MENU
556,755

練習報告

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車

バンドクリニックの時にしっかりと流れを伝えられるように何度も通しました。バンドクリニックで曲の間奏の部分やリズムが変更された部分なども沢山あるので、それを完璧にして、そこからまたアレンジを加えて楽しさを伝えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目 調整
遅刻なし欠席かえる(私情)
バンド名  Eternal Flame

クリッカーで練習しました。まだまだ未完成なのでもらったアドバイスを参考にしながら完成度の高いものにできるよう努力します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 二枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今日も新しい曲を原曲を流しながら練習しました。個人的にキックのリズムがずれてしまいがちなのでそこを意識して練習していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所2枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名3C

今日とカバー曲を練習しました。
所々あるドラムロールしてからすぐ裏打ちに入る動きが難しくなかなか安定しないので沢山練習して慣れていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 いちご(AO入試のため)
バンド名 3A

今日は新しい曲を原曲流しながら練習しました。まだまだ覚えれていないので、早く合わせられるように練習しておこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1D

先輩達やH先生からいただいたアドバイスをよく聞いて、それぞれのパートを増やしてより本格的で豪華に聞こえるように頑張りたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 Eternal Flame

投稿遅れてすみません。
カホンが追加されました。まだ原曲に合わせて練習していますがだいぶ合うようになってきました。原曲なしでもあうようにこの調子で頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目
遅刻うーたん 欠席なし
バンド名 FREE WORLD

今日は通しで練習しました。久しぶりの練習だったので最後の終わり方が曖昧になっていたので思い出していきたいです。他にも磨く部分があるのでこれからの練習に手を込んでいきたいです。
投稿遅れてすみません。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 6枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車

曲を何度も通しました。
ボーカルの音程が絶妙に合わないところや他の演奏の息が合わなかったりしていた場所が結構合うようになってきて、楽しく演奏できるようになってきました。
明日のクリニックで言われたことを曲に取り入れてもっとレベルを上げていきたいです

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所2枠目後ろ5枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名3B

今日は新しいカバー曲の練習をしました。
どの楽器も少し難易度が高くアンサンブルの完成度を高めるためにもう1枠自主練で入りました。原曲なしでも聴けるくらいにはなったので次のライブまでに完成させたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目表
遅刻   な、ぽてと(数学呼び出し)
欠席   なし
バンド名 2C

昨日から新しい曲をやり始めました。
まだ覚えれていないので、まずは音源なしで演奏できるよう、練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

短期限定 昭和曲バンドの楽曲 

① 冬の稲妻(アリス) ボーカル チャーハン、コンセント   他はギター、ベース、ドラム
② 想い出の渚(ワイルドワンズ) ボーカル 永久歯  他は ギター、ギター、ベース、ドラム
③ 京都慕情(渚ゆうこ) ボーカル チロちゃん  他は ギター、キーボード、ベース、ドラム
④ 恋のフーガ(ザピーナッツ)ボーカル もぐら、いちご大福  他はギター、キーボード、ベース、ドラム
⑤ セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子) ボーカル だて 他はギター、ギター、ベース、ドラム
⑥ 青空(ブルーハーツ) ボーカル いっち 他は ギター、キーボード、ベース、ドラム

1年生は全員、現在のレギュラーでの担当楽器で入ります。
2年生は ギター> モッツァラ、シャーペン、焼肉定食、乳歯
     ベース> えび、ぽてと
     ドラム> にんじゃ、うーたん
     キーボード> な、うさぎ 

★できるだけ現在のレギュラーバンドのメンバーが固まらないようにする
★1年と2年の人数割合をできるだけ均等にする

★早めにメンバーを確定して、各自が予習準備できるようにしてください。実際のアンサンブル練習は7月29日以降です。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 5枠目 表
遅刻 な、チャーハン、ぽてと(呼び出し)欠席 なし
バンド名 Drive My Car

今日は曲を流しながら何度も通しました。どんどん出来が上がってきているのを感じたのでもっと完成度を上げて頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所4枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名3C

