
高尾山は「599」メートルなんですね
長徳の変は「995」年…でしたっけ

追記)藤原道隆が死んだのが995年で先週の矢を放ったシーンは996年2月7日みたいですね。あまり関係ないか…

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月14日 23:56)

これも全く関係ないとは思いますけど
なんで火曜日からなんでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、夜分遅くにこんばんは。(ギャンブル等依存症・・・)
これも、あまり関係ない事ですが、ウマのそらの握手してるファンの男性、大谷の前通訳者に似てますよね。

山はゾロ目ということですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん超おはようございます。
「ギャンブル依存症問題啓発週間」については書き残していたら的中さんが喰い付かないかな?と思っただけで(スミマセン)
水野厩舎に原騎手とか…見つけてくれないかな…みたいな…(スミマセン…)

最高峰→山に関しては…よくわかりませんけど
高尾山【599】メートル
大日岳【2128】メートル
チェルヴィニア→マッターホルン【4478】
山じゃないけど「長徳の変」【996】年
確かにゾロ目っぽいですよね…

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、おはようございます。
摂関政治の最高峰となった藤原道長【966】年生まれです。

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さん返信ありがとうございます
「平安S」に関しては「光る君へ」ネタになりそうな気がしますけど…
「高尾特別」→「大日岳特別」→「平安S」は様子を見て考えている時間はあまりないので難しいですね~

引用して返信編集・削除(未編集)

「光る君へ」は見てませんので意見がだせません。
ただギャンブル等依存症関係なら、前にも書いた記憶。密かな本命ライトバックには(トバク・賭博)がある点が心配でした。
Jさん自ら取り組む姿勢を示す為にホームページに載せたのかも。
朝から水原被告の出廷のニュースばかり。

安心材料もあります。ライトバックには(バラ)があること。ひっくり返すと(ラバ)。
ロバと馬の配合。足腰が強く脚力があり山道も悪路も苦にしない。睡眠も長く必要がない働き者。文章の(スタミナを問われる)にピッタリ感が。
またこのラバを検索するため入力したらラバヨガが出ます。
5月18日東京イベント「廣田なおさんの美筋ヨガレッスン」につながりました。
ま、強引ではありますが^_^

引用して返信編集・削除(未編集)

さすが!ありがとうございます
続報もお待ちしております🙇

引用して返信編集・削除(未編集)

最高峰ですか
船橋リーさんが尾瀬に行っていたので登山には詳しそうですが
自分も登山は好きです。
ライトバックは来そうですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

「平安S」出走予定の ハギノアレグリアス の鞍上が 岩田望来騎手のようです。
ここは単純に「望みの先に」→岩田望来。
四位厩舎。..........【四位】...平安時代の「位階」を連想させます。

引用して返信編集・削除(未編集)

秋田美人

宮本武蔵の忌日にプレゼンター佐々木とは面白い巡り合わせです。

佐々木希は秋田県知事から「スーパー秋田美人」と呼ばれたそうな。
秋田美人は色白→芦毛が一頭コガネノソラ。またまた(ベルサイユのけいばな)あり。

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス当日の『光る君へ』第20話「望みの先に」。とは面白い巡り合わせです。

引用して返信編集・削除(未編集)

藤原伊周が関白を望んだ先に........勘違いから【花】」山院を襲撃した「長徳の変」。
藤原伊周·隆家が失脚左遷。中関白家が自滅.没落。
伊周の妹であり、隆家の姉である中宮·定子役の高畑【充希】さん。
「平安S」は 【ミッキ】ーヌチ【花】」 要注意。
伊周が「三の君」、花山院が「四の君」(直線の君が好き)。
③、④ も要注意。

引用して返信編集・削除(未編集)

戸崎

テンハッピーローズ
ローズと言えばロジャーバローズ
ダービーを大穴で勝った馬、単勝90倍
人気の戸崎は2着
オークスとダービーで1番人気予想の戸崎騎手
勝てるのか駄目なのかを考えてみます。
悲願のダービーなるか?

