京阪杯は、既にジャパンカップの投稿の中で⑰トウシンマカオを軸にすることに決めていましたが、もう1頭気になる馬がありますので、この馬からも馬券を買うことにします。
ジャパンカップと京阪杯の1枠の馬名を見比べていたところ、両レースの①の馬名で「アイルランド」+国、②の馬名で「イクイク+シーザー(皇帝)」と頭に浮かびました。
これに該当する馬は、京阪杯の⑪シュバルツカイザー(産地:アイルランド)だけです。
であればここは素直に買うのが正しいように思いました。
単・複:⑪シュバルツカイザー
馬連:⑪ー④⑤⑦⑩⑫⑯⑰⑱
3連複:⑪⑰ー④⑤⑦⑩⑫⑯⑱ー④⑤⑦⑩⑫⑯⑱
◆アーモンドアイメモリアル
⑧アスコルティアーモ
⑨ダニーデン
⑩アヴニールドブリエ
の3頭で「アーモンドアイ」が出来る。
⑨→①②③⑤⑥の三連単と同様の三連複で
◆京阪杯
京都競馬場の今年最後のレース
「京都競馬場グランドオープン」記念の
結果「⑩→⑭→①」からスペシャルなプレゼントがあると信じて
⑩-⑭、⑩-①馬連とワイド
①⑩⑭の三連複で
京都のスタートは
○7R。
昨日の「キャピタル」、日本語で首府、首都で「首」がある。
アス「首」ックスターはどうだろう。
ワールドクラスの北野タケシ監督。最近久々の作品「首」が話題に。
2ー1.5.7.8.14.15 馬連と三連複
2ー1.7.8 ワイド
○「清水S」。
インザオベーション(大歓声、大喝采)がアプローズに近い気がする。
穴でトオヤリト(セイト)。清水寺には修学旅行の(生徒)でいっぱい?
10ー1.2.5.7.8.13 馬連
10ー1.7.8.13 ワイド
13ー1.2.5.7.8. 〃
ジャパンカップのタイトルホルダーは天皇賞春と同じ2枠3番
谷川岳ステークスが有った日の天皇賞春
野中タイゾウさん23歳を表したタイトルホルダー
モンスターと言われた谷川岳の衝立岩に挑み敗れた野中さんと服部さん
明日は騎乗が3回有る野中騎手を狙ってみます。
5レースでは宝島に騎乗
天皇賞春で勝ったのはルメール
東京3レース
単勝は安いので
野中14番から馬連総流し
野中が勝ってルメールが飛んだ
ジャパンカップは遊びでタイトルホルダーを
単勝3番
ワイド2-3
おはようございます。
今年のGIサインは年始のGIポスターから始まった。
栗毛の後姿から今年は重賞も含め栗毛馬とその隣が良く馬券になった。
来年の競馬を占うサインが又、ジャパンカップから発信すると信じたい。
そうなると、本日のこのレースは今年のサインの締めと考えても良いかと思う。
出馬表には
⑫チェスナットコート(栗毛)
⑬クリノメガミエース(栗毛)
栗毛2頭が並んだ。
ここでも、1、2、3なのかと。
今年のGIレース
12レース目は宝塚記念(3枠)
13レース目はスプリンターズS(3枠)
どちらも3枠1着だが、ルメール、川田
となる。
少し捻って、12+13=25となるが(南斗ハズレ馬券さん)の2と5重なってしまう。
いずれにしても、今年のジャパンカップはイクイノックスが勝つのか負けるのかの1点になってしまうのか。
このレースは100円で見るレースかなとおもいます。
本日の狙いは、京阪杯です。
17年のネロ以来大荒れを期待したい。
買い目は、お昼頃書き込みます。
ジャパンカップ買い目
3連単
①→②=③④⑤⑥⑦⑨⑩⑭⑮⑰
※23着入れ替えての20点
②⑤→②⑤→①③⑥6点
3連複
①②④1点
