おはようございます。
今日はハイキューの日だそうで(ミッティさん)
俳句(819)の日だとばかり、昨日書いた
3場1Rの123遊びで参加です。
新潟、小倉、札幌
3連単、3連複
①→②→③
購入
又特に小倉1レースは1枠にヒマワリ(夏の季語)頭文字カヒ(歌碑)、尻文字(ドン)だし、89番頭文字(ウタ)となっており3連単、3連複で少し参加してみます。
3連単
⑧→①→⑨
3連複
①―⑧―⑨
⑨―⑩―⑬⑭⑮(五七五)
とりあえず朝の運試し頑張ります
皆さんお疲れ様です。
今日は「ハイキューの日」だそうですので、「はい旧」と読んで旧馬名を持つ馬を狙います。
新潟4R
馬連馬単2着付け10流し2.3.4.6.7
3単3複 7-10-3
小倉8R
ザヴァレー→バレー→排球繋がりで
枠連1枠流し全
良いことがありますように。
サインではなく、ジャックドールが勝つには展開予想してみました。
昨年同様、ジャックドールはスタートが良い馬なので20~30mにはすでに半馬身くらい、でているでしょう。
そして、内からウインマリリンが2番手あたりでしょう、問題はここから、おそらく大外から追って、ユニコーンライオンがハナを取りに行くでしょう、問題はアフリカンゴールドの出方ですが、天皇賞の件があるので、無理にはいかないと予想。
隊列は、ユニコーンライオン、ウインマリリン、ジャックドール、マテンロウレオと言う感じで流れるとおもいます。
さて、ジャックドールが楽に勝つためには、ユニコーンライオンに楽をしてもらい、4角回って出来れば直線まで粘って欲しいところ、目標はジャックドールなので、なるべく後ろの馬に仕掛けを遅らせるのではないかと予想。
ジャックドールを差せる馬はイクイノックス、スターズオンアースの切れる馬ですが、このレース怖いのはダノンベルーガ、プレグノーシスあたりでしょう。
それでも、イクイノックス、スターズオンアース級ではないので、仕掛けを遅らせればかてるはず。
そこで、残るのは先行出来る、ウインマリリン、マテンロウレオ、ユニコーンライオン
穴で、内つくイズジョーノキセキでどうでしょう。
完全に妄想ですが。
ソーバリアントが失格したのが、禁止薬物。
ドーピングで1着失格した馬が、果たしてJRAがGIを勝たせてくれるのだろうか?
確かに強い馬ではあるのだけれど・・・・?
ジャックドールのもう一押し、金曜ロードショー『パイレーツオブカリビアン・最後の海賊』
主人公ジャックスパロー
そして、物語はポセイドンの槍を探すために、星の導きで探すというもの。
相手は、マテンロウレオ【摩天楼・星座の名】
何とかこじつけられる。
不快に感じている方が他にもいらっしゃる様なのでカキコミ削除しました。
(すみませんが返信も削除されました)
明日明後日はカキコミを控えます。(場合によっては来週も)
札幌記念に関しては過去の武豊優勝例が残っていますが、屋上屋を重ねる事になるので書きません。
日曜小倉7Rにシュガープラムという気になる馬もいますが、これも書くまでもないでしょう。
日曜は4G(5G残る一人熊沢重文騎手は休業中)の活躍に期待してレースを見たいと思います。
皆様、明日明後日の競馬の健闘をお祈り致します。
「札幌記念」。
(シャ)フリヤ(ール)横山「武」
(ジャ)ックド(ール)「武」豊
両方とも来られちゃつまらないけど、どちらかはくるのではないか?と素人考え。
基本的にここから船橋リーさんの1.7.8枠にぶつける予定。
穴はライオン隣で近3走1番人気のソーヴァリアントか?
