的中さん、ボーデン素晴らしい!
東京6R(買い目は「編集」でカキコミ)はラッキーでした
栗東S
平場で長谷川調教師は馬券に絡んで迷う処ですが、「長」谷川枠で行きます
三連複2頭流し
(1-2)5,6,7,10,12,15,16
(1-7)5,6,10,12,15,16
サンライズフレイムから、三連複軸一頭で
2-5,6,10,11,12,15
最終レースにクリの馬
1枠7枠8枠で三連複(2-14)15,16
CMの最後は ウオッカ→酒
I.W.ハーパー バーボンウイスキー
CM途中で登場する2頭
シンハライト 池添騎手
シュヴァルグラン 友道厩舎
ハーパー 池添騎手 友道厩舎
単勝 ハーパー
馬連
3.7-6.7.10
3連複
7-6.10-1.2.3.4.5.6.13
結論として昨晩書き込みした「邪馬台国はどこですか?」に出てきた「目黒五十番」、JRA VANの画像などから
ガチの【⑤】【⑩】【⑥】の三連複1点
1点と言いながら【なかやま】牝馬Sの勝ち馬「コンクシェル」だけ気になるので
④→⑤⑥⑩三連単と三連複だけ少し
こういう堅い馬券…買い慣れてないので逆に緊張します。
ポスターのソダシの位置について指摘がありました
夕刊フジにのっていた拡大写真版?ポスターを参考までにアップします
やはり変な写真ですね
ソングラインとロータスランドが横の位置になるのは
レース映像でみると1:25くらいのところでソダシは先頭です
そしてなんといっても一番変なのは
先頭ソダシのすぐ横にサウンドビバーチェがいるwww
アル・ポカネさん貴重な情報ありがとうございます。
「消しゴムマジック」かと思っていたら
「編集マジック」なんですかね?
どちらにしても【偽装】された写真であることは間違いないと思います。
何故?(理由がわかれば苦労しませんが…)
なかやまきんに君と写るJRA VAN限定のソダシのヌイグルミ
【⑤】番である気がしますが、はたして
ものすご~くどうでも良い話ですが・・・
バックに映る大欅、西側ではなく東側のターフビジョン、右下のコースのマーク位置、ラチの脚(控えの角度)から、二人の騎手の鞭。
おそらく1.28のタイミングだと思います。
ただ、戸崎とダミアン【二人の鞭】が示しているサウンドビバーチェ本人、馬番には注目しております。
重賞インフォメーション・アパパネを紹介キンカメ又は国枝でキンカメを選択。
華麗=秋華賞→賞賛=➂
かるたからは、マスク=⑥
ポスターから、サウンドのメンコ(マスク?)ソダシのぬいぐるみのメンコ⑧
最後に母の日、馬名意味→母貝④
買い目、馬連、三連複、三連単を4頭ボックスで勝負します❢
3↔4↔6↔8
戦士の皆様、頑張りましょう。
○「ウオッカC」。
ココにもレターがいます。隣のロミオボス。皆様の家庭は分かりませんが我が家の心のボスはいつの時代も母。
ユイノイチゲキは気になります。ウオッカがダービー勝ったあの一撃は凄かった。この馬名には(イノチ)があります。命を生み出す母、命の母なーんて薬もあるか。
今日も当たる気しませんが何かキッカケの一発が欲しいです。
8ー2.4.5.6.7.10.12 馬連
10ー2.4.5.6.7.12 〃
8ー4.5.12 ワイド
10ー5.12 〃
○「弥彦S」。
タガノエ(スコート)にします。海上保安庁(コースト ガード)。
母スペシャルディナー。今日は豪華な料理に期待したい。
この枠には(テレタマ)もある。
9ー3.5.6.14.15.16 馬連とワイド
私事ではありますが、うまなりの母は19年3月に他界しました。元気でいる時にもっと、ああしてやれば良かったとか、こうしてやれば良かったとか、もっともっと優しくしてあげたかった。と思う今日この頃です。戦士の皆様におかれましては母上が健在な方は、どうか大切にして優しくしてあげて下さい。世界中の母に感謝❤️