京阪杯買い目
3連単
②③⑥⑧⑩⑫→⑤⑩→⑪⑫20点
②③⑤⑩⑫→⑩⑫→②⑦14点
⑥⑰→⑥⑰=⑫⑬8点
※23着入れ替えての8点(訂正しました)
12時03分
3連複
⑥⑫⑬⑰ボックス4点
④⑤⑫混戦模様の柄から。
以上です。
楽しみましょう。
おはようございます(o^^o)
オリサ1からは数頭いて、イクイノックスも当然入っている
オリサ2からは、「中」チュウなのでドゥデュースかタイトルホルダー、イレジン
今回重要視したのが、ホームページ画像の写真
下から写し空を見上げている感じ。。。
メインは空。。。ジャパンカップの空と言えば。。。コントレイル
優勝ゼッケンは2番
対抗はうまうまな日々から。。。「遠征おつかれさま」の文言
遠征から帰ってきたのは、ドゥデュース
武士道のコマーシャル。。。レースの1・2番手の枠は白と赤
総合で今回のジャパンカップは「コントレイル」のレースを模写したもの
コントレイルが勝った時の着順は。。。
1着1番人気。。。2着3番人気。。。3着2番人気
馬連 2-5
3連単 2→5→1。。。の2点勝負!!!
遠征帰りならパンサラッサもや。8番に、パ。これ暑いで
本日二人の騎乗回数
ルメールは10R
川田はたったの3R
その中で「ウェルカムS」、5枠に二人が同居。
こういうのを解明したいもんです。騎乗回数少ない方がくるのか、逆か?
さて本日最初のレースは
○東京4R。
アーモンドアイ関係者、4枠7番モスクロッサー。国枝師と三浦JKを狙います。
8枠には戸崎JKもいる。
7ー1.3.13.14 馬連とワイド、三連複
おはよう🌥️ございます!1強もしくわ2強少しは“賑やかになって”欲しいもの・・・イクノイックが勝てば38年ぶりに?とか格が違います→残すワードは「ウマかるた」もしかしたら名馬の肖像?かなぁ期待して待ちましょう!
入院が火曜日にのびたので、
枠順発表みられました。
びっくり、1枠にリバティアイランド、イクイノックス
J様は有力馬2頭入れるということは、どちらかの馬にアクシデントがあっても、
変わりがいると言う事。
ということは、アクシデントが無ければ、2頭来る可能性が高いと思いました。
なので、仕方なく3着探し
南都ハズレ馬券さんの武士道が気になっており、戸崎騎手乗らせてください。
そして、大穴に、虎スト剣心、同枠馬も抑えて、後は唯一の外国馬、イレジン
もう1頭シロイルカのダノンベルーガ
3連複 1.2-5.7.10.11.12
3連単 1-2-5.7.10.11.12と2-1-5.7.10.11.12
こんなところでどうでしょう。
お久しぶりです🍀 カラダ大丈夫ですか? 気をつけてくださいね❗ 私も還暦過ぎてから 病院に通う日々が増えまして トホホですが なんとかお互い元気になり 競馬を楽しみましょうね😃 今回は川田から一番からの頭で 3連単 馬単 単勝で 勝負して見ます‼ 気になっているのが和田竜ディープポンド です では 火曜日は気をつけて くださいね 🍀
寝ぼけたじじい様、
安心いたしましたが、これからが逆に大変ですね。
そのイレジン=ヴェロン→ロンジン
3着は、十分あると思います。
投稿したつもりだったのですが投稿がありませんでした?
そしてまたしてもWBCネタに?
翔平=2番、17番
監督=3番、12番、13番(クリ関係アシストか?)そうこうしていたら、動画にキャロットは嫌!がアップされクリも?
