MENU
31,466

おはようございます。

昨夜は涼しく 良く眠れました・・・・

トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は25日、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせてオランダ・ハーグで会談しました。
トランプ氏は米国製の地上配備型迎撃ミサイル「パトリオット」の提供検討を示唆しました。
ただ、無償供与か売却かは明言しなかった。
これがきっかけで、ロシヤとの停戦に向かうと良いです。

ゆりが静かに咲いています。

引用して返信編集・削除(未編集)

tomikokoさんこんにちは。
ウクライナ戦争。
アメリカ主導でも、欧州主導でも良いので、停戦が実現できると良いですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

今晩は。

West様

今晩は。

>ハリコは、昔からある、コマツナギの花です。
>この細い木は、柔らかくて、とても強いのです。
>そこで駒(馬)を繋げるから、という説と、馬にとって美味しいので、動かなくなるから、という説があります。

なるほど、いい名前で、いわれも面白いですね!

◆火災保険の「更新」の時期が来ました。
 5年前に「5年契約 46万円」だった「損保ジャパン」の、「代理店経由の契約」が、案内書で「約61万円」です。
 ビックリして、最近テレビで宣伝している「ソニー損保」の「火災保険」を、ほぼ同条件で比較したら、ソニー損保の方が高いのです。
 「自動車保険」は「ネット契約」の方がかなり安いですが、「火災保険」は違いますね!
 【注】「生成AI」で原因を調べたら、「火災保険」は、まだまだ「ネット保険」の参入が少なく、「ソニー損保」の「火災保険」も加入者が少なく、「競争原理による価格破壊」は起きていないのだそうです!
 ※写真は、「ソニー損保」の価格です。

引用して返信編集・削除(未編集)

黒田(温泉)さんこんにちは。
色々な保険は、ネット契約の方が安いと聞きますが、火災保険だけは違うのですね。
また、その理由も意外なところにあって驚きました。
「競争」は大事なのを改めて感じました。

引用して返信編集・削除(未編集)

クガイソウ

Westさん、こんばんは。
 わが家は引っ越しから2週間が過ぎました。少しは落ち
着きましたが、後片付けや諸手続きはこれからで、なかな
かじっくり自然観察できる状態にはなっていません。画像
は最近見たオオバコ科のクガイソウの花です。

引用して返信編集・削除(未編集)

sagamiさんこんにちは。
引っ越しは、家の中のものの他に、役所、銀行、たくさんの手続きがありますから、大変ですね。
ましてや、頻繁に行うものではないので尚更です。
早く終わって、趣味の時間が持てるといいですね(^▽^)/

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

West   さん


傘マークが消えれば危険な暑さになる・・・・大変です

イスラエルとイランの停戦合意をめぐって、アメリカのトランプ大統領は,
昨日25日午後1時にも、戦闘が終結すると発表しました。

今のところ、大規模な攻撃や被害の情報は伝えられておらず、
平和が続いています。
ゆりもキラキラ咲いています。

引用して返信編集・削除(未編集)

tomikokoさんおはようございます。
今日は、まあまあ、明日から強烈な暑さがやって来るようです。
外に出る時は、水を忘れないようにしないといけませんね。

引用して返信編集・削除(未編集)

真夏の北海道

お久しぶりです Westさん 
一度書いたんですが、投稿しないでしまいました。

北海道は毎日暑いです、そちらはそれどころじゃないですよね、今の室温は30℃、湿度68%です。
一階で寝ている私は窓を閉めますから、寝る前に1時間エアコンをつけて26℃に設定し1時間で止めます。

Westさんの写真は美しいですが、私の写真はただ写しているだけで反省です。夫は私といつも大きく違っていました。
おさんぽ豊田の写真はきれいで心が洗われるようです。この画像掲示板もいいですね。

ボタンの木の根元から伸びてきた芍薬を切らないで置いたら花が咲きました。

引用して返信編集・削除(未編集)

TOPPOさんおはようございます。
北海道の暑さもきついようですね。
こちらと北海道でも、そんなに大きくは変わらないな、という感じです。
ここ数日は、30℃前後でニコニコしていますが、明日から35℃かそれ以上になる予報です。

ボタンの台木はシャクヤクでしたね。
普通は掻き取られるはずだったシャクヤクがきれいですね。

写真をお褒め頂きありがとうございます。
励みになります(^▽^)/

引用して返信編集・削除(未編集)
合計565件 (投稿280, 返信285)

ロケットBBS

Page Top