練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は何度か通して練習した後、2曲目の候補に出ていた曲を少し試してみました。
1曲目はまだたまにリズムがずれてしまうことがあるのでもっと練習を重ねて改善していきたいです。
練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日は二曲とも何回も通した後に、二曲目のハモリがあるところを練習しました。まだタイミングが分かってなかったり、音を掴めていなかったりしてるので、これから重点的に練習していこうと思います。
午後3時から5時まで サマーミックスバンドコンテストのバンド結成抽選会がありました。6名の人達はそれぞれ別のバンドで8月25日まで活動することになります。
8月25日(日曜)サマーミックスバンドコンテスト(此花区民ホール)はクラブ部員全員参加です。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車
本番も少しづつ近くなってきましたが、未だにコードのミスなどが目立っています。構成を覚えるようにして早急に合わせる必要があります。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日の練習で見つかった課題点として音量の関係が挙げられます。今後もこの点などを気にして練習していけたらと思います。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 うさぎ、乳歯
バンド名 2B
今日は休みが多かったので全体的に通すのがメインではなく最後の終わり方を練習しました。次のライブまでもっと完成度を上げて行きたいです。
練習場所3枠目後ろ 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名1B
新しい曲を少し練習しましたが前回の曲より難しく練習にならなかったので次の練習であるていどできるよう各自練習します。
練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日の練習では2曲通しで練習しました。
ギターソロの部分などまだ曖昧な部分などを何度も練習しました。もっと練習していい演奏にできるように頑張ります。
練習場所 2枠目調整 4枠目表
遅刻欠席なし
バンド名1A
前回から曲の初めにバンドメンバーの紹介などをする時間が出来ましたが、まだ入りのタイミングが上手くいかなかったりするので、上手に入れるようにしっかりと考えていきたいです。また、全体的にズレがないように、何回も通してみんなと息が合うようにこれからも頑張ります。
練習場所 1枠目 調整 5枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C
今日は一通り通してからサビを中心に練習しました。サビのとこがだんだん早くなってしまうので、気持ちゆっくりでやるように意識していきたいです。
練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
初めの枠では曲を流さず2曲目を練習し、その後の自主練枠では1曲目と2曲目を半分ずつの時間で練習しました。
次はクリッカーを鳴らしながら練習したいと思います。
練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 eternal frame
今日はリズムの安定を徹底的にしました。
クリッカーを見ながら意識してやるとだんだん合ってきたのでこれからも安定できるように、クリッカーなしでもズレないように努力します。
練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 Drive my car
初めよりは当然良くはなっていますが、リズムの乗り方や音の入るタイミングなどまだまだな場所は多いです。原曲をよく聴いて細かい部分までを覚えられるようにします。
練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日の練習では今までとは少し変えるために2曲とも通しました。まだ完璧ではないのでリズムに上手く乗ってみたりなど良くしたいです。
練習場所 1枠目後ろ
遅刻 なし 欠席 夏
バンド名 1D
今日は、通しで3回程しました。
初めギターの音が小さくキーボードの音で消えていたので、ギターの音をでかくしてこれからは、していきたいです。
音でも目立ち、演奏中のアイコンタクトや、動きを付けて目立って行きたいです。
(準備不要)
9時30分 DRIVE MY CAR 10時 エターナルフレーム
全体集合点呼 10時30分
(3A,3C, タイムマシンバンドは無し)レギュラーバンド中心で各25分3枠 詳細は出席状況を見て確定します。
ひる12時過ぎ解散 → ミックスバンド参加6名は14時30分 JR環状線「玉造」駅改札付近で再集合
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 たまご(遅刻指導)欠席 なし
バンド名 3B
今日はボーカルをせずにギターに専念してみたのですが、ギタボをしているとやはりリズムにムラができてしまっているなと再認識出来たのでそこを意識してさらに練習したいと思います。
20日(土曜)のライブの曲名などデータをメールで送信してください。
練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A
今日はオリ曲の打ち合わせをして試してみました。もっと自分たちの納得いく曲になるよう何回も弾いてみたり全体のバランスを考えました。まだ途中なので次も意見上手くまとめれたらなと思います。
メロディも演奏も非常に聴きやすい曲なのですが、それゆえに耳に残りにくい、という弱点もあります。細かい工夫をしていくだけの価値がある楽曲だと思いますので、継続してください。
20日(土曜)のライブの演奏曲などのデータをメールで送信してください。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 1A
今日は表ということもあり本番を想定してメンバー紹介をしてみたりしました。初めてやってみたのでタイミングがズレたりしたので改善できるよう頑張りたいです。
ドラムもアドバイスをいただいたので今後それを意識しながら後半のズレを無くせるように努力していきたいです
練習場所 調整
遅刻なし 欠席ゴーヤ(体調不良)
バンド名 1C
今日はひたすらドラムのリズムをかためる練習をしました。ベースがいなかったので難しいところもありどうしてもいつもよりまとまりがなくなってしまいましたが、クリッカーをつけるなどの工夫をして練習しました。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日はライブでやるつもりの構成を全部通してみました。細かいとこをもっと合わせたいです。最初のソロ回しも次のライブまでに完成させたいです。
練習場所 2枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日も2曲目を曲あり通した後、残り5分で1曲目を練習しました。
2曲目に気を取られてしまい、1曲目でも忘れてしまっている部分があるので、枠の時間を考えて練習していきたいです。
練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C
今日も新しいカバー曲を通しました。バッキングのギターがまだしっかりと弾けていない所が多いので、とにかく練習を積み重ねていきます。
練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日はひたすら合わせる練習をしました。キーボードの出だしの部分とボーカルの歌い出しの部分が合わさるように何度も練習していきたいです。原曲のスピードに追いつけるように各楽器修行をしていきながら、弾けるところはどんどん追加していって、原曲とより近くなるようにしていきたいです。
練習場所 3枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車
