日経新春杯は軸に選んだ浜中池添が
ペースメーカーみたいになっちゃった
優勝馬は昨年の秋天1番人気厩舎
とりあえず気を取り直して
本日の船橋メイン ブルーバードカップ
中央馬は④⑦⑨にいます
秋天の出目ですね(名古屋大賞典の出目でもある)
私は地方馬から (^_-)
単勝⑥カセノタイガー
三連複⑥流し④⑦⑨⑩
そろそろグリーン茶は無料にするべきですね
意外に船橋が合うんじゃないかと軸を選びましたが
合ってませんでした
中央勢④が歩きました 坂井ですね
週末の中京重賞でどうなりますか、ですね
船橋リーさん、優駿さん、
的中おめでとうございまーす
風待ちマロンさん、ありがとうございます
地方競馬の交流重賞は1・2着が中央馬で3着が地方馬の図式は良く現れますね
また頑張りましょう。
風待ちマロンさん、有り難うございます。
ダートGIフェブラリーSが面白いかも、コパノリッキー13番、初めの制覇時のサインか?
この年、午年、干支枠、7枠奇数枠番でした、今年の干支は、さてさて……
頑張りましょう。
こんばんは(o^^o)
今週行われるプロキオンSはダート1.800mでプルーバードCと同じ
そのままデータ分析を使う。。。
プロキオンSデータ分析。。。フェブラリーSの前哨戦
フェブラリーステークスではなくフェブラリー「S」なのか。。。
Sはアルファベットで19番目にあたる
プルーバードCの19番目は9番メルキオル
3連単 9→4・7→2・3・6で勝負!
優俊さん、3連単的中おめでとうございます。
汗血馬さん、ありがとうございます♪
今年も相変わらず競馬は「的中を楽しむ」をメインにしていますので
安い配当でしたが楽しめました!
船橋リーさんと優駿さんの返信にも書きましたが今年のブルーバードCは昨年と同じ部分が目立ちました。
①②人気が松永幹夫厩舎で1着が未勝利・1勝Cを連勝した後にOPクラスの芝で二桁着順だった馬。
又、昨年は9頭立て8枠9番石川倭⇔1着1枠1番→今年10頭立て2枠2番石川倭⇔1着8枠9番で対角。
その石川倭は昨年と同じ前走全日本2歳優駿6着馬に騎乗して⑤人気でした。
尚、昨年4着→今年3着は2走前の平和賞勝ちと書きましたが昨年2着がいなかった事による繰上りでしょうか。
※昨年2着はJRA所属馬に地方騎手笹川翼騎乗(今年このパターンは無し)
昨年3着だった松永幹夫厩舎の①人気が今年2着で昨年4着⑤人気石川倭が今年3着
今年の地方の交流重賞特に3歳限定戦では戦歴が頼りになる様に思えます。
地元びいきでは無いですが、船橋のファンファーレはシンプルで良いなーと。
風待ちマロンさん、優駿さんも参加なので、僕も千円だけ参加します。
日産ブルーバードは古すぎますかね、
バードを鳥レースととらえるなら、やっぱり2枠を押さえたい。
人気でも交流重賞はJRA勢が良いかと、これに鳥枠を。
3連複
②⑦⑨1点でテレビで観戦です。
船橋リーさん、3連複的中おめでとうございます。
1点で的中は御見事です。
昨年と昨年4着馬と同じ全日本2歳優駿6着馬に乗った石川倭(⑤人気も同じ)
佐賀所属馬と北海道所属馬の違いもありますが2走前の平和賞勝ちが大きいか。
汗血馬さん、有り難うございます。
最近の交流重賞は、関東以外の吉原寛人などが頑張っているので、北海道石川倭もと思って買ってみました。
こんばんは。
ブルーバードC参戦の予定でカキコミしていると畏友O君から電話。
今受けている仕事のお手伝いの話で長電話となってしまい結局レースは終了。
投稿も出来ずレースも買えず。
買い目が決まっていたのだから先に買ってからカキコミすれば良かったんですね。
川田将雅で勝ったメルキオル牡は昨年勝馬アンモシエラ牝と同じ松永幹夫厩舎の②人気。
牝牡の違いはありますが羽田杯はこの馬だろうと思います。
さぁ、次に使うのはどこでしょうか。
文章「フェブラリーSの前哨戦」。
フェブラリーSは2月23日施行、天皇誕生日になります。
登録馬名見渡し何頭かピックアップできました。 その中で最も気になったのが ドゥラエレーデ。
馬名意味が(最高の後継者)
↓
2月23日は天皇家にとって最高の後継者が生まれた日、ともこじつけられます。
ただし、ドゥラエレーデがココで馬券内に来なくてもフェブラリーに出られるなら、ここで来ないでサイン馬になる気もします。
この「プロキオンS」登録馬で面白い馬を発見しました。
ディープ(リボーン)。
↑
「小倉牝馬S」の文章(生まれ変わった)
色々と確認したいことがあったので、先週少しネタにしていた月9ドラマ「119」を観てみたが、予想以上に酷い!
