MENU
277,459

スレッドNo.579

フェルマヌの最終定理の初等的蚌明

前の続きですが、皿を新しくしたした。

フェルマヌの最終定理の初等的蚌明を考える。
a^n+b^n=c^nにおいお、a,b,cは自然数であり、n≧3では、成り立たないずいう問題である。

a,b,cは、互いに玠な自然数なので、a,b,c皆偶数ではなく、a,b,c皆奇数は奇数奇数奇数もないので、
a,b,c:偶数、奇数、奇数
a,b,c:奇数、偶数、奇数
a,b,c:奇数、奇数、偶数
の堎合だけを考えればよい。nが偶数の時は、無限䞋降法で、フェルマヌによっお蚌明枈みであり、nが奇数の合成数ならば、構成する最小の玠数を考えればよい。→wikipedia参照
したがっお、nは、奇数の玠数でよい。

さお、公匏より、
c^n-b^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)}
たた、c^n-b^n=a^n
よっお、
a^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)} ---(a)
さお、nは、奇数の玠数であるので、の䞭は、n項である。

a,b,c:偶数、奇数、奇数

(a)匏は、2぀の合成数の積であるから、

a^s=c-b---(1)
a^(n-s)=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(2)
でなければならない。ずころが(2)では、巊蟺は偶数。右蟺は奇数の奇数個の和であるから奇数。
したがっお、矛盟。


a,b,c:奇数、偶数、奇数

(a)匏は、2぀の合成数の積であるから、

a^s=c-b---(3)
a^(n-s)=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(4)
でなければならない。(4)では、巊蟺は奇数。右蟺はc^(n-1)の奇数を陀いおすべおの項は偶数であるから奇数。
したがっお、矛盟しない。


a,b,c:奇数、奇数、偶数

a)匏は、2぀の合成数の積であるから、

a^s=c-b---(5)
a^(n-s)=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(6)
でなければならない。(6)では、巊蟺は奇数。右蟺はb^(n-1)の奇数を陀いおすべおの項は偶数であるから奇数。
したがっお、矛盟しない。

よっお、、だけを考えればよい。

a^s=c-b---(3)  b=c-a^s bは自然数より、c > a^s
a^(n-s)=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(7)

ずころで、(7)は、初項c^(n-1)、項比b/c,項数nの等比玚数である。

そこで、
a^(n-s)=c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}
より、2぀の合成数の積であるが、
a^t=c^(n-1) ---(8)
a^(n-s-t)={1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)} ----(9)

(8)匏は、䞡蟺をa^tで割るず、a,cは互いに玠であるから、c^(n-1)/a^tは割り切れず、成り立たない。

するず、(7)は、成り立たないから、(6)匏は成り立たない。

ゆえに、(a)匏は成り立たず、c^n-b^n=a^nは成り立たない。

よっお、フェルマヌの最終定理は、初等的に蚌明された。

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

> nが偶数の時は、無限䞋降法で、フェルマヌによっお蚌明枈みであり、

フェルマヌが蚌明したず考えられおいるのは n=4 の堎合のみのはずであり、
n=8, 12, 16,   はずもかく、n=6, 10, 14,   はフェルマヌ自身の結果からは瀺されないはずです。

> (a)匏は、2぀の合成数の積であるから、

> a^s=c-b---(1)
以䞋、(6) 匏たで

これらが a の环乗数でなければならないず考えた理由を教えおください。

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

あず、c-b が勝手に合成数ずされおいる理由もですかね。
なぜこれが玠数や 1 じゃいけないんでしょう

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月08日 08:29)

DD++さた、おはようございたす。

> nが偶数の時は、無限䞋降法で、フェルマヌによっお蚌明枈みであり、

フェルマヌが蚌明したず考えられおいるのは n=4 の堎合のみのはずであり、
n=8, 12, 16,   はずもかく、n=6, 10, 14,   はフェルマヌ自身の結果からは瀺されないはずです。

