MENU
17,298,917
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

ヤスダキネン

おはようございます。

買い目です。
3連単及び3連複

⑩→②⑤⑨⑰→①②⑤⑥⑦⑨⑭⑯⑰⑱

※ソウル、取りこぼし時、ガイアホースの3着指定

3連単

⑰⑱→⑨⑩→②
⑦→⑨⑩⑰⑱→②

取りあえず。

引用して返信編集・削除(未編集)

東京6レース

安田記念の日はミッドウェー海戦のネタが多いです。
アメリカのエースパイロットのマリオン・カール大尉がミッドウェー島の空中戦に参加しています。
東京6レース
6番カルデライト、8番エマリオンレイ
マリオン・カール
ワイド6-8

引用して返信編集・削除(未編集)

安田記念

GⅠヘッドラインを読みながら「繰り返しが多いなあ」と思いました。
そこで出馬表を見てみると

1枠に頭文字「カ」
3枠「武」の同居
4枠「ロロ」

「セ」で始まって「ダ」で終わる8枠

【買い目】
1・3・4・8枠連ボックス
②⑤⑦⑰⑱3連複ボックス

引用して返信編集・削除(未編集)

安田記念

おはようございます!
J様からの手紙
東京競馬場5週連続GIレースのフィナーレ!春のマイル王決定戦!安田記念(GI)
フィナーレが1枠2番のガイアフォースに入っているので、
例の様に春の歌を歌うと船曵と有るのでフナ、ジオグリ【フ】、【ナ】ミュール、(百合ちゃんが有る。)
カレンダーの東京の女王から東京ホースレーシング(レンホーが有る)
G1ヘッドラインの資質、資の貝はガイア、貝の上の部分は吐息ガイ【ア】フォ【ー】ス、アーを見るだけで眠くなる😁
先日書き込みしたルルの並びガイアフォースのガーかもね、
農林水産関係ではレッドモンレーヴにレモン(安田伊左衛門さんの門)、
絶対的な能(力)と圧倒的な実(力)が王者の資質だ。
力は1枠の縦の並びのカガかな、

3連複5,ー2,ー3,7,9,11,17,18,

引用して返信編集・削除(未編集)

GIレース出走馬決定順位

おはようございます。
昨日は競馬の後は町内会の運営委員会。
会議が1時間程度で終わると後は例によって飲み会。
飲み過ぎた様で家に戻って間もなく就寝。
夜中に目が覚めて色々と調べ直していますが頭に霞がかかって今一否今三といった状態です。

安田記念はGIレース出走馬決定順位で予想しました。
今年行われた古馬GIで優先出走権付与競走勝馬がレーティング5位以内だったのは2頭
※天皇賞春のテーオーロイヤル(レーティング順位④)①人気1着
 ヴィクトリアマイルのマスクトディーヴァ(レーティング順位②)①人気3着
安田記念はソウルラッシュが該当馬。
レーティング順位②で騎手がマスクトディーヴァにも騎乗していたモレイラという事で3着と予想します。

1着候補はジオグリフとガイアフォースの2頭。
レーディング順位以外の優先出走馬がいなかったフェブラリーS勝馬の順位⑩
次にレーティング順位以外の優先出走馬がいなかった大阪杯勝馬の順位⑩

外国馬と優先出走権付与競走勝馬が合わせて3頭だった高松宮記念の勝馬順位⑦・・・・・該当馬ガイアフォース
優先出走権付与競走勝馬がレーティング順位②だったヴィクトリアマイルの勝馬順位⑪・・該当馬ジオグリフ

取り敢えず、ワイド2点は買いますが後は3連複にするか3連単にするかは本日の成績次第。

引用して返信編集・削除(未編集)