酷いのはドラマの内容ではなくCM!
ほとんど「ACジャパン」で普通のCMは
【フジパン】と【大和証券】の2社のみ
逆に目立ちますね。
気になるのは「フジパン」は「綾瀬はるか」⇒「べらぼう」?
「大和証券」はあの馬とダイワ〇〇〇〇みたいな馬(ちなみに大和証券と大和商事は全く関係ありません)
あの馬は来週の「白富士S」みたいですねので一週間様子をみます。
ちなみに本日は「波瑠」さん主演の
『アイシー』というドラマがスタートしますのでこっちは「フェブラリーS」のヒントになるかも?なので確認しま~す!
あの馬はこの馬ですよ↓
まさかの「JRA」もフジテレビのCMを差し替えるとの発表ですね。
「みんなのKEIBA」(関西では競馬BEAT)ですらJRAのCMが流れないとは…
なかなかの重大事になって来た気がします。
訂正です「競馬BEAT」は「カンテレ」の番組なのでJRAのCMは流れるかも?ですね…
「みんなのKEIBA」とBSフジの競馬中継は流れないと思われます。
フジテレビ杯「スプリングステークス」はどうなるのでしょうか?
小倉牝馬でオーロラエックス登録。 イーロン・マスクの「エックス:X」がイメージできます。 セント(カメリア)と組んだら、サンドだったら・・・妄想は尽きません。
また「小倉牝馬S」予想会、3人の女性。競馬ライター:井上オークスという人がいます。クイーンズ(オーク)なら実績からも簡単でいい。書き込み済みのサンドの中に入れば一頭軸でいけそうですが。
さて土曜「初富士S」。
ブラックシールドが登録=黒い楯。
前にも書きましたが、富士山がみえる有名コンビニが(黒い幕)を取り付けたことは何方もご存じでしょう。
フジテレビ社長の会見、何となく歯切れが悪い・・・知っていて何か隠している感じも受ける。
鉄のカーテンならぬ黒いカーテン張ってる可能性も。
なんかキーになりそうな感じを受けました。
こんにちは。次回のJさんメールが来てからと思ってましたが、
時間があるので久しぶりにチョト「復習」wです。
「逆使い」で検索すると、昨年3月、私の投稿だけがヒット、
てなことで「逆使い」について。
(「長年やってりゃ気付くんだけど、余計なことをまた」と言われるかも……)
日曜東西メイン、中山傾城杯は65回、中京肉桂新春杯は72回、
この施行回数を逆に使ったワケです。
中山が72回で枠連2-7、1着の西野エージェントは72号馬。
中京が65回で両面待ちの枠連4-7、3着マイネル皇帝は65号馬。
両場で異なる使い方が芸の細かさです。拍手~w
しかも日経新春で1着のロードデルレイは京成電鉄杯のヒント(並び替えたらレイルロードde)かとおもたらw
これも逆使いで来てしまったw ま、1000番ならしょうがないか。
(この馬の出走が今回の「逆使い」アイデアのモトかと孟宗竹w)
先週「竜」はおざなりに、「千」はこんどは千田かなんて書いたら、また千葉でした。
土日でドラゴン馬名が5頭も出てきたのには驚きました。成績は1-1-0-3
では、Jさんメール、時間があれば投稿します。
自分で返信w 画像は大昔のエリザベスⅡ世御夫妻。
小倉開催ポスターのバックがタータン、
タータンと言えばスコットランドだけど(伊勢丹じゃないのって声もあるがw)、
赤のタータンは何種類かある英国王室のメインらしいので来週は英国血統を狙ってみたい。
お父さんは、ノーブルミッション、サンダースノー、ゴールデンマンデラ、
サトノクラウン、マクフィ、ハービンジャー等々
お母さん英&愛国産馬(輸入繁殖牝馬)がけっこう居ますね。こっちの方が注意かも。
カレンダーの11と14には注目してるが、
日曜中山10R1着14番人気、11R1着11番人気、12R2着11番人気には参りましたm(__)m
WIN5、売り上げ落ちてる?キャリーオーヴァー6億と聞いて買ってみるかって思う壺やw
ところで、この↓090313はいつ出るんでしょうね。3頭一致ってことはないでしょうが服色がヒントか?
