5日の日曜日に行く予定ですが
日曜日の12時頃はまだ やってますか?
主催者のkitaです。
5日は皆さん朝食をとってから撤収して出てしまうので12時には誰もいないと思います。
5日の日曜日に行く予定ですが
日曜日の12時頃はまだ やってますか?
主催者のkitaです。
5日は皆さん朝食をとってから撤収して出てしまうので12時には誰もいないと思います。
ローライダーONLYミーティング2023in茨城県の参加申し込みを開始しました。
今年はキャンプ場のキャパシティの関係で70台限定です。
HobbyWorldのトップページにあるリンクからどうぞ。
スマホでもPCでもOKです。
パフさん、こんにちは。kitaです。
LOMは21年間、続いています。昨年は約50台集まりました。
ぜひ参加してみてください。土曜日の日帰り、キャンプから選べますので。
2005年、2006年のLOM以来参加しておらず・・・
17年の時を経てふと思いだしてHP見てみたら、
なんとLOMが続いてて、
つい感動して書き込んでしまいました。
これからも頑張って、LOMを続けていってください。
ちなみに、私もまだローライダー乗ってますので機会があったらまた参加させてください。
ローライダーONLYミーティング参加者は48台、FXSショベルが10台以上という、異例の規模と構成で開催できました。
天気にも恵まれて素晴らしいミーティングになり、20年間やっていて本当に良かったと実感しました。
また来年も行ないますので、参加できなかった方はぜひ来年参加してください。
今年のLOMは初参加の方が非常に多くなっています。
開催までまだ2か月ありますが、とても嬉しく思います。
日帰りの方もマイカップ(シェラカップなど)と箸、椅子を持参ください。
コーヒー豆の店、きたみcoffeeのオーナーとして、うまいコーヒーを淹れますので飲んでください。
シェラカップはダイソーでも売っています。
ローライダーONLYミーティングは今年で20周年を迎えます。
今年も恒例になった茨城県大子町のキャンプ村やなせで会いましょう。
HobbyWorldの管理人kitaです。
Teacup掲示板が閉鎖されることになったため、ここに移設しました。
HobbyWorld(http://hobbyworld.jp)をご覧になった方同士の連絡に自由に使用してください。
書き込み内容によっては、掲示板のAI機能により削除される場合があるようです。