ライオンだけでなくマテンロウ(レオ)の存在が悩ましい。押さえます。
あとはトップナイフ、プログノーシスまでかな。
おはようございます。スパーGⅡですね。
2017年から3月開催となった金鯱賞
ですが、札幌記念との枠連動は次のとおりです。
レース金鯱賞→札幌記念・連動枠
2017年(384)→(123)・(3)
2018年(845)→(138)・(8)
2019年(176)→(166)・(16)
2020年(564)→(125)・(5)
2021年(518)→(845)・(58)
2022年(375)→(225)・(5)
2023年(871)→(???)・()
こうしてみると、21年まで金鯱賞の1着枠が連動している。
全部でないのがサインらしいところ。
(3着枠に変わったのか)
1枠ならばドーナツ屋さんの読みでしょうか。
参考にするほどのものでもないですが。
せっかく出目枠を見つけても(答えに行き着く過程が正しくいくかどうか)って以前的中さんが書かれていました。
まったくその通りです。(点数増えてしまうが)
明日の土曜日は、俳句の日だそうで、1レースに、(ひまわり)夏の季語もありましたし。
今週も頑張りましょう。
船橋リーさんこんにちは
札幌記念は内枠有利、外枠不利と言われていますが、意外と外枠少ないけれど絡んでいますね。
とっても、参考になります。
ジャックドールから買おうと思っていますので、3枠は良い枠なのですが、
相手にイズジョーノキセキと思っていたら8枠で相手で迷っています。
寝ぼけたじじいさん、返信有り難うございます。
そうなんですよ、イズジョーノキセキ外枠になってしまって。
今朝の報知スポーツ、岩田康のコメント、内枠でためておいて、一気にと書いてました、調子はかなり良いと言ってました。
知らんけど。(笑)
頑張りましょう。
リーさんこんにちは。もう枠とか関係なしでイズジヨーから豪快にいきますよ。相手はプログノーシス、ジャックドール、ダノン。シャフリは叩き台だから恥ずかしくない程度に掲示板の一番下に入ります。さぁ勝負。
枠順発表されてシゲルピンクルビーがちゃんと?8枠に入ってくれました。
当然相手は、9番ママコチャできれば、8番に入ってくれれば最高だったのですが1番ずれならOK?
なので買い目は
9-17~5.13.14.15の3連複とワイド
9-17の馬連
先週までの大惨敗を何とか当てて取り戻します。
皆さん、こんにちわ、朝爽やか、今ジメジメ😰
札幌記念は1枠①番に注目していました
① ソーヴァリアント ルメール が入りましたね
もともと候補馬の1頭でしたが
この馬を中心に考えたい
先日のエルムSの1枠①番はペイシャエス
唯一「59」㌔の斤量を背負いました
今回の札幌記念は第「59」回です
(ルメールが勝ちましたが)函館記念の1枠①番は
「爆発」という意味の馬でした
そのとき、隣の②番はユニコーンライオンでした
今週の札幌記念①番の逆隣はユニコーンライオンです
ソーヴァリアントが爆発するかどうかです
北九州記念はちょっと考え込んでいます
もし札幌で去年のボンボヤージの①番が来るのなら
小倉はジャックドールの④番を使うかな?と思ったりしてます
④ サンキューユウガ
土曜競馬などを見て、ゆっくり結論を出します
おはようございます
アンクルベイブです
数日前、南斗さんが“「ジャンボケ斉藤のハ〜イ!」なる動画”を紹介されていました。
ジャングルポケットを見ると札幌記念、出走しています。
2001年8月19日(日曜) 1回札幌6日
11レース 第37回札幌記念 9頭
1着 2枠 2番(外)エアエミネム 蛯名 正義
2着 6枠 6番 ファイトコマンダー 藤田 伸二
3着 7枠 7番 ジャングルポケット 角田 晃一