SAMEOのMOTHER(シーモの曲マザー)と言う曲がとても素敵な曲です戦士の皆様には是非検索して聴いて頂きたい。
さて本題に入ります、本日は母の日4番のコンクシェルの馬名の意味はピンク色の美しい真珠を生み出す母貝と記載、それと新潟
メインに永島まなみが1枠1番に騎乗。
ながしママなみ。1番のライラックもいいと思います。それと假屋崎省吾さんのベルサイユのけいばなで単純に考えて3番のスタニングローズはいいと思います。もう一頭9番のテンハッピーローズは10ハッピーローズと勝手に解釈して10番から流して買うとハッピーになれるよってJ様が言っている様に思います。そういう事からレジェンド武豊のナミュールを頭で馬券をCMのウオッカは前走ドバイのレースに参戦していたナミュールもドバイのレースに参戦で重なる。
馬券は10番から1番3番4番に流す。
それでは皆様ハッピーな馬券を獲って下さい。仕事に行ってきます👋😃
たぶん…便乗で過剰人気になっている気がしますけど「モズ【タンジロウ】」で勝負
人気の理由は本日からスタートの
『鬼滅の刃柱稽古編』のせいなんでしょうけど…乗っかってみます。
昨日の京都7レースの「ミズノコキュウ」も8着だし、冷やかしっぽいけど
⑦−②④−④⑥⑧⑨⑩三連複と
②④⑦三連単ボックスで
母の日ですね。
レープロやウマのそらはウオッカ。
Facebook。ソングラインとソダシに戸崎騎手。
「ナミュール」も「武豊」の『名が挙がっていない』のが気になるところ。
さて、今回は母の日・ウオッカを中心に考えます。
※Facebookからは戸崎・①ライラック
■ウマのそら
【懐かしの映像】と共にあるのは『この子も生まれる頃だし』のフレーズ。
【懐かしの映像】から母親は【ユカ】さん。当時、【ユカ=ユタカ】で盛り上がって?ましたね。(笑)
「ドバイ帰り」のウオッカの鞍上は【ユタカ騎手】。母の日に「ドバイ帰り」のナミュール&ユタカ騎手。
Facebookの違和感は気になりますが…【生まれてくる子】に注目してみます。
母親が【ユカ・ユタカ】
そして、2009年ならば、注目するのは、【生まれてくる子⇒2009年以降にデビューした騎手】
2009年以降のデビュー騎手
③西村 淳也(2018年)
④岩田 望来(2019年)※馬名に母
⑧松山 弘平(2009年)
⑪横山 和生(2011年)
⑫杉原 誠人(2011年)※馬名に羽
⑭横山 琉人(2021年)
⑮鮫島 克駿(2015年)
共に人気はありません(笑い)思い切って【この子】で勝負
得に注目は、【母・羽】を持つ、7番人気④コンクシェルと、ビリ15番人気⑫キタウイングで。
---
★ヴィクトリアマイル★
単勝
⑩ナミュール
④コンクシェル
複勝
⑫キタウイング
ワイド・三連複BOX
③④⑧⑪⑫⑭⑮
馬連・三連複流し
⑩-①③④⑧⑪⑫⑭⑮
3連単1着流し
⑩⇒①③④⑧⑪⑫⑭⑮
『ヴィクトリアマイル』という響き。結果は別として…(笑)
この響きのレースは『どんなに人気がなくても』気にせず選択できるからうれしいですよね。
普通に考えると、とうてい選択できなそうですが(笑)
皆さま、楽しみましょう!!
レ−スタイトルはBSイレブン賞
本日東金2R→10番(アカチキノイレブン)
配置から
10番ロ−ドフォンス
10番単勝複勝
10番から(買目は後ほど)
◎10番アカキチノイレブン
◯8番
8番複勝
本日BSイレブンではアシスタントが青い服装
10番から(3連複)3.4.5.6.7.9.10.11.14
8-10(3連複2頭)総流し
こんばんは。
先に書き込み済で、おおよその注目馬は決まりましたが。
3連系も出来上がりそうでした。
もう一度、ウマのそらを視聴。
不動産社員の妄想【ウォッカの7馬身】
6番マスクドディー(ヴァ)
14番フィール(シン)パシー
6と14の間は7頭いるわけで、
10(ナ)ミュール
11ルージュリ(ナ)ージュ
13モリアー(ナ)
組み合わせると(ナナヴァシン)語呂合わせか!
