ここで急遽、恒例の星勘定です。
本学は今後全部勝ったとして8勝4敗勝ち点3、勝率.667です。
一方首位に立った農大は今後全部負ければ6勝5敗勝ち点3,勝率.545になります。
んでこの場合東洋はうちに負けて農大に勝つ計算なので拓大に勝っても7勝5敗勝ち点3,勝率.583。
そんなわけで完全に他力本願ではありますが、まだ可能性はあります。
とりあえず全部勝つことですが、あんなおバカな作戦を取っていたのでは・・・
さて、わかってるか監督。負けてんだぞ。ここで1点以上取れなきゃ今季絶望だぞ。
打順は7番宮崎。まずお前が出ろ。岡部は相川らずボール先行で、
そしてストライクを宮崎打った!
無死1塁で廣崎だ!
ここで代打森ですが・・・いきなりバント浮かしてファウル!
またやりやがった(-_-)それダメなんだって!
そして!農大サード和田がすっと出てきたにもかかわらず投前バント!
岡部これを2塁に送って何とバントゲッツー!
山本凡退し、またしても!またしても限りなくおバカな攻撃で敗戦です。
監督!あなたの責任だ!
N000200000=2
S100000000=1
専大投手西川に交代。まぁそりゃそうでしょう(;^ω^)
農大は3番當山から。ショートゴロ。今季の専修、守備は固い印象です(当社比)
菊池は左飛。右サイドハンドの西川軽快に投げます。和田2ゴロ、三者凡退です。
この回は3番小柴から。3塁側ではファンが何か変な応援を始めましたが・・・
応援団はもちろんスター専修。それに乗って小柴、残念ながら2ゴロです。
1死から4番西里。打ち上げた打球は・・・最後センターが取りました。
2死から5番松永。岡部はボール先行2ボールですが・・・
その後連続でストライクを放り込まれ、フルカウントから・・・最後42km/hが外れた!
2死1塁で6番中野ですが・・・3ゴロに倒れ攻撃終了です。
N00020000
S10000000
農大の攻撃は6番重政から。ライトに運ばれ無死1塁。
続く7番山田送って1死2塁。何かここで雷が鳴ったような。
何が何でもこの試合は再逆転で終わりたいものですが・・・
農大打者8番小原です。平田ここに来てコントロールが乱れて3-0からストレートの四球!
1死12塁になりました。打順は9番古川です。
ここで1点でも取られると正直厳しい。両軍ともそれはわかっているはずですが・・・
平田慎重にサインをのぞき込んで,
しかし初球ボール!2球目も!そして3-0からの、またもストレートの四球!
1死満塁でそれでも続投です。
ここで打者1番に戻って涌井。
またも初球ボール!2球目ようやくストライク。
ここで116㎞をうまく打ち上げさせて遊飛
2死満塁で2番江川です
そして江川は2ゴロでした!平田しのいだ!
しかし次は交代が必要です