GIヘッドライン
こちらは、くだらない見解ですが。
(夢の頂点)は3回目
84回菊花賞出走表(夢の頂点)
8―⑮ファントムシーフ(武豊)
8―⑯ショウナンバシット(Mデムーロ)
8―⑰(ドゥ)レッツァ(ルメール)
82回ダービー(夢の頂点)
1着(ドゥ)ラメンテ(Mデムーロ)
89回ダービー(夢の頂点)
1着(ドウ)デュース(武豊)
次は、ルメールに栄冠があると信じたい。
ここまで囮が揃うと、本当に期待してしまう。
17番ドゥレッツァ1着、2着ソールで買い目だします。
今晩中に。
※GIヘッドライン(夢の頂点)3回目はここ、10年間での記録です。
追加です。
こんばんわ。
菊花賞の買い目です。
明日の軍資金は全て使い果たしました。って大したことはないのですが。
3連単・3連複
⑰→⑭→①②③⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑬⑮⑯
的中で、年間収支プラスとしたいです。
頑張ります。
※抜け馬番挿入済⑬
リー様、お久しぶりでございます。
今週の重賞でフィエールマンが紹介されていて、その1〜3着が17→16→15番の騎手が綺麗に並んでいて気になっていました。
夢の頂点、ありがとうございます。
私の買い目は、14時頃発表致します。
柴犬ライさん、お久しぶりの投稿有り難うございます。
何とか、ルメールが一発やってくれないかと願っているのですが。
皐月賞馬が2番手に入ってくれないかとこちらも願っているのですが。
菊花賞的中目指して頑張りましょう。
菊花賞とブラジルカップは、出馬表から見ると相互に関連しているように感じます。
つまり、菊花賞のサイン馬とブラジルカップのサイン馬は相互に関連付けられ、相手レースの馬券対象馬を教えているように思われます。
菊花賞
①トップ(ナ)イフ
②(ウ)インオーディン
③シーズンリッ(チ)
④(ダ)ノントルネード
⑤パクスオトマニ(カ)
一見して、①~⑤の馬名で「ナカウチダ」となり、④ダノントルネードの中内田調教師を指すことから、この馬が馬券対象馬ではないかと考えたのですが、単勝倍率100倍超の馬なので、この馬はブラジルカップを指図しているものと考えました。
つまり、ブラジルカップの逆4番に配置された⑬ダノンラスター(中内田調教師)が馬券になると思います。
また、菊花賞の②~④の馬名で「ウチダ」となりますが、これはブラジルカップの⑫ペルセウスシチー(内田騎手)ではないか。特に菊花賞の③シーズンリッチの「シチー」がマッチしています。
であれば、この⑫ペレセウスシチーが菊花賞に跳ね返ってきて、菊花賞の⑫ハーツコンチェルトが馬券対象馬のような感じがします。
ハーツコンチェルトは音楽用語ですが、前5番のタスティエーラと後5番のドゥレッツァがいずれも音楽用語であり、ハーツコンチェルトを中心に対象に配置されているのは大きなポイントです。
結論
○ブラジルカップ
⑬ダノンラスターを軸に、馬連・3連複で(3.5.10.11.14.16)へ流します。
○菊花賞
⑫ハーツコンチェルトの単・複と、馬連・3連複で(6.7.8.11.14.17)へ流します。
菊花賞に④ダノントルネードを軸とする馬券を追加します。
昨日、ダノントルネードはブラジルカップの指図馬と考えて結論を出しましたが、出馬表を再度見直しましたところ当馬自体馬券に成り得る要素があるとの結論に達しました。
○新潟12Rの2枠④エコロレジーナは菊沢一樹騎手、菊沢隆徳調教師で、菊花賞で同枠・同番が存在するのは、この馬だけで④ダノントルネードに繋がります。
○菊花賞の⑦・⑨~⑪の馬名で「タツマキ」があります。⑤~⑦の馬名尻文字が「カラス」となり「黒」(2枠)を強調しています。ダノントルネードを挟んだ③・⑤の馬名尻文字が「カチ」(勝ち)となっています。
④ダノントルネードの単・複(厚目)に馬連で(6.7.8.10.11.12.13.14.15.17)へ手広く流します。
障害、武田オーナーの方に走られましたー。
堅く狙っても穴もダメ。
でもまだまだへこたれません、後半頑張る。
○「柏崎特別」。
品が無いので書けませんが、2.3から入りたい。
ツクバ(マサカ)ド。マサカの坂の先にカフェ、コレを穴に。
2ー1.3.6.9.10.13.14 馬連
3ー1.6.9.10.13.14 〃
2ー1.3.6.10.13 ワイド
3ー1.6.10.13 〃
6ー9.10.13.14 〃
○「妙高特別」。
宝塚歌劇団が大変な事になってますね。
妙には(女)があるので14番タカラの両隣から。
13ー1.4.5.7.8.15 馬連とワイド
15ー1.4.5.7.8.12 馬連
15ー5.7.12 ワイド
おはようございます。
東京1Rでドでかいのが炸裂しました。
珍しい事が起きる前触れでしょうか。
新潟1Rに新馬戦で御世話になったゲンヨウサイが①人気だったので単勝買いましたが3着。
前途多難を思わせる幕開けとなりました。
カキコミしないと当たるというのが頭に浮かんでいますが・・・
東京2R7枠8番ヴィヴァクラウン→8冠か?