今日はギターが枠かぶりでいなかったのでカバー曲の原曲を流しながら練習しました。テンポキープはしやすい曲なので細かいところを綺麗に叩けるように練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月6日(土曜) 9時30分

9時30分 集合点呼 全体練習あり 枠はレギュラーバンド(10)と避行電車(アコースティック)、エターナルフレーム(調整で顧問ヘルプ入ります)で12バンド4枠設定  各25分(転換5分)
  12時すぎに解散予定です。

★世代交代ライブ、登美丘高校さん2バンド出演決まりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は新しい曲を何度か通してみました。今回の曲もみんなでしっかり合わせれるようにして、ライブも近いのでパフォーマンス面も考えたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻なし 欠席 じゃむ(体調不良)
バンド名 1A

ベースがいない中での練習なので、どうしても音に迫力が出ず、合わすのが難しいですが、これからも試行錯誤して頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月05日 20:16)

練習報告

練習場所 1枠目後ろ 5枠目調整
遅刻 うーたん(呼び出し) 欠席 なし
バンド名 2B

今日は2曲目を音源の上から合わせました。
各々まだ覚えきれておらず、課題点もたくさんあるので、家でも練習をしてまずは1曲通して止まらずに演奏できることを目標に頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整 6枠目 後ろ
欠席なし 遅刻 夏 みかん
バンド名 1D

1枠目は1度通してみて、キーボードを前奏にも入ってもらうことになったのでそこを把握しながら、H先生に教えて頂いたことを頭に入れて練習に励みたいと思いました。
6枠目は何度か通してみてまだ音がまとまっていなかったり迫力が足りないと感じたので皆に見たい、聞きたいと思わせるにはどうしたらいいのかバンドメンバーで話し合って綺麗にまとまった演奏になるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表 6枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日はひたすら全員で早く合わせるように練習しました。H先生から頂いたアドバイスのは行とか行をはっきりと発言して歌う点や、ドラムやベースやギターもまだ課題があると思うので、ライブに向けて頑張って練習していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は以前やっていたカバー曲を久しぶりに合わせました。新しい曲を音源流してやりましたが、まだまだこれからなので頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目裏 6枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今回はテスト明け久しぶりに合わせてやったのでコードを少々忘れたり、リズムがずれたりしてたので、改善できるようにします

引用して返信編集・削除(未編集)

7月5日(金曜)1時30分

1時30分準備開始(前は雨漏り点検あるので、スペース確保を)
各25分
① 前 Drive my car 後ろ エターナルフレーム 調整 3C
② ③ ④ レギュラーバンド
 3時50分 一旦解散(片付け不要)

4時から 各25分  前 ①FREE WORLD  ②避行電車(アコースティック)  後ろ、調整は自主練習可
 5時終了予定

★土曜日は9時30分 集合点呼 全体練習あり 枠はレギュラーバンド(10)と避行電車(アコースティック)で4枠設定
  12時15分解散
 「避行電車」4名はできるだけ早く出発してください。金剛駅(南海)→新今宮(JR環状線)→福島駅→徒歩10分

★来週月曜日は部活動あります(希望制自主練習 ユニットバンドはできるだけ入ること)、火曜日がオフ(ノークラブデー)になります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月05日 00:17)

練習報告

練習場所 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 Drive my car

次回からも今日の練習でご指摘頂いたことを改善して練習に臨みたいと思っています。曲の構成をしっかりと覚えて良い演奏ができるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

各自しっかり準備してきていたので1回目としては上々です。クオリティを短期間で上げる必要があるので、あいまいなところは解消していってください。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 いちご(体調不良)
バンド名 タイムマシン

今日はテスト明け久しぶりの合わせでしたが、いつも通りに演奏出来たと思います。
この調子で練習していきたいとおもいます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車

カホンの叩き方の変更や、一部、楽器全体の弾き方を変えて、曲に変化をつけて演奏しました。まだ、個人個人で見直さないといけない所は多いので一つ一つ丁寧に向き合っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は新曲を練習しました。もう譜面は覚えているので、あとは練習を重ねるだけです。エフェクターを踏むタイミングなどが難しいので練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名  Eternal Frame