ではまた。
「小倉牝馬S」文章
(生まれ変わった牝馬限定の)・・・妄想が二つ浮かびました。
ひとつはあちこち登録しているワレハウミノコがここに出走なら、という条件付で。
生まれ変わり・・・キリストが浮かびました。処刑されてから三日後に復活。神に生まれ変わったという解釈でも良いのかなと。
キミノハマリア
ワレハウミ(ノコ) →君の名はマリアの子or我はマリアの子=キリスト。 都合よくサンドしてくれないか、という妄想。
二つ目は中京で「瀬戸S」がありますので瀬戸の花嫁の小柳ルミ子が浮かびました。 彼女の歌に「お久しぶりね」があります。
歌詞には(もう一度 もう一度 生まれ変わって)と。
これは平場で見つけることかもしれません。ワンモア馬名とかそれに準ずる意味を持った馬とか。
参加もしないのに、すみません。
気になる事が…
とりあえずHP画像。
先週は、8番とピンク帽子14番
ストレートでした。
今回は…?
中山競馬→イチョウ?扇?扇子?
閃きだけです。
二度目のトランプ大統領、ですが、そればかり考えているとネタが止まってしまいます。
文章「中長距離戦線の主役を狙う」
メジャーリーグの中長距離砲は大谷とジャッジか。僕はやはり大谷主役が良いです。
佐々木郎希も入ってまたまた話題満載のドジャース。
サイン競馬的には ド(蛇)ース!
トランプ大統領赤ネクタイでしょうが、僕は青枠に何が入るか興味です。
先週は全く浮かぶものが無かったけど今週は月曜から妄想が・・・いい傾向なら出し尽くそうかと。
トランプ大統領とは直接関係ないのですが純粋に日米間の問題。
「日本製鉄のUSスチール買収がボツになった件」です。 steelですから(スティール)でよさそうだが。
レーベンスティールが登録してます。ドイツ語なのでつづりは違いますがカタカナなので気にしません。
フジテレビの8番はそろそろ買えないかなー。でも4枠なら7番がある。
関税問題やイーロンマスクとか色々出てくるとは思いますが、まずは妄想第一弾はコレ。
競馬は買い方色々で、皆んなが楽しめる様に、ホントに良く考えられてます
京成杯が何故、龍がポイントだったのかはわかりませんが気付いた事を投稿します
すみません後で、内容は投稿します
遅くなりました
今日的中された皆様、おめでとうございます
龍がポイントだったのは
昨年の優勝馬はダービー馬の栄冠に!クラシックへの登竜門!京成杯(GIII)!
のメール配信の竜かも
二着、ドラゴンブースト龍の圧力
三着の馬主、谷掛龍夫
一着、ニシノエージェント?
12Rの2番、ママアリガトウの調教師は石栗龍彦、
こんなに龍がいるとは、ぐうぜんですか?