You Tube 前ノロブロイ=ゾロ目決着
オッドが示すフォワードアゲン
フォワード=前へ前へ、アゲン=もう一度
ポスター、キャチ〜晩=イクイ、スター
まだ時間があります、煮詰めて26日14時前後に発表致します。
火曜日入院でも、まずは身体を大事にしてください。競馬はそれからでもできますから。
なおると、頭がさえて馬券が的中すると思います。
パンサラッサの登場でスタート時から大歓声が
巻き起こるであろう明日の府中の特大レース
前走単勝1番人気馬からディープボンドを選択します
相手本線はリバティアイランド
⑭ ディープボンド 単勝複勝
馬単は①⇆⑭ それと①⇆⑦ をちょっとだけ買っておきます
『世界の頂点へ、輝き続ける最強の覇者の軌跡』
一見イクイノックスのことみたいですが
今年の上半期に世界の頂点に立ち、その後も輝き続けるMVP
『大谷翔平』と見ました
枠の1ー7 馬番の①⑦を
買いたくなるヘッドラインです
⑭番で夢を見ることにしました
①番の可能性も大いに感じます
タフでスリリングな展開に期待します
こんばんわ。
GIヘッドラインも、世界の頂点で始まるし、深堀りは禁物のサイン読みなんだろう。
先日も、サインあるあるさんが、掲載していただいた、オリジナルカクテルのポスター。
世界が来る!世界との共演!
①②③④⑤!⑥⑦⑧⑨⑩⑪!
ここ10年GIヘッドラインは世界を入れてる。
11番にトラストケンシンが入った。
トラストから世まで5と10個は注意したい。
GIヘッドライン
(世界の頂点)は
2017年.2015年.2013年
1枠何ですが。あまり深読みは禁物禁物のようです。
当日の京阪杯も気になりますが。
今週は賑やかな会議になりそうです。
宜しくお願いします。
はじめまして!ヘッドライン世界の頂点へと言うことは勝って世界の頂点になるイクイノックスは今世界一の馬ですから勝つのはリバティアイランドではないかと!
ヒロポンさん、はじめまして。
返信、ありがとうございます。
僕も、そうではないかとおもってます。
GIヘッドライン、Jカップ(世界の頂点は)
13年15年17年に使われてます。
(1着馬)
13年は4―⑦ジェンティルドンナ牝馬
15年は7―⑮ショウナンパンドラ牝馬
17年は1―①シュヴァルグラン
ここから、1枠でも1番が頭ではないかと思っています。
しかし、どうゆう買い方が良いのか悩ましいですが。
頑張りましょう。
返信ありがとうございます。1着固定でリバティアイランド買います。2着イクイノックスは外せませんか?まさか1枠に同居になるとは思いませんでした。三連単買うなら点数絞らないとですよね。明日の京都2歳ステークスの予想お願いします
ヒロポンさん、未だ新聞ありませんが、
京都2歳S.ラジオNIKKEIですよね。
ぱっと見、
キャッチコピー
(暮れのGI(や)クラシックに続く道)
(や)とあります。
2017年のこのレース、タイムフライ(ヤ)ーが2着、その後ホープフルを制すと書いてあります。
タイムフライヤーはこのレース2枠2番2着、ホープフルは4枠7番(内側)で優勝。
サイン的には明日のレース2番、又は4枠5番で、どちらかと言うと7月3日ラジオNIKKEI賞の枠番3―4のどちらかを使いそうなので4枠内側(人気かも)が強いかと。
僕は2番も買いますが。
※訂正済7→5に
今のところそんな感じです。
ヘッドライン世界の頂点へはもしかしてイクイノックス?勝てば国内外賞金世界一ですよね。
イクイノックスは強い、世界1位の凄い馬ということは重々承知の上。
しかし、ダービーの悲劇が頭を過ぎる。
東京2400m.1枠2番キタサンブラック産駒ルメール騎手、木村厩舎。
これをどう考えるか?リベンジできるのか?