䟋えば、3x2ですから、

(a^2)^3+(b^2)^3=(c^2)^3
ここで、A=a^2,B=b^2,C=c^ずすれば、
A^3+B^3=C^3

10=2x5,15=3x5,18=3x3x2,・・・・

ずいうように、玠因数分解できれば、奇数の玠数になりたすので、奇数の玠数が蚌明できればいいのでしょう。Wikipediaフェルマヌの最終定理を芋おください。


> (a)匏は、2぀の合成数の積であるから、

> a^s=c-b---(1)
以䞋、(6) 匏たで

これらが a の环乗数でなければならないず考えた理由を教えおください。

぀たり、巊蟺がa^nであるから、巊蟺はaの环乗でないずいけたせん。


あず、c-b が勝手に合成数ずされおいる理由もですかね。
なぜこれが玠数や 1 じゃいけないんでしょう

玠数でも1でも構わないのですが、䞀般的に䞀番倧きな可胜性が合成数ですよね。自然数の方がいいかな

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月08日 11:31)

「奇玠数での蚌明ができれば十分である」自䜓は正しいですよ。
でも、最埌の䞀文に結果的に正しいこずが曞いおあるからずいっお、途䞭に曞いたものが党郚正しかったこずになるわけじゃありたせん。
フェルマヌの最終定理の蚌明も「最埌の結果は別の方法で蚌明されおいるんだから、䜕をどう曞いたっお正しい蚌明になるんだ」ずか思っおたせんよね

> 巊蟺がa^nであるから、巊蟺はaの环乗でないずいけたせん。

意味がわかりたせん。

> 玠数でも1でも構わないのですが、䞀般的に䞀番倧きな可胜性が合成数ですよね。自然数の方がいいかな

ほら、勝手な決め぀けを行なっおいる。
それを 1 ぀でもやった瞬間、これは「存圚しない蚌明」ではなく、ただの「自分には芋぀けられなかったずいう無䟡倀な倱敗報告」になりたす。
蚌明するずいうのならたずその認識を持っおください。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月08日 13:01)

DD++さた、こんにちは。

> 巊蟺がa^nであるから、巊蟺はaの环乗でないずいけたせん。

意味がわかりたせん。

(a)の匏、
a^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)} ---(a)

(a)の匏は、a^nは2぀の自然数の積で構成されおいたす。それは、
c-b---(1)
c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(2)
の(1),(2)匏です。この2぀の匏の積がa^nなのですから、

a^s=c-b---(1)
a^(n-s)=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(2)
でなければならないずいうこずです。

> 玠数でも1でも構わないのですが、䞀般的に䞀番倧きな可胜性が合成数ですよね。自然数の方がいいかな

a^s=c-bにおいお、巊蟺はaの环乗の匏ですから、c-bは、玠数にはならないでしょう。
a^sがs=1なら、a=c-bなので、aが玠数でもありえたす。しかし、
(c-b)^n+b^n=c^n
c^n-nC1 c^(n-1)b+nC2 c^(n-2) b^2-nC3 c^(n-3)b^3+・・・+nC1 c b^(n-1)-b^n+b^n=c^n
-b^n+b^n=0で、消え、䞡蟺からc^nを匕くず、
-nC1 c^(n-1)b+nC2 c^(n-2) b^2-nC3 c^(n-3)b^3+・・・+nC1 c b^(n-1)=0
これは、cbでくくれたすから
cb{-nC1 c^(n-2)+nC2 c^(n-3) b-nC3 c^(n-4)b^2+・・・+nC1 b^(n-2)}=0
cbは0でないので、割るず、
-nC1 c^(n-2)+nC2 c^(n-3) b-nC3 c^(n-4)b^2+・・・+nC1 b^(n-2)=0
nC2 c^(n-3) b+nC4 c^(n-5) b^3+・・+nC1 b^(n-2)=nC1 c^(n-2)+nC3 c^(n-4)b^2+・・・+nC2 c b^(n-3)
ずなり、(a)匏にはならず、(1),(2)匏は存圚しなくなりたす。
したがっお、a=c-bでは、たずいのです。

c-b=1なら、
a^n+b^n=(b+1)^n
a^n+b^n=b^n+nC1 b^(n-1) +nC2 b^(n-2) +nC3 b^(n-3) +・・・+nC(n-1) b +1
䞡蟺からb^nを匕いお、
a^n=nC1 b^(n-1) +nC2 b^(n-2) +nC3 b^(n-3) +・・・+nC(n-1) b +1
ずなり、(a)匏にはならず、(1),(2)匏は存圚しなくなりたす。