引用して返信編集・削除(未編集)

ヴィクトリア 欲をかく

J様は、いつ頃1着馬を、お決めになるのでしょうか? レースにもよるとはおもいますが。
テンハッピーローズは、昨年に
決まっていた感もするのです。
根拠は
ありません。スミマセン。

引用して返信編集・削除(未編集)

あくまでも推測ですが、新キャッチフレーズをPERO IS COMINGに決めた直後じゃないかと……

引用して返信編集・削除(未編集)

ウオッカデーに、母父タニノギムレットのテンハッピーローズとカレンダーのディープインパクト祭り、かなり早くから勝ち馬、連馬は決まっているような感じいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

七黒久住さん、イソップおじさん、お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスター今週はダメダメ

全然閃きません(;´д`)ゞ
眼がおかしくなりました、漠然と何ですがスイートピーかな~~~~~~
先週はナミュール(鳴海)が来ないで馬主の天白さん、地名では両方とも愛知県、
鳴海と天白は隣町ぐらい、結果から来週のオークスは85回で仲恭天皇(中京)の先使いですよね~
オークスへのお土産を置いて行ったのなら、オークスは武豊に注意ですかね~^0^

引用して返信編集・削除(未編集)

マーガレットかな?

引用して返信編集・削除(未編集)

平安S

調べている段階です。気になる馬、怪しい馬をピックアップ。

「光る君へ」がネタのトップでしょう。
源氏物語から 
ヴィジョンオブラヴ(愛を想い描く)
ミトノオー 牧(光)二師
サンデーファンデー(番組は日曜日)

紫式部自身から。
宮中の女房名は藤式部→カ(フジ)オクタゴン
百人一首 夜半の月かな→ミ(ッキ)ーヌチバナ
藤原為時の娘→ゼットリアン(フジワラ)ファーム

ローズフェスタから
グロリアムンディ(バラの品種名)

ただ平安は僕の中ではいつも平安京。鳴くよウグイスなんです。
「国分寺特別」の(ウグイス)を持つウィズグレイスがいた5枠に興味です。

引用して返信編集・削除(未編集)

ウマ娘2

エアグルーヴのプロフィールには秘密の項目がありました。
「虫が嫌いだがてんとう虫だけは好き」。
てんとう虫と聞けばM・デムーロが浮かびます。ガイセンさんの情報ではデムーロはタガノエルピーダに騎乗と。
「忘れな草賞」1着はデータ的にもアリですね。
日曜日は朝からデムーロ注意と考えます。

またエアグルーヴはトレセン学園でナリタブライアンと共に副会長。
騎手に当てはめると副会長は和田竜二、北村宏司JK。こちらも頭に入れておきたい。

あー、まだ火曜日なのに買いたい馬が4頭になってしまいました。まだまだ増えそう。軸が一頭に決まれば他7.8頭いても良いのですが、僕の場合はそれがなかなか^_^

引用して返信編集・削除(未編集)

ウマのそら。から

昨日中に「ウマのそら。」の映像はアップされてましたね。ある意味予想通りの
「エアグルーヴ」でした。

これで「ウマのそら。」では2年連続です

気になるのは「大外からやってきた桜花賞馬の猛追を完封してゴール!」というセリフ

桜花賞馬の頭はないのかな?という感じですが…

引用して返信編集・削除(未編集)

もう一つ 昨日、JRA FUNで
「ダイワスカーレット」の画像がアップされてましたが…
こちらも桜花賞で「ウオッカ」に快勝も
「オークス」には出走できなかった馬

やはり二冠馬誕生してない年ですよね

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスター

サインあるあるさんからのポスター


オ−クスのポスター

過去5年のデ−タが記載されてますが
Mデム−ロだけ2回来ている!

今回デム−ロはタガノエルピ−ダに騎乗

鈴木淑子の上の線、右2頭を指しているようですが?