昨年の優勝馬番にアゲン。何が再び起こるのか?オルフェがジェンティルに負けたようにか、はたまた、アーモンドアイが、三冠馬をしりぞけたようにか、スクリーンヒーローのようにダービー馬を退ける穴馬がでてくるか?
連覇はあるか、三冠牝馬が勝つか、ルメール騎手が全てを飲み込むか。
どんなシナリオが待っているか今から楽しみです。
私はヴェラアズールの連覇を夢見ていましたが、ジャンポケ斎藤さんが本命馬に指名で少し不安になっております。
リバティからなら、2.17-2.17.3.7.8の2.3着、イクイノックスからなら、5-1.17の2.3着で。
さて、まだ時間があるので、もう少し考えてみます。
パオさん、はじめまして
興味深い書き込みなんで、コメントします。
>東京2400m.1枠2番キタサンブラック産駒ルメール騎手、木村厩舎。
>これをどう考えるか?リベンジできるのか?
有馬記念で 5枠9番でアーモンドアイで沈み、イクイノックスで復活する。
この同じドラマが繰り返されると思っているのですが・・・。
ヴェラアズールが5枠9番に配置されたのが・・・気掛かりです。
本日、有馬記念ファン投票一回目の中間発表がされましたから。。。
トウカイテイオー様、書き込みありがとうございます。
ルメール騎手、昨年も1枠2番なんですよね。私はイクイノックスからなら、アーモンドアイが三冠馬両頭を引き連れた時の再現を行うのではと考えていますが、買うかどうかはまだ決めかねています。
個人的には、リバティアイランドが勝って欲しいです。
『世界の頂点へ、輝き続ける最強の覇者の軌跡。』
輝き続ける最強の覇者=GI 5連勝中のイクイノックスで仕方なし。
ただ、『世界の頂点へ』私も既にレーティングで世界の頂点のイクイノックス、そして世界の頂点を海外GI制覇と捉えても、ドバイで世界の頂点を経験してるイクイノックスに『世界の頂点へ』は違和感を感じてましたが…
『世界の頂点へ』はルメールに対してでは?
ジャパンカップの歴史を振り返ると、
3勝してる騎手は数名いました、今年ルメールが勝つと単独トップの4勝で世界の頂点となります。
単勝1倍台の1番人気ですが、素直に◎
相手は今週のこのニュースから、
イクイノックス(ルメール)⇒ドウデュース(戸崎)1点
ラテパパさん、はじめまして。
私もこのニュースは臭いと思っていますが・・・
明日の場中に、この2頭の登録抹消のニュースがJRAで発表されることがあれば、
恐らくこの組み合わせは買わないといけないと思っています。
武士道のCMもありますので・・・。
Jさん、直前で出してきそうな気がします。。。
こんばんは 出馬表をざっと見渡したところ、次の1~3のとおり⑰スターズオンアースがかなり強く浮き上がっているように思います。
後二日あるので、もう少しじっくりと考えるつもりですが、特に他に強調材料がなければこの馬から買いたいと考えています。
1.スターズオンアースのビュイック騎手の身元引受調教師は木村哲也調教師ですが、②イクイノックスの調教師であり、この2頭が対象に配置されている。(どちらかが馬券圏内に入る可能性が高い。)
2.スターズオンアースを挟んで、⑮⑯と⑱の馬名が「ウイン」となっている。
3.次の馬名の並びから、スターズオンアースを明示している。
⑱ウインエアフ(オ)ルク
①リバティアイラ(ン)ド
②イクイノック(ス)
③(タ)イトルフォルダ(ー)
④(ス)タッドリー
⑤ドゥデュ(ース)
⑥フォワード(ア)ゲン
なお、1~3枠の馬が、スターズオンアースを明示する側(主催者の趣旨)にあるとすれば、例えイクイノックスといえども評価は落とさざるをえません。(1枠に上位人気馬2頭を配置するのは不自然ではないでしょうか。)
逆に、スターズオンアースの評価は高まるものと考えます。
上記は金曜日時点の私の見解であり、スターズオンアースを強く推す内容となっています。