まだ原曲を流しながらですが、前回テスト前の頃に比べるとだいぶクオリティが上がったと思います。各々練習を重ねて完成に近づけたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目表 / 6枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D

何度も通し練習をして、ギターは3年生の先輩に教えてもらいました。全体的に揃ってはきていますが、全然完璧ではないので各自家でも練習をして、より一層上手く演奏できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目調整 6枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名 1C

テストが終わって久々の練習でしたが、前回のアドバイスライブで言われたことを全員が意識できていたのか、テンポがだいぶ合うようになりました。この調子でこれからしっかり揃えつつ、それぞれの技術をあげれたらなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 調整 6枠目 調整
遅刻欠席 じゃむ(体調不良)
バンド名 1A

今日は考査期間が空けて久しぶりの練習でしたが、曲はしっかり通せているので、この曲は歌詞の意味が深いので、そこを課題に表現していきたいと思います。まだまだ改善する点も沢山あるので、改善出来るところはどんどん直して行きたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所4枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名3C

今日は感覚を取り戻すために何曲かアンサンブルしました。新しい曲も決まったので次のライブに向けて練習に励みます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今日は2曲目を練習しました。
原曲を流しながら合わせました。テンポが良い曲なので、リズムに気をつけて個人練習も頑張っていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

テンポキープが自分達の課題なので、今日は何回もクリッカーに合わせて通しました。前よりは安定してきているので、甘いところを重点的にやっていこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 4枠目調整
遅刻欠席 いちご(体調不良)
バンド名 3A

今日は次演奏する曲を決めました。
早くみんなで合われられるように練習しようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日から2曲目に入りました。
キーボードの音色が重なっている箇所があるので、キーボードは2台で演奏することになりました。
各々自主練を頑張って早く合わせれるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月4日(木曜) 午後1時集合点呼 

1時集合点呼 準備
枠は30分(転換5分)
 ① タイムマシンバンド(前) Eternal Flame (後ろ) 避行電車(調整)
 ② レギュラー3バンド ③ レギュラー3バンド ④レギュラー3バンド
 ⑤ Drive my car (前) 3C(後ろ) 
片付けあり 4時30分解散 


 

引用して返信編集・削除(未編集)

卒業アルバム写真撮影

軽音楽部の撮影日時は7月10日(水)15:00、場所は視聴覚室です。

 練習の途中になりますが、この時間帯にパート別練習を入れたらいいかと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

避行電車レコーディング日程

「避行電車」のバンドクリニックとレコーディングの日程が決まりました。

バンドクリニック  7月6日(土曜) 午後2時30分から1時間
★ 午前のクラブ練習(12時30分まで)が終わったらすぐに学校を出発します。
  カホン、JUNO-DS, エレアコ は各自持っていく 


レコーディング  8月28日(水曜) 午後2時から5時30分
★この日は4時間目まで授業がありますが、4時間目は公欠をとってもらいます。
 カホン、JUNO-DS、エレアコ は各自で持っていく

引用して返信編集・削除(未編集)

7月のクラブ活動予定(変更の可能性あります) 