藤井聡太8冠への御祝いという事で単複買っています。
御祝いなら複勝だけで良かったのかもしれません。
新潟4R3番の単複。
今日も的中さんとは違うのが不安材料その1。
騎乗する水沼元輝は障害18戦未勝利が不安材料その2。
しかし、一昨年①人気1着→昨年①人気1着・ゾロ目2着④人気から狙いは④人気若しくは同枠馬。
来ないかなぁ。
午前もう一つ、また障害レースを。
○新潟4R。
大穴狙い。「甲斐路」からオーナー「武田」さん同枠アサクサアダム。
菊は墓参りに欠かせない花→マグ(南無)ハート。
6ー1.10.11 馬連とワイド
8ー1.6.10.11 〃
週後半で迷いが生じましたが初志貫徹、軸はソウルオリエンスでいきます。そして対抗扱いのサトノグランツも同様に扱いたい。
京都12Rの6枠イイネイイネイイネの母が
「ユメハオオキク」→「夢は大菊」ならと。
あとは書き込んで来た通り。沢山買います。
14ー1.6.8.9.15馬連とワイド
11ー1.6.8.9.15 〃
11=14→1.6.7.8.9.15 三連単
11→1.7.8.15→14 〃
おまけの
7ー8 馬連とワイド
もっと買いたくなったら追加投稿します。
おはようございます(o^^o)
G1オリサ1は前述記載の通り、女・色・野球・飲み物(この飲み物)が?
オリサ2、今回の菊花賞は、突と主
オリサ1とオリサ2が全て含まれるのが。。。◎ハーツコンチェルト
3連単・3連複
12→7・14→1・3・4・6・7・8・9・10・11・14・15・17。。。穴狙いで勝負!!
まずは午前三つ、その後「菊花賞」を。
○京都1R。
テン(エース)ワン
サンダー
ベストオブキング
ロードフォア(エース)
最も強い馬が勝つ菊花賞・・・ベストオブキングはそんなイメージ。アリスのチャンピオンでも「キングオブキング」のセリフ。
5か7か?やはり両方いきます。
5ー2.3.4.7.8 馬連と三連複
7ー2.3.4.5.8 三連複
5ー2.3 ワイド
7ー2.3 〃
○京都3R。
平安京遷都の日→鳴くよウグイス。
グラヴィスにはウグイスが。
5番の1.2着固定ー2.4.6.8.10 三連単
5ー2.4 馬単とワイド
○新潟2R。
インフルブルームがインフルブームにみえる。インフルエンザが大流行、皆様もご注意下さい。
10番母コイクレナイ「紅」。穴ならここか。
気になるのが2.3の頭(イノキ)、5に(カン)まであれば(イノキカンジ)っぽくなります。
「ブラジル」と猪木の関係は深い。ブラジルCに当てはめ検討してみます。
6ー1.5.8.9.10.11 馬連
6ー1.10.11 ワイド
10ー1.5.8.9 〃
11ー1.5.8.9. 〃
秋華賞が、わざわざ京都競馬場に行き、兄弟で惨敗したので
今回再度、リベンジしに京都競馬場へ参戦。
せんだって、病院にて元騎手の田面木さんに1年ぶりにお会いしました。
お元気で何よりです。
そして、何故か誰も予想していない1枠から勝負します。
CM長澤まさみカツとカレー的な!
的に注目、過去の菊花賞で的から連想は
的場均→ライスシャワー
カレーのカツとカレーとライスなのか?