ふと気になって北村宏司騎手の重賞勝ちを見ていたら面白い事に気付きました。
2006年ヴィクトリアマイル1着
2014年天皇賞秋2枠4番1着(同枠浜中俊)
2015年菊花賞2枠4番1着(同枠蛯名正義)
2023年阪神JF1着(同枠浜中俊)
2024年安田記念2枠4番(同枠蛯名正義厩舎)
ジオグリフの単複とワイド④-⑩

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:もしかするとナミュールじゃ・・・ないのか?安田記念①

新宿駅のダービーweekの広告から、『東京5週G1』は【ひとまとめ】と考えている菜です。

東京開催で常々お話ししている【road to Paris】そして【ジャパンカップ】。
TOKYO2020からパリへ。コントレイル、アーモンドアイ、そしてイクイノックス。

東京開催当初中吊り広告と共にお伝えした『オトナの推し活』の写真。
「シンハライト」のオークス。そしてモレイラ騎手とジャパンカップのシュヴァルグラン。

3歳1勝馬クラスと武豊騎手。
このレース。『15秒ver』では必ず映る画像です。

このレースがどのようなレースかといいますと、2021年11月20日。東京12R。『3歳1勝馬クラス』
この日のメインレース。東京スポーツ杯2歳ステークス。勝ち馬は、シュヴァルグランと同じゼッケン①番の【イクイノックス】
イクイノックスのラストランのジャパンカップはシュヴァルグランと同じ①②決着。←この内容を重視し、『ダービーは②番』としていたのですが、結果はご存知のとおり。ポスター関連から浮上したダノンデサイルが助けてくれました(笑)。

■イクイノックスの週
話は戻り、イクイノックスの週の出来事。
日曜日の東京の「赤松賞」この勝ち馬。これが、⑦ナミュール三浦騎手
週頭、イクイノックスの画像を見たとき、「ナミュール」「三浦騎手」に注目。とした理由の一つです。

■タイキシャトル。
タイキシャトルは藤沢厩舎。この藤沢和雄調教師【最後】のG1がグランアレグリアのマイルCS
この、マイルCSが行われたのは、この「3歳1勝馬クラス」と「イクイノックスの東スポ杯」の【翌日】同じ週です。
ナミュールの赤松賞は9頭立ての⑦番。「外③番」「三浦騎手」。もし、イクイノックスとナミュールにつながりがあるなら・・・。

シークレット・イクイノックスから【KOUNO3 ナミュールは③番か3枠に入るのではないか?】

といった考えでした。

----

【カテドラル】の存在
そんな時に、ふって湧いて出た(笑)【カテドラル】の存在

カテドラルも藤沢和雄・グランアレグリアの『マイルチャンピオンシップに出ている』ではないですか(笑)
しかも、【隣の席で!】

これには驚きました。
先に挙げた、【5週G1残るは松山(または福永)。松山不在は杉山厩舎?が役割を果たす?】。の話。

⑱ダノンスコーピオン福永厩舎
①【カテドラル】
②ガイアフォース杉山厩舎


これは、気になる並びです。

---

【写真に写る武豊騎手とモレイラ騎手】
3歳1勝馬クラス。
このレース。武豊騎手が2着で、勝ったのは「武豊騎手の6つ隣馬」。3着は武豊騎手の隣馬。
そして、モレイラ騎手のアルゼンチン共和国杯。調べてみたら。。。

驚くことに東京5週G1。NHKマイル、ヴィクトリアマイル、オークス、ダービー。すべてにおいて、

「武豊騎手の6つ隣または隣馬」「モレイラ騎手の4つ隣」が馬券になっているから驚きです。

CMの「オトナの推し活」、新宿駅の広告。納得いきました。

---

■「ナミュールじゃないかも・・・。」

枠順確定前は【ナミュールが③番か3枠で『武豊&千歳王の1995年安田記念、ハートレイクを演じるのでは』】と考えていた今回
【カテドラルの出現】で見え方が変わってきました。思い起こせば、【枠順確定前の予想】で失敗し、もう一頭に助けられたダービー。