8日(月曜) 1時30分 自主練習 ★ユニットバンドは必ず入ること  レギュラーも可
9日(火曜) オフ
10日(水曜) 1時30分 集合点呼 5時まで
11日(木曜) 1時30分 ユニット優先 自主練習
12日(金曜) 1時30分 集合点呼 5時まで
13日(土曜) 9時30分 集合点呼 ★全体練習あり 
14日(日曜) オフ
15日(月曜) 9時30分 自主練習   午後3時から ミックスバンド結成抽選会(大阪女学院高校)
16日(火曜) 1時30分 集合点呼 5時まで
17日(水曜) 1時30分 集合点呼 5時まで
18日(木曜) 1時30分 ユニット優先自主練習
19日(金曜) 1時30分 集合点呼 
20日(土曜) 夏の軽音祭 (此花区民ホール) ★ 部員全員参加 午後1時30分集合(リハーサルなし) Drive My Car, 3B,3C
21日(日曜) 大阪音大ポピュラーフェスティバル 「タイムマシンにお願い」出演
22日(月曜) オフ
23日(火曜) 1時 集合点呼 5時まで
24日(水曜) 1時 集合点呼 5時まで
25日(木曜) 1時 集合点呼 5時まで
26日(金曜) 1時 集合点呼 ライブ設営リハーサル
27日(土曜) 世代交代ライブ
28日(日曜) ヤマハ チューニングフォークライブ(見学自由) 「エターナルフレーム」「Fool on the Hill」「避行電車」
29日(月曜) 9時30分 特別バンド期間
30日(火曜) 転入考査あればオフ?
31日(水曜) 9時30分 特別バンド期間
8月1日(木) 9時30分 特別バンド期間 午後 タイムマシンバンド 前日リハーサル
2日(金曜) 和歌山 近畿大会 「タイムマシンにお願い」出演
3日(土曜) 観光専門学校体育館ステージ  「Free World」, 「避行電車(3C)」  
4日(日曜) オフ
5日(月曜) 9時30分 特別バンド期間 
6日(火曜) J:COM オータムフェス予選(ESP学園ガーデン) 出演者のみ 
     Drive My Car, Free World, 3年バンド 

7日(水曜)から15日(木曜)は夏季オフ期間

8月16日(金曜)か17日(土曜)のどちらか、ミックスバンドの練習会(ESP学園にて練習室開放)あります。

17日(土曜)午前中 クラブある可能性あり
18日(日曜) オフ

8月19日(月)9時30分 特別バンド期間
20日(火曜) 9時30分 特別バンド期間
21日(水曜) 9時30分 特別バンド期間
22日(木曜) 午後 特別部内MIX発表会 (3年生審査員)
23日(金曜) オフ
24日(土曜)か25日(日曜) どちらか サマーミックスバンド大会 (此花区民ホール)
★部員は全員参加(出演または見学)
26日(月曜) 始業式 ノークラブデー 

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年07月06日 22:54)

タイムマシンバンド 和歌山 近畿大会出場決定 

動画審査を通過して、本大会に出場できることになりました。「タイムマシンにお願い」の最後に大きな舞台で演奏できることになり良かったです。

https://kinkihighschoolmus.wixsite.com/kinki-high-school-li/post/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%A4%A7%E4%BC%9A-%E3%80%8C%E5%85%AC%E5%8B%9F%E3%80%8D%E9%81%B8%E8%80%83%E7%B5%90%E6%9E%9C

8月1日 前日リハーサル(出演者のみ)時間未定
8月2日 本大会  「タイムマシンにお願い」★部員見学参加(2日か3日のどちらか、または両方を観に行くこと)
8月3日 ビジュアルアーツ体育館 「FREE WORLD」★部員見学参加(2日か3日のどちらか、または両方を観に行くこと)
8月6日(まだ未定ですが) ESPガーデン 「FREE WORLD」(出演者のみ)

かなりハードスケジュールになります。乗り越えてください。

8月2日(南海本線和歌山市駅)と8月3日(JR環状線福島駅、地下鉄四つ橋線西梅田駅)を比べると、所要時間はほとんど変わりません。
どちらも大きな大会ですので、どっちか1回は必ず応援見学に行くように。

 

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月29日 01:10)

7月21日(日曜) 大阪音大カレッジオペラハウス 出演決定 

 「タイムマシンにお願い」が動画審査を通過して、大阪音大 ポピュラーミュージックフェスティバル に出演することになりました。

イベントの観覧は自由です。希望する人は自分で手続きをしてください(入場無料)。

 7月21日(日曜) 午後1時開演 
 【当日の観覧について】
出演者のご家族・ご友人など観覧ご希望の方は、下記URLからお申込みが可能です。
https://entry.s-axol.jp/daion/?f=291

応援も歓迎ですので、皆さまぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月の大阪音大ポピュラーコンサート(東京ブギウギ)

 編集動画が届きましたので、ぜひ観てください。
 大阪府芸文祭でのステージが評価されて、大阪音楽大学にゲスト招請されました。

引用して返信編集・削除(未編集)

