おはようございます。
本日も宜しくお願い致します。
カキコミしようとしたら悪友Nからの電話で小1時間相手をしました。
この後もチョイチョイ電話がかかってきそうで少し心配しています。
本日福島は昨年と同じ条件がなく午前中はパス。
阪神1Rが昨年と同じ条件で1枠1番が昨年勝馬と同じ牝馬未勝利のみ出走。
芝とダートの違いがどうなるかですが人気がないので単複買いました。
今日も軽ーく穴狙いでスタートします。
〇阪神1R。
1951年4月19日ロンドンで第一回ミスワールドコンテストが開かれたとか・・・美人を探します。
女性だけですからガールズデイアウト(女子会)枠は悪くないです。同枠の母がヴィーナスならまずはここから。
11=12 馬単
12-4,5,7,8,15,16 馬連
12-4,8,15,16 ワイド
11-4,8,15 〃
〇阪神3R。
ココは沢山買ってみたい。
12,13の母がヘブンリー、ヘブンの並び。こういうのは嫌いじゃないので。 (ガウラ)サンダー・・・袖(ヶ浦)みたいで面白い。
人気のヤノマスティーロ=生き様を見せる、これも良い。
6=13 馬単
6-1,2,5,8,9,12,15,16 馬連
13- 〃
6-1,2,8,16 ワイド
13-1,2,5,8,16 〃
〇中山1R。
イベントポスター、全員が指を指している・・・勝のは君だ!って感じなので最初のラヴィング(ユー)枠を。
6枠のソングの並びにモレイラは怖い。 11番に(ファスト)・・・最も速い馬が勝つのが皐月賞、ピコチャンブラックの前に同じ枠に入ったピコも押さえてみます。
5=10 馬単
5-6,8,9,10,11 三連複
10ー5,6,8,9,11 〃
5-6,8,11 ワイド
10- 〃
〇中山3R。
10,11の母が(チェリー)の並びで10番を。
面白いのは2枠か・・・「葛飾特別」があります・・・葛飾柴又「フーテンの寅さん」。
姓は車、名は寅次郎・・・クールマーキュリー・・・車。 自動車関税にも関わりそう。 寅は見つからなくても小野次郎師で(車〇次郎)。
10-1,3,4,8,15,16 馬連
10ー3,4 ワイド
3-1,4,8,15,16 馬連とワイド
4-1,2,8,15,16 ワイド
おはようございます
日曜日の阪神10Rに、天満橋ステークスが組まれています
で、天間調教師 (枠)を狙い運試し
中山3R
ベルレオーネ、アイビーガオー各々を軸に上位人気馬へ、三連複2頭流しで
(8-11)7,9,10,13,14,15,16
(8-12)同上
(11-15)7,9,10,13,14,16
(12-15)同上
中山11R
バーンパッション軸に上位人気馬へ、三連複2頭流し
(3-11)1,4,5,6,7,8
(4-11)1,5,6,7,8
中山4R
(4-8)1,2,3,5,6,11,12,13
(4-9)同上
(8-13)1,2,3,5,6,11,12
(9-13)同上
毎週土曜日恒例の孫とのコメダ珈琲店デート…資金がゲット出来るかな?
ほかの方も書かれてますが、6枠はほんと…。
いやあ、買いにくいです。3着かなぁ。
単純にスターと星のある5を枠でいこうと思います。松山は丹波と同じ都市名。ヌチバナは去年の勝ち馬。馬名にナミ(波)、馬主に、つき。皐月賞イベントからチバや野田はいい感じです。
8枠は頭文字が、さそり同様に毒を持つハブ。
10番は、スターとか若とか。
しかし…6枠って、イト・イト・ウル・ウルなんですよね。
枠5ー3・5・6・7・8
馬・ワイド 6ー3・7・10・14
押さえ 馬・ワイド 8ー9
皐月賞のこと忘れてました。
次代→次の時代→エージ。
千葉、もあります。
1枠がよさげです。
今晩は、なかなか考えがまとまりません。
今週は、G1レースが 2つあります。
皐月賞の枠順にジャンプ ヒントが有りそうな気がするのは 私だけ!?
また、桜花賞の枠順で16番が皐月賞馬に挟まれていた どうみたら良いかな?