今回も『見方を変えて』挑んでみます。

---
■3歳1勝馬クラス。

話は戻り3歳1勝馬クラス。
勝ち馬は、
1着6枠⑫番 ウインシャーロット 【父スクリーンヒーロ―】 ※武豊騎手の6つ隣
2着8枠⑱番 ディープリッチ 武豊騎手
3着1枠①番 スリートップキズナ ※武豊騎手隣


---

長々とお付き合いいただきましたが、今回のマイルチャンピオンシップ。

3枠⑤番ナミュール【武豊騎手】
3枠⑥番ドーブネ ※武豊騎手隣 ※モレイラ騎手4つ隣
5枠⑩番ソウルラッシュ【モレイラ騎手】
6枠⑪番ウインカーネリアン 三浦騎手 【父スクリーンヒーロ―】※武豊騎手6つ隣

(他の該当馬、⑯④⑭②⑱)

以上の事から、ナミュール本命から他の馬に変更せざるを得なくなりました(笑)

現段階での安田記念本命候補
◎6枠⑪番 ウインカーネリアン 三浦騎手
〇3枠⑥番 ドーブネ 菱田騎手

三番手評価
3枠⑤番ナミュール
1枠②番ガイアフォース
8枠⑱番ダノンスコーピオン


以上、『イクイノックス』『ジャパンカップ』『ナミュール』関連のお話でした。

PS.このウインシャーロットのラストラン。隣に居たのは【テンハッピーローズ】でした。といった後日談のおまけつきです。

引用して返信編集・削除(未編集)

オトナの推し活
(過去の投稿と補足)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月01日 02:18)

【天皇賞春】と【安田記念】

天皇賞春。
テーオーロイヤル 菱田 裕二騎手

引用して返信編集・削除(未編集)

『続々』東京開催。

『この日、この夢のため、超越した瞬間が生まれる。』(日本ダービー)

超越した瞬間。タイキシャトル。横山典弘&藤沢和雄。
エアグルーヴ&ディープ。横山和生&蛯名厩舎の【夢】

蛯名厩舎よりも、『この日、この夢』「もっと長い間」待ち続けている、三浦皇成騎手悲願達成なるか。

先週の日本ダービー。
横山家、典さんと武史の「ハイタッチ」
もし、ドーブネなら「武家」兄弟並びで幸四郎とハイタッチ?
3枠⑤番【高野】厩舎。⑥番【幸】四郎厩舎。どちらも【KOUNO3】
三浦[【皇】成騎手。武【幸】四郎調教師。【コウの】初G1制覇が見れるのかも?

と、大暴走の大妄想の可能性もありますが、東京G1のラスト。ウイン&ドーブネで大冒険してみます。(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月01日 02:40)

菜さんおはようございます☀

いつもよりも長いなぁ〜(1/3くらい冗談です)
読んでみて気になる点が二点あります

[1]【road to Paris】と書かれてますが
サッカーワールドカップフランス大会にメンバーから落選した【三浦(カズ)】から本当に【三浦皇成】本命で良いのか?
(タイキシャトルのCMは日本代表初戦)

[2]CMに出てくる⑨番の馬
何故?馬ではなく「モレイラ」重視なのか?という点…
馬の「ゼッフィーロ」は【わざわざ】昨日引退発表しましたが、この点を触れていません。無視して大丈夫でしょうか?

