おはようございます(^^)
きっこさん、兎波さん、皆さんこんばんは。兎波さん、世界的な有名人が親戚とは素晴らしいですね。でも本当に残念でしたね。まだお若かったのに。
きっこさん、みなさんこんばんは。
私の父は11人か12人ぐらいの兄弟の末っ子で
上のほうのお兄さんの孫が坂本龍一なのです。私はそのことは彼が
有名になってから知ったのですが、父はお兄さんが孫が変なバンド組んじゃってね
と部屋にポスターを貼ったりして、嬉しそうに話してたと昔話をしてくれたことがありました。
もう30年以上前のことですが、母が父系の親戚の披露宴に出席した時、龍一さんが花嫁(父のほかの兄弟の娘)とは小さい頃から
遊んでたのでピアノを弾くことになりました。ところが披露宴が始まる前に坂本龍一がいる
と大騒ぎになり披露宴どころではなかったそうです。世間に疎い母は「坂本龍一てそんなに有名なの?」なんて言ってました。
遠い親戚なのですが、同じ年だし勝手に親近感を感じてたのでショックでした。
石神井川沿いに葉桜の下の花屑の道を自転車で走ると春本番の暖かさに汗を掻くくらいの陽気で、しかも東京は染井吉野も八重桜も枝垂桜も葉桜になりかけて海棠や花蘇芳やミモザや菊桃や花水木や満天星や躑躅どころか皐月まで咲き出して、地にはチューリップや花韮や仏の座や烏の豌豆やらが彩りを重ねて、こんな花の咲く順番を早送りにして一同に介した春は初めてである。
そのせいというわけでもないが、今年の春は俳壇も音楽界も著名人が立て続けになくなった。YMOのメンバーなどわたくしより若いから凡人で良かったと思わないでもないが、そろそろ死因が老衰と云われるまであと二年ぐらいの国が認める後期高齢者にはなるねえ。
きっこさん、みなさんこんばんは。
猫髭さん、励ましのお言葉と農暦の再掲ありがとうございます。
どの言葉も実際を知っていることが、なんか幸せなんかもなんて思ってしまいました。