アドバイスライブ

午後1時10分 集合点呼
簡単設営して、1時50分から順番に12バンドが演奏しました。終了は4時10分ごろ(想定の範囲内)、ミーティング後5時解散。

平日の午後ということで、何かとやりにくさはありましたが、部員の前で演奏を披露することで課題を発見することが目的でしたから、それは十分に目標を果たすことができました。

レギュラーはもちろん、2つのユニットも甘い箇所が見つかって良かったです。

次回(7月27日)は本格的なステージでのライブとなります。1年バンド、2年バンドがここからどれだけ成長していくか楽しみにしています。

レギュラーバンド(10バンド)だけで結構ですが、今日のライブ演奏の感想、反省を各バンド1名、返信投稿しておいてください。

1年バンドは最後まで乱れずに1曲をやれた、これはとても良かったです。テスト明けからは、ただ「曲を通す」ではなく、メンバーが「この部分を意識してやってみよう」といった風にポイントを絞ってアンサンブル練習してください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月20日 23:29)

お疲れ様です。

(3B)
今回は動画撮影の時と比べて完成度が高い状態で披露できたと思います。ここから色んなことを付け加えたらしてもっといい曲にできたらと思います。音作りなどももっと工夫できたらと思います。

お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月22日 21:34)

お疲れ様です。
今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

(3A)
前回の動画撮影よりパワーアップ出来て良かったと思いました。まだイマイチ動きをどうしたらいいのか研究できていないのでもっと研究したいと思います。
テンポが安定していなかったり、演奏の仕方を変えてより良くしていける部分もあると思うので、これからも色々なパターンを試して、もっといい曲にしていきたいです。
曲で最初の方のフレーズが少し寂しかったり、キーボでメロディーを入れてみましたがまだまだ足せる部分はあると思うので話し合って工夫していきたいです。

お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月22日 21:24)

お疲れ様です。
○アドバイスライブ
コーチバンドとして1Bは見てきていましたが、他のバンドはあまりちゃんと見れてなかったので見れて良かったです。どのバンドもそれぞれの良さがあって見ている人を楽しませようとしていたのですごく良かったです。
○2B
今回初めて人前で2Bとしての1曲目を演奏しました。曲のはじめ方を変えたりしました。コーラスもいれてみましたが、演奏でいっぱいいっぱいになりちゃんと出来なかったのでもっと練習して次のライブまでにはできるようにしたいです。パフォーマンス面ではもっと動きを入れないといけないなと感じました。またバンドメンバーで意見を出し合いもっといいものにしていきたいです。
○最後に
このような機会をくださったH先生、来てくださったOBの先輩方ありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
<アドバイスライブ>
1年生は初めてのライブでとても緊張していたと思うのですが、この煽りをやってみたり演奏中にアイコンタクトを取ろう、観客の方を見ようとする人など分からないことだらけの中で挑戦する人が多くて見ててすごい面白かったなと思いました。
リズム感や周りの音を聞く余裕などはこれから自然と身について行くと思うのですが、こういうパフォーマンスをしようとする力は自分でやろうとしてやらないと成長しないので、このまま面白いライブ作りを頑張ってほしいと思いました。

<3C-避行電車>
アコースティックバージョンでの演奏は初めてでした。まだメンバーと息が合わない部分、緊張してしまう部分があるので、そこをこれからの練習で改善していきたいです。
この曲は元々はアコースティックバージョンではないので、元々の方もアコースティックバージョンの演奏を取り入れてもっと聞いてて面白い曲にしていけるようにアレンジしていこうと思いました。
この曲を演奏してくれてる2年生はこれからもよろしくお願いします。