大きなお世話になるかも?ですけど…
気になります。

ついでですけど「マクドナルド」はどう思います?自分的には「自分の馬の馬券を自分で買う男」はこのご時世どうなんだ!って思いますが…一番人気なんですね。皆さん寛大だな〜なんて…

引用して返信編集・削除(未編集)

あらためて、はじめまして
今週は三浦が良いのではと考えている者なので
たくさん勉強になりましたし、嬉しい予想です o(^o^)o
私はゲート番が気になりましたが、どなたかが安田記念なのに
オークスとダービーのビール🍺の販売がある⁉️と教えてくれたので
あらためて去年と今年のオークス・ダービーに向き合いました
その結果、三浦が11番にいることは良いと判断しました
今年のオークスは昨年のダービーゼッケンを使ったのでは?
もしそうならばダービーは昨年のダービー2着馬番の優勝
この流れから安田記念は昨年のダービー3着ゼッケンが
飛んで来る!という予想です
(逃げ先行なので飛んで来ないか(笑))
これからもヨロシクお願いいたします m(_ _)m

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、風待ちマロンさん、こんばんは。返信遅くなり申し訳ありません。

[1]
タイキシャトルがフランスWC。
藤沢調教師の最後のG1勝利がTOKYO2020の年というのは面白いですね。
風待ちマロンさんの『三浦が11番に居ること』。藤沢調教師の6枠。
まさに、【カズがこだわった11番】と言う見方もできますね。
レープロのタイキシャトルの画像は、ジャックルマロワ賞でしたね。ゼッケンは【⑥番】

[2]ゼッフィーロの発表
これについては、私も気になります。6月に入り対応を入れ替える為の発表の可能性もあります。これは、再度考えてみます。

[3]マクドナルドの話
マクドナルドが71年に日本上陸したタイミング的には「あり」かもしれませんが正直今回は評価下げています。
⑦番が3着付けの項目として該当するものはありますが、私の中では「その程度の評価」しかできません(笑)
どちらかといえば、風待ちマロンさんと同じく、ザックパートンの⑮番の方が該当する項目がありますのでこちらの方が評価は上と考えております。

数字的には1着が並んでますが、私には3着くらい迄評価の項目しか見つけられませんでした。
正直、ケンタッキーダービーの時もそうでしたが、海外の馬の評価は私には全くわかりません。その専門家にお任せし、私はその示された内容を察知して判断する事しか出来ませんので(笑)

正直、私の本命候補は逃げの2頭。普通に考えたら厳しいかも知れませんが、そこはあまり考えないようにしています。
ウオッカやアーモンドアイが負ける安田記念ですから(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月01日 22:27)

【岡田とカズ】【岡部とカズ】正直わかりません。ただ、サイレンススズカが本日の『特別』ならば、【岡部とカズ】ではないマイルチャンピオンシップの決まり手には、注目しています。

モレイラの位置なんですよね(笑)
武兄弟も同じ枠ですし。

もう少し考えます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月01日 22:36)

菜さんこんばんは~

三浦カズの【⑪番】に関しては自分も逆もあると考えています。カズの無念を晴らすみたいな…カンジで

「ゼッフィーロ」の件はかなり気になります。タイミングが良過ぎるし、なにより1998年6月14日、日本代表の対戦相手は
【アルゼンチン】です。
アルゼンチン共和国杯の勝ち馬の引退…
出来過ぎなくらいだと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャックルマロワ賞の⑥番が良いなと思ってましたが
6枠でも良いと思い直しました
ジャックは11番という洒落でしょうか (;^ω^)
香港馬の⑮番はマイラーとしての資質を評価、
とかではなく、ウインカーネリアンを軸に決めたからなんです
       ヴォイッジバブル この2頭が並ぶと
       「ウオッカ」が浮上します 
福永と岩田を呼んできた理由ではないかと勘繰ってます(笑)
戸崎騎手とソウルラッシュという馬が
なぜ去年と同じ位置にいるのかは私には不明瞭な案件です
一応、考えたんですが f(^_^;

引用して返信編集・削除(未編集)

風待ちマロンさんこんばんは
戸崎とソウルラッシュの2頭は
【スコルピオンクラッシュ】という組み合わせの馬券を買わせるためです。
(ほぼほぼ冗談です…スミマセン)

引用して返信編集・削除(未編集)