4着 5枠 5番(外)ダイワカーリアン 北村 宏司
ジャングルポケットの7枠もそうですが、前後の5枠と6枠に何が入るのか気になってしょうがありません。
枠順確定、待ち遠しいです
それでは、また。
失礼します。
南都ハズレ馬券さんが提示してくださった八女茶
そしてジジイは、毎週暦を大切にしています。
明日枠順が発表にならないと、はっきりしませんが、日曜日は八白大安戌の日
大安の中にも女、八女茶の中にも女
そして、八白、八女茶の八を横に並べると母
なので、ママコチャかなり有力かなと思っています。
あとは、八枠と言えばピンク、シゲルピンクルビー
ママコチャ、シゲルピンクルビーを主力に考えています。
八女茶が話題になってますね。この方面からなら気になるのは
トゥラヴェスーラ
母ジャジャマーチャン→ジ8ジ8マー茶ンかな。
的中さん、コメントありがとうございます。
八女茶同様、金平糖にも、さり気に八がたくさん入っていて、
ともすればGIIの札幌記念に目がいきがちですが、小倉の方が面白そうですね。
プレゼンターにMATTさんのサインはいまだにわかりませんが、
とにかく8押しで、日曜日の12Rすべて枠連の8-8買ってみようかとも思っています。
金平糖を最初に食べたのは織田信長って話をよく聞きます。真実かどうかは別としてこの方面からも何か探りたいです。
MATTは顔が真っ白、白枠、白毛はひっかけくさい。
MATなら帰ってきたウルトラマン。ウルトラマンジャックならジャックドールへの暗示かなー?
8月13日にイズジョーゴモリーが上籠勝仁元騎手を指していると書き来ました。
※ジョー(上)ゴモリ(籠)→上籠(うえごもり)
因みに上籠勝仁元騎手も競馬学校1期生です。(名簿順上から石橋守→岩戸孝樹→上籠勝仁→柴田善臣→須貝尚介・・・・武藤善則)
そして、メイショウテゾロで北九州記念に出走していたとも書きました。
※1995年7月22日2小倉4日第30回北九州記念芝1800m16頭
1着2枠4番4牡③人気→2着7枠14番5牝⑤人気→3着6枠11番6セ④人気
(6着2枠3番メイショウテゾロ3牡上籠勝仁⑪人気)
尚、先週の石橋守厩舎は土曜小倉12R3歳上1勝C芝1200m2枠4番メイショウヒゾッコ5牝太宰啓介⑯人気6着のみ。
翌日の3小倉2日6R新馬混合芝1200m12頭にイズジョーゴモリー2牝出走(5枠5番今村聖奈⑩人気7着)
1着1枠1番西村淳也②人気→2着3枠3番藤岡康太⑤人気→3着8枠11番永島まなみ③人気
更に8月15日(火)クラスターC(盛岡D1200m14頭)に岩戸孝樹厩舎のリュウノユキナが出走。
※1着5枠8番川田将雅①人気→2着4枠6番池添謙一②人気→3着4枠5番リュウノユキナ8牡横山武史③人気
何やら繋がっている様に思えますがどうでしょうか。
調教師に転向した競馬学校1期生の4名全てが管理する馬を土曜札幌に出走させます。
(日曜も石橋守調教師を除く3名が札幌で出走)
札幌1Rウェイトゥゴー 2牝ルメール:須貝尚介
2Rデトネイション 2牡武豊 :石橋守
ブレードサクセス 2牡丹内祐次:岩戸孝樹
4Rナンヨーノサラ 3牝鷲頭虎太:武藤善則
10Rフレスコバンクール3牡吉田隼人:武藤善則
11Rシーグラス 4牝丹内祐次:武藤善則
今までに調べた事がなかったから珍しく感じるだけなのかもしれませんが・・・面白いなと思います。
又、土曜は新潟5R岩戸・武藤、日曜は札幌8R岩戸・須貝、小倉10R石橋・須貝と同じレースに出走させます。
勘繰り過ぎなのかもしれませんが・・・何かありそうに思ってしまいます。
尚、2Rブレードサクセスの横にマツシマ(馬名意味:松島)がいます。
島松の別れに思えますが考え過ぎかな?