<最後に>
このような機会をくださったH先生、一緒に演奏をしてくれてる2年生、ありがとうございます。このオリジナルをもっと進化させるのと新しいオリジナルを作るのも頑張っていこうと思います。お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回のライブは1年生の初めてのライブで緊張してたところもあったと思うんですがみんなが笑顔で頑張って演奏している姿を見てとても感動しました。そして反省点などはたくさん見つかったと思うのでそこを治していけるように個人でも練習して頑張って欲しいです。
2Aでは、今回のライブでは体を動かすということを重点的に取り入れて演奏してみました。そして、ビジュアル的には結構いい演奏になったのではないかなと思いました。ですが、練習の時にライブを想定した練習もしていなかったのでモタモタした場所もあったのでそこもこれからの練習で頑張っていきたいと思います。そして、演奏は音があんまりでていなかったのと、リズムにズレがあったのでそこを頑張っていきたいです。自分もまだまだ運指が甘いのとスラップを取り入れてみましたがまだ音がしっかりでていないのでもっと個人で練習をしてこれからのライブでいい演奏をできるようにがんばります。
そして、このような機会をくださったH先生ありがとうございます。来月の世代交代ライブに向けて頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は1年生の初めてのライブで、1年生みんなが一生懸命演奏している姿を見て
とても感動したし、たくさん刺激を受けました。2Cとしては私がギターも歌も中途半端になってしまい反省ばかりでした。
声をもっとしっかり出せるように練習をします。ギターも集中的にもっともっと練習をして次のライブで力を出します。
メンバーのみんなは少しミスはあったみたいですが、安定していると思いました。
自分が本当に頑張らないといけないなと感じたライブになりました。
最後になりましたがこのような機会をつくってくださったH先生いつもありがとうございます。来月に向けて今日からまた頑張ります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月21日 17:49)

《アドバイスライブ感想》
今日は初めてライブという形で演奏しました。反省点としては、演奏としてまとまりがないことと、表情が暗く演奏中に動きがないことです。動画を見ていて、ボーカルの歌が少し早いと感じることもありました。全体的にズレている感じも気になりました。良かった点としては、ギターのお立ち台を使ったところ、最後にみんなで目を合わせて終わったところです。ですが、最後にみんなで合わせるところも合ってなかったので、まだまだ練習をする必要があるなと思いました。
とてもいい経験ができたと思うので、今回のライブでの反省点が無くなるように改善していきたいです。
次のライブでは、今日とは比にならないくらいいいライブをしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日は練習してきた曲を初めてアドバイスライブで練習してきたことを披露できて、すごく楽しくてすごくいい経験になったと思います。 今回のアドバイスライブで先輩の方々やOBの先輩方、H先生から貰ったアドバイスを頭に載せた上でしっかりこれからの練習に励みたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日は自分らにとって初めてのバンドライブでした。やってみてかなり盛り上げる事も出来たし楽しかったです。でも、先輩方やOBの先輩方、H先生からのアドバイスを頂いて改善点などがわかりました。その改善点や今日撮って頂いたライブ動画などを今後の練習にも使って、もっと完璧に仕上げるようにがんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日は初めて先輩方に聴いていただき、表情やリズム、アイコンタクトなどの課題が見つかったので、今後は先輩方やH先生からのアドバイスを意識して練習に励みたいと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月20日 19:43)

7月20日(土曜) 夏の軽音祭イベント(此花区民ホール)

3B(自由に1曲)、3C(自由に1曲)、それとDRIVE MY CAR で 参加する予定です。1年部員2年部員は見学すること。3年生レギュラーバンドは最後の対外ライブとなります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目後ろ 7枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は178のテンポで全体とギターソロのところを何度も通しました。だんだん揃ってきているのでもっと練習したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ 8枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日もオリ曲とカバー曲を何回もしました。あしたの発表に向けて合わせました。この調子で行きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ 6枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

オリジナル曲のキーボードの音色やメロディを試しました。とてもいい感じのを考えてくれたので明日発表に向けて頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目表 8枠目後ろ
遅刻 ヒイラギ欠席なし
バンド名1A

明日のアドバイスライブに向けて全体で何度も通したり8枠目では立ち位置を意識しながら練習しました。明日のライブ頑張りたいです

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表 6枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日もクリッカーなしで通しました。
明日が本番なので頑張りたいです。
そこで改善点を見つけメンバーと話し合って、より良い演奏に出来るようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計6817件 (投稿4296, 返信2521)

ロケットBBS

Page Top