タイキシャトルカップ

おはようございます。
GIで、賑わっているところすみません。
平場予想です。

東京10R

タイキシャトルが優勝を逃したレース
※スプリンターズS3着(13番)
※菩提樹S2着(9番)

※安田記念優勝ゼッケン(2番)
※前哨戦京王杯Sゼッケン(1番)

本レース、前走1番ゼッケン馬
16番ニシノカシミヤ

以上5頭の3連複ボックス
買い目
①②⑨⑬⑯

以上、これに的中して安田記念の資金にしたいです。

お邪魔しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

妄想を

ロマンの相手は、やはり、プログノーシスしかいません。宝塚記念狙いだったとすると、安田記念は、やっぱり叩き! せいぜい3着止まりかと?思うけど宝塚に、出走可能かどうかも発表されてないので、あくまで妄想です。
夜分失礼致しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

安田記念

12R.取りたかったー!
ヘッドライン(的な)2回。今週唯一の的場親子(的×2)。せっかくここまで読んで逃したショックは大きいです。ムコウジマランプとは参りました。

そうすると穴で狙ったフィアスプライドは疑問がつきますが、せっかくの穴、100円で続行します。プライドもジューン(ブライド)も似たようなもの。

京都12Rの
サイモンギフト→(イサエモンさんの贈り物)からナミュール。
牝馬二頭でいきたい。

穴は明智光秀から。桔梗ー五芒星、ステラより皐月賞(五月)のジオグリフ。

5=2.7.15 馬単
5ー4.9.10.12.13.17 馬連
5ー4.12.13.15 ワイド
12ー2.4.5.7.9.10.13.15.17 馬連とワイド
4ー2.7.10.13.15.17 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんばんは~

もう見つけているかも?ですけど
津村【明秀】は怪しいですね~

東京6レース
①津村明秀
②マホウノランプ (ホンノウ含む)

東京9レース
⑨ライジンマル (蘭丸含む) 騎手津村
これは人気ですけど…

いかがでしょうか?
※9レースではなく8レースでした

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月02日 11:32)

このタイミングでの抹消、かなり絡んていると思います!ここ1.2年で(私の知る範囲)3回は確認しています、G1で❢

明日仕事ですが、かるた見て、投稿致します。
1枠2番(タイキ、メジャー)
そして力を備える、ガイア=佳子様。
昨年、4着❢
これが軸と思っておりますが(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

安田記念 買い目

11番 三浦騎手の単勝馬券
三連複
11番流し 相手②⑨⑩⑮⑰
東京芝マイルジーワンなのでルメールを押さえる
ナミュールで勝ち鞍のある騎手3人の⑩⑪⑰にも期待しますが
⑪⑩⑨にも期待します
11月19日はナミュールがマイルCSを勝った日付
三浦騎手にはここを勝って東京ダービーに向かってもらえれば
今週はいろいろと考えてきましたが
最終的に9文字馬を選択しました

引用して返信編集・削除(未編集)

facebook

土曜競馬、お疲れ様でした。
メインレース 台風1号2着確保。
安田記念、1枠割引かな?
気になる事が、facebookのソウルラッシュの
ゴール板写真 安田記念の安と6月の6だけがしっかりウッテイル。
安田記念の6枠をみると、ウインカーネリ安
馬券圏内か?失礼しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

土曜回顧

お疲れさまでした。
的中された方々おめでとうございます。
鳴尾記念は前売り、買いなれない枠連でした、まさか人気馬除外は、それは無いでしょう。
この分、明日戻る事を信じて検討します。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

東京12R

ムコウに挟まれたイサチル(風)ニタツ、的場親子の隣、両方はやめておきますランタナヒルズの方。
妙に気になる9番ピューマを穴に。

6ー1.2.3.9.10.12.13.16 馬連
6ー9.10.12.13 ワイド
12ー1.2.3.9.13.16 馬連とワイド
9ー1.2.3.13.16 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