こんにちは。
札幌記念の考察
1. 1着馬の重賞歴
2022年 ジャックドール
2走前 金鯱賞 1着
※パンサラッサ(同枠)
2走前 ドバイターフ 1着
2021年 ソダシ
2走前 桜花賞 1着
2020年 ノームコア
6走前 ヴィクトリアM 1着
上記より
G1勝ち馬の枠に注目。
・ウインマリリン
・ジャックドール
・シャフリヤール
2. 前年1着馬の出走
→ 対角・正逆1~2番目など
・ジャックドール
北九州記念の考察
1. 1着馬の重賞歴
2022年 ボンボヤージ
※アネゴハダ(同枠)
1走前 CBC賞 1人気3着
2021年 ヨカヨカ
1走前 CBC賞 1人気5着
2020年 レッドアンシェル
1走前 CBC賞 3人気3着
CBC賞 2023
1着 ジャスパークローネ
2着 サンキューユウガ
3着 スマートクラージュ ×
1人気 マッドクール ×
上記より
CBC賞連対馬の枠に注目。
・ジャスパークローネ
・サンキューユウガ
2. 前年1着馬の出走
→対角・正逆1~2番目など。
・ボンボヤージ
上記のような傾向が今回も継続するとは限りませんが、上記該当馬を中心とした配置に注目しています。
19日.世界陸上が開幕します。
「札幌日刊スポーツ杯」というスポーツタイトルがあれば土日関係ないという事はないはず。
ハンガリーの首都ブダペスト。
ハンガリーの国旗は「赤、白、緑」。先週の記念レースが二つとも1枠が連がらみなら白枠は再び重要か?
是非出て欲しい馬がいます。
ブダペストの旗、紋章にはライオンが。街のあちこちにもライオンの像があるらしい。
ユニコーンライオン出て欲しい。両隣、とくに同枠に興味。
出なかったら?他レースで何か見つけます。
北九州記念はシゲルピンクルビーの同枠馬を
狙いたい気持ちになってきました
赤い(ファミリア)枠に入れば有力かも
ボンボヤージが入って、まさかの連覇もあるかも、です
えっ?連覇って、こっちだったのか!みたいな
札幌記念はヤマニンキングリーからの連想で
ダノンキングリーの安田記念をベースに考える予定です
つまり、ダノン→ルメール→横山武
少し発想が飛躍し過ぎているように思われるでしょう
しかし、先週の関屋記念と小倉記念の優勝騎手は
ダノンキングリーの騎乗者です
今週に繋がると予想します
白(ホワイト)が鍵になりそうなので
白イルカという名前は良さそうに感じています
ダノンベルーガ→ソーヴァリアント→シャフリヤール
3頭の頭文字は【ソダシ】
白い馬ですよね
わりと有力馬を買うことになりそうです
金鯱賞を征せずに札幌記念の栄冠はありましぇーん。
って、誰が言ったか。知らんけど。
スーパーGⅡ札幌記念、スーパーにはそれなりのストーリーがある。妄想です。
昨年、金鯱賞の3番ジャックドール(逆11番)は2、3着に連続文字馬を引き連れて来た、そして、札幌記念でも、1着となり金鯱賞の3番をつけた同枠パン(サ)ラッ(サ)と3着にウインマ(リリ)ンをも演出した。
22年金鯱賞
3番ジャックドール(逆11)
10番レイ(パパ)レ
6番アカ(イイ)ト
22年札幌記念
4番ジャックドール
3番パン(サ)ラッ(サ)
9番ウインマ(リリ)ン
金鯱賞と札幌記念の枠連動も続いています。
今年の金鯱賞を勝ったのはプログノーシス川田騎手、14年19年とも金鯱賞と札幌記念を制しています。