数度通しました。まだ構成が変わったことに慣れなくて間違えることや探り探り演奏することが多いので、とにかく回数をこなして覚えていけるようにします
練習場所 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 Drive My Car
今日はひたすら合わせて演奏をする練習をしました。ドラムはまだリズムが安定していない部分があるので安定するように何度も練習していきたいです。段々合わさってきているのでそこはキープの上、もう少しアレンジをいれていけたらいいと思いました。もっと良くしていけるはずなのでそれぞれの楽器の曖昧な部分を練習していきたいです。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日の練習では久しぶりに1曲目の練習をしました。2曲目の方もかなりあってきたのでこのまま練習を続けたいです。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし欠席 たまご
バンド名 3B
投稿遅れてすみません。
ベースがいなかったのでリズムがあっているのかの確認をしていたのですが、リズムがズレている部分があったのでリズム感というのをさらに強化したいと思います。
1時30分 集合点呼 準備
25分(転換5分) 4枠 レギュラー10バンド と Drive my Car(前で)、避行電車(アコースティック 調整室で)
片付けあります 午後4時ごろ解散
★土曜日は 3年生オフ 10時45分 集合点呼 30分(転換5分)3枠レギュラー7バンド と Drive My Car, Eternal Flame
12時50分解散
練習場所 一枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 机
バンド名1B
クリッカーなしで練習するようになって、リズムやテンポも以前より合うようになってきました。もっと完成度を上げられるように頑張ります。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
先輩方やH先生からのアドバイスを意識して練習しました。まだ合わないところや音程が掴めないところがあるので、揃えられるように頑張りたいです。
練習場所 3枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 Drive My Car
ひたすらあわせて演奏するのを繰り返しました。それぞれの楽器の音がだいぶ揃ってきて完成度があがってきたとおもいます。カウベルとタンバリンが加わったので賑やかになりました。それぞれまだ曖昧なところがあったりするので頑張って練習していきたいです。
練習場所 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 Eternal flame
クリッカーなしであわせる練習をしました。だいぶ形になってきましたが、まだサビでテンポが走ってしまいがちなので気をつけて演奏していきたいです。
練習場所 4枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 1C
ベースとギターのリズムが変わるところにドラムを合わせる練習をしました。難しくてまだ揃いにくいですが頑張っていきたいです。そろそろ2曲目も考え始めて練習していきたいです。
練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日も何度も通して練習しました。もう少し動きをつけたりアイコンタクトをとったりしてもっといいものにしていきたいです。
練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は何度も通しました。
私のギターのテンポが速くなってしまう部分があるので、みんなの音をしっかり聴いて明日の練習も頑張ります。
練習場所 2枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日は2曲目を曲ありで20分ほど練習した後、1曲目を練習しました。
2曲目に関しては少しづつ覚えてきているので、この調子で頑張りたいです。
1曲目も特に問題点はないので、このままライブ本番まで練習していきたいです。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C
世代交代の日に演奏する曲を練習しました。2曲目に演奏する曲がまだ完成していないので、それも考えていきたいです
練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 避行電車
構成を変えた状態で曲を通しました。3分間の中で変化がいくつもあって楽しい曲になったので、これから演奏技術に磨きをかけていきたいです。
練習場所 四枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 Drive My Car
今日は曲無しで何回も通しました。イントロのところがずれるとこがあったりするのでそれをなくしていきたいです。カウベルとタンバリンをボーカルが持つことになったのでそれにも慣れれるように頑張ります。
今日まででだいたい、違和感のある個所が修正できたので、次回からは、今日の最後にやった「ライブ想定1曲通し練習」を繰り返して、サウンド固めをしていってください。音が固まってきた段階で、パフォーマンス的な工夫を考えたらいいかと思います。
練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A
久しぶりにオリ曲の練習をしました。個人パートが割と忘れていたので思い出すため1度やっておいて良かったと思います。新しい曲は音色を探したりみんなで合わせました。これからどんどん練習していきます。
練習場所 2枠目表 4枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名1A
今日は、久しぶりに全員揃っての練習が出来て良かったです。
これからの練習では、今の自分たちに足りないものは何かを考えながら前回のライブの時よりも、完成度の高い曲にできるように頑張っていきたいです。
練習報告遅れてすみません。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C
今日は曲の始まり方を練習しました。
原曲の始まり方を参考にして、始まり方を自分たちで考え練習しました。そういったパフォーマンスなども色々考えて練習していきたいです。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 みかん
バンド名 1D
全体的に下げて練習しました。
キーボードが居なかったこともあったのでグダグダな所が多少ありました。
次は、グダグダな所を無くせる様に頑張りたいと思います。
1時30分からスタートで、4枠 各30分 前はユニットバンド優先
後ろ、調整はレギュラーバンドで入っていいですが、メンバー揃っているバンドが優先です
前> ① DRIVEMYCAR ② エタ-ナルフレーム ③ 避行電車(アコースティック)
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C
カバー曲を通し続けました。まだ、息が合わずバンドとしての聴き応えがないので、回数を重ねて、聴きやすい綺麗な演奏を作れるようにしていきたいです。
練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日はライブ当日を想定して2曲連続で通したりライブの入りを考えたりしました。一曲目の方がかなり揃ってきたので気が抜けた時のちょっとしたミスがないように各々練習していきたいです。
練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日の練習ではすべて原曲なしで通して演奏できました。次回のライブに発表できるように練習を重ねていきたいです。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
久しぶりの表での練習でした。
曲を流しながらひたすら通しました。
各々音色も決まっていい感じなので、まずはクリッカーのみで演奏できるようにしたいです。