ライスシャワーと菊花賞までの着順が同じ
優駿→2着
セントライト→2着
これに該当する馬は7枠14番
ソウルオリエンス!
女性二人グリーンとオレンジ
カレーの副菜もグリーンとオレンジ!
今年の菊花賞ではライスシャワーを管理していた飯塚元調教師を伯父に持つ手塚調教師がソールオリエンスを送り出します。ダービー2着→セントライト記念2着の戦績は、くしくもライスシャワーと同じ!
◯6枠11番サトノグランツ
CM長澤まさみの服、グリーン
hPスタンド改修の画像
後ろに見える窓に映る蛍光灯、11に見える!
11番−14番馬連1点!大勝負!
11番14番2頭軸マルチから
4.5.6.8.10.12.17
追加。
谷村新司74才→7枠14番
名曲昴→アドマイヤスバルを連想!
アドマイヤスバル唯一G1出走時は
6枠11番川田将雅でした。
CMカレーのトッピング→グリーンとオレンジ
グリーンとオレンジ→枠連6−7
GIヘッドラインを再考しました。
夢の頂点へ=夢(GI制覇)の(牡馬世代の)頂点へ と捉えると、2冠馬が出るのではないか。
伝統の坂道の先に菊が咲く=
札幌競馬場以外のコースって、傾斜の大きさの違いはあれど坂道ありますよね
前走に注目すると、どの馬が一番伝統のある坂道を走ったか?
90回の伝統があるダービーから参戦のタスティエーラ
伝統の坂道の先に菊が咲くとは、
ダービー⇒菊花賞制覇の事ではないか?
ハーツコンチェルトから◎タスティエーラに変更
単勝 タスティエーラ
三連単
⑦⇒⑧⑪⑫⑭⑰⇒②④⑧⑪⑫⑭⑰
秋華賞リバティーアイランド3冠でした。
藤井さんすべてのタイトルを取ったのですから3冠は必然でした。
さて菊花賞は谷村新司さん私の好きな歌手でした。
代表曲チャンピオンから考えるとソールオリエンス(意味は朝日)
朝、天井に上り、夜に近くなり沈む。
沈まない太陽は無く、栄光から最後に必ず沈む太陽みたいな歌でした。
シンガー(ソング)ライター谷村さんのご冥福お祈りしたいです。
天国で魂に響く歌を歌ってください。
相手はヘッドラインの伝統の坂を気にかけてノッキングポイント。
坂を上りきるエンジンを積んだ馬が来るといってますので快調にエンジンが回り
ノッキング等起こさないのがポイントか?
後、平坦コース札幌競馬場から参戦の1番トップナイフ。
そして少し気になる6番リビアングラスで遊びたいです。
馬連、ワイド9-14、1-14、6-14
今週、書き込みし過ぎて頭の中がごちゃごちゃになってしまったので少し整理して、
まず最初に気になったのは「ポスター」の⑭番の見え隠れが「皐月賞」と対になって見える点と、並べるとプレゼントの「コースター」(京都競馬場のマンホールのフタ)に似ていること。
それらから皐月賞1.2着か1.3着が逆になると予想してました。
そして現時点では
「ウマのソラ。」のサトノダイヤモンド
「名馬の肖像」のナリタトップロード
この2頭は「皐月賞」の三着馬であり、
「富士ステークス」の8枠に2021年の「皐月賞三着馬」がいた事などから
8枠⑮番「ファントムシーフ」じゃないか?にシフトしています。
頭の中で「ユ(た)カ おめでとう!」と
故 財津一郎さんの「もっと、もっ〜と、【武】もっと!」がぐるぐる回り出しておりまして、買わざるを得ないかなと。
もちろん週半ばにあげた⑧番、⑫番など絡めていきますがもう少し考えます。
こんばんわ~、すでに勝負馬は書き込んでいます
名馬の肖像 ナリタトップロード
う~ん、これは……
三冠馬メモリアルロードを設置してますんで
本当に示したかったのは【ナリタブライアン】ではないかな
ブライアンの三冠達成を祝福した(2着に来た)のは
ヤシマソブリンでした
松山厩舎の馬です
もちろん、ミスターシービーの松山厩舎です
そしてヤシマソブリンは⑫番でした
今回、⑫番に【松山】騎手がいますので
【ハーツコンチェルト】が主役になると予想しました
Facebookには【マヤノトップガン】
ちゃんとブライアンのこともさりげなく書いてありますね
{オリックス初優勝の年の菊花賞馬}が抜けてますよ😅
マヤノの馬主さんは神戸の人
松山弘平も神戸の人
うまく繋がるんだけどなぁ~
後はレースを楽しむだけです😊
名馬の肖像:ナリタトップロード
Facebook:マヤノトップガン
ヘッドライン:夢の頂点へ、伝統の坂道の先に菊が咲く。
【頂点】に【トップ】。並べて来ましたね。
① トップナイフ
トップロードと同じ位置に【トップ】。
完全に目が行きますよね。
ただ、Facebookのトップガン。この本文を読んでみると少し違った見方もできます。
ナリタトップロード+マヤノトップガン=ナリタブライアン
本文には「ナリタブライアン」と「1200」の文字。
もし、ナリタブライアンだとするなら、答えはどこにあるのか。
菊花賞?高松宮記念?