この見解の後、京阪杯の出馬表を確認した結果、スターズオンアースはあまり強く推せなくなってしまいました。
京阪杯は、調教師と馬主の2頭出しが入り乱れており、唯一該当しない枠は8枠だけです。
更に、⑰トウシンマカオの父ビックアーサーと②ビックシーザー(父ビッグアーサー)とは対象配置となっています。
そして⑰トウシンマカオと、ジャパンカップの⑰スターズオンアースは、共に高柳瑞樹調教師です。
ということは、ジャパンカップの⑰と京成杯の⑰はどちらかは馬券になると考えるが、どちらかというと上記理由により京阪杯のトウシンマカオの方が強いように思えてきました。
従って、ジャパンカップの方は、木村哲也調教師繋がりで②イクイノックスの軸で仕方がないかな・・・というのが結論です。
【ジャパンカップ】
馬連・3連複:②ー①③⑧⑩⑭⑰
【京阪杯】
単・複:⑰トウシンマカオ
馬連・3連複:⑰ー④⑤⑦⑩⑫⑯⑱
こんばんはです 今日もマイナス明日は少しでも挽回を🍀 競馬歴 37年 ジャパンカップが始まって 43回 私が見た出馬表 今回なぜか違和感 え、こんな馬 出るの 藤田七菜子 地方騎手 格下の馬等 いろいろな どうしてもフルゲートにしたかったJRA 様の 思考があるのではと 女性騎手の話題 今回のジャパンカップ 17番 牝馬 1番 牝馬 この2頭を軸に 買いたいと思います❗
ジャパンカップ
今回は、どの枠にもサイン(小生の
場合コジツケ)が認められます
で、軸馬にしたい穴馬が見つかりません。参戦となれば、過去10年の結果をベースに馬券を決めました
基本は、リバティアイランドが1着、イクイノックスは3着以下の組立てです。配当狙いの馬券購入!
三連単…
①1着リバティアイランド、3着イクイノックス
1→3,5,8,10,14,17→2
②1着リバティアイランド、2着ダノンベルーガまたはスターズオンアース
1→10→3,5,8,14,17
1→17→3,5,8,10,14
三連複
リバティアイランドから、三連複軸一頭で
1-3,5,8,10,14,17
追加です。馬単10→1、17→1
HERO IS COMING.「古馬 vs 3歳馬」篇 ジャパンカップのCMにヒントがある気がしてきました。
その前の「名コンビHERO」篇では、「カツとカレー」のキーワードをもとに、天皇賞(秋)でサインを放出してくれました。
今回の「古馬 vs 3歳馬」篇は、ジャパンカップで最後なり、来週から新しいバージョンのCMが放送されると思っています。
と考えて・・・、振り返ってみました。
CMに出てくる馬の年齢。
今回の「古馬 vs 3歳馬」篇は、次の通り。
エリザベス女王杯 Age 4 Age 3
マイルCS Age 5 Age 3
ジャパンカップ Age 6 Age 3
結果は、
エリザベス女王杯 両方使われる 1着 3歳、2着 4歳、3着 3歳 すべて連対
マイルCS 片方使われる 2着 5歳、3着 5歳
残るは、ジャパンカップ 6歳と3歳
3歳馬は、リバティアイランドのみ
6歳馬 フォワードアゲイン、「外」イレジン、ヴェラアズール、ディープボンド、〇地 ウインエアフォルク
CMでは、佐々木蔵之介と見上愛がジャンケンをして、負ける。 つまり、牡馬が勝つ。
ということで、優勝は牡馬なんでしょう。
ジャパンカップでも両方の年齢を使うことを考えたら、6歳馬を入れなさいというサインに見えています。
6歳馬で勝てそうな馬? 連対しそうな馬を絡めるしかないかと。。。
同時に気になったのは、京都競馬のイベント チャリティーゼッケン販売・ジョッキー握手会
このイベントの告知画像 フィロロッソ 14番
調べてみたら、フィロロッソは、6歳馬。 ここでも6歳馬の一致が出てきてしまいました。
今回の6歳馬の中で、14番を新馬戦で背負い、京都競馬場で走ったことがある馬なんでしょうか?