僕のこじつけも妄想です。
では、ここまで。
金鯱賞を制するは札幌記念をも制する。
パートⅡ、枠連動は枠順決定後に書き込みます。
今年の金鯱賞1着がパートⅠで書いた、⑫番プログノーシスだが、今回、同じ8枠にいたヤマニンサルバムを引き連れて札幌記念に参戦してきている。
この、(ヤマ)ニンサルバムがサイン馬として伝えるものは何かと考えている。
ヤマニンと言えば、現在(思い出の札幌記念ランキング)が土曜発表予定。
語り継がれているブエナビスタの未来(凱旋門賞の夢)をも変えてしまったヤマニンキングリーの勝利と書かれた記事があった。馬主、土井肇、錦岡牧場は一緒だ。
因みに札幌の山ヤマと言うと第一に藻岩山が出て来ました。
先日の13日、札幌で行われた藻岩山特別があったばかり。
ここで1着は5枠5番ハウゼ(岩田康)だ。
今回、岩田康の騎乗予定はイズジョーノキセキとなる。
では、プログ(ノー)シ(ス)と
イ(ズ)ジョ(ーノ)キセキの共通点は
キャッチコピー(・・・(北)の大地・・・)からノース(北)となるのだが。
ヤマニンサルバムが岩田康騎手へつなげイズジョーノキセキへ飛ばしのサインストーリーと考える。
もちろん、1着は金鯱賞を勝った、川田将雅(過去2回同年金鯱、札幌制覇)です。
相手はイズジョーノキセキ
紐は12番とヤマニンサルバムとその隣あたりと考える。
あとは、枠順発表後に出目見解を書き込みます。
ゴッドイーターさんへ
リーさんありがとう。これで自信持ってイズジョーノキセキから大勝負出来ます。ホントにありがとう。頑張りましょうね。
クイーンステークスの走りからイズジョーノキセキが今週やるような気がするけど、サインがあるのかないのか?(笑)誰でもいいので何かサイン見つけてわたくしの背中押して下さいな。まあサイン見つけられなくてもイズジョーノキセキから逝くつもりですが。あっ逝ったらあかんやん。行くつもりです。よろしく
ゴッドイーターさん、イズジョウノキセキ岩田(康)が騎乗する事で、有ります。
僕の妄想ですが。
後ほど書き込みます。
返信が長くなっているので新規で書きます。
南斗ハズレ馬券さんが取り上げてくれたオリジナル手ぬぐいプレゼント。
札幌記念は時計台(旧札幌農学校演舞場)で札幌2歳Sはウィリアム・スミス・クラーク博士(例のポーズ)
博士の指差す先にあるのは札幌記念ではないのか?
博士の在任期間は僅か8箇月だったが生徒たちに大きな影響を残した。
別れを惜しんだ生徒たちや職員たちは30キロも離れた島松まで見送りに来たという。
そして、いよいよ別れの時に博士が生徒たちに残したあの有名な言葉。
「Boys,be ambitious like this old man!」(少年よ大志を抱け、この老人の如く)
博士に直接教えを受けたのは農学校1期生。
北九州記念には競馬学校1期生で騎手を続ける柴田善臣がスマートリアン(冠名+絆)に騎乗予定。
そのスマートリアンは同期石橋守調教師の管理馬。(他にも薩摩Sにリバプールタウン登録)
更に薩摩Sには同期須貝尚介調教師がスワヤンブナートを登録。(他にはクローバー賞登録テラメンテ)
又、新潟では同期武藤善則調教師が阿賀野川特別にサマービートを登録。
柴田善臣2年振りに自身の持つ最年長重賞勝利記録の更新なるか?