ちなみに、石栗さんの他2頭の出走馬は、7枠、いやはややってくれますね〜(笑)
今週も皆さんの投稿を楽しみにしてます
この登竜門が気になって何だろうと考えてました。たまたま2年続いてクラシック馬が出ただけで京成杯が登竜門な訳無いと思い、1,2,3番人気で決まるかたいレースはこのゲストは何で?このタイトルは何を指してたの?が多々あってもの凄い大万馬券の時は、え!これ!こんなしょうも無い簡単な考え方なレースがあります。ダイナガリバーのダービーから競馬始めた私は何回も経験しました、だけど辿りつけない。京成杯は登竜門の
門→戸かなと私は思いました。1着〜3着まで3頭とも語尾がト→戸 こんなしょうも無いはずないだろうが競馬ですねだけど辿り着け無いおそらくあと半年はこんな結果のレースは無いはず、だけど2週続いてやるのも競馬ですね。
ハッピーさん、返信ありがとうございます
ダイナガリバーですか、ミホシンザン、サクラユタカオーなどの時代ですね、懐かしいです
門の戸の、トで1.2.3着、時々何年かにありますが、なかなか私もたどりつけません
ジャニュアリーでジャが1着とか、皆んながこれは無いだろうと思ってる馬を、時々走らせる
次はいつかはわかりませんが、気付いたら買うしかないですね
今週も頑張りましょう
追加
ショウナン馬名馬、2頭出走
ショウナンラスボス
ショウナンマリーナ
12R、最終、一着ショウナンマリーナ
ショウナンラスボスでした
123着、マリーナ、ビーチ、ナミ
港社長の会見
全て、ぐうぜんの、たまたまですね
日経新春杯プレゼンター(市原隼人)
隼人→吉田隼人
今回登録の16頭中2頭のみ過去
吉田隼人騎乗は
最内1番マイネルエンペラー(吉田隼人)
大外16番マイネルメモリー(吉田隼人)
市原隼人からのサインからはこの2頭!
なるほど、それで1-16の馬券が出ましたか
難しいが調べればヒントが出てきますね
何か明日デカイ馬券を取りたいですね
市原隼人サインからの
買い目!
1番-16番単勝複勝
1-16(3連複)総流し
1番から(3連複)3.6.7.8.9.11.13.14
16番から(〃)〃
14-16(3連単マルチ軸2頭)1.3.6.7.8.9.11.13
本日的中の皆様おめでとうございます。
プレゼンター市原隼人から最内大外(対角) 吉田隼人騎乗の2頭から3連複は的中できましたが3連単は14-16(2頭軸)だけで 1-14は買いそびれました。
単純に市原隼人→一原で1番でしたか? 佐々木朗希ドジャース確定で4枠 8番(レイ)3度目の配置
(有馬記念4枠8番レガレイラ)
(フェアリーS4枠8番レイユ−ル)
(日経新春杯4枠8番ロ−ドデルレイ
!
佐々木朗希背番号17(1番) WBC背番号14で1-14が正解だったと解釈しました。
ガイセンさん的中おめでとうございます
自分は池添を選びましたが、新潟記念の池添は1番だったので1番で来た様です
ピンクレディーさん有難うございます。
他にニュースで取り上げられている阪神大震災から30年.1月17日
1番17番は(1番に当たる)
30年は30番目は14番
1-14を2頭軸3連単で買えば良いのに
配当の良い14-16番だけにしたのが
本日の失敗でした、欲に目が眩では
駄目ですね~。
今年から主催者JRAは年間プロモーション、キャッチコピーを
HERO.is.ComingからにHello.Special.Timesに変えて来ましたよ‼️主催者は暮れの⭕⚫記念のお詫び(確定後の取り消し2番)として、クレームが殺到したものだから、新年早々から
コピーRをしている訳ですよ‼️
新春杯は4本目のコピーR、単純明快に1-7.8/2-7.8にヤマを張っておけば良かったR/4枠8番は
特に超絶‼️JRAは我々一般大衆
、競馬🐎ファンにお詫びとして
サービス提供をしている訳です
、1月末位迄は後1.2本やって欲しいものです、夏季番組表では
サマーシリーズから延々と9月末位、新潟記念辺り迄、毎回ではありませんが忘れた頃に11R、特に重賞RでサービスRをやっています、ラッキーNoが解っている訳ですから大ヤマを張れます‼️
ただし正逆番を使用する感じ、馬🐎の名前には色々面白い存在がありますから、よく注意しているとズバリ大勝負が出来る訳です、今年も番組表は若干イジられていますから悩ましい限りですよ😂
あらためまして先週の競馬お疲れ様でした。的中された方々おめでとうございます!
さて、「京成杯」の反省ですけど…正直
「キングノジョー」に肩入れし過ぎていたのでどうしようもなかったのですが、それでもどうやったら買えたかと考えてましたが…結果の②→⑫→③から
【2123】という数字になんか見覚えがあるような?気がしたら…
アニメの「ガンダム」においては「宇宙世紀0079年」が【西暦2123年】みたいですね。全人類の約半分が死んだという「一年戦争」の年です。
でもそんなの思いつくハズ無い!と思ってましたが、強いてヒントを探すならば昨日の中山4レースで「ジオフロント」が一番人気をぶっ飛ばしたこと、「ガンダム」の新作映画が先週公開されたことぐらいですか…
「ジオフロント」→「ジオニックフロント」という20数年前に発売された超難易度のゲームに発想を飛ばせば…でも無理!