なんて、妄想をし始めています。
GIヘッドラインにある「世界の頂点へ、輝き続ける最強の覇者の奇跡」と示されているように
イクイノックスが一着なのでしょう、そしてボーナスをもらい、20億円ホースの誕生。
前の投稿でも見る競馬と書きましたが・・・
2→1→14 の一点で決まるのではないかなぁと予想しています。
ジャパンカップで波乱は、起こさないと思うのですが・・・ 6歳→3歳で決まるような・・・。
夢馬券として、14 → 1、7、9 を遊び程度で勝っても良いかなぁと。
ジャパンカップで14番が来ないならば、もしかすると京阪杯で使われるのかなぁとも思ったりしています。
京阪杯 14 単複
トウカイテイオーさん、初めまして。
ハシミラクルと申します。
私も、2-1-14に賛成します!
第一回から調べた結果、
2番人気の3歳牝馬の優勝例は無く、
3歳で唯一勝ったのが、2001年のジャンクポケットで、牝馬は2011年のブエナビスタ(5歳)となっています。
絶対王者のイクイノックスは堅いでしょうね!!
とても参考になりましたm(_ _)m
本日はお疲れ様でした。明日は2レース
ジャパンカップは、遊び参加、3連単
京阪杯は気合を入れての穴狙いです。
キャッチコピー後の詳細文(混戦模様)はモズの模様と解釈、勝負服、馬名共にピッタシかと。
買い目は明日のお昼頃です。
もう買っちゃいます。
今日(UTA)が1枠に居たけどそんな事関係無く、1枠両方切るなんて事出来ないのでそれ以外の話。
ディープボンドは語り尽くしました。スターズオンアースは補足すればウエヲムイテゴランで大谷の17番。
これだけにしようと思いましたが、京都2歳Sで不発のゴージャスランチ。2枠ならタイトルホルダー。
カトレアのサンライズジパング。この7番をそのまま使うとは思えず、マーカンドに注目。サンドされた3枠、今回はドウデュース買わないと。
今オッズを見て出来るだけ40倍以下は切りました。
1=14.17 馬単
2=14.17 〃
5→1.2 〃
1.2.14 三連単ボックス
1.2.17 〃
1→14.17→3.5.17 三連単
2→14.17→3.5.14 〃
14ー1.2ー3.5.8.17 三連複
17ー1.2ー3.5.8 〃
14ー3.5.8.17 ワイド
17ー3.5.8 〃
計55点かな。
後は激戦必至の「京阪杯」が楽しみです。
こんばんは
アンクルベイブです。
GIヘッドラインから
今日、輝いている。(世界で)明日も輝き続ける・・・
ジャパンカップ 1枠 2番 イクイノックス
これには逆らえないか
1枠 2番といえば、先週の話、あれの使いどころは今週か?
先週のテレビ番組 博士ちゃん キーストンの日本ダービーと同じ位置。
そして「キーストンと山本騎手の絆」から
枠7橙 14 ディープボンド 父:キズナ
枠7橙 15 ショウナンバシット
枠8桃 16 インプレス 父:キズナ
1-7 とするとこれは アーモンドアイのJCと似ている。
2018年11月25日(日曜) 5回東京8日
11レース 第38回ジャパンカップ 14頭
1着 1枠 1番 アーモンドアイ C.ルメール
2着 5枠 8番 キセキ 川田 将雅
3着 7枠 11番 スワーヴリチャード M.デムーロ
気になる8枠も買っとく
ジャパンカップ
枠連 1-5 1-7 1-8
それではまた。
失礼します。