これは、J様のサインではない。
しかし、別に買うことにした。
買い目は日曜となります。
ヴィクトリアM
買い目です。
3連複
10ー5.6ー2.3.5.6.7.9.12.13.14.15
6ー10ー14
6ー11ー14
6ー13ー14
1ー10ー15
3連単
6.10→7→5.6.10.13.15
6→11.14→11.14
6→13.14→13.14
10→6→14
1レースで武豊が4500勝達成
これだけ目立つとナミュールの1着はないかな?
1番にライラック
13番にモリアーナはアーモンドアイ?
なかなか難しいが少しは荒れそうな予感がします。
京都11レース
先週は佐々木蔵之介が来たが七夕賞の15番と幸騎手はダメだった、しかし今週の土曜は東京メインで15番が勝った
15番が勝ったので幸騎手を狙う。
今月のカレンダーの水からウォーターのウォーが入っている馬
単勝ロードアウォード11番
馬連11番総流し
○7R。
穴狙い。1番フォカッチャはウオッカのようでもあり、おっかちやんみたいでもある。
やはりヘッドライン(賞賛を届ける)
手段はメール、ライン、手紙、電報など。2番にレターがいます。
小学校なんかでは母への感謝の手紙書かせたりする。
2ー3.8.10.11.13.15 馬連とワイド
○8R。
なかやまきんに君は筋肉盛り盛り→マルモリキングで。
堅そうな感じですが、8番母ヴィクトリア、11番馬名意味「美しい女王」の同枠に穴の期待。
13ー1.4.6.7.11.12 馬連
13ー1.7.12 ワイド
11ー 〃
東京4R
1R来てくれたので、再度、「長」浜騎手枠から三連複2頭流し
(1-5)2,4,8,9,11,12,13,14
(1-6)同上
(5-11)2,4,8,9,12,13,14
(6-11)同上
○東京6R。
海上保安庁の「正義」から蛯名師のエランを。ヘッドライン(届ける)からメールのルメールが乗るのも悪くない。
7番母ママアルバ、6番も良いが宇野(昌磨)がいる逆隣のタッチを穴に。
4ー1.2.6.8.11 馬連
8ー1.2.4.6.11 ワイド
○京都7R。
メイショウコギクで。母メイショ(ウミソラ)→(海空)。
海上保安庁は海上航空基地もあり、空からも守ります。石橋守師。
7ー2.3.4.5.6.10.11.14 馬連
7ー2.10.11.14 ワイド
日本ダ−ビ−のポスターには6枠のタスティエーラ
(キャロットF)
今回ヴィクトリアM6枠にはナミュ−ル
(キャロットF)
hPデ−タ分析もナミュ−ルを示唆
マイルCで亡くなった藤岡康太でG1制覇
弔いの意味からも。
◎10番ナミュ−ル
◯6番マスクドディ−バ
▲1番ライラック
hPデ−タ分析から戸崎を示唆
ソダシの16番は1番にあたる!
10番ナミュ−ル単勝
1番複勝
6-10(3連単2頭軸マルチ)1.2.3.8.13.5
6-10(3連複総流し)
1−6(3連複総流し)
戦士の皆様おはようございます!昨夜の土曜の名馬座はソダチでした…場面は輝かしい姿功績の数々→サインとして②フィアスプライド?ルメール騎手かなぁ·そして『マンがかるた』ちょうど時期がマスク😷の漫画これも馬でのサインとしたら②フィアスプライドを指してるのかなぁ?一番の悩み処⑪ナミュール海外戦明けどっち転ぶか?午後にカキコします…全て個人的な妄想ですね…板場に失礼しました。
ソダチが笑
板場に失礼しました🤣