引用して返信編集・削除(未編集)

過去5年の成績、Mデム−ロ2回

引用して返信編集・削除(未編集)

第85回優駿牝馬G1 2003年のチューニーの再現!!

JRA関係の刊行物及びレーシングカレンダー・イベント プロモーション・Facebook・YouTubeチャンネルからの解読結果は第85回優駿牝馬は2003年のチューニーの再現と結論付けました。

第64回優駿牝馬(G1) 18頭立て
2着8枠1番チューニー牝3 55㌔ 鞍上は後藤浩輝  調教師は 鈴木伸尋
枠連2-8  馬単03→17 13人気2着

《チューニーの個性》
デイリー杯クイーンC 1番人気1着
桜花賞(G1)12着
優駿牝馬(G1)2着


《クイーンズウォークの個性》
デイリー杯クイーンC 1番人気1着
桜花賞(G1)8着
優駿牝馬(G1)?着

現段階ではクイーンズウォーク(同枠馬含む)が軸枠候補 
再現馬を変化させて来たと思います。チューニーは第64回優駿牝馬(1着スティルインラブ)の二着です。
人気の桜花賞馬ステレンボッシュは4着以下は考えていませんがそれでも良くて2着と見ています。
三連単では2.3着付けあたりですかね。
クイーンズウォーク⇔ライトバック⇔ステレンボッシュ
希望です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月13日 22:07)

ウマ娘

エアグルーヴ(ウマ娘)
キャッチ「冷徹なる女帝、才色兼備のキャリアレディ」。

桜花賞の時書きましたがクィーンズウォークには(オーク)がある。
ダイレクト過ぎてオトリ臭くもありますが、「女帝」とクイーンは無視出来ません。

先週のローズが良い例、まさかが・・・3着は無きにしも非ず、かな。

才色兼備。秋田美人みたいな。
「石打特別」ヨウシタンレイは要注意かもです。

引用して返信編集・削除(未編集)

プレゼンターから

オークス当日のプレゼンターは
【佐々木希】さん ダービーが
【佐々木蔵之介】さんと【見上愛】さんなので2週連続で【佐々木】さんとなります

「佐々木希」さんの誕生日は2月8日
前回(たぶん)のプレゼンターは2016年のチャンピオンズカップだったはずです。
決まりては馬連で【②−⑧】

同じことを2回もやらないとは思いますが、JRAは意地悪なので頭の片隅に入れておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

もう一人気になるのは【本郷奏多】さん
昨日、『光る君へ』を見た方ならピンと来るはずですが「花山院」として久々の登場
昨年のオークスにゲストで登場してます。
(安いけど馬連は的中かな?)

今週はオークスもあるけど「平安」ステークスもあるので…
どっちかで使わないかな?と
これも頭の片隅に入れておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗様、こんにちわ
佐々木希さんであれば、タガノエルピーダの馬名意味がピッタリハマりそうです(笑) 邪馬台国については、捜査中です。

引用して返信編集・削除(未編集)

柴犬ライさん返信ありがとうございます

ギリシャ語で「希望」ですか?
ありそうな気がします。
邪馬台国は先週は金曜日だったと思いますが、まだ「ウマのそら。」含めて動きはありませんね。

引用して返信編集・削除(未編集)

もう一つだけ、コメントを頂きたく。
ポスターですが、普通ゴール前であればバックに映る(ライトバック、右だし?)オーロラビジョンのはずが、中庭の人だかりが、気になっていています。
エセルフリーダ?
ポスター案件でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

柴犬ライさん始めまして。

タガノエルピ−ダ充分狙えますね!
朝日FS、3着

チュ−リップ賞(1番人気)

忘れな草賞1着

引用して返信編集・削除(未編集)

東京競馬場はもうナン十年も行っていないので自信はありませんが、ターフビジョンを通り過ぎたあたりならばお客さんが写ると思います。
昨年のヴィクトリアMのポスターにも写っていたはずです。
違っていたら東京競馬場に詳しい菜さんが解説してくれますよ!(適当です)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗のハズレ馬券さん
プレゼンター佐々木希さん
JRAキャラクター佐々木蔵之介
どちらも2月生まれです!
2番にどのようにが入るか?