したがっお、c-b=1では、たずいのです。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月08日 16:17)

DD++さた、こんばんは。

(a)の匏、
a^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)} ---(a)

(a)の匏は、a^nは2぀の自然数の積で構成されおいたす。それは、
α=c-b---(1)
β=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(2)

ずしたす。

a^n=αβ

ここで、a^n=v^n u^n ずおくず、
α=v^p
β=v^q u^n

したがっお、
v^p=c-b
v^p=v^r(c'-b')

c'-b'=v^(p-r)

c=v^rc'
b=v^rb'

ずころが、a,b,cは互い玠であるから、これはありえない。

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

> この2぀の匏の積がa^nなのですから、

> a^s=c-b---(1)
> a^(n-s)=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(2)
> でなければならないずいうこずです。

だから、それがなぜそうでなければいけないのかず問うおいたす。
「自分が正しいず思っおいるから正しいんだ」では蚌明になっおいたせん。

たずここが解消されない限りその先の話は読む䟡倀がないので䞀旊眮いずきたす。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月08日 18:31)

> a^s=c-b---(1)
以䞋、(6) 匏たで

これらが a の环乗数でなければならないず考えた理由を教えおください。

぀たり、巊蟺がa^nであるから、巊蟺はaの环乗でないずいけたせん。
匕甚終わり

これが出来るのはが玠数の堎合だけです。䟋えば、が合成数で12ずするず、

a^n=(a1a2)^n=a1^na2^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)}

c-b=a1かもしれないし、c-b=a1a2かもしれたせん。ぐらいだったら党おの組み合わせを調べられたすが。

c-b=1なら、
a^n+b^n=(b+1)^n
a^n+b^n=b^n+nC1 b^(n-1) +nC2 b^(n-2) +nC3 b^(n-3) +・・・+nC(n-1) b +1
䞡蟺からb^nを匕いお、
a^n=nC1 b^(n-1) +nC2 b^(n-2) +nC3 b^(n-3) +・・・+nC(n-1) b +1
ずなり、(a)匏にはならず、(1),(2)匏は存圚しなくなりたす。

したがっお、c-b=1では、たずいのです。
匕甚終わり

c-b=1の堎合は蚌明しなくおはいけたせん。

a^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)} ---(a)

(a)匏ずa^n=nC1 b^(n-1) +nC2 b^(n-2) +nC3 b^(n-3) +・・・+nC(n-1) b +1は同じ匏です。

(a)匏にc-b=1を代入しおさらにc=b+1を代入するず、

a^n=(b+1)^(n-1)+(b+1)^(n-2)b+・・・+(b+1)b^(n-2)+b^(n-1)ずなりたすが、これを二項定理で展開しお

b^(n-1)の係数を考えるず1+1+・・・+1(n個)=n たた、nC1=nですから䞀臎したす。

たた、定数項もで䞀臎したすよね。぀たり、同じ匏ずいう事です。だから、c-b=1の堎合も蚌明しお䞋さい。

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

DD++さた、通りすがり様、こんばんは。

もう䞀床、泚意しおもらいたいのは、前提条件です。

①a,b,cは、互いに玠な自然数

a,bの最倧公玄数gcd(a,b)=1
a,cの最倧公玄数gcd(a,c)=1
b,cの最倧公玄数gcd(b,c)=1

ずいうこずが守られおいるか

②a,b,c:奇数、偶数、奇数
③a,b,c:奇数、奇数、偶数
④a^n+b^n=c^n
です。

たずえば、No.585の
*************
(a)の匏は、a^nは2぀の自然数の積で構成されおいたす。それは、
α=c-b---(1)
β=c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)----(2)
ずしたす。したがっお、a^n=αβ

a,b,cは、互いに玠な自然数の確認は、(1)匏が郜合が良いので、
ここで、a^n=v^n u^n぀たり、aを玠因数分解したらa=vuずするず) ずおくず、
たずえば、
α=v^p
β=v^q u^n  ただし、p+q=n
したがっお、
v^p=c-b  匕き算が成立するので共通因子v^rがあるずしお、
たた、v^p=v^r(c'-b') さらにc'-b'=v^(p-r)
するず、c=v^rc'か぀b=v^rb'
ずころが、a,b,cは互い玠であるから、これはありえない。
*********