たんなる偶然か?とりあえずジャンプは、
1.3.4.8番をボックスで買ってみる。
失礼しました。
こんばんは、明日は朝から仕事になります。
前売り、LIVEは無理そうです。
阪神アンタレスS
キャッチコピー(ダート)で始まる…
重賞正逆(7)を追いかけてみる。
7番タイトニ(ッ)ト
隣もマーブルロ(ッ)ク
この並びは面白い、強気の1頭軸
3連単・3連複
⑦→⑧⇌①④⑨⑫⑬
中山グランドJ
サンドレースの10.12レース
5枠左松岡騎手
6枠右原騎手
の一致、どちらから、尻文字(ル)にサンドの6番スマイルスルーを軸に
3連単・3連複
⑥→⑦⑧→①⑦⑧⑪
明日はこの2レースで皐月賞の資金をゲットしたいです。
ありがとうございました。
一つ前の10R「丹波特別」の6枠にモズアンタレスがいます。こちらの6枠にはミッキーファイトとヤマニンウルスの人気馬が。 こんなに簡単で良いのでしょうか?
(さそり座)から、先日参加した大井競馬の「東京スプリント」にダノンスコーピオンがいた5枠はどうか?マーブルロックとタイトニット。こちらも悪くない気がします。 迷いますね。
モズもダノンも枠は違えど9番なんです・・・うわっ、武JKだ。 もう少し考えます(笑)。
ワイドを買いたい一番気になる穴馬はミッキーヌチバナ。 「下総」があれば「チバ」は悪くないです。
「桑折」があります。分解するとカタカナの(ヌ)みたいなのが3つと(木)・・・ミツキーヌ→ヌミツキ→(ヌ3つ木)=(桑)。
文章「今後を占う」・・・トウセツ=現・今ですからその後ろに配置。 ヌチ(バナ)という花占い。
この強力なメンバーでどうか?も、わずかな希望です。
こんにちは〜
明日の中山2レースにもスコーピオンがいますね。
6枠⑥番
ホントだ。 南斗さん助かります。 三場PCで見るのは結構キツイし見落としが多くて。
これも6枠ですか・・・強調しすぎでなんだか怪しいですね。
1番人気 5枠⑩番 レガレイラ 北村宏司
1番人気 5枠⑩番 クロノデュノール 北村友一
面白い枠順を作りますね
プレゼンターが瀬戸さん
瀬戸口さんならば
メイショウサムソン② 石橋守
ネオユニヴァース ③ Mデムーロ
今回の②③はキング馬名の並び
昨年の②番も石橋厩舎のメイショウタバルでした
多分、②③は押さえます (^^; 金曜段階
5枠⑩番 ルドルフのゲートなのでコケないことを祈る
(もっともルドルフは5枠1頭枠)
竹内さん、加入のタイミングは
有馬記念終了後、ホープフルS直前
レガレイラ復活から
クロノのG1ロード始まりのタイミング
先週の桜花賞1、2着馬
隣は全て三冠ジョッキー
今週も三冠馬の騎手及び厩舎には注意を払いたい
おはようございます。
3、5枠に狙っていた馬が見事に入りました。
南斗ハズレ馬券さんからの3冠馬。
プレゼンターと同じ年齢騎手は、
藤岡騎手・北村騎手でした。
皐月賞前に、他の馬券も検討してみます。
・今更ですが、万博にはガンダムが⋯
先日の大井メインの結果より
11→3→5
1番人気のルメールは15番
モレイラは、11番
地方競馬とのリンクはあるのか?ないのか?
第一印象としては⑩番クロワデュノールは想定内ですが、「エリキング」は少し違うかな?とか⑦番に予想外な馬が入った点なんですけど…よく見ると…
ボツネタ予定だった「峰不二子」が出来ている点ですね。
カレンチャンの件もあるのでココの⑦⑧⑨の配置は気になります。
昨日の続きです。(風呂に入れとうるさかったので途中でやめました)
今年、JRAは「3冠馬を作りたい」と思っている気が年頭からずっと思っています。
CMの「カツサンド」は「3度勝つ!」で
「佐々木蔵之介」さんのお手製
CMで佐々木蔵之介さんの手にしているのは「G1焼き」→「三色団子」に変更
カツサンドが3個から4個に変更されたのは人数分なためだけどすでに「G1勝ち」のある馬が「3冠馬」になるという暗示?