引用して返信編集・削除(未編集)

第85回優駿牝馬GⅠ ラッキーナンバー

東京開催 第85回優駿牝馬GⅠ
施工頭数【18頭立】として
正逆17-23東京G1  ②⑥⑬⑰
正逆09-13直近G1  ⑥⑨⑩⑬
正逆07-16東京GR  ③⑦⑫⑯
正逆02-07タイトル ②⑦⑫⑰
起点08-14タイトル ②⑥⑧⑱
起点02-06東京GR  ⑧⑫⑭⑱

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月13日 17:34)

再び二刀流

1645年5月19日 宮本武蔵逝く。

毎回大谷ネタ、良くでてきますねー。また16.17買わされそうです。ジャンタルマンタルみたいに来れば良いが。

エアグルーヴは(伊藤)雄二師、ライトバックは茶木太樹師。樫の木はデカくなります。太樹は悪くない。
八十八夜の茶摘みの人は過ぎちゃいましたがまだ5月なのでま、良いかなと。
「おーい、お茶」

「石打」「火打山」→打って打って打ちまくって欲しいです。
「桜花賞」の時書いた事を再び・・・ライトバック、ライトバック、見送ったー、ホームラン!大谷ロケットホームランです。

引用して返信編集・削除(未編集)

芦毛に注目!

なかなか馬券にならない芦毛馬

70周年広告のイラスト70から尻尾が芦毛!

hP昨年の画像左に写っている芦毛の馬は
ゴ−ルデンハイント(ゴ−ルドシップ)

今回出走する芦毛馬(ゴ−ルドシップ)
コガネノソラが気になる!

日本ダ−ビ−大作戦の広告
ゴジラVSヤスコ赤と緑
コガネノソラの勝負、服赤と緑

まだ月曜日、的外れかもですが?

引用して返信編集・削除(未編集)

画像です。

引用して返信編集・削除(未編集)

コガネノソラの画像です。

引用して返信編集・削除(未編集)

コガネノソラとゴジラvsヤスコ画像です。

引用して返信編集・削除(未編集)

hP.昨年昨年の画像です。

引用して返信編集・削除(未編集)

反省〜

キンカメ&国枝でキンカメをチョイス?
馬連は難しいです。枠買いで良かったかな超強サインでした。(笑)
それと多分誰も触れられて無かった点❢
タニノギムレット=ウオッカ、先に触れていましたら失礼しました。

さてオークスですがギムレットパターンならステレンボッシュは外せませんね。
しかし?なぜ戸崎にチェンジなのでしょうか、モレイラ→ダービーの勝利確定なのでしょうか?ご存知の方は、一報下さいませ。

引用して返信編集・削除(未編集)

最初のカン

文章(スタミナが問われる)。
走るだけでなくボクシングもスタミナは大事。そう5月19日はボクシングの日。

牝馬のレースですが関係無く、井上尚弥をさがします。
東京ドームのネリ戦、フィニッシュは「右」ストレート→桜花賞3着でお世話になった「ライト」バックに興味を惹かれます。
できれば隣にラヴァンダを。中村(なおや)師。
タガ(ノ)、コガネ(ノ)が出れば(イノイエ)が出来る可能性も。

エアグルーヴから、デビュー、引退までほとんど武JKですか、横山典2回、ペリエ2回。とくにペリエ「チューリップ賞」、最初の「有馬記念」の4、6枠は頭に入れておきたいです。

まだまだ強敵が沢山いますので色々妄想してみます。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22092件 (投稿12180, 返信9912)

ロケットBBS

Page Top