のように、確認しなければ、ならないはずです。

通りすがりさた、

1=c-bの堎合の怜蚎は、参考になりたした。ありがずうございたす。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月08日 23:23)

> 共通因子v^rがあるずしお、
たた、v^p=v^r(c'-b')

なんの共通因子ですか

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

DD++様、おはようございたす。
䜙蚈なこずを削陀すればいいこずに気づきたした。


フェルマヌの最終定理の初等的蚌明を考える。
a^n+b^n=c^nにおいお、a,b,cは自然数であり、n≧3では、成り立たないずいう問題である。

a,b,cは、互いに玠な自然数であるずする。

さお、公匏より、
c^n-b^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)}
たた、c^n-b^n=a^n
よっお、
a^n=(c-b){c^(n-1)+c^(n-2)b+c^(n-3)b^2+c^(n-4)b^3+・・・+cb^(n-2)+b^(n-1)} ---(a)

ここで、{}の䞭は、初項c^(n-1)、項比b/c,項数nの等比玚数である。

a^n=(c-b)c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)} ---(b)

(b)匏の䞡蟺をa^tで割るず、a,cは互いに玠であるから、c^(n-1)/a^tは割り切れない。
ただし、tはt<nの自然数である。
するず、(b)は、巊蟺は割り切れるが、右蟺は少なくずもc^(n-1)/a^tが割り切れないので、成り立たない。ゆえに、(a)匏は成り立たず、c^n-b^n=a^nは成り立たない。

よっお、フェルマヌの最終定理は、初等的に蚌明された。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月09日 08:10)

コメント 「(b)は、巊蟺は割り切れるが、右蟺は少なくずも c^(n-1)/a^t が割り切れないの
      で、成り立たない。」ずありたすが、これは誀魔化しではありたせんか

これを吊定するのであれば、
(c-b)c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}
のc^(n-1)を陀いた郚分が、a^tで割れる、぀たり、a^tの倍数であるこずを蚌明しなければなりたせん。

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

逆に、c^(n-1)を陀いた郚分が、a^tで割れないずいうこずをうんざりはちべえさん
の方で勝手に仮定しおいたせんか
論理が砎綻しおいるので、「フェルマヌの最終定理は、初等的に蚌明された。」ずは
ならないのでは

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

コメント 「(b)は、巊蟺は割り切れるが、右蟺は少なくずも c^(n-1)/a^t が割り切れないの
      で、成り立たない。」ずありたすが、これは誀魔化しではありたせんか

これを吊定するのであれば、
(c-b)c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}
のc^(n-1)を陀いた郚分が、a^tで割れる、぀たり、a^tの倍数であるこずを蚌明しなければなりたせん。
匕甚終わり

a^n=(c-b)c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)} ---(b)

(b)匏の䞡蟺をa^tで割るず、a,cは互いに玠であるから、c^(n-1)/a^tは割り切れない。
ただし、tはt<nの自然数である。
するず、(b)は、巊蟺は割り切れるが、右蟺は少なくずもc^(n-1)/a^tが割り切れないので、成り立たない。ゆえに、(a)匏は成り立たず、c^n-b^n=a^nは成り立たない。
匕甚終わり

「c^(n-1)/a^tは割り切れない」ので、c-bず1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)もa^tで割り切れない事を瀺せれば背理法で蚌明出来るのです。

そもそも「1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)」がなぜ自然数だず蚀えるのです

䟋えば、^2で1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)/の可胜性だっおあるじゃないですか。现かい調敎はしおいたせん。

䟋えば、^2^2^2より、^2^2^2()()()(/)で/は自然数じゃないですよね。

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

「c^(n-1)/a^tは割り切れない」ので、c-bず1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)もa^tで割り切れない事を瀺せれば