などと…考えております。
そして先週まんまと引っかってしまったお弁当の「お重」…今週はお重の文字がないから先週使うか?と思ってましたが見事にスルーされました。
今週はしれっと画像すらない…
限定350個ならば【⑤✕⑦✕⑩】!?などと思いつつ…すでに書き込みした件などを思い出しながらもう少し考えます。
(追伸です)佐々木蔵之介さんは京都競馬場のアンバサダーに就任しており「菊花賞」のプレゼンターをする可能性が高いです。
また、クロワデュノールは3歳クラシック未勝利の「イクイノックス」の欠けているピースを埋める存在(種牡馬として)ではないかと考えております。
こんばんは。
ガイセンからヒント瀬戸康史の福岡出身
キャッチコピーの関門が繋がりしないかと。
福岡/北九州/山口宇部にまたがる42件
【関門ノスタルジック海峡】
3代目、4代目となる美しい日本に出会う旅に出演中。
この(ノスタルジック)の文字がたくさん入っている5枠8枠
正逆9(9.10)が続くなら3つで(42件)となる数字は面白いかな。
例へば(⑩+⑭+⑱)(④✕⑩+②)とかね。
お邪魔しました。
船橋リーさんこんばんは
九州から本州に行くには飛行機と船以外なら関門トンネルか関門橋を通るしかありませんが…トンネルならば「国道」「JR」「新幹線」と「人道」のいづれか
どれが「第一関門トンネル」か知りませんが「国道」ならばトンネルの入口に
「フク(下関ではフグではなくフクと呼んでるハズ)」
ちなみに第二関門橋も計画はされている様子ですが…どっちもネタとしては少し弱いかな?と思います。
瀬戸康史またも福岡出身!
瀬戸康史ら「119エマージェンシーコール」撮了!
9番ピコチャンブラック
11番ミュージアムマイル
にも注意!
次代を担う資質は常識を超越した若者にある。
これから検討です。
ガイセンさん、おはようございます。
エリキング母(ヤングスター)。 こんな簡単じゃないですよね。僕もじっくり検討します。
今日も的中さんエリキング気になります、
2番に入れば面白いのですが?
今日も的中さん
エリキング予想どうり2番に入りました!
しかもキングキングの横並び接触枠です。
6番マスカレードボール(横山武史)
13番アロヒアリイ(横山和生)
ある→アリ
内外6番対角2頭気になります。
ガイセンさん、まずはエリキングの事、何故2番が良いのか教えてください。
桜花賞2番にエリカエクスプレス
皐月賞2番エリキング
エリ繋がりです。
大したサインではないです。
回答ありがとうございます。そういう事でしたか。カンがさえてますね。
でもホントに2番・・・こういう時は良いことありそうな気配。全勝の馬ですし軽くは扱えませんね。3連には入れたいです。
次代を担う資質は常識を超越した若者にある。
資質→貝→須貝尚介16番-マジックサイズ
ホープフルSで2番人気侮れない!
パッと見て5枠のブラック(9番)クロ(10番)が目につきました。
ピコチャンブラック母(トランプクイーン)
何かと話題のトランプ大統領のフォロー
北十字星→10番
5枠は鉄板?
板主さま、戦士の皆さん!
いつも勉強になっております。
本当に感謝です。
有難うございます。
生きている証として、一言だけ
また潜ります(笑)
皐月賞、毎年みせられているコレ
↓
17年 正07番2着
18年 正07番1着
19年 逆07番1着
正07番2着
20年 正07番2着
21年 正07番1着
22年 逆07番3着
23年 正07番3着
24年 逆07番2着
今年、ここに
⑦番フクノブルーレイク
竹内厩舎
松岡騎手
現在、流れているJRAのCM
青い服を着る、新メンバーの竹内涼真さん
皐月賞のプレゼンター、瀬戸康史さんの奥さまは、山本美月さん
そして、お騒がせの灰皿う・・
松岡正海 7月18日生
山本美月 7月18日生
広末涼子 7月18日生
なんなんでしょう
松岡騎手、ここで900勝飾れたら最高ですね・・・
って、そこまでは無いか(苦笑)
こんにちは、東京スプリント、さっぱりでした
的中された方はおめでとうございます
桜花賞ナンバーではなく桜花賞男でした
ルメールは少し懸念してましたが案の定
⑮は皐月賞で使われる可能性のある馬番なので
少々、チェックが必要
桜花賞の⑮はクリノ五月
そして昨年の皐月賞優勝ゼッケン⑬には
北村友一が入ってましたので買った方が良いかも (^^;
桜花賞の⑦番は高松宮記念の前川厩舎の⑦だったのか
いろんな事を考えながえ枠順を待つ身
ヘッドライン 難解ですね
初見の感想はトウカイテイオーです
ダービー馬はホープフル組で良いと思っています
頂点に続く王道はここだ、って書いてましたから
問題は第一冠目(第一関門)
パッと見、第一印象は(相手は)7枠です
ルメールが見事に⑮番にいます
仕事をするのは本人か隣馬か?
桜花賞が永遠、皐月賞は若者
フォーエバーヤング
坂井騎手と藤田オーナーの履歴も調べたい
(坂井を買うわけではないけれど)
昨年シンエンペラーは⑭番
今回は戸崎が入りました
(先週はジャスティンの馬主さんの馬で1番人気敗退)
3枠が名前は違えど「大阪杯」と同じで 松山・横山JK、手塚師も同じ。
ジョバンニとマスカレード・・・ジョジョの物語には仮面は最初の重要なポイントではないか? 余談ですがこの漫画にはレッドツェッペリンの4人も吸血鬼として登場してます。 ジェフ・ベックもいますよ。
次に前述した(命)。 エリカヴィータの10番とクリノメイの15番。 そして17番のファウストラーゼンかな。
ゲーテ「ファウスト」・・・まんが「ファウスト」by手塚治虫 があるのです。1950年って書いてありますから僕が生まれるはるか以前、手塚治虫さんはまだ22歳? 医師の国家試験に受かって漫画家を目指す・・・常識を超越した青年時代だったかも?
単に「常識を超越した」の部分だけならトランプ大統領かな=非常識。 ピコチャンブラック母(トランプ)クイーン。
まずはこんなところです。
こんばんは。競馬リハビリ中の7-2です。
先程22時から2チャンネルで「ザ・バックヤード知の迷宮の裏側探訪 美浦トレーニング・センター」
昨年9月、スプリンターズS直前の番組の再放送です。
特定の人馬は出ませんが、馬専用MRIや骨折手術の様子がかなり詳しく、印象に残る。
エリキング???の示唆でしょうか。
南斗さん。返信ありがとうございます。
あのグラスは漢数字「八十五回」とチェスのナイトが気になってんですが、
勘が戻らなくてまだ考え中です。土日に3連複050810を期待しますが……
ヘッドラインかメールにシェイクスピアを連想させる文言でもあれば、
ヴィンセンシオ(2週連続若手調教師が1着はないでしょうが)を。ではまた。
気になって調べるとヤハリと云うかスプリンターズSは
「骨折明け」のルガルが優勝(9人気)
同じことやるかどうかはJさんの(以下略
ヘッドライン見ました。
全体の印象は「常識を超越した若者」探し?
調教師、若さなら上原佑紀師ピコチャン、経歴なら中内田師エリキング。
(二人とも英国修行中にPIMM'Sベースのカクテルくらい飲んでるはずw)
馬主ならIT長者の藤田晋氏を連想。
今や言い古されたネタだけど「カツサンド」
横山武史が勝てば皐月賞三度目、
モレイラなら今年G1三度目w
『次代を担う~若者にある』
ジで始まってルで終わる。1、2着馬の名前だったり、嫌だなぁ……
ではまた。アロハからハワイ語の馬(けっこう多い)、土日狙いましょうかねw
七黒久住さんこんにちは〜
狩野英孝とフルーツなんちゃらという女の子7人組の動画が出てますが…
画像で出て来るのが「ネコパンチ」+「オニャンコポン」+「モチ」で
【⑧⑩⑤】…なんだか弄ばれてますねぇ〜笑っちゃいました。
こんにちは、GIヘッドラインも枠順も発表しまして、パット見枠順の18番(GI死番)
マジックサンズは先週の18番ブラウンラチェッドに似てますね。
GIヘッドラインほピンと来ません。
2012年朝日杯ロゴタイプ
2013年皐月賞ロゴタイプ
見比べている所です。