単勝に1票投じても良いかなと考えています。
因みに柴田善臣の2期下の3期生には武豊がいます。
ドーナツ屋さんが御指摘の金平糖・八女茶の3年B組は柴田善臣。
薩摩Sのイチネンエーグミ・1年A組は武豊。
イチネンエーグミが指し示すのは札幌記念の武豊ではないだろうか。
どうでしょうか?寝ぼけたじじいさん。
汗血馬さんありがとうございます。
最高のプレゼントです。
詳しく、深くサインを読んでいただき本当にありがとうございます。
これで、自信をもって、今週はジャックドールの単勝、更には3連単の1着固定で買えます。
たとえ100円戻しでも応援馬券を買うのが、惚れた馬への矜持ですので。
武豊が1年生なら、ヨシトミと石橋守は3年生になるので
スマートリアンは有力ですね
私はサンキューユウガとシゲルPRの枠連を買いたいので
同枠に入ったらSリアンが該当馬かもしれません
シゲルには桃井かおりも入ってるので
単複はこれにしたいんだけど
なお、札幌記念は今のところ、
2年生を狙う予定です😅
札幌農学校3期生の名前を見ていたら北海英語学校(現北海高校)設立者大津和多理とありました。
北海高校といえば今年の甲子園第105回全国高等学校野球選手権で1・2回戦を共にサヨナラ勝ち。
17日(木)に予定されている3回戦では神村学園(鹿児島)と対戦します。
関係ないとは思いますが、ちょっと面白いなと思ったので書いておきます。
北九州記念に登録の「ジャスパークローネ」には色々な言葉が入ってます。
当日他場の特別レースと並べてみます。
パーク ・・・ 大通(公園)特別
クローパー・・ (クローバー)賞
パー ・・・ (手)稲山特別
スパーク・・・ (閃光)特別
来るかどうかはわかりません。オモロイなーと感じただけです。
先週のレパードステークス。
アイビスSD、レパードSとツール・ド・フランス絡みで勝負。
最後を飾るパレードラン。
レパードステークスは、
『山岳賞』『落馬⇒落車』『クス』関連での万馬券。有終のパレードランとなりました。
やはりレパードステークスとは相性が良いようです。
さて、今週。
先週のマイヨアポアルージュと同じ様な画角もツール要素は無し。ここはFacebookとの組み合わせで。
Facebookのメイショウカイドウ。
ここには、【初制覇と連覇】そして、メイショウカイドウと同じメイショウバトラーの名前。
トップページは『金子勝負服』の『マリア』
今週、『金子勝負』は両重賞にそれぞれ一頭づつ。
この2頭は、初制覇と連覇
今週は、これで勝負。
『マリア』『エレーナ』とライン『ベック』
相手。
【マリア】【バトラー】【カイドウ】。【金子真人】の【人】に注目。『②テイオー』『③人』並び。
今週も先週に引続き3連複を。
★小倉記念★
単複
④マリアエレーナ
3連複フォメ 21点
④ー②③ー①②③⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑭
★関屋記念★
単複
⑯ラインベック
3連複 28点
⑯ー①②⑧⑪⑬⑭⑮⑰
※画像は今週の考察と先週のツールネタ。
菜さんこんにちは金子真人オーナーのサインの後押しありがとうございます。
気がついていましたが自信がなくて悩んでいましたが、菜さんの投稿を見て関屋記念
3連単、3連複、買って的中する事が出来ましたありがとうございます😊
菜さん、ペガサスさんおめでとうございます。ペガサスさんの三連単はお見事!
菜さんも先週に引き続きの的中だと思いますが、だんだん調子を取り戻してますよね。来週の予想も楽しみです。
ペガサスさん、おめでとうございます。お役に立てて良かったです。
南斗ハズレ馬券さんもおめでとうございます。
小倉はもう少しでしたが全体ではプラスで終われました。
皆様来週も引続き頑張りましょう。今後とも宜しくお願い致します。
お疲れ様でした。的中された方々おめでとうございます。
両重賞共に単勝680円で、3連系はやや荒れた結果となりました。
僕の結果は駄目でした。
来週はスーパーGⅡの札幌記念実力馬が出走してくるので楽しみたいと思います。