結論としていくら「災害」ネタを探していても、ガンダムヲタでもこんなのは無理ですね。残念ながら…
それより「日経新春杯」の単勝⑧番が発走直前にバカ売れしたことの方が気になります。
土日通じて馬券が雑でした。
いつものパターンで買っていたら、昨日万馬券二つ、三つ取れたんじゃないかなと。
「ジャニュアリー」はまたして同枠馬にやられた感じですが、ジャニュアリーに「ジャ」スパー「ゴールド」=「金蛇」は臭くて買えません。素直に買えば、と思いますが今度それをすると空振りに終わったり。
中京、中山12Rはもったいなかったです。雑も雑、適当にやりすぎました。
珍しく三連単ゲットしたり、そこそこのワイドも結構取れましたが、僕の場合ビッグな配当がないとやっていけなくなるので。
「日経新春杯」は当たったけど三連複買い過ぎで赤字。
中山3Rでチンプンカンプン買いました。母がヨシノ(ファルコン)。
この(隼)5枠が来た時点で終了だったかなと。
ホント馬券は奥が深いです。
ショウナンラプンタ→○ランプ
ミニトランザット→トラン○
アメリカの先使いだったのでしょうか?
戦士の皆様お疲れ様です…又、本日的中去れた皆様おめでとうございます!今回の例題『皐月賞と同じ舞台で争われるクラシック前哨戦』今回の例題と酷似してるのが2023年『皐月賞と同じ舞台で行われる注目の3歳重賞』結果は2番人気→9番人気→1番人気…やはり1番人気は逆らえないですね…3連複·3連単⑨⑧→⑦⑫⑬→⑨⑧·ワイド⑧⑨→⑦⑫⑬で勝負します…板場に失礼しました!板主様宜しくお願いします🙇
おはようございます!日経新春杯の結論になります…前回カキコしましたが市原隼人さん2月6日⑪サンライズアースこちらも今2月6日昨日土曜日中山11レースカーバンクルS⑨友道康夫厩舎外しましたね?今日も同じ位置で⑨サトノグランツが入ってますねー結論…市原隼人さんと同じ誕生日の⑪サンライズアースを軸にします3連単·3連複⑨⑪→⑨⑪→①⑦⑨⑩⑬⑭⑮⑯·ワイド·⑨→①⑦⑩⑬⑭⑮⑯で勝負します…板場に失礼しました!板主様宜しくお願いします。
サンライズアースは来る可能性高そうですね
昨日は松山が勝ったが、昨年の北九州記念のプレゼンター市原隼人の時が松山
過去に新潟記念のプレゼンターをした時は池添です
単勝11番サンライズアースで
ワイド11-5.13.1
お疲れ様でございます!また的中去れた皆様おめでとうございます(•‿•)またまたドジした結果はなりまし→日経新春杯の例題『GⅡ』迷ってた時でしたが、やはりGはアルファベットでしたが7番目なので人気馬か馬番か枠のいずれか??用事があり早めの(・o・;)今後はもう少し考察してやります!くよくよせず前向きに頑張ります!板場に失礼しました。
フジテレビの競馬番組。
ドラクエのパターンで馬の紹介でしたね。
「何々が現れた会心の一撃」
ドラクエやった人ロードとドラゴンは関係あると。
テレビ局まで入り込んでる。
怖い怖い。
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
メインはダメでしたが昨日に続き中京12Rで単勝が当たったのは良かったです。
私の遣り方で取れる所を出来るだけ逃さない様にする。
それを続けていればその内に大きいのが引っ掛かる筈。(だと思いたい)
今週もありがとうございました。
来週は日曜が北九州市の市議会議員選挙で午後から立会人を務めます。
土曜と日曜午前中に頑張って勝っていれば前売りを買います。
この後、高知の重賞大高坂賞を購入する予定です。(とうとう楽天競馬にも加入してしまいました)
プリフロオールイン、こんな所で負ける訳にはいかないでしょうが流石に単勝は買えません。
相手をどう選ぶかが問題です。
お疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
書いた、サイン起点馬の隣馬はほとんど馬券になりませんでしたね。
少し流れの様子見ですね。
次回はGIフェブラリーSあたりでしょうか。
有り難うございます。