MENU

ナースホルン テストショットを組み立て開始

はい、フルキットですので3DCAD描画が厄介です。
エンジンやラジエター、トランスミッション、送風ファンなど共通部品は多いですが足回り等すべて新規設計です。
でもなかなかいい感じに仕上がりつつあります。

編集・削除(未編集)

ありがとうございます

● 自作野郎さん

見ていただきありがとうございます。
4号は次回の製作記「その2」で終了したいですね。
あとは「ベース」と「フィギュア」があるので、結局あと半年くらいはかかりそう。
ま、楽しんでますけどね。

お!新作ですね!
これはフルキットということなんでしょうかね。
内部機構は流用できるデータもあるでしょうが、配置が変わっちゃってるので、フィットとかまた大変そうですね。

編集・削除(未編集)

拝見しました!

蓋しちゃうのがもったいないくらいの出来栄えですね!
カットモデルじゃないのが惜しいような贅沢のような?
リンクも貼って頂きありがとうございます。

こちらはナースホルンが進行中です。こいつも内部の資料が限られており苦戦しております。

編集・削除(未編集)

ホムペ更新

みなさま

フライホークの4号+自作野郎さんのインテリアの製作記の1回目をアップしました。
よかったらご覧ください。

編集・削除(未編集)

やっぱり

● 自作野郎さん

やっぱり知識と経験がある人だとそういう事ができるんですね。
ただデータ買って出力するだけはないんですね。

4号のほうはぼちぼち内装を終わらせてフタをしてしまいたいですね。

編集・削除(未編集)
合計668件 (投稿668, 返信0)

ロケットBBS

Page Top