ずのこずですが、それは蚌明されたのですか

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

HP管理者様、アカン譊察様、こんにちは。

これを吊定するのであれば、
(c-b)c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}
のc^(n-1)を陀いた郚分が、a^tで割れる、぀たり、a^tの倍数であるこずを蚌明しなければなりたせん。

です。これは、衚珟がたずいです。
c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}
ずいう等比玚数が、a,cが互いに玠なので、割れないずいうべきでしたね。c^(n-1)だけを取り出したら、おかしくなりたすね。すみたせん。


逆に、c^(n-1)を陀いた郚分が、a^tで割れないずいうこずをうんざりはちべえさん
の方で勝手に仮定しおいたせんか

そんなこずは、思っおいたせん。逆です。a^tの倍数でなければいけたせん。

「c^(n-1)/a^tは割り切れない」ので、c-bず1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)もa^tで割り切れない事を瀺せれば

ずは、蚀っおたせん。逆です。a^tの倍数でないずいけないのです。

どうしおそうなったのかな

そもそも「1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)」がなぜ自然数だず蚀えるのです

これは、等比玚数c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}ですから自然数です。

(c-b)c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}が、a,cが互いに玠であるからa^tで割れないず蚀っおいるだけです。

それを吊定するなら、
(c-b)c^(n-1){1+b/c+(b/c)^2+(b/c)^3+・・・+(b/c)^(n-2)+(b/c)^(n-1)}が、a^tで割れるずいえばいいのです。

それだけです。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月10日 07:58)

山䞋達郎さんは、今幎歳の誕生日を迎えたした。ナヌミンも来幎歳で、生きおいれば、安郚さんも来幎歳でした。私も来幎歳です。

もう、む぀かしこずは、できたせん。HP管理者様は、「論理が砎綻しおいる」ず蚀いたすが、それも理解できたせん。

でも、フェルマヌの最終定理は、n=3ずかが玠数ずか、制限を付けるず、論理的に受け入れられたす。
しかし、nになるず、ずお぀もない壁が前に、立ちはだかるのです。

おかしな話です。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月09日 13:33)

おかしな話ではないのでは䟋えば、定朚・コンパスを甚いお、角の等分問題
を考える堎合、°の角が等分できたから、䞀般の堎合もできる、ず蚀っお
いるようなものではないでしょうか

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月09日 17:41)

FLTの蚌明に぀いおですが、論理的には初等的に蚌明できる可胜性はありたす。
しかし、これたでいろいろな数孊者が挑戊しお、少なくずも初等的な蚌明はできなかったわけです。
もしFLTの簡単な(䟋えば100ペヌゞ以䞋の)初等的蚌明が存圚するのであれば、名だたる数孊者の手によっお既に蚌明できおいるこずでしょう。
ずいうこずは、FLTの初等的蚌明は(䞀生かけおも曞ききれないほどに)ずんでもなく長いものである可胜性が高いです。圓然、その蚌明が正しいかどうか怜蚌するのも困難かもしれたせん。

僭越ながら、うんざりはちべえさんにおかれたしおは、自身が曞いた蚌明が正しいのかどうか自分で刀断できるようになるたで、FLTの蚌明(ず称するもの)の公衚を控えおいただき、自身が曞いた蚌明の正しさ・誀りを正確に刀断できるようになったら、FLTの蚌明を公衚しおいただきたいず思いたす。

匕甚しお返信線集・削陀(未線集)

そもそも、うんざりはちべえさんのFLTの初等的蚌明(No.590)では、n>=3ずいう条件を回も䜿っおいない。
もし䜿っおいるずいうのであれば、どこで䜿っおいるのですか

仮に、この蚌明が正しいず仮定するず、n>=2で、FLTが成立するこずになり、矛盟する。
これでも、正しいFLTの蚌明ず蚀えるのでしょうか

(泚意)
呜題FLT(n)を「x^n+y^n=z^nを満たす自然数x,y,zは存圚しない」ずするず、
FLT(2)は成立しない(なぜなら、3^2+4^2=5^2などの反䟋が倚数存圚するので)。

匕甚しお返信線集・削陀(線集枈: 2023幎03月11日 00:09)

このスレッドに返信

このスレッドぞの返信は締め切られおいたす。

ロケットBBS

Page Top