仮説の段階ですがナリタブライアン関連で決め手になるものが他にあれば。
G1はホントに面白いですね。
菜:初年度産駒
皐月賞馬ジェニュイン
ダービー馬タヤスツヨシ
オークス馬ダンスパートナー
三冠馬ナリタブライアン
女傑といわれたヒシアマゾン
これは、Facebookのマヤノトップガンの所に出てくる馬達。
〇外のヒシアマゾンを除くと、
サンデーサイレンスとブライアンズタイム産駒の馬達。
この馬達の共通点。
初年度産駒。
今年の菊花賞。
デクラレーションオブウォー(①トップナイフ)
サトノクラウン(⑦タスティエーラ)
サトノダイヤモンド(⑪サトノグランツ)
グレーターロンドン(⑬ナイトインロンドン)
⑦と⑪は「2016年ネタ」で候補に挙げていましたが、フェイクと考えていた、【トップ】ナイフも初年度産駒ですね。
これは困った。
【頂点】【トップ】【一番】
長澤さんのポーズ意味は①番?。そしてナリタブライアンの役割は⑰番?それとも菊花賞時の3枠か。
お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
結果的には2度程締め切りに間に合わずに単勝を取り損なったのが痛かった様です。
(予想を書いていないレースでしたが)
佐賀競馬5R神無月特別(12頭立)が買えるので手を出しました。
神無月Sの結果⑯-⑫が繋がるのではないかと考えて馬連④ー⑫を少しだけ。
来てもプラスにはなりませんが中央との相互関係が分かるかもしれません。
明日も宜しく御願い致します。
新潟メインでエイシンエイトにダイレクトに走られガッカリ。力が入りません。
東京、京都の安いメインが当たったくらいでは慰めにもなりません。
もう考えもうかばないので簡単にいきます。
ヒシミラクルからミラクル。4.5の頭で(カミ・神)。
11ワセダタンク、6枠尻(クマ)→大(クマ)重信、早稲田。
出来過ぎですがこの際ですから。
4ー5.6.11.13.14.15.16 馬連とワイド
11ー5.6.13.14.15.16 ワイド
先程、戻って来ました。
時間がないので簡単に北陸Sを。
昨年は1R石神深一騎手が入っていた馬番が1着。
OP→未勝利の今年の1R障害戦ですが石神騎手がいた9番の複勝。
相手は4R石神騎手がいた2番でワイド②-⑨
富士Sも簡単に。
イスラボニータが出走した富士Sは2年共に4枠が連対。
ワイド③-④
3連複には2年目の3着ダノンから11番で③-④-⑪
Facebook マヤノトップガン
映画“トップガン”に登場する戦闘機は F―14 トムキャット 主演 トム・クルーズ
ファン【トム】シーフ 露骨すぎ、引っかけ?
【トップ】ナイフ 【頂点】については菜さんも書かれていました こちらも露骨?
【14番】ソールオリエンス
本日の京都5R 5枠7番 モズ【トップガン】 河【原田】
という馬が出走していました
サトノグランツは前走 神戸新聞杯1着で、2着3着馬と配置が同じです
田中“圭”は“K”なのか
◆富士S
ヘッドラインの“頂点”から 富士山の頂点は3776m
馬番と枠 3,6,7
3連複
3-6-7
3-7-9
○「北陸S」。
東京10Rで3枠が来なかったのでココで買ってみます。
エイシン(エイト)←神無月・10月は8番目、アドヴァイスに穴の期待。
5ー1.2.7.8.11.12.15.17 馬連とワイド