聖護院特別

御隠居と馬さんの会話にあった様に聖護院特別は前回が2011年。
7枠7番②人気→3枠3番①人気→5枠5番⑥人気で決着。
馬連①-③
馬単①→③
3連複①-③-⑦

引用して返信編集・削除(未編集)

京都9R5枠がモリ(銛)とタイゲイ(大鯨)
昔は若狭湾でも鯨が取れたとあります。
10番の単複。
これが来なければ若狭湾特別は5枠から。

引用して返信編集・削除(未編集)

聖護院特別も若狭湾特別も外れ。
鳴尾記念はどうなるか。
御隠居と馬さんの会話にある通りに団野大成騎手から。
聖護院特別5番3着→若狭湾特別5番2着→鳴尾記念5番1着?
5番の単複。
聖護院特別③人気1着・①人気2着→若狭湾特別③人気2着・①人気3着
現在6番①人気・9番③人気      
ワイド⑤-⑥・⑤-⑨
3連複⑤-⑥-⑨

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:鳴尾記念参戦

「特別版」という響きに誘われて出先から急遽鳴尾記念参戦します。

★鳴尾記念★
単複
⑤ヤマニンサンパ
で勝負。

同様の内容から注目は、②番モンスターと⑪アウス。

引用して返信編集・削除(未編集)

京都12R

クリーンエネルギーと6番「エコ」。=ではないでしょうけど」環境に優しい)という意味においては悪くない感じです。

明日の本能寺から「時は今村」のシャレで9番を。

買いたいのが沢山います。「若狭」からヤングとか・・・1番来て欲しい穴はサイモンギフト。
イサ○モンさんからのギフト、みたいな。安田の3枠より今日のコレの方が良い。

6ー2.4.5.7.9.10.13.14 馬連
9ー2.4.5.7.10.13.14 〃
6ー2.4.5.7 ワイド
9ー2.4.5.7.14 〃
4ー2.5.7.10.13.14 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

鳴尾記念、ヘッドライン


絶対的な能力と圧倒的な実力が(王)者の資質だ

ロ−ドデルレイ→(王の)

◎6番ロ−ドデルレイ

6番単勝

6番から(3連複)2.3.4.5.8.9.13.14

引用して返信編集・削除(未編集)


hPデ−タ分析には池江厩舎が過去10年で6勝
とありますので

◯を2番ディープモンスター

2番複勝

2番−6番(3連複2頭軸)総流し追加!

引用して返信編集・削除(未編集)

東京9.10R

○「稲城特別」。
今日は国税庁創立記念日。ラム(ゼイ)テソーロ枠、カフェグランデから。
8=4.9 馬単
8ー1.5.6.10 馬連とワイド
4ー5.6.10.ワイド
9ー 〃
8ー4.9ー1.5.6.10 三連複

○「由比ヶ浜特別」。
クルーズ船、バウン(シー・海)→8枠から。
9ー5.7.8.10 馬連とワイド、三連複
10ー5.7.8.9 馬連と三連複
8ー5.10 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

鳴尾記念

明日の安田記念に向けての確認を込めて
④ボッケリーニから

カラテの配置から2021年の④番という結論ですがこのレースにも来るか?という判断ですが…期待薄かな?と

④→②⑥⑨⑬⑭
三連単と同形の三連複
②−⑭のワイドも少々

引用して返信編集・削除(未編集)

◆東京メイン
⑭ジャスパーゴールドの配置がちょっと気になります。理由は書くと長くなりそうなので結果次第で、

⑬⑮→①⑤⑥⑨⑫ 2頭軸三連複と
⑬−⑮馬連で

引用して返信編集・削除(未編集)

安田記念つぶやき

クリーンエネルギーから逝ったらやはり波も有るかも知れないですね、波力発電。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の探検ファクトリー
ノート工場の巻きだったよ、大事な糊付け作業を担当した人の名が松波さん

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22089件 (投稿12180, 返信9909)

ロケットBBS

Page Top