先日のサンドウィッチマンのライブに吉川晃司が出てきたことに関してだけど、
伊達みきおが昔から吉川さんのファンでコンサートにもよく行ってたし、
その逆もあったりして親交があるらしいの。
たまたま観に来ていて出ることになったようです。ほかにも芸能人が数名来てたようです。
今日は日本橋まで映画を観に行って来ますが私にしては珍しく邦画です。
9月15日から公開の作品が二つあるんだけど、それは行けそうな時に観ようと思います。
ひとつは地元イオンシネマでも公開されるので楽です(笑)
mimiさん
年齢まで⁉️笑💦それはビックリ❗️😅
コロナ陰性良かったですね!!
我が市は凄い勢いでコロナ蔓延中
何年振かに開催されたお祭りや学園祭の蜜が影響?
一周忌終わり落ち着いたから、今日から上京の予定だったけど、東京の娘宅も、次々発熱で、コロナ反応は出なかったけど、色々な感染症の反応が出ているし、後日コロナ反応が出る事もあるので、との事で、取りやめ。
風邪ひいただけで、大変な世の中になり😰
クーさん
ありがとうございます。
クーさんのあれこれのコンサート情報😍
サンドイッチマンも吉川さんも、良いなあ
いつか行けるかな?と参考にメモメモ。
岩下生姜も面白ろそう、検索したら、JRでも行けそうと、これも、メモメモ。
これからの一年も楽しい事探して、元気に次の誕生日迎えられますように。
としこさん、そう、フェイスブックに「今日誕生日の友達」って出てくるよ。
おまけに年齢まで(笑)
そっか・・お母様のご法事だったのね。
お疲れ様です。早いね・・
升のパフェって初めて見た! さすがANAホテルね。
クーさん、吉川晃司いいなぁ。生でみたい~
すてきなサプライズだったね。
新生姜ミュージアム・・これまた初耳。ググってみよう。
昨日はフォルクローレのグループのコンサートにウクレレでゲスト出演。
祭りの曲では歌えや踊れやの大騒ぎ。
私は歌うことが多いけど、楽しかった~
夕方もそのフォルクローレのグループが地元のお祭りで演奏するということで、
踊りの方で参加してきました。
そして今日旦那が高熱。
これは絶対コロナかインフルと思ったけど、陰性で「夏風邪」とのことでした。
いーっぱい薬もらってきていました。
いやー、夏風邪でよかった。
今週末もイベント目白押しなんだもの。
としこさんお誕生日おめでとうございます。充実した一年になりますように。
土曜日はサンドウィッチマンのライブに行って来ました。
2階席だったけどよく見えました。3回目なんだけど今回も楽しかったです。
最後にグッズの紹介をするんだけど、いつもは同じ事務所の若手が持って出てくるのですが、
なんと吉川晃司が出てきたので会場は大盛り上がりでした。
そして今日は岩下の新生姜ミュージアムに行って来ました。入場は無料でいろんな展示がされてましたよ。
家を8時に出たんだけど、高速が混んでて着いたのは13時ごろになっちゃいました。
調べてみたら家から約2時間半ぐらいで行くみたいなので倍です💦
mimiさん
フェイスブックでお誕生日のお知らせが載るの?
誕生日、嬉しいとお思う歳ではなくなりましたが、、ありがとうございます。
あのグラでも、50代、40代の人も出てきて、、、じぶんが歳を取ったのだと、実感せざるを得なく、、、😂
残り少ない人生、楽しんでいきたいと思います。
昨日の誕生日は、母の一周忌で、1日出かけて、疲れて、夕食も取らず寝てしまいました😅
一昨年の誕生日は、母の告別式だったし、2年連続、忘れられない誕生日となりました。
昨日の兄達とのお食事会、ANA クラウンホテルでしたが、食事後甘い物が食べたい(甘いもの好きな家族、笑)と頼んだ和風パフェ、お酒のマスに盛り付けが和風?美味しかった、さすがANAホテル
私もアトラクションが好きなので楽しく観ました。
これから上映される作品のチラシ数枚もらってきました。
『アリスとテレスのまぼろし工場』という邦画の主題歌が中島みゆきとのことで
これが楽しみ。(主題歌だけか~い!(^_^;))
そして『飛んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』も楽しみです。
あと洋画の4作品のチラシをもらってきました。
私もむか~~~~~~~~~し九州側から歩いたことありますよ。
といっても車で入口付近に止めて行ったので途中まで歩いて戻ったんですけどね(^_^;)
今週のあのグラは最後にテーマも言ってたけどなんて言ったか忘れちゃいました。
YouTube見ればわかるでしょうし、今晩発表されると思うのでそれまで待ちましょう。
今日は地元イオンシネマで『ホーンテッドマンション』を観てきます。
土曜日あのグラ読まれたんだ。
久々だな。クーさんお知らせありがとね。
池田聡さんライブのサポートだったので、終わった後のリモート集会だけちょい参加していました。
としこさん、全県制覇?
すごいな。私は西日本方面はあまり行ったことないのよ。
関門トンネル歩けるんだ。それまた記念になるね。
お祭りも今年復活しているから、あちらこちらで忙しいよね。
今日は午後休みだったので、「こんにちは 母さん」を観てきました。
吉永小百合さんって、どうしてあんなに奇麗なの?
山田洋二監督の作品はほのぼのして大好きです。
私も、17歳、、リクエストしたけど、、、
リクエストも、コメントも没だった😅
この土日は、地域の4年振りのお祭り神輿が再開❗️
忙しくて来られない息子家族の為に、お祭りご馳走持って、午前中上越に届けに行ってトンボ帰りで、主人は御神輿引に行き、私は家の中からお祭り見ながら、ラジオ聴いていたのに、残念↓
先日、関門トンネル、歩いて通るツアーに行って来ました。
始めての山口県上陸。
これで47都道府県、制覇です✌️
あのグラ、曲はかからなかったけどmimiちゃんと私のメッセージは読まれたね。
来週はキャロットからなので行きたかったけど、私にしては珍しいお笑いライブがあるので断念です。
家の近くにはないけど成田にあるよ。
多古町の道の駅までお米を買いに行くんだけど、その途中にあるの。
でも行きだと入りづらいので帰りに寄ります。朝ご飯は家で食べてから行くので
コーヒーだけね。
あのグラのメッセージ今朝送りました。リクエストは「17才の詩」にしたよ。
かかるといいね。
私も小学校の校歌は三番まで全部歌えるけど、中高は覚えてない~。
上越にも高倉町珈琲ができて、やっと行ってきました。
ずっと混んでいるんだもの。
リコッタパンケーキ、フワフワで美味しかったぁ。
でも、カロリー高そう…
校歌かぁ。中・高の方が最近(といってもかなり昔)なのに覚えてなくて
小学校ならなんとなく覚えてるのよね。でもなんで?!(^_^;)
リクエストは『17才の詩』でいんでない?みんなでリクすれば怖くない(笑)
今年って蒸し暑い日が少ないような気がするんだけど、そう感じるのは私だけかしら。
11月のスリハン、予約とれて行かれることになりました。
ホントに抽選するほど申し込みあったのかなぁ。
なんか…あらためて中ちゃんがいないスリハンなんだなぁと思ってしみじみしています。
それにしても毎日熱中症アラート!
いい加減にしてよです。
でもね、今夜は美しい月夜。
窓から月の光が入っているけど、影の長さに秋を感じるね。
クーさん、あのグラのリクは何にしよう。
ほんとなら「記念樹」といきたいけど無理だろうしね。
お題から「17才…」かなぁ。
3時前に帰ってきたので、その後最後まで聴きました。
終わってから曲のところだけ抜かしてYouTube確認したらやっぱり曲はかからなかったけど、
メッセージは読まれたから良しとします。といってもかなり端折られたけどね(^_^;)
来月から9月、テーマにもよるけど秋の曲リクエストしたいねぇ。
ん?9月は残暑だから秋の曲は10月か?!
今日は出勤の日だったけど、急遽夏期休暇をとることになりました。
朝からウォーキング、お医者さん、先日の古民家カフェで勝手にライブ開催、ショッピング、映画、ウクレレ練習と盛り沢山な1日でした。
クーさん、私は地味な映画だよ。
「銀河鉄道の父」見てきました。
以前大きい映画館で観たんどけど、今日は高田世界館。
トランスフォーマーは練習映画館で観たことないな。でも、テレビ放送は必ずみてるよ。
あのグラは明日仕事で聞けないのでメッセージ送っていないけど、線香花火リクしておくね~。
かからないけど、